2023/11/24
スマスロ ガールズ&パンツァー最終章 新台 スペック 天井 解析 設定判別 ガルパン
導入日2024年2月5日㈪。平和の新台スロット「スマスロガールズ&パンツァー最終章(ガルパン)」のスペック・天井・設定判別・終了画面・有利区間・エンディング・解析まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
機種名 | Lガールズ&パンツァー最終章 |
---|---|
メーカー | 平和 |
仕様 | AT機 |
AT純増 | 約4.7枚/G |
回転数/50枚 | 30.3G |
コイン単価 | 約3.2円※ |
TY | 637枚※ |
天井 | 1111G+α |
導入日 | 2024年2月5日㈪ |
導入台数 | 15,000台 |
※設定1推定値
AT確率・機械割
設定 | CZ | AT | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/133.9 | 1/408.6 | 98.1% |
設定2 | 1/133.0 | 1/401.1 | 98.8% |
設定3 | 1/130.8 | 1/382.6 | 100.7% |
設定4 | 1/123.1 | 1/341.7 | 105.8% |
設定5 | 1/121.1 | 1/322.4 | 107.9% |
設定6 | 1/118.9 | 1/303.0 | 112.1% |
ゲームフロー
通常時はベルフラグ7回成立時やレア役でCZを抽選。ステージで内部状態を示唆しており、一度上がった内部状態はCZ当選まで転落ナシ。
チャンスゾーンは4種類で、それぞれ期待度やゲーム性が異なる。初当りはエピソードボーナスとアナザーウォーの2種類で、後者ならAT中にライバル校が味方として参戦するのでチャンス。
AT「戦車道」は純増±0枚の攻防パートで擬似ボーナスを抽選し、純増約4.7枚の擬似ボーナスで出玉増加を目指す。ループ率は約76%となっており、攻防パートで勝利時はランクに応じて報酬が変化する。
特定条件を満たすと「大あんこう祭り」か「あんこう無双」を経由して、上位AT「戦車道 無限軌道」へ突入。上位ATはループ率が約88%にアップし、エンディング到達で大あんこう祭りへ突入してさらなるループが見込める。
打ち方
通常時とAT中のナビなし時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性あり。
リール配列・配当表
- 閉じる
通常時の打ち方
①左リール上段付近にBARを狙う
左リールにチェリーをフォローすれば、中・右リールはフリー打ちでOK。
【左リール上段に赤7図柄 or BAR停止】
【左リール中段にBAR停止】
【左リールにチェリー停止】
- 閉じる
小役の停止形
- 閉じる
AT中の打ち方
AT開始時は「?ナビ」のリールから消化し、AT突入後は押し順ナビに従って消化。押し順ナビ非出現時は通常時同様の打ち方でレア役をフォローする。
- 閉じる
天井
CZ天井
天井G数 | CZ間300G+α |
---|---|
恩恵 | CZ超高確移行 |
本機の内部状態は100Gで1段階アップ+CZ当選まで状態の転落はナシなので、CZ間最大300G+αでCZの超高確率状態へ必ず移行。超高確中は連続演出発展でCZ当選が濃厚!
メニュー画面でCZ間のゲーム数を確認可能。
CZスルー天井
発動条件 | CZ7回スルー |
---|---|
恩恵 | 次回CZで成功確定 (AT当選) |
CZ(ガルパンチャンス/ガルパンレース)7スルー後8回目のCZでAT濃厚。AT単発後は2回目のCZがスルー天井となる可能性アップ!? 前回のATで継続高校に敗北していた場合は6回目がスルー天井に短縮。
メニュー画面で前回どの高校に敗北したのか確認可能。継続高校ならスルー天井短縮、BC自由学園1回線ならAT単発後なのでCZ2回目がチャンス。また、メニュー画面ではCZのスルー回数や戦績等も確認可能。
CZ終了画面のPUSHで出現するキャラは人数が多いほどスルー天井が近い示唆!? コスプレ衣装ならレースを示唆!?
CZ回数の特徴
CZ回数 | 特徴 |
---|---|
1回目 | ガルパンレースの振り分け上昇 |
2回目 | スルー天井のチャンス (AT単発後はよりチャンス) |
6回目 | スルー天井のチャンス |
8回目 | スルー天井確定 |
- 閉じる
状況別のスルー天井振り分け
AT単発後
スルー天井 | 振り分け (全設定共通) |
---|---|
1回目 | 0.4% |
2回目 | 24.6% |
8回目 | 75.0% |
AT単発後は約4回に1回程度の割合でCZ2回目がスルー天井となる。
継続高校敗北後
スルー天井 | 振り分け (全設定共通) |
---|---|
1回目 | 0.4% |
2回目 | 9.8% |
6回目 | 89.8% |
継続高校に敗北した後はスルー天井が6回目に短縮。
その他
設定 | 1回目 | 2回目 | 8回目 |
---|---|---|---|
設定1 | 0.4% | 9.8% | 89.8% |
設定2 | 10.5% | 89.1% | |
設定3 | 12.5% | 87.1% | |
設定4 | 18.4% | 81.3% | |
設定5 | 21.5% | 78.1% | |
設定6 | 24.6% | 75.0% |
その他のAT終了後や設定変更後などのCZスルー天井振り分けは2回目が高設定ほど優遇。
- 閉じる
AT天井
天井G数 | AT間500 or 1111G+α |
---|---|
恩恵 | AT確定のCZ突入 |
推定投資額 | 約38,000円 |
AT間500 or 1111G+α消化でAT確定のCZに当選。
天井G数振り分け
朝イチリセット時
設定 | 500G | 1111G |
---|---|---|
設定1 | 65.2% | 34.8% |
設定2 | 調査中 | 調査中 |
設定3 | ||
設定4 | ||
設定5 | ||
設定6 |
AT後
設定 | 500G | 1111G |
---|---|---|
設定1 | 10.2% | 89.8% |
設定2 | 調査中 | 調査中 |
設定3 | ||
設定4 | ||
設定5 | ||
設定6 |
- 閉じる
ゾーン実践値
引用「ツラヌキメソッド」
- 状況不問、約500万ゲームの実践値
- 500G以外に目立ったゾーンはナシ
- ゲーム数天井到達率は約3%
- 朝イチは天井短縮優遇の影響で500Gのゾーンの当選率は約68.4%
狙い目一覧
状況 | 狙い目 | |
---|---|---|
CZ間 | 180G〜CZ当選迄 | |
AT間天井 | 420G〜AT当選迄 | |
差枚 | +1600枚〜 | |
朝イチリセット台 | 180G〜AT当選迄 | |
スルー狙い | 下記以外 | 5スルー〜 |
AT単発後 | 1スルー〜 CZ2回目迄 | |
継続高校 敗北時 | 3スルー〜 |
※等価交換を基準。5.6枚現金時は狙い目を若干深くする
朝イチリセット台は500G天井の振り分けが優遇されているので通常時より早めから狙える点に注目。500Gのゾーンで非当選だった場合は一旦期待値が大きく下がるので状況によってはヤメもアリ。また、有利区間リセットに恩恵があるタイプなので差枚が2400枚に近く有利区間が切れそうな台も狙い目となる(上級者向け)。
CZ間のゲーム数やスルー回数、前回の敗北校はすべてメニュー画面で確認可能。
やめどき
基本的にはAT終了後にヤメでOK!? ベルカウンターやCZ1 or 2回目まで追うかは状況に応じて判断。
AT後はベルカウンターが火山ステージとなりベル7回で必ず連続演出に発展。 また、AT後初回のCZはガルパンレースの選択率が9.8%→24.6%にアップ(設定1)。CZ2回目はスルー天井となる可能性もあるためCZ2回以内のAT当選期待度は約60%以上となっている。
CZ終了画面のキャラ
内容 | 示唆 |
---|---|
人数 | 多いほどスルー天井期待度アップ |
服装 | CZの種類 (制服以外でレースの示唆!?) |
CZ失敗時にPUSHボタンを押すとキャラが出現するので内容を要チェック!
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ボコポイント | 40%で 75pt以上 | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
朝イチリセット時は天井短縮優遇、CZのガルパンレース選択率優遇と多数の恩恵があり!リセット時はベルカウンターの内部加算抽選が行われる(加算ナシの可能性もあり)のでベル7回未満で抽選が行われても据え置きとは限らない。
朝イチリセット台は設定1でも500G以内のAT当選率約90%、出玉率は100%オーバー!
設定変更時の抽選
天井ゲーム数の振り分け
設定 | 500G | 1111G |
---|---|---|
設定1 | 65.2% | 34.8% |
設定2 | 調査中 | 調査中 |
設定3 | ||
設定4 | ||
設定5 | ||
設定6 |
CZスルー天井振り分け
設定 | 1回目 | 2回目 | 8回目 |
---|---|---|---|
設定1 | 0.4% | 9.8% | 89.8% |
設定2 | 10.5% | 89.1% | |
設定3 | 12.5% | 87.1% | |
設定4 | 18.4% | 81.3% | |
設定5 | 21.5% | 78.1% | |
設定6 | 24.6% | 75.0% |
※通常のAT後と同様の数値
CZ振り分け
設定 | ガルパン チャンス | ガルパン レース | あんこう無双 チャレンジ |
---|---|---|---|
設定1 | 69.9% | 29.7% | 0.4% |
設定2 | 65.6% | 34.0% | |
設定3 | 61.3% | 38.3% | |
設定4 | 55.9% | 43.8% | |
設定5 | 52.7% | 46.9% | |
設定6 | 49.6% | 50.0% |
ベル7回時の抽選
初回ベル7回到達時は約70.3%で連続演出に発展(通常は約30%)。
- 閉じる
有利区間
有利区間完走後は特化ゾーン「大あんこう祭り」を経由して必ず上位ATに突入するブチヌキSPEC!?
設定判別
AT終了画面
AT終了画面にAT復活や高設定の示唆パターンが存在。おなじみのスタンプは特定設定以上が濃厚!
エンディング終了画面
エンディング終了画面でも良のスタンプが出現すれば設定4以上濃厚!その他の画面はエンディング回数で変化し特に示唆などはナシ!?
ガルパンチャンス中のゾロ目数字
数字 | 示唆内容 |
---|---|
222 | 設定2以上濃厚 |
333 | 設定3以上濃厚 |
444 | 設定4以上濃厚 |
555 | 設定5以上濃厚 |
666 | 設定6濃厚 |
CZガルパンチャンス中にゾロ目の数字が出現すれば成功+特定設定以上が濃厚となる。出現タイミングは選択した告知タイプで異なるが示唆内容は共通で告知タイプによる出現率の差も無い模様。
設定示唆の出現タイミング
告知 | 出現タイミング |
---|---|
バトル告知![]() | 与えるダメージ |
最終G告知![]() | ケーキの文字 |
完全告知![]() | 成功時の標高 |
耐久告知![]() | サウナの温度 |
違和感告知![]() | バックのミニあんこう |
違和感告知のミニあんこうは液晶右上に「ミニあんこうが666匹遭遇した」のテロップも出現。
- 閉じる
獲得枚数表示
数字 | 示唆内容 |
---|---|
444枚 | 設定4以上濃厚 |
555枚 | 設定5以上濃厚 |
666枚 | 設定6濃厚 |
ゾロ目の◯◯◯枚オーバーが出現すれば特定設定以上が濃厚!
打-WIN LITE
セリフ | 示唆内容 |
---|---|
また遊んでくださいね | デフォルト |
一味違いますね | 設定2以上濃厚 |
何やら不思議な気配です | 設定3以上濃厚 |
良い予感がします | 設定4以上濃厚 |
遊び尽くしちゃいましょう | 設定5以上濃厚 |
お肉〜お肉〜 | 設定6濃厚 |
※示唆内容はL銭形のもの
実践時は「打-WIN LITE」をメニュー画面から起動しておくのがオススメ。QRコードを読み込むと実践データを確認できるがその際に凪の設定示唆セリフが出る事があり!?
セリフは1000G消化毎に更新されるので要チェック!?
CZ出現率
設定 | CZ出現率 |
---|---|
設定1 | 1/133.9 |
設定2 | 1/133.0 |
設定3 | 1/130.8 |
設定4 | 1/123.1 |
設定5 | 1/121.1 |
設定6 | 1/118.9 |
CZの出現率は高設定ほど優遇。
CZ選択率
状況別のCZの種別に注目!
朝イチリセット時
設定 | ガルパン チャンス | ガルパン レース | あんこう無双 チャレンジ |
---|---|---|---|
設定1 | 69.9% | 29.7% | 0.4% |
設定2 | 65.6% | 34.0% | |
設定3 | 61.3% | 38.3% | |
設定4 | 55.9% | 43.8% | |
設定5 | 52.7% | 46.9% | |
設定6 | 49.6% | 50.0% |
朝イチリセット後初回のCZは高設定ほどガルパンレースが選択されやすいので要注目!
- 閉じる
AT後
初回
設定 | ガルパン チャンス | ガルパン レース | あんこう無双 チャレンジ |
---|---|---|---|
設定1 | 75.0% | 24.6% | 0.4% |
設定2 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
設定3 | |||
設定4 | |||
設定5 | |||
設定6 |
AT後初回はガルパンレースが選択されやすく、こちらも設定差があると思われるので要注目。
2回目以降
設定 | ガルパン チャンス | ガルパン レース | あんこう無双 チャレンジ |
---|---|---|---|
設定1 | 89.8% | 9.8% | 0.4% |
設定2 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
設定3 | |||
設定4 | |||
設定5 | |||
設定6 |
AT後2回目以降はガルパンチャンスがメインとなるが選択率に設定差が存在!?
- 閉じる
CZ成功率
高設定ほど突入時の成功抽選やスルー天井が優遇されているため何も引かなくてもCZ突破という状況が発生しやすい(特に2回目以降)。
CZ成功抽選
突入時の成功抽選に当選か100pt到達でCZ成功となる。
CZ突入時の成功抽選
設定 | 初回 | 2回目以降 |
---|---|---|
設定1 | 6.3% | 0.8% |
設定2 | 1.6% | |
設定3 | 2.7% | |
設定4 | 7.0% | |
設定5 | 8.6% | |
設定6 | 10.2% |
初回CZは一律6.3%で当選。2回目以降は高設定ほど突入時に当選しやすくなっている。当選で100ptを獲得。
初期ポイントの振り分け
設定 | 0pt | 30pt | 60pt | 90pt | 100pt |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 29.0% | 34.1% | 23.1% | 2.0% | 11.9% |
設定2 | 28.8% | 33.8% | 22.9% | 1.9% | 12.6% |
設定3 | 28.2% | 33.1% | 22.5% | 1.9% | 14.3% |
設定4 | 27.1% | 31.8% | 21.6% | 1.9% | 17.6% |
設定5 | 26.1% | 30.9% | 20.9% | 1.8% | 20.3% |
設定6 | 25.3% | 29.7% | 20.2% | 1.7% | 23.1% |
突入時の成功抽選や初期ポイント、前兆中のポイント抽選に天井等を加味した初期ポイントの振り分け分布。
- 閉じる
CZスルー天井振り分け
設定 | 1回目 | 2回目 | 8回目 |
---|---|---|---|
設定1 | 0.4% | 9.8% | 89.8% |
設定2 | 10.5% | 89.1% | |
設定3 | 12.5% | 87.1% | |
設定4 | 18.4% | 81.3% | |
設定5 | 21.5% | 78.1% | |
設定6 | 24.6% | 75.0% |
CZスルー天井振り分けは高設定ほど2回目が選択されやすい。AT単発後や継続高校敗北時は全設定共通となるのでサンプルから除外。
- 閉じる
内部状態昇格率
高設定ほど弱チェリー成立時、連続演出失敗時に状態が昇格しやすい=CZ当選率がアップするという傾向にあり。
内部状態昇格抽選
状態の滞在比率
状態 | 比率 (設定1) |
---|---|
通常 | 35.4% |
高確A | 33.2% |
高確B | 22.9% |
超高確 | 8.5% |
AT終了時の状態
状態 | 振り分け (全設定共通) |
---|---|
通常 | 79.7% |
高確A | 19.5% |
高確B | 0.4% |
超高確 | 0.4% |
AT終了後は高確Aに期待。
100G消化ごと
100G消化ごとに状態の1段階アップが確定。300G消化で超高確滞在が濃厚となる。
100Gは「CZ間」ではなく「AT間」なので注意。CZに失敗した後もAT間の100G刻みで1段階アップ。例えば180GでCZに失敗して通常スタートでも20G消化すれば高確Aにアップしている(実践挙動から確認)。
弱チェリー成立時
通常滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確A | 高確B |
設定1 | 80.9% | 17.2% | 2.0% |
設定2 | 79.7% | 18.0% | 2.3% |
設定3 | 78.1% | 18.8% | 3.1% |
設定4 | 64.1% | 31.3% | 4.7% |
設定5 | 62.1% | 32.8% | 5.1% |
設定6 | 60.2% | 34.4% | 5.5% |
高確A滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 高確A | 高確B | 超高確 |
設定1 | 89.8% | 9.8% | 0.4% |
設定2 | 89.1% | 10.5% | |
設定3 | 86.7% | 12.9% | |
設定4 | 78.1% | 21.5% | |
設定5 | 76.6% | 23.0% | |
設定6 | 75.0% | 24.6% |
高確B滞在時 | |
---|---|
設定 | 超高確 |
設定1 | 0.4% |
設定2 | |
設定3 | |
設定4 | |
設定5 | |
設定6 |
弱チェリー成立時は高設定ほど高確A・Bへの移行率が優遇。
連続演出失敗時
通常滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確A | 高確B | 超高確 |
設定1 | 80.5% | 17.2% | 2.0% | 0.4% |
設定2 | 79.3% | 18.0% | 2.3% | |
設定3 | 77.7% | 18.8% | 3.1% | |
設定4 | 63.7% | 31.3% | 4.7% | |
設定5 | 61.7% | 32.8% | 5.1% | |
設定6 | 59.8% | 34.4% | 5.5% |
高確A滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 移行せず | 高確Bへ | 超高確へ |
設定1 | 89.8% | 9.8% | 0.4% |
設定2 | 89.1% | 10.5% | |
設定3 | 86.7% | 12.9% | |
設定4 | 78.1% | 21.5% | |
設定5 | 76.6% | 23.0% | |
設定6 | 75.0% | 24.6% |
高確B滞在時 | |
---|---|
設定 | 超高確へ |
設定1 | 1.6% |
設定2 | |
設定3 | |
設定4 | |
設定5 | |
設定6 |
連続演出失敗時も弱チェリー時と同様の数値での昇格に期待できる。弱チェリーと比較すると超高確への移行が若干優遇。
- 閉じる
ガルパンレースの勝利キャラ
設定 | 西住みほ | 西住まほ |
---|---|---|
設定1 | 69.0% | 10.9% |
設定2 | 68.4% | 11.5% |
設定3 | 67.7% | 12.2% |
設定4 | 66.6% | 13.3% |
設定5 | 66.3% | 13.6% |
設定6 | 66.0% | 13.9% |
「西住みほ」と「西住まほ」の振り分けには設定差が設けられており、高設定ほど「西住まほ」の勝利が多い。
全キャラの振り分け
参戦キャラ | 振り分け |
---|---|
西住みほ | 69.0~66.0% |
西住まほ | 10.9~13.9% |
カチューシャ | 6.0% |
ケイ | 6.0% |
ダージリン | 6.0% |
アンチョビ | 1.8% |
みほ&まほ | 0.3% |
- 閉じる
500G天井の割合
AT天井は高設定ほど500Gが選択されやすい可能性アリ(推測)!? 500Gを超えたあたりからレア役やベル7回以外からCZに当選しATに繋がった場合は500G天井が濃厚。
天井ゲームの振り分け
朝イチリセット時
設定 | 500G | 1111G |
---|---|---|
設定1 | 65.2% | 34.8% |
設定2 | 調査中 | 調査中 |
設定3 | ||
設定4 | ||
設定5 | ||
設定6 |
AT後
設定 | 500G | 1111G |
---|---|---|
設定1 | 10.2% | 89.8% |
設定2 | 調査中 | 調査中 |
設定3 | ||
設定4 | ||
設定5 | ||
設定6 |
- 閉じる
設定判別方法
Lガルパンの高設定と低設定を何度か打ったので個人的に設定判別で重要視する部分をまとめました
1⃣弱チェリー・連続演出失敗時の状態移行率
・サンプルを取れる機会が圧倒的に多いのでまずここを一番に見る
・2桁ゲーム数内で高確Bまで上げて100Gの状態アップ確定で超高確に上げるイメージ…— ちょんぼ@ちょんぼりすた管理人 (@chonbo7771) February 22, 2024
解析
小役確率
小役 | 出現率 (全設定共通) |
---|---|
リプレイA | 1/11.3 |
リプレイB | 1/64.0 |
ベルリプレイ | 1/30.1 |
共通1枚役 | 1/4.2 |
1枚ベル | 1/12.5 |
3枚ベル | 1/65.5 |
弱チェリー | 1/50.0 |
双眼鏡 | 1/72.8 |
強チェリー | 1/256.0 |
チャンス目 | 1/299.3 |
レア役合算 | 1/24.4 |
強レア役合算 | 1/47.7 |
※強レア役…チャンス目、双眼鏡、強チェリー
※左1stベル合算1/7.8、左1stリプレイ合算1/9.6
※リプレイBは特定の状況で当て勝つが発生し2択正解で双眼鏡が揃う
通常時の抽選
通常時はベル7回成立時やレア役成立時にCZ突入抽選を行う。CZ成功でエピソードボーナスを経由して必ずATへ突入!なお、CZ失敗後もベルのカウンターは持ち越される。
ベルカウンター
背景 | 特徴 |
---|---|
デフォルト(上記) | – |
海底背景 | チャンス |
火山背景 | チャンス |
ベルフラグ(1枚・3枚・ベルリプレイ)が入賞するとベルカウンターが貯まり、MAX(7回)で連続演出発展抽選が行われる。カウンター背景で当選期待度を示唆しており、火山や海底ならチャンス。
AT終了後は火山背景からスタート。
CZ・連続演出抽選
本機はまずレア役、ベルカウンターで連続演出発展を抽選。連続演出が発生すると内部状態に応じてCZを抽選する仕組み。成立役によって変化するのは「連続演出発展率」のみで、連続演出発展時のCZ期待度は状態によってのみ変化。つまり、強チェリーでもベル7回でも連続演出にさえ発展すればCZ期待度は同じ。
連続演出発展率
ベルカウンターMAX時
状況 | 発展率 |
---|---|
その他 | 30.1% |
設定変更後初回 | 70.3% |
AT終了後初回 | 100% |
AT終了後は必ず火山背景となるのでベルカウンター7回で連続演出への発展が濃厚となる。設定変更時初回もチャンス。それ以外は概ね3割で連続演出に当選。
レア役時
状態 | 弱チェリー | 双眼鏡 チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|
通常 | 0.4% | 50.0% | 100% |
高確A | 0.8% | 60.2% | |
高確B | 1.6% | 75.0% | |
超高確 | 1.6% | 75.0% |
双眼鏡、チャンス目は連続演出発展のチャンス!強チェリーは発展濃厚。
- 閉じる
状態別のCZ当選率
演出発展時のCZ当選率
状態 | CZ当選率 |
---|---|
通常 | 24.1% |
高確A | 36.1% |
高確B | 40.1% |
超高確 | 100% |
内部状態に応じて連続演出発展時のCZ当選率が変化。
レア役の実質CZ当選率
状態 | 弱チェリー | 双眼鏡 チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|
通常 | 0.1% | 12.1% | 24.1% |
高確A | 0.3% | 21.7% | 36.1% |
高確B | 0.6% | 30.1% | 40.1% |
超高確 | 1.6% | 75.0% | 100% |
ベル7回の実質CZ当選率
状態 | その他 | リセット後 1回目 | AT終了後 1回目 |
---|---|---|---|
通常 | 7.3% | 17.0% | 24.1% |
高確A | 10.9% | 25.4% | 36.1% |
高確B | 12.1% | 28.2% | 40.1% |
超高確 | 30.1% | 70.3% | 100% |
超高確中のベル7回の抽選は2回目でCZ濃厚。
- 閉じる
CZ当選時の種別振り分け
朝イチリセット時
設定 | ガルパン チャンス | ガルパン レース | あんこう無双 チャレンジ |
---|---|---|---|
設定1 | 69.9% | 29.7% | 0.4% |
設定2 | 65.6% | 34.0% | |
設定3 | 61.3% | 38.3% | |
設定4 | 55.9% | 43.8% | |
設定5 | 52.7% | 46.9% | |
設定6 | 49.6% | 50.0% |
AT後初回
設定 | ガルパン チャンス | ガルパン レース | あんこう無双 チャレンジ |
---|---|---|---|
設定1 | 75.0% | 24.6% | 0.4% |
設定2 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
設定3 | |||
設定4 | |||
設定5 | |||
設定6 |
AT後2回目以降
設定 | ガルパン チャンス | ガルパン レース | あんこう無双 チャレンジ |
---|---|---|---|
設定1 | 89.8% | 9.8% | 0.4% |
設定2 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
設定3 | |||
設定4 | |||
設定5 | |||
設定6 |
- 閉じる
前兆中の抽選
フェイク前兆中
成立役 | 書き換え当選率 |
---|---|
弱チェリー | 3.1% |
双眼鏡 チャンス目 | 20.3% |
強チェリー | 40.2% |
フェイク前兆中はCZへの書き換えを抽選。
連続演出中
成立役 | 書き換え当選率 |
---|---|
弱チェリー | 25% |
チャンス目 | 100% |
双眼鏡 | |
強チェリー |
連続演出中のレア役はCZ書き換え抽選が優遇。
ガルパンチャンス本前兆中のpt抽選
獲得pt | 弱チェリー | 双眼鏡 チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|
0pt | 93.7% | 69.9% | 39.8% |
30pt | 6.3% | 30.1% | 60.2% |
ガルパンチャンス本前兆中(連続演出も含む)のレア役でポイント獲得を抽選。100ptをこえた場合は初回ボーナスの枚数上乗せを抽選。
- 閉じる
連続演出
通常時の連続演出は上記画像の7種類+飲み比べの8種類で、パターンによって成功期待度が変化。タイトルの色が赤ならチャンスアップ!?
連続演出中のレア役は勝利書き換え抽選が行われるので大チャンス!発展時にPUSHを押してバイブ+萌えカットインで成功濃厚(成功時の50%で出現)。
勝利書き換え抽選
成立役 | 勝利書き換え 期待度 |
---|---|
弱チェリー | 25% |
チャンス目 | 100% |
双眼鏡 | |
強チェリー |
- 閉じる
内部状態・ステージ
成立役 | 期待度 |
---|---|
戦車を洗車します | デフォルト |
冬の通学路です | |
会長室です | 高確示唆 |
大洗のヨハネスブルグです | 高確以上 |
BARどん底です | 前兆示唆 |
滞在ステージで内部状態を示唆。「BARどん底です」に移行すると前兆示唆で、ラストの連続演出で当落告知が行われる。
内部状態はCZ当選まで転落ナシ。
内部状態昇格抽選
内部状態昇格契機 |
---|
AT終了時 |
100G消化ごと |
弱チェリー成立時 |
連続演出失敗 |
内部状態は「通常・高確A・高確B・超高確」の4種類。後者ほど連続演出の当選率がアップし、超高確は連続演出発展でCZ当選が濃厚。
状態の滞在比率
状態 | 比率 (設定1) |
---|---|
通常 | 35.4% |
高確A | 33.2% |
高確B | 22.9% |
超高確 | 8.5% |
AT終了時の状態
状態 | 振り分け (全設定共通) |
---|---|
通常 | 79.7% |
高確A | 19.5% |
高確B | 0.4% |
超高確 | 0.4% |
AT終了後は高確Aに期待。
100G消化ごと
100G消化ごとに状態の1段階アップが確定。
100Gは「CZ間」ではなく「AT間」なので注意。
弱チェリー成立時
通常滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確A | 高確B |
設定1 | 80.9% | 17.2% | 2.0% |
設定2 | 79.7% | 18.0% | 2.3% |
設定3 | 78.1% | 18.8% | 3.1% |
設定4 | 64.1% | 31.3% | 4.7% |
設定5 | 62.1% | 32.8% | 5.1% |
設定6 | 60.2% | 34.4% | 5.5% |
高確A滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 高確A | 高確B | 超高確 |
設定1 | 89.8% | 9.8% | 0.4% |
設定2 | 89.1% | 10.5% | |
設定3 | 86.7% | 12.9% | |
設定4 | 78.1% | 21.5% | |
設定5 | 76.6% | 23.0% | |
設定6 | 75.0% | 24.6% |
高確B滞在時 | |
---|---|
設定 | 超高確 |
設定1 | 0.4% |
設定2 | |
設定3 | |
設定4 | |
設定5 | |
設定6 |
弱チェリー成立時は高設定ほど高確A・Bへの移行率が優遇。
連続演出失敗時
通常滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確A | 高確B | 超高確 |
設定1 | 80.5% | 17.2% | 2.0% | 0.4% |
設定2 | 79.3% | 18.0% | 2.3% | |
設定3 | 77.7% | 18.8% | 3.1% | |
設定4 | 63.7% | 31.3% | 4.7% | |
設定5 | 61.7% | 32.8% | 5.1% | |
設定6 | 59.8% | 34.4% | 5.5% |
高確A滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 移行せず | 高確Bへ | 超高確へ |
設定1 | 89.8% | 9.8% | 0.4% |
設定2 | 89.1% | 10.5% | |
設定3 | 86.7% | 12.9% | |
設定4 | 78.1% | 21.5% | |
設定5 | 76.6% | 23.0% | |
設定6 | 75.0% | 24.6% |
高確B滞在時 | |
---|---|
設定 | 超高確へ |
設定1 | 1.6% |
設定2 | |
設定3 | |
設定4 | |
設定5 | |
設定6 |
連続演出失敗時も弱チェリー時と同様の数値での昇格に期待できる。弱チェリーと比較すると超高確への移行が若干優遇。
- 閉じる
ボコポイント
ガルパンチャンス、ガルパンレース失敗時に蓄積される内部ポイント。CZ失敗時に1pt以上蓄積し、レース失敗時の方が獲得ポイントが優遇。MAX(100pt)後のCZ当選で「ボコミュージアム」に突入してAT+アナザーウォー濃厚。
ポイントはボコミュージアム当選 or エンディング発生まで引き継ぐ。朝イチリセット時は初期ポイントの振り分けが優遇され約40%で75pt以上!
獲得量示唆
エフェクト | 獲得量示唆 |
---|---|
小 | 少 |
中 | 5pt以上 |
大 | 5pt以上+蓄積85pt以上 |
CZ失敗時のエフェクトでボコポイント獲得量を示唆。エフェクトが発生しなくても内部的に1pt以上は必ず獲得している。「大」なら当該の獲得ポイントも含め85pt以上の蓄積が濃厚!
- 閉じる
蓄積量示唆
特大
エフェクト | 蓄積量示唆 |
---|---|
小 | 60pt以上 |
中 | 75pt以上 |
大 | 85pt以上 |
特大 | 100pt以上 |
蓄積は「小」でも発生すれば出玉率は100%超えとなる模様。条件はボコミュージアム発動 or エンディングまで打ちAT後にヤメ。なお、内部的に勝利が確定しているCZやCZがあんこう無双チャレンジの場合は発動が次回に持ち越される。
CZ失敗後30G目は蓄積量示唆演出が発生しやすい。
- 閉じる
CZ「ガルパンチャンス」
役割 | ATへのCZ |
---|---|
突入契機 | ベル7回 レア役 |
継続G数 | 10G+α |
AT期待度 | 32.1% |
演出を5種類から選択でき、成功すればエピソードボーナスを経由してATへ突入。演出のどこかでゾロ目の数字が出現すれば成功+その数字以上の設定が濃厚となる。
CZ突入時にPUSHボタンを押すと筐体上部ランプの色で成功期待度を示唆。色は青<黄<緑<赤の序列。
告知タイプ
抽選方式はいずれを選択しても同じで、演出の変化のみ。それぞれに注目ポイントが存在。
バトル告知
HPを0に出来れば成功!
最終ゲーム告知
マリー様が満足すれば成功!
完全告知
突撃告知発生で成功!
耐久告知
サウナを我慢できれば成功!
違和感告知
違和感発生で成功!様々な違和感が発生する可能性アリ!?
- 閉じる
成功抽選
突入時の成功抽選に当選か100pt到達でCZ成功となる。なお、スルー天井、ゲーム数天井時は無条件で100pt獲得。
①CZ突入時の成功抽選
設定 | 初回 | 2回目以降 |
---|---|---|
設定1 | 6.3% | 0.8% |
設定2 | 1.6% | |
設定3 | 2.7% | |
設定4 | 7.0% | |
設定5 | 8.6% | |
設定6 | 10.2% |
初回CZは一律6.3%、2回目以降は高設定ほど突入時の成功抽選に当選しやすくなっている。当選で100ptを獲得。
②初期ptの振り分け
ポイント | 振り分け |
---|---|
0pt | 35.9% |
30pt | 39.1% |
60pt | 25.0% |
ガルパンチャンスの初期ポイントは設定変更時、AT終了時、CZ失敗時に次回CZがガルパンチャンスの際に全設定共通で抽選。
③前兆中のpt抽選
獲得pt | 弱チェリー | 双眼鏡 チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|
0pt | 93.7% | 69.9% | 39.8% |
30pt | 6.3% | 30.1% | 60.2% |
ガルパンチャンス本前兆中(連続演出も含む)のレア役でポイント獲得を抽選。100ptをこえた場合は初回ボーナスの枚数上乗せを抽選。
②と③を加味したCZ開始時のポイント分布
設定 | 0pt | 30pt | 60pt | 90pt | 100pt |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 32.8% | 38.7% | 26.1% | 2.2% | 0.1% |
設定2 | 32.9% | 38.6% | 26.2% | 2.2% | 0.1% |
設定3 | 32.9% | 38.6% | 26.2% | 2.2% | 0.1% |
設定4 | 32.8% | 38.6% | 26.2% | 2.3% | 0.1% |
設定5 | 32.8% | 38.7% | 26.2% | 2.3% | 0.1% |
設定6 | 32.8% | 38.5% | 26.3% | 2.3% | 0.1% |
状態滞在比率の影響で高設定ほど若干優遇されているが気にするほどの差ではない。
①〜③+天井も加味した初期ポイント分布
設定 | 0pt | 30pt | 60pt | 90pt | 100pt |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 29.0% | 34.1% | 23.1% | 2.0% | 11.9% |
設定2 | 28.8% | 33.8% | 22.9% | 1.9% | 12.6% |
設定3 | 28.2% | 33.1% | 22.5% | 1.9% | 14.3% |
設定4 | 27.1% | 31.8% | 21.6% | 1.9% | 17.6% |
設定5 | 26.1% | 30.9% | 20.9% | 1.8% | 20.3% |
設定6 | 25.3% | 29.7% | 20.2% | 1.7% | 23.1% |
すべての抽選を加味した初期ポイントの分布。
消化中のポイント獲得抽選
成立役 | 10pt | 100pt |
---|---|---|
リプレイ ベル揃い | 98.8% | 1.2% |
弱チェリー | 96.9% | 3.1% |
双眼鏡 | 75.0% | 25.0% |
チャンス目 | ||
強チェリー | 50.0% | 50.0% |
小役が4回入賞すれば期待度は40%以上!強レア役は一発100pt獲得=成功に期待!
スルー天井
CZスルー天井到達時は内部的に成功確定状態のCZとなる。
- 閉じる
アナザーウォー抽選
ガルパンチャンス成功時は一律1.6%でアナザーウォーに当選。
- 閉じる
CZ「ガルパンレース」
役割 | ATへのCZ |
---|---|
突入契機 | ベル7回の一部 レア役の一部 |
継続G数 | 10G |
成功期待度 | 約47% |
成功時の アナザーウォー 期待度 | 30.1% |
成功すればエピソードボーナスを経由してATへ突入。みほが勝利すればAT、愛里寿が勝利すれば失敗。その他のキャラが勝利した場合はアナザーウォー発生となる。
設定変更時やAT終了後の初回CZはガルパンレースが選択されやすい。
キャラと恩恵
キャラ | 期待度 | 勝利時の恩恵 |
---|---|---|
西住みほ | ★×4.0 | AT |
西住まほ | ★×3.0 | アナザー ウォー |
カチューシャ | ★×2.5 | |
ケイ | ★×2.0 | |
ダージリン | ★×1.5 | |
アンチョビ | ★×1.0 | |
島田愛里寿 | ハズレ | 通常時へ |
キャラによって勝利期待度と勝利時の恩恵が異なり、「みほ&まほ」同時勝利の場合は「あんこう無双」濃厚となる。
- 閉じる
勝利抽選
レース突入時に勝利抽選を行い、消化中のレア役で書き換えのチャンス!
書き換え当選率
成立役 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー | 3.1% |
双眼鏡 | 25% |
チャンス目 | |
強チェリー | 50% |
強レア役なら書き換えのチャンス!
- 閉じる
レースの種類
「ワクワクカップ」ならアナザーウォーの期待大!?
- 閉じる
レース勝利時のキャラ振り分け
参戦キャラ | 振り分け |
---|---|
西住みほ | 69.0~66.0% |
西住まほ | 10.9~13.9% |
カチューシャ | 6.0% |
ケイ | 6.0% |
ダージリン | 6.0% |
アンチョビ | 1.8% |
みほ&まほ | 0.3% |
「西住みほ」と「西住まほ」の振り分けには設定差が設けられている。「みほ&まほ」が勝利した場合は「あんこう無双」に当選。
「西住みほ」と「西住まほ」の振り分け
設定 | 西住みほ | 西住まほ |
---|---|---|
設定1 | 69.0% | 10.9% |
設定2 | 68.4% | 11.5% |
設定3 | 67.7% | 12.2% |
設定4 | 66.6% | 13.3% |
設定5 | 66.3% | 13.6% |
設定6 | 66.0% | 13.9% |
- 閉じる
CZ終了画面のキャラ
内容 | 示唆 |
---|---|
人数 | 多いほどスルー天井期待度アップ |
服装 | CZの種類 (制服以外でレースの示唆!?) |
CZ失敗時にPUSHボタンを押すとキャラが出現するので内容を要チェック!
ボコミュージアム
役割 | 確定CZ |
---|---|
突入契機 | ボコポイント MAX中のCZ当選時など |
当選率 | 約1/10000 |
継続G数 | 12G |
AT期待度 | 100% |
突入した時点で成功濃厚でアナザーウォーも発生!?
あんこう無双チャレンジ
役割 | プレミアCZ |
---|---|
突入契機 | ベル7回の一部 レア役の一部 |
継続G数 | 10G |
成功期待度 | 60%以上 |
リプレイやレア役で成功抽選が行われ、成功すればボーナス枚数の上乗せゾーン「あんこう無双」へ。失敗しても通常ATは確定。
成功抽選
成立役 | 当選率 |
---|---|
リプレイ ベル揃い | 16.4% |
弱チェリー | 50.0% |
双眼鏡 | 75.0% |
チャンス目 | |
強チェリー | 100% |
レア役はチャンス!
- 閉じる
裏ボタンまとめ
状況 | 法則 |
---|---|
通常時の 連続演出発展時 | PUSHを押してバイブ+ 萌えカットインで成功濃厚 (成功時の50%で出現) |
AT中追撃時 (ナビ発生) | ベルA(必ず揃うベル)の 80%でバイブ |
AT中追撃時 (ナビ無し) | 小役の50%でバイブ |
作戦発展時 | PUSHを押してバイブ+ 楽曲変化で作戦成功濃厚 |
追撃最終ゲームで擬似連演出に発展した場合はPUSHを2回押す必要アリ。
AT解析
エピソードボーナス
図柄 | 通常時の赤7揃い |
---|---|
当選契機 | ガルパンチャンス 金文字のWIN |
ガルパンレース 西住みほが勝利 | |
あんこう無双 チャレンジ失敗 | |
獲得枚数 | 100枚+α |
アイコン獲得確率 | 1/82.8 |
初当り時は主にエピソードボーナスとなる。エピソードは3種類あり、ボーナス終了後は必ずAT戦車道へ突入。
消化中の抽選
成立役 | アイコン獲得率 |
---|---|
1枚役 | 0.8% |
弱チェリー | 10.2% |
双眼鏡 | 25.0% |
チャンス目 | |
強チェリー | 100% |
成立役を参照してアイコンの獲得抽選を行う。アイコンを獲得するほど味方チームが増えATが優位となる。また、アナザーウォーの発生抽選も行われている。
- 閉じる
エピソードパターン
エピソード | 特徴 |
---|---|
河嶋先輩の 留年阻止!? | デフォルト |
サメさんチーム、 参戦です! | チャンスチーム 選択Lv.2以上 |
大改装! ボコミュージアム | ボコミュージアム 経由 |
「河嶋先輩の留年阻止!?」がデフォルトでサメさんチームならチャンスチーム選択レベルが2以上となる(チャンスチームが選択されやすい)。
- 閉じる
アナザーウォー
突入契機 |
---|
ガルパンチャンスで虹文字の「WIN」 |
ガルパンレースで本命以外の高校勝利 |
ボコミュージアム発生 |
ボーナス中の「当て勝つ」成功 |
ボーナス開始時にアナザーウォーが発生すれば、ライバル校が味方として参戦して様々な恩恵が発動!
AT終了時やCZ終了時に次回CZ成功時にアナザーウォーが発生する抽選を行っている!?
アナザーウォーのキャラ振り分け
キャラ | 振り分け |
---|---|
西住まほ | 34.4% |
カチューシャ | 19.9% |
ケイ | 19.9% |
ダージリン | 19.9% |
アンチョビ | 5.9% |
西住まほの振り分けが高めで、アンチョビの振り分けは低め。その他は均等振り分けになっている。
- 閉じる
まほの恩恵
ストック数 | 振り分け |
---|---|
1個 | 99.6% |
9個 | 0.4% |
まほはオールパンツァー発生で即継続確定となる。0.4%でストック9個=全高校突破。
- 閉じる
ダージリンの恩恵
成立役 | 獲得率 (もっと休憩中) |
---|---|
ベル | 35.2% |
レア役 | 100% |
セット開始時にチームアイコン高確率(敗北orEDまで継続)!
- 閉じる
ケイの恩恵
各校の最終戦まで短縮(3勝で上位AT)!
- 閉じる
アンチョビの恩恵
即連のチャンス(失敗orEDまで継続)!
突入時の抽選
状況 | 成功率 |
---|---|
初戦 | 100% |
2戦目以降 | 55% |
初回は必ず継続。2回目以降は突入時に55%で成功抽選。
消化中の書き換え抽選
成立役 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー | 25% |
強チェリー・双眼鏡・チャンス目 | 100% |
当て勝つ成功 | 100% |
突入時の抽選に漏れた場合は消化中のレア役で書き換え抽選が行われる。
- 閉じる
カチューシャの恩恵
勝利時のランクが1段階アップ(敗北orEDまで継続)!カチューシャ参戦時は1戦目が勝利濃厚となるため、ランクA以上のボーナスが必ず付いてくる。
- 閉じる
AT「戦車道」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 不定 |
純増 | 攻防パート…現状維持 ボーナス…約4.7枚 |
トータル ループ率 | 約76% |
平均獲得 | 約637枚(設定1) |
攻防パートはST区間で、小役が続くほど敵戦車撃破のチャンス!勝利でランクに応じた報酬(主にボーナス)を獲得して次セットへ。
9連勝 or エンディング or SSランク獲得であんこう無双(大あんこう祭り)を経由して88%ループの上位ATに突入!
突入画面と隊長戦Lv
突入画面 | 特徴 |
---|---|
西住みほ![]() | デフォルト |
ミカ![]() | Lv2以上に期待 |
島田愛里寿![]() | Lv3に期待 |
突入画面は3種類で、隊長戦の勝利期待度に関わらる隊長戦Lvを示唆。
隊長戦Lvの勝利抽選
隊長戦Lv | 当選率 |
---|---|
Lv1 | 0.4% |
Lv2 | 25.0% |
Lv3 | 50.0% |
隊長戦レベルに応じて突入時に勝利抽選。漏れた場合は消化中の小役で勝利書き換えを抽選。
- 閉じる
対戦校の勝利期待度
バトル | 対戦校 |
---|---|
1~3戦目 | BC自由学園 |
4~6戦目 | 知波単学園 |
7~9戦目 | 継続高校 |
対戦校はATのセット数で固定となり、3戦目と6戦目勝利時はAランク以上濃厚。9戦突破すれば大あんこう祭りへ突入。
対戦校別の平均勝率
対戦校 | 勝率 |
---|---|
BC自由学園 | 約80% |
知波単学園 | 約70% |
継続高校 | 約63% |
参戦チーム別の勝率
チーム数 | BC | 知波単 | 継続 |
---|---|---|---|
3 | 69.6% | 58.5% | 53.7% |
4 | 79.2% | 65.1% | 60.1% |
5 | 83.1% | 70.6% | 64.3% |
6 | 85.8% | 75.3% | 68.9% |
7 | 87.2% | 79.3% | 72.6% |
味方の参戦チームが増えるほど勝利期待度がアップ!
- 閉じる
導入EPとチャンスチーム選択Lv
チャンスチーム選択Lv | 当選率 |
---|---|
Lv1 | 15.2% |
Lv2 | 30.1% |
Lv3 | 50.0% |
導入エピソードは初戦のみ発生し、5G継続する。この際の文字色でチャンスチーム選択Lvを示唆。レベルに応じてチーム毎にチャンスチーム昇格抽選が行われる。レベル3ならチャンスチーム複数参戦に期待。
- 閉じる
味方部隊
敵校登場後は参戦する味方部隊数を決定。チャンスチームが参戦すれば期待度がアップする。チームアイコンを所持していると味方車輌が増え、8輌は勝利濃厚。
チャンスチーム
パターン | 特徴 |
---|---|
攻撃力UP! | 複数車輌 撃破率アップ |
守備力UP! | 耐久力アップ |
走力UP! | 追撃発生率 アップ |
サメさんチーム 強襲 | 通せんぼ 作戦発動 |
アイコンが光っているチームがチャンスチームに該当。
サメさんチーム
成立役 | ボーナス当選率 |
---|---|
その他 | 10.2% |
レア役 | 100% |
サメさんチームがチャンスチームになると、攻防パート開始時に「とうせんぼ作戦」が発動して勝利抽選が行われる(5G継続&期待度50%)。勝利抽選に非当選の場合はサメさんチームから攻防パートが開始する。
- 閉じる
保証ゲーム数振り分け
保証G数 | その他 | あんこう | 守チーム |
---|---|---|---|
2G | 78.5% | − | − |
3G | 10.5% | 75.0% | − |
4G | 5.5% | 12.5% | 50.0% |
5G | 5.5% | 6.3% | 25.0% |
6G | − | 3.1% | 12.5% |
7G | − | 3.1% | 12.5% |
チームに応じて保証ゲーム数が振り分けられ、保証内はハズレでも撃破の心配は無し。
- 閉じる
攻防パートの詳細
リプレイ以外の小役でロックオンが発生。ロックオン中はリプレイを含む全ての小役を引く毎に敵を連続で撃破!8輌連続で撃破すればバトル勝利確定となるが、それ以下の場合は作戦発展での勝利に期待。作戦非発展 or 作戦失敗で再度1輌目からスタートとなる(撃破数は引き継がれない)。敵隊長撃破前に味方があんこうチームのみになると隊長戦へ発展し、敗北でAT終了となる。
8輌撃破 or 作戦成功 or 隊長戦勝利が主なAT継続ルートとなり、ランクに応じたボーナスを獲得して次セットへ突入する。
ロックオン
ロックオンは白と赤の2種類で赤なら「追撃」発生まで確定(小役非入賞でもOK)。双眼鏡とチャンス目は赤ロックオン+複数撃破のチャンス。強チェリーは赤ロックオン+3輌以上の撃破が濃厚。
敵校の攻撃
味方チームは3Gの保証後、ハズレで撃破される可能性アリ。敵校の攻撃時にリプレイが成立すれば回避可能!
小役コンボ
撃破数 | 期待度 | 特徴 |
---|---|---|
1輌 | 低 | – |
2輌 | ↓ | – |
3輌 | ↓ | – |
4輌 | ↓ | 作戦発動 濃厚 |
5輌 | ↓ | |
6輌 | ↓ | |
7輌 | 高 |
コンボ数が増えるたびに作戦に発展しやすく4輌以上撃破していると作戦発動濃厚。8輌撃破で勝利確定!
- 閉じる
ベル確率・ナビ発生率
押し順ベル確率
フラグ | 出現率 |
---|---|
押し順ベルA | 1/3.5 |
押し順ベルB | 1/4.9 |
合算 | 1/2.1 |
AT中の押し順ベルは全ナビ or 2択ナビが発生する可能性あり。押し順ベルAは必ず揃うベルで2択正解で14枚ベル、失敗で1枚ベル。ベルBは2択成功で14枚ベル、失敗でハズレ目。
ナビ発生率
対戦校 | 走チーム | その他 |
---|---|---|
BC | 44% | 32% |
知波単 | 35% | 24% |
継続 | 27% | 18% |
上位AT | 44% | 30% |
攻防パート中のナビ(第1停止 or 全ナビ合算)発生率は対戦校で変化。走チームはナビが発生しやすい。なお追撃後から追撃が途切れるまでの間は必ずナビが発生。
- 閉じる
追撃
ナビ | 撃破期待度 |
---|---|
押し順ナビなし | 約53% |
押し順ナビ発生 | 約80% |
敵車輌撃破時は追撃が発生し、小役非成立でも敵を撃破。以降はベル成立で押し順ナビが必ず出現する状態となり敵車輌連続撃破のチャンスとなる。
押し順ナビなし時
成立役 | 出現率 |
---|---|
左1stベル | 1/7.8 |
リプレイ | 1/9.6 |
レア役 | 1/24.4 |
ハズレ | 1/4.2 |
押し順ナビなし時は上記のいずれかが成立。ハズレ以外なら撃破となるため撃破期待度は約53%。
押し順ナビあり時
成立役 | 割合 |
---|---|
必ず揃うベル (押し順ベルA) | 約60% |
2択ベル正解 (押し順ベルB) | 約20% |
2択ベル失敗 (押し順ベルB) | 約20% |
押し順ナビ発生でベル揃い期待度は約80%となり大チャンス!
- 閉じる
EX追撃
成立役 | ランクアップ当選率 |
---|---|
弱チェリー | 1.6% |
双眼鏡 チャンス目 強チェリー | 100% |
発動すれば勝利濃厚+8輌撃破後も小役が入賞する限り追撃は継続。継続ごとにボーナスの差枚数上乗せやランクアップ抽選が行われる。
- 閉じる
特殊作戦
特殊作戦 | 特徴 |
---|---|
もくもく 作戦 | 複数車輌 撃破に期待 |
まっかっか 作戦 | 赤ナビ発生で チャンス |
でっかでか 作戦 | ドデカナビ 発生でチャンス |
追撃発生時に発動する可能性があり、連続撃破のチャンス!
- 閉じる
通常作戦
作戦 | 期待度 |
---|---|
おしおき作戦 | ★×2.5 |
こっそり作戦 | |
どきどき作戦 | |
空飛ぶカメさん作戦 | ★×3.0 |
坂道ダッシュ作戦 | ★×3.5 |
どすこい作戦 | |
だるまさんが転んだ作戦 | |
いなばの白うさぎ作戦 (エピソード作戦) | ★×4.5 |
回転してるけど 回転してないレシーブ作戦 (エピソード作戦) | |
はねはね作戦 (エピソード作戦) | |
まねまね作戦 (エピソード作戦) | ★×5.0 |
ちょうちんあんこう作戦 (エピソード作戦) |
連続で撃破した敵車輌数を参照して作戦発動抽選が行われ、4輌以上撃破すれば作戦発動濃厚。対戦高校によって発動する作戦が変化し、「エピソード作戦」が発動した場合はアツい!?
通常作戦中の抽選
内部敗北時 | |
---|---|
成立役 | 書き換え当選率 |
弱チェリー | 25% |
強チェリー・双眼鏡・ チャンス目 | 100% |
内部勝利時 | |
---|---|
成立役 | ランクアップ当選率 |
弱チェリー | 1.6% |
強チェリー・双眼鏡・ チャンス目 | 100% |
作戦中のレア役は書き換えやランクアップを抽選。
作戦突入時の勝利期待度
撃破数 | BC | 知波単 | 継続 |
---|---|---|---|
2輌 | 3.7% | 3.3% | 2.3% |
3輌 | 4.2% | 3.5% | 2.3% |
4輌 | 42.7% | 31.0% | 21.6% |
5輌 | 42.7% | 31.0% | 21.6% |
6輌 | 69.7% | 55.5% | 45.3% |
7輌 | 69.7% | 55.5% | 45.3% |
※書き換え込みの期待度
法則
- 連続撃破が途切れた際のシャッター画面でレア役が成立した場合は必ず作戦が発動(強レア役なら勝利)
- 2〜3撃破から弱チェリーで作戦に発展した場合は4〜5輌撃破時の期待度+25%の書き換え抽選も有効
- 閉じる
隊長戦
隊長戦Lv | 当選率 |
---|---|
Lv1 | 0.4% |
Lv2 | 25.0% |
Lv3 | 50.0% |
味方車輌が「あんこうチーム」だけになると、隊長戦移行抽選が毎ゲーム行われる。隊長戦レベルに応じて突入時に勝利抽選。漏れた場合は消化中の小役で勝利書き換えを抽選。
隊長戦中にレア役が成立すれば勝利濃厚。
- 閉じる
当て勝つ
役割 | 2択チャレンジ |
---|---|
発生率 | 約1/64※ |
※作戦中・隊長戦・ボーナス中の高確等でリプレイBフラグが成立すると発生
2択チャレンジで双眼鏡が揃えば成功となり、ランクアップやバトル勝利などの恩恵を獲得。
AT中のボーナスとランク
役割 | 擬似ボーナス |
---|---|
獲得枚数 | ランクで異なる |
純増 | 約4.7枚/G |
ランクに応じて獲得枚数が変化し、ランクは味方の残存数や作戦などのバトル内容で変化。
獲得枚数の詳細
ランク | 図柄 | 恩恵 |
---|---|---|
Bランク | 赤7揃い | 100枚 |
Aランク | 白7揃い | 150枚+α |
Sランク | 黒BAR揃い | 200枚+α |
SSランク | 金BAR揃い | あんこう無双& 無限軌道 |
SSランクならボーナス枚数上乗せゾーンの「あんこう無双」へ突入。9戦勝利時は大あんこう祭りに突入する。
ランク発生割合
ランク | 割合 |
---|---|
Bランク | 51.0% |
Aランク | 40.3% |
Sランク | 7.7% |
SSランク | 1.0% |
ランクアップ法則
- 勝利確定中の強レア役や当て勝つ成功で!?
- 各高校の3戦目勝利時はランクA以上!?
- 閉じる
勝利時の味方残存数
チームの種類 | 獲得pt |
---|---|
通常チーム | 1pt |
チャンスチーム | 2pt |
勝利時は味方残存数とチームを参照してランクの昇格抽選が行われ、その合計に応じてランクの昇格抽選を行う。
総ポイントによるランク昇格率
総ポイント | 昇格率 |
---|---|
獲得ナシ | 0.4% |
1pt | 0.8% |
2pt | 1.6% |
3pt | 3.1% |
4pt | 6.3% |
5pt | 12.5% |
6pt | 25.0% |
7pt | 50.0% |
8pt以上 | 100% |
- 閉じる
その他のランク昇格抽選
ランクBが基礎ランクで、戦車道中の結果に応じてランクの昇格抽選が行われる。EX次撃や内部で勝利が確定した状態でのレア役や当て勝つが、ランク昇格のメイン契機となる。
内部勝利後の作戦中~戦果表示まで
契機 | 昇格抽選 |
---|---|
弱チェリー | 抽選アリ |
強チェリー・双眼鏡・チャンス目 | 昇格濃厚 |
当て勝つ成功 | 昇格濃厚 |
内部勝利後の隊長戦中~戦果表示まで
契機 | 昇格抽選 |
---|---|
レア役 | 昇格濃厚 |
当て勝つ成功 | 昇格濃厚 |
EX追撃中
契機 | 昇格抽選 |
---|---|
リプレイ | 抽選アリ |
ベル入賞 | 抽選アリ |
弱チェリー | 抽選アリ |
強チェリー・双眼鏡・チャンス目 | 昇格濃厚 |
通せんぼ作成勝利~戦果表示まで
契機 | 昇格抽選 |
---|---|
弱チェリー | 抽選アリ |
強チェリー・双眼鏡・チャンス目 | 昇格濃厚 |
当て勝つ成功 | 昇格濃厚 |
アンツィオ決起会内部成功~戦果表示まで
契機 | 昇格抽選 |
---|---|
弱チェリー | 抽選アリ |
強チェリー・双眼鏡・チャンス目 | 昇格濃厚 |
当て勝つ成功 | 昇格濃厚 |
その他の契機
契機 | 昇格抽選 |
---|---|
味方チーム残存状態での勝利 | 抽選アリ |
各対戦校の3戦目で勝利 | 昇格濃厚 |
カチューシャ参戦中の勝利 | 昇格濃厚 |
- 閉じる
消化中の抽選
ハズレを含む全役でチームアイコンの獲得抽選を行い、レア役の一部で当て勝つ高確率への移行抽選を行う。
アイコン獲得率
小役 | 獲得率 |
---|---|
1枚役 | 5.1% |
弱チェリー | 20.3% |
双眼鏡 | 50.0% |
チャンス目 | |
強チェリー | 100% |
- 閉じる
当て勝つ
高確中の当て勝つ発生率 |
---|
1/64 |
当て勝つ高確率は7G継続し、2択発生時に成功すればアナザーウォー当選となる。なお、高確中はボーナスが終了しない。
- 閉じる
エンディング
発生条件 |
---|
AT9戦目勝利または差枚数が規定枚数到達 |
エンディングは規定枚数消化で終了し、終了後は「大あんこう祭り」消化後にボーナス経由で上位ATへ突入。
あんこう無双
役割 | ボーナス差枚数上乗せゾーン +上位AT突入 |
---|---|
突入契機 | あんこう無双 チャレンジ経由 |
SSランク | |
ロングフリーズ | |
継続G数 | 10G |
平均上乗せ | +278枚 |
ボーナスの差枚数を上乗せするゾーンで10G消化後はボーナスで上乗せした差枚数を消化し、上位ATへ突入する。
上乗せ抽選
消化中の成立役を参照して抽選。
- 閉じる
大あんこう祭り
役割 | ボーナス差枚数上乗せゾーン +上位AT突入 |
---|---|
突入契機 | 戦車道9戦突破など |
継続G数 | 32G |
エンディング後に突入。32G消化中に差枚数上乗せを抽選し、消化後はボーナスを経由して、上位ATへ突入する。
上乗せ抽選
消化中の成立役を参照して抽選し、ベルで上乗せのチャンス、レア役なら上乗せ濃厚となる。
- 閉じる
戦車道 無限軌道
役割 | 上位AT |
---|---|
初回 突入契機 | 戦車道9連勝 |
ランクSS | |
エンディング後 | |
継続G数 | 不定 |
継続率 | 約88% |
期待値 | 1291.7枚 |
攻防パートでの勝利期待度が大幅アップしており、初回突入時は勝利濃厚。エンディング到達または敗北まで継続し、エンディング到達なら再度大あんこう祭りに突入するため有利区間のツラヌキループを狙える。
AT初当り1回あたりの無限軌道突入期待度は約7.2%。
攻防パートの性能
- 味方が全てチャンスチームになる
- 隊長戦の勝率が優遇!?
- 初戦勝利濃厚!?
- 閉じる
参戦チーム別の勝率
チーム数 | 勝率 |
---|---|
3 | 81.4% |
4 | 89.3% |
5 | 92.3% |
6 | 94.2% |
7 | 95.6% |
- 閉じる
追撃革命
突入契機 | 追撃発生時の一部 |
---|---|
恩恵 | EX追撃移行+ 上乗せ |
追撃革命が発生すればEX追撃。1契機あたりの上乗せ枚数は50枚以上で、上乗せ4回保証となっている。
全指示革命
突入契機 | 戦車道 無限軌道 突入時の一部 |
---|---|
期待値 | 3000枚以上 |
押し順ベルが全ナビになり、上位AT継続率がアップ!?
ロングフリーズ
出現率 | 約1/85000 (通常時のみ) |
---|---|
契機 | – |
恩恵 | あんこう無双+ 隊長戦Lv3 |
期待枚数 | – |
ロングフリーズ発生であんこう無双を経由して上位AT無限軌道突入が確定!さらに隊長戦Lv3が確定するためロング継続にも期待!?
評価・動画
管理人解説・感想
ガールズ&パンツァーシリーズのパチスロ最新作がスマスロで登場。現在、劇場で放映中の「ガールズ&パンツァー最終章」が題材となっています。
スペックはスマスロの中では比較的遊びやすい部類で、CZが設定1でも1/134と軽く成功でATに突入します。
ATはおなじみの自力バトルタイプですが今回は純増が現状維持となっているので防中は肝心のベルがあまり揃わないと推測されます。その変わりロックオンからの連続撃破がある感じでしょうか。
平和は銭形、乙女と最近絶好調なので期待したいですね!
PV動画
現在は非公開。
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
© GIRLS und PANZER Projekt
© GIRLS und PANZER Film Projekt
© GIRLS und PANZER Finale Projekt