スマスロ リングにかけろ1V 新台 天井 スペック 設定6 機械割 解析 リンかけ

スマスロリングにかけろ

導入日2023年12月4日㈪。エフの新台「スマスロリングにかけろ1V(リンかけ)」の天井・スペック・設定6の機械割・出率・やめどき・有利区間・解析まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

スマスロリングにかけろ_筐体

機種名Lリングにかけろ
メーカーエフ
スパイキー
仕様AT機
スマスロ
コンプリート機能
AT純増0.1枚 or 4.5枚
回転数/50枚31.5G
コイン単価約3.2円(設定1)
天井999G
導入日2023年12月4日㈪
導入台数約20,000台

一部数値引用「モード1.0

ボーナス確率・機械割

設定ボーナスST出玉率
設定11/189.31/516.097.8%
設定21/185.01/497.098.9%
設定31/179.01/467.0100.7%
設定41/161.01/393.0105.4%
設定51/138.91/305.0112.9%
設定61/121.01/236.0非公開
MEMO

設定6の機械割に関しては非公開となっている。噂等については下記「管理人解説・感想」で紹介。

ゲームフロー

Lリングにかけろ_ゲームフロー

通常時の内部状態は「通常・高確・リーチ目高確」の3種類で、3ケタゾロ目ゲーム数到達時にはCZ「菊チャンス」抽選が行われる。

初当りボーナスは2種類あり、レア役での当選時は基本的に竜児ボーナスとなり、消化後はチャレンジゾーンへ移行。チャレンジゾーンは50G継続し、その間でボーナスを引ければ同色BIGからSTに突入。CZ「菊チャンス」で当選した場合も同色BIG濃厚となる。

ST「ブーメランRUSH」は純増枚数が現状維持程度で、毎ゲーム高確率で抽選されるボーナスとのループで出玉増加を目指す。ブーメランRUSH中のボーナスは3種類でいずれもキャラ獲得抽選が行われ、全員集合すれば次回のSTがリーチ目高確状になる。また、ボーナス当選時の一部は上位ST「SUPER STAR ZONE」へ突入する他、ゼウスバトル勝利などから突入する最上位ST「ZEUS RUSH」は約105枚のボーナスが90%ループする最強トリガーとなっている。

打ち方

リール配列・配当表

スマスロリングにかけろ_リール

スマスロリングにかけろ_配当表

通常時の打ち方

MEMO

通常時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性あり。

青チェリー狙い手順

MEMO

全役を判別可能な手順で、ボーナス当選時にリーチ目が表示される頻度が高い。

左リール枠上~上段に7番の竜児図柄を狙うスマスロリングにかけろ_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール角に青チェリー停止】スマスロリングにかけろ_青チェリー狙い①中・右リールフリー打ち

中リール中段ベルで黒チェリー、それ以外が停止すれば青チェリー。また、払い出しが2枚なら黒チェリーで、1枚なら青チェリーとなる。

【左リール下段に竜児図柄停止】スマスロリングにかけろ_青チェリー狙い②中・右リールフリー打ち

中段に「リプ・ベル・リプ」が停止すればチャンス目。

【左リール上段にスイカ停止】スマスロリングにかけろ_共通の打ち方中・右リールに白7図柄目安でスイカを狙う

左リール上段に竜児図柄が停止した場合もスイカの可能性があるため、その場合も中・右リールにBAR目安でスイカを狙う(左リールの竜児図柄がスイカの代用)

【左リール上段に赤7図柄停止】スマスロリングにかけろ_青チェリー狙い③中・右リールフリー打ち

- 閉じる

黒チェリー狙い手順

MEMO

青チェリーが見極められなくなるが枚数面での損失はナシ。ボーナス当選時のリーチ目表示頻度は低め。

左リール枠上~上段に17番の黒BAR図柄を狙うスマスロリングにかけろ_黒チェリー狙い①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール角に黒チェリー停止】スマスロリングにかけろ_黒チェリー狙い②中・右リールフリー打ち

【左リール下段に黒BAR停止】スマスロリングにかけろ_黒チェリー狙い③中・右リールフリー打ち

青チェリーを取りこぼしても払い出しアリ(リプレイの小V型停止)。中段に「リプ・リプ・ボーナス図柄」が停止したらチャンス目で、右上がりに黒BARが揃うとリーチ目。

【左リール上段にスイカ停止】スマスロリングにかけろ_共通の打ち方中・右リールに白7図柄目安でスイカを狙う

左リール上段に黒BARが停止した場合もスイカの可能性があるため、その場合も中・右リールに白7図柄目安でスイカを狙う(左リールの黒BARがスイカの代用)

- 閉じる

小役の停止形

スマスロリングにかけろ_小役の停止形

天井

ボーナス天井

天井G数999G
恩恵ボーナス
推定投資額約33,000円

通常時を999G消化でボーナスに当選。設定変更時は666Gに短縮。また、短縮以外でも666Gが選択される事があり高設定ほど抽選が優遇。

天井の振り分け

竜児ボーナス終了後
設定666G999G
設定16.3%93.7%
設定27.0%93.0%
設定37.8%92.2%
設定410.9%89.1%
設定518.8%81.2%
設定625.0%75.0%
ST終了後
設定666G999G
設定125.0%75.0%
設定225.8%74.2%
設定326.6%73.4%
設定428.1%71.9%
設定537.5%62.5%
設定650.0%50.0%

- 閉じる

AT間天井

天井G数AT間1500G+ボーナス
恩恵同色BIG

ブーメランRUSH間1500G以降のボーナス成立で同色BIG濃厚=ブーメランRUSH突入が濃厚となる。ブーメランRUSH間のゲーム数はメニューで確認可能

注意

1500Gで天井即発動ではなくボーナスに当選させる必要があるので注意。

ゾーン実践値

ボーナス間

リンかけ ボーナス間ゾーン

AT間

リンかけ AT間ゾーン

引用「たられば(X)

MEMO
  • ゾロ目は菊チャンスの影響で若干当選率アップ
  • 基本的には自力当選メインの台
  • ハマり恩恵はナシ!?
  • ハイエナ性能は高くない!?
  • AT中央値は500枚前後、1000枚突破率は約20%

狙い目一覧

状況ゲーム数
ボーナス間ハマり520G〜
AT間ハマり1100G〜
即ヤメ台0〜50G迄

天井狙いは比較的難しくAT間は1100G〜が目安。ボーナス、AT後即ヤメ台はチャレンジゾーンの50Gをフォロー。

ゾロ目のゲーム数

111G、222Gといった3桁ゾロ目のゲーム数ではCZ「菊チャンス」に突入を抽選。1G限定のCZでレア役(約1/10)を引く事ができればボーナス確定となる。期待度は約15%と低めだがゲーム数が近ければ狙い目となる可能性アリ。

MEMO

111G or 222GのいずれかでCZ「菊チャンス」に当選する確率は約93%。 222GまでにCZがこなければチャンス!?

- 閉じる

ST駆け抜け台

STは初回継続保証が存在。2セット目も駆け抜けた場合はゼウスバトルに当選しやすいゼウスモードへの移行が優遇!?

MEMO

ゼウスバトル勝利(期待度約66%)で期待値約2000枚のプレミアムST「ゼウスRUSH」へ突入!

- 閉じる

やめどき

ボーナス&ST終了後にチャレンジゾーンを消化してヤメ。

MEMO

チャレンジゾーンは50G+α継続し引き戻し期待度は約28%(設定1)。滞在中のボーナスは同色BIG確定。

朝一リセット恩恵

項目設定変更時電源OFF→ON時
天井666Gに短縮引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ステージロードワーク昼

設定変更時は様々な恩恵アリ!?内部的に25%で夜スタートとなるので早い当選で同色BIGに期待できる。設定変更時の期待値は設定1で100%を超える。

設定変更時の恩恵
  • 天井が666Gに短縮
  • 約25%で内部的にチャレンジゾーンからスタート
  • 稀に夜(リーチ目高確)スタート
  • 青チェリーの規定回数が30回以下

有利区間

エンディング等で有利区間がリセットされた後はSTからスタート!?

設定判別等

ボーナス終了画面

スマスロリングにかけろ 終了画面

ボーナス終了画面で設定を示唆。

ブーメランRUSH終了画面

ブーメランRUSH終了画面

ブーメランRUSH終了画面_フィギュア

終了画面示唆内容
次回下記いずれかが出現
設定2以上濃厚
設定3以上濃厚
設定4以上濃厚
銀河柄設定5以上濃厚
設定6濃厚

ST終了画面でナミちゃんが登場すれば特定設定以上が濃厚となる。

出現率

基本の出現率

調査中

黒トロフィー後の出現割合
設定銀河
設定1
設定2100%
設定350.0%50.0%
設定433.3%33.3%33.3%
設定525.0%25.0%25.0%25.0%
設定620.0%20.0%20.0%20.0%20.0%

その設定で出現する可能性のあるトロフィーが均等で振り分け。

- 閉じる

ボーナス確定画面のボイス

ボーナス確定画面

上記×??ナビ発生時に押し順が正解した際の一部で左リール中段にチェリーが停止しその際のボイスで設定を示唆。

MEMO

左リールを最後かつどちらかのチェリーを目押しする必要アリ。

黒チェリー中段停止時
菊ボイス示唆内容
①いくっちゃよデフォルト
②ほめてやるっちゃ偶数設定期待度UP
③負けるな設定2以上濃厚
④おまえがチャン
ピオンだっちゃ
設定4以上濃厚
青チェリー中段停止時
竜児ボイス示唆内容
①よし、いくぞデフォルト
②全てをリングにかけるだけ設定5以上濃厚
③ここまで来たよ…姉ちゃん!設定6濃厚

ボイス発生割合

黒チェリー中段停止時
設定
設定190.0%10.0%
設定279.0%20.0%1.0%
設定389.0%10.0%
設定478.9%20.0%0.06%
設定588.9%10.0%
設定678.9%20.0%

黒チェリー狙いなら偶奇示唆のボイスが発生しやすい。

青チェリー中段停止時
設定
設定1100%
設定2
設定3
設定4
設定599.9%0.1%
設定699.9%0.06%0.06%

青チェリー狙いはほぼデフォルトボイスとなるが5以上や6確ボイスが聞ける可能性アリ。

- 閉じる

獲得枚数表示

表示示唆内容
246枚突破設定2・4・6濃厚
456枚突破設定4以上濃厚
555枚突破設定5以上濃厚
666枚突破設定6濃厚

獲得枚数表示に設定示唆パターンが存在。

ED中ボイス

セリフ示唆内容
石松「なめられたくなかった
らなぁ中身でカッコつけろい」
奇数設定示唆(弱)
志那虎「いつまでも野郎同士
お見合いしててもサマに
ならねぇからな」
奇数設定示唆(中)
河合「心配しなくても大丈夫
ちょっとかすった
だけですから」
奇数設定示唆(強)
幸子「かっこいい」偶数設定示唆(弱)
二葉「信じています」偶数設定示唆(中)
貴子「なかなかやるわね」偶数設定示唆(強)
キャサリン「わたくしも
それを祈ってます」
設定2以上濃厚
菊「おまえがチャンピオン
だっちゃ」
設定3以上濃厚
竜児「ボクシングは
暴力じゃない」
設定4以上濃厚
剣崎「男ならてめえ自身が
英雄になる事を
考えろってなぁ」
設定5以上濃厚
ゼウス「天と地をつかさどる
最強の戦士
それがこのゼウスだ」
設定6濃厚

エンディング中のレア役成立時に発生するボイスに注目。

楽曲とクイズ

ボーナス中の3択クイズ

BIG開始時
楽曲示唆内容
世界をその手の中へ設定2以上濃厚
明日への闘志〜菊ver〜設定4以上濃厚
クイズ4問正解後
楽曲示唆内容
①明日への闘志〜菊ver〜デフォルト
②世界をその手の中へ高設定期待度UP
③Shining like gold
〜思い出の欠片〜
設定4以上濃厚

BIG開始時から女性ボーカルの菊verなら設定4以上濃厚!消化中はリプレイ成立時に3択クイズが発生し、4回正解すれば楽曲が変化。その楽曲によって設定示唆を行っている。

クイズと答えの一覧

クイズ正解時の楽曲振り分け

BIG開始時デフォルト
設定
設定180.0%20.0%
設定2
設定3
設定466.965%33.0%0.035%
設定5
設定6
BIG開始時「世界をその手の〜」
設定変化ナシ
設定1
設定2100%
設定3
設定499.965%0.035%
設定5
設定6
BIG開始時「明日への闘志〜菊ver〜」
設定変化ナシ
設定1
設定2
設定3
設定466.965%33.0%0.035%
設定5
設定6

- 閉じる

歌いだし

明日への闘志

リングにかけろ〜燃えろ、明日への闘志〜♪

※オープニング楽曲。菊verは女性ボーカル

世界をその手の中へ

調査中

※調べても出てきませんでした…

Shining like gold

ほほなでる風〜忘れていたやさし〜♪

※バラード調

- 閉じる

通常状態のボーナス当選率

設定青チェリー黒チェリースイカチャンス目
設定10.4%1.6%0.8%12.5%
設定213.3%
設定31.2%14.1%
設定40.8%2.0%1.6%15.6%
設定51.2%2.3%2.3%20.3%
設定61.6%3.1%3.1%25.0%

通常滞在時のボーナス当選率は高設定ほど優遇。高確やリーチ目高確中は全設定共通。

リーチ目高確移行率

設定移行率
設定11/395.0
設定21/385.0
設定31/370.0
設定41/346.0
設定51/286.0
設定61/232.0

高確率ほどリーチ目高確移行率が優遇。青チェリー天井や竜児ボーナスからの当選が優遇?

その他の設定差

ST中のキャラ順

ST中のキャラ順

ST開始時のキャラに注目。シャフトスタートなら奇数設定期待度UP、ジュリアーノスタートなら偶数設定期待度UPとなる。

出現率
設定シャフト
スタート
ジュリアーノ
スタート
設定13560.0%40.0%
設定24640.0%60.0%

- 閉じる

ボーナス振り分け

設定竜児ボーナス同色BIG以上
設定195.3%4.7%
設定294.8%5.2%
設定394.3%5.7%
設定492.7%7.3%
設定590.9%9.1%
設定687.6%12.4%

初当りボーナスが同色BIG以上なら高設定期待度アップ!ただしチャレンジゾーン中は同色BIG以上確定なのでサンプル外。

- 閉じる

菊チャンス関連

非レア役時のボーナス当選
設定当選率
設定10.4%
設定2
設定3
設定40.8%
設定51.2%
設定61.6%

菊チャンス中にレア役を引けなかったのにボーナス当選が確認できれば高設定期待度がアップ。ただし、黒BARを狙うと青チェリーが出現しないので勘違いしないよう注意。

失敗時の再突入抽選
設定当選率
設定119.9%
設定221.5%
設定323.4%
設定425.4%
設定529.3%
設定633.2%
注意

菊チャンス失敗後はリプレイ1回まで様子見。

菊チャンス実質突入率
設定突入率
設定11/288.0
設定21/281.0
設定31/273.0
設定41/267.0
設定51/251.0
設定61/241.0

また失敗してもリプレイで再突入抽選が行われ当選率は高設定ほど優遇。

- 閉じる

天井の振り分け

竜児ボーナス終了後
設定666G999G
設定16.3%93.7%
設定27.0%93.0%
設定37.8%92.2%
設定410.9%89.1%
設定518.8%81.2%
設定625.0%75.0%
ST終了後
設定666G999G
設定125.0%75.0%
設定225.8%74.2%
設定326.6%73.4%
設定428.1%71.9%
設定537.5%62.5%
設定650.0%50.0%

天井ゲーム数は666 or 999Gで振り分けられ、666Gは高設定ほど選択されやすい。

- 閉じる

黒チェリーの高確抽選

設定高確
10G
高確
20G
高確
30G
合算
設定121.1%12.5%6.3%39.8%
設定213.3%7.0%41.4%
設定314.1%7.8%43.0%
設定418.0%9.4%48.4%
設定522.7%22.7%10.9%56.3%
設定625.0%25.0%12.5%62.5%

黒チェリー成立時の高確移行率が高設定ほど優遇。長いゲーム数も選択されやすい。

- 閉じる

解析

小役確率

成立役出現率
青チェリー1/16.0
黒チェリー1/57.2
スイカ1/99.9
チャンス目A1/199.8
チャンス目B1/199.8

青チェリーも含めたレア役の合算出現率は約1/10。

通常時の抽選

Lリングにかけろ_通常時

通常時はレア役やリーチ目が主なボーナス当選契機で、規定ゲーム数消化によるCZ抽選もアリ!初当りのメインは竜児ボーナスで終了後のチャレンジゾーンでボーナスを引ければ同色BIGとなりSTに突入。

ボーナス期待度

成立役期待度
青チェリー
黒チェリー
スイカ
チャンス目
リーチ目ボーナス濃厚

レア役でボーナス当選のチャンス。

ボーナス当選率

通常滞在時
設定青チェリー黒チェリースイカチャンス目
設定10.4%1.6%0.8%12.5%
設定213.3%
設定31.2%14.1%
設定40.8%2.0%1.6%15.6%
設定51.2%2.3%2.3%20.3%
設定61.6%3.1%3.1%25.0%

通常滞在時のボーナス当選率は高設定ほど優遇。

高確滞在時
成立役当選率
(全設定共通)
青チェリー1.6%
黒チェリー6.3%
スイカ12.5%
チャンス目50.0%

高確中の実質ボーナス確率は1/89.6。

- 閉じる

内部状態・ステージ

スマスロリングにかけろ_通常ステージ

ステージ示唆内容
ロードワーク
(公園 / 土手)
通常示唆
河川敷高確示唆
ロードワーク
(夜景)
本前兆の
可能性大!?

内部状態は「通常・高確・リーチ目高確」の3種類。高確中はレア役でのボーナス期待度がアップ。リーチ目高確はその名の通りリーチ目出現率がアップしている。

MEMO

高確中の実質ボーナス確率は1/89.6。

内部状態移行抽選

状態移行契機
高確黒チェリー
押し順ナビ
リーチ目高確青チェリー

黒チェリーと押し順ナビ発生時に高確への移行抽選を行い、リーチ目高確は青チェリーの規定回数(1〜50回)で移行抽選が行われる。

黒チェリーの高確抽選
設定高確
10G
高確
20G
高確
30G
合算
設定121.1%12.5%6.3%39.8%
設定213.3%7.0%41.4%
設定314.1%7.8%43.0%
設定418.0%9.4%48.4%
設定522.7%22.7%10.9%56.3%
設定625.0%25.0%12.5%62.5%

黒チェリー成立時の高確移行率が高設定ほど優遇。長いゲーム数も選択されやすい。

状態の滞在割合
設定通常高確
設定179.1%20.9%
設定278.6%21.4%
設定378.1%21.9%
設定476.4%23.6%
設定574.6%25.4%
設定673.5%26.5%

高設定ほど高確滞在割合が増える。

高確中のボーナス当選率
成立役当選率
(全設定共通)
青チェリー1.6%
黒チェリー6.3%
スイカ12.5%
チャンス目50.0%

高確中の実質ボーナス確率は1/89.6。

- 閉じる

青チェリー規定回数

青チェリーの規定回数は1〜50回で到達すればリーチ目高確へ移行。竜児ボーナス中に規定回数の短縮抽選が行われている。

規定回数到達時のストック抽選

ストック数振り分け
1個93.8%
2個4.7%
3個1.6%

リーチ目高確は複数ストックする可能性アリ!

- 閉じる

リーチ目高確

リーチ目高確

継続G数10G+α
移行契機青チェリー規定回数
(1〜50回)
移行率1/395.0(設定1)
移行時の期待度約52%

青チェリーの規定回数成立でリーチ目高確突入を抽選。リーチ目出現でボーナス濃厚。桟橋 or 瞑想ステージはリーチ目高確を示唆しており、後者はボーナス当選で同色BIG濃厚となる。前兆中はリーチ目高確のゲーム数減算がストップする。

MEMO

CZ「菊チャンス」が重なればボーナス濃厚。

移行率

設定移行率
設定11/395.0
設定21/385.0
設定31/370.0
設定41/346.0
設定51/286.0
設定61/232.0

高確率ほどリーチ目高確移行率が優遇。

- 閉じる

リーチ目高確中のボーナス当選率

成立役当選率
(全設定共通)
青チェリー5.1%
黒チェリー25.0%
スイカ33.2%
チャンス目75.0%
リーチ目100%

リーチ目高確中はレア役の期待度もアップ!

- 閉じる

規定ゲーム数とモード

Lリングにかけろ_ゲーム数表示

G数モード
ABCDE
111G
222G
333G
444G
555G
666G
777G
888G

111G毎のゾロ目ゲーム数はCZ「菊チャンス」突入に期待。突入率はA〜Eの5つのモードで管理。モードDとEは666G天井時に選択される。

MEMO

111G or 222GのいずれかでCZ「菊チャンス」に当選する確率は約93%。 222GまでにCZがこなければモードD=666G天井が濃厚。

CZ「菊チャンス」

菊チャンス

役割ボーナスへのCZ
突入契機規定ゲーム数の一部
(111G、222G…)
突入率1/288.0(設定1)
継続G数1G
期待度約15%

1G完結のCZで、レア役を引く事ができればボーナス濃厚(レア役確率は合算約1/10)!失敗してもリプレイで再突入の可能性もアリ!?

菊チャンス突入率

設定突入率
設定11/288.0
設定21/281.0
設定31/273.0
設定41/267.0
設定51/251.0
設定61/241.0

菊チャンスは高設定ほど突入しやすい。

- 閉じる

ボーナス抽選

レア役

レア役成立でボーナス確定!

非レア役時
設定当選率
設定10.4%
設定2
設定3
設定40.8%
設定51.2%
設定61.6%

レア役以外からでも成功する可能性があり当選率に設定差が存在。

- 閉じる

再突入抽選

失敗時の再突入抽選
設定当選率
設定119.9%
設定221.5%
設定323.4%
設定425.4%
設定529.3%
設定633.2%

失敗してもリプレイで再突入抽選が行われ当選率は高設定ほど優遇。

注意

菊チャンス失敗後はリプレイ1回まで様子見。

- 閉じる

重要な示唆演出まとめ

ミニキャラアクション

竜児

竜児

パターン示唆内容
右ストレート
ワンツー
パンチラッシュ10回以内
ブーメランフック3回以内

ミニキャラ竜児のアクションで青チェリー規定回数の残りを示唆。

パターン示唆内容
右ストレート
左フック
1周まわる次回発動

ミニキャラ菊のアクションは次回ゾロ目の菊チャンス発動期待度を示唆。

- 閉じる

青チェリー時のランプ

青チェリーのランプ

示唆内容
白点灯残り20回以内示唆
(天井が近いほど出現率アップ)
赤点灯リーチ目高確の前兆開始
(ハズレた場合は残り3回以内に期待)
青点滅リーチ目高確移行濃厚

青チェリー入賞時にリール左上のランプが光れば青チェリー規定回数の残り数や前兆を示唆。

- 閉じる

竜児ボーナス終了時のセリフ

竜児ボーナス終了時のセリフ

セリフ示唆内容
もう少し様子を見てみましょう
そろそろかもしれません
もうすぐみたいですね
期待してくださいね20回以内濃厚
グッドですね10回以内濃厚
チャンスみたいです3回以内濃厚
Good Luck移行濃厚

竜児ボーナス終了画面でPUSHボタンを押すと青チェリー規定回数までの残りを示唆。

- 閉じる

タイトルワイプ演出

スマスロリンかけ タイトルワイプ

タイトルワイプ演出は様々な示唆を行っているので要注目!

- 閉じる

通常時の演出

演出内容や示唆内容は調査中。

菊ランプ

ランプ内容
菊ランプ青チェリーorレア役対応
デカ菊ランプチャンス目対応
ボーナス期待度80%以上

菊ランプはリール左、デカ菊ランプは液晶上部のランプ。対応役矛盾でボーナス濃厚となる他、複数の点灯パターンが存在。

- 閉じる

主要演出

グローブシャッター演出

グローブシャッター演出

パターン示唆内容
右からリプレイ以上
前兆中は発生率アップ
左からレア役以上
前兆中は期待度アップ
回想演出

回想演出

ボーナス期待度80%以上!竜児<その他<菊の順に期待度がアップし、菊回想ならボーナス濃厚。

導光板CU演出

導光板CU演出

赤はボーナス濃厚!

龍カットイン演出

龍カットイン演出

パターン示唆内容
チャンス目以上
ボーナス濃厚

- 閉じる

特訓演出

特訓演出

演出パターン期待度
石松特訓演出7.1%
志那虎特訓演出9.2%
菊特訓演出19.5%
河井特訓演出43.9%
剣崎特訓演出84.8%

- 閉じる

バトル演出

バトル演出

対戦相手期待度
剣崎 順15.9%
河合 武士26.2%
志那虎 一城66.1%
香取 石松93.4%

対戦相手で勝利期待度が変化し、竜児が勝利すればボーナス当選!? 特訓系とは異なり勝利しやすい石松ならチャンス!

- 閉じる

AT解析

初当りの振り分け

設定竜児ボーナス同色BIG以上
設定195.3%4.7%
設定294.8%5.2%
設定394.3%5.7%
設定492.7%7.3%
設定590.9%9.1%
設定687.6%12.4%

初当りボーナスが同色BIG以上なら高設定期待度アップ!ただしチャレンジゾーン中は同色BIG以上確定。

竜児ボーナス

竜児ボーナス

役割REG
純増約4.5枚
継続G数押し順ベル8回
獲得枚数約59枚

消化中はレア役でリーチ目高確移行、青チェリー規定回数天井の短縮を抽選。8連続押し順ベルなら上位ST「スーパースターゾーン」確定!? 終了後は50Gのチャレンジゾーンへ。

竜児ボーナス終了時のセリフ

竜児ボーナス終了時のセリフ

セリフ示唆内容
もう少し様子を見てみましょう
そろそろかもしれません
もうすぐみたいですね
期待してくださいね20回以内濃厚
グッドですね10回以内濃厚
チャンスみたいです3回以内濃厚
Good Luck移行濃厚

竜児ボーナス終了画面でPUSHボタンを押すと青チェリー規定回数までの残りを示唆。

- 閉じる

チャレンジゾーン

チャレンジゾーン

突入契機竜児ボーナス後
ST終了後
継続G数50G+α
期待度約28%(設定1)

チャレンジゾーン中のボーナスは同色BIG確定。

同色BIG

同色BIG

役割BIG
純増約4.5枚
獲得枚数約207枚

突入した時点でST「ブーメランRUSH」確定。消化中はレア役でポイントの獲得抽選が行われキャラを獲得する事がある。全キャラ集合でSTがリーチ目高確「誓いの旗ステージ」からスタート。初当りの同色BIGは初期ポイントが優遇=キャラを獲得しやすい。

ST「ブーメランRUSH」

ブーメランRUSH

役割完走型ST
継続G数25G+α
純増0.1枚
ボーナスループ
期待度
約76%

消化中はレア役、バチェバ、リーチ目でバトル発展のチャンスで、バトルに勝利すればボーナス+ST継続確定!ボーナス獲得後もSTはそのまま継続する完走タイプでボーナスの複数ストックも可能。ボーナス非当選時は継続ジャッジに発展。ST終了後はチャレンジゾーンへ。

ボーナスレベルUPシステム

ST中のボーナスはそれぞれにSTが付いてくる。例えば初回で3個ストックした場合は1個放出→ST25Gを経由して2個目放出といった具合。追加されたSTでさらにボーナスをストックする事も可能。またボーナスは獲得するほどレベルUP!

  • レベル1…同色、異色、MBの振り分けが均等
  • レベル2…MB当選ナシ(同色BB:異色BB=1:2)
  • レベル3(上位ST)…全て同色BIG

- 閉じる

スーパースターゾーン抽選

ストック期待度
2個12.5%
3個19.9%
4個30.1%
5個50.0%

ボーナスを複数ストックした場合はスーパースターゾーン突入を抽選。

- 閉じる

ST中のボーナス当選率

成立役当選率
(全設定共通)
青チェリー3.1%
黒チェリー11.7%
スイカ19.9%
チャンス目39.1%
リーチ目100%

ST中のボーナス当選率に設定差はナシ!

- 閉じる

誓いの旗ステージ

誓いの旗ステージ

役割リーチ目高確濃厚ステージ
突入頻度初当り2.3回に1回

主にボーナス中にリーチ目高確移行抽選が行われる。

- 閉じる

バトル演出

バトル演出

パターン期待度
竜児43.3%
石松 / 志那虎 / 河合75.1%
剣崎100%

ボーナスのジャッジ演出として発生し、勝利すればボーナスに当選。バトル中はSTゲーム数の減算がストップする。竜児以外ならチャンスで、剣崎はスーパースターゾーン移行のチャンス!

- 閉じる

ブーメランRUSH継続チャレンジ

ブーメランRUSH継続チャレンジ

ボーナスストックなし状態でゲーム数を全て消化すると継続チャレンジが発生。演出成功でRUSHへ復帰する。

- 閉じる

ST駆け抜け保証

STは初回継続保証が存在。更に2セット目も駆け抜けてボーナス0で終わった場合はゼウスバトルに当選しやすいゼウスモードへの移行が優遇!?

- 閉じる

演出情報

ナビ演出
示唆内容
ボーナス本前兆
スーパースターゾーン濃厚
ボーナス告知

虹7

示唆内容
全ボーナス
異色BIG以上
同色BIG濃厚

ボーナス告知時の7図柄の色で種類を示唆。

MEMO

ボーナス告知後のレバーONで煽りが発生し成功すれば上位ST「スーパースターゾーン」へ!

- 閉じる

ST中のボーナス

ST中のボーナス

獲得枚数同色…約210枚
異色…約105枚
MB…約52枚

ST中のボーナス消化中はレア役でキャラの獲得抽選が行われ、全キャラ集合で次回STが誓いの旗ステージ(リーチ目高確)となる。チャンス目ならキャラ獲得濃厚。

キャラ獲得抽選

内部的には誓いの旗ステージまでのポイントが存在し、レア役で1〜10ポイントを獲得。50ポイント到達で誓いの旗ステージへ。

初期ポイント振り分け
初期pt振り分け
10pt38.3%
20pt38.3%
30pt18.8%
40pt4.7%
ポイント振り分け
pt青チェリー黒チェリースイカチャンス目
1pt55.9%
2pt37.5%85.9%
5pt6.3%12.5%93.8%
10pt0.4%1.6%6.3%100%

- 閉じる

MB中の抽選

フリーズ発生率
1/640

MBは獲得枚数が少ないが消化中のフリーズ発生で上位ST「スーパースターゾーン」突入となる。

- 閉じる

スーパースターゾーン

スーパースターゾーン

役割上位ST
突入契機ボーナスの一部
竜児ボーナス中の
8連続ベル成立時
MB中のフリーズ
継続G数25G+α
純増約0.1枚
期待値1600枚※

※スーパースターゾーン突入までの枚数も含めた合計

ボーナスが全て同色BIGとなる上位ST。ストックで同ゾーンが継続。ただしストック確率が上昇している訳ではない?のでストック0で終了するケースもアリ。終了後は通常STへ復帰。

バトル演出

バトル発展でボーナス期待度53.1%!

- 閉じる

ゼウスボーナス&ゼウスバトル

ゼウスボーナス

突入契機初当り時の一部
突入率約1/40000
獲得枚数約104枚
勝利期待度約66%

初当りで突入した場合はゼウスRUSH突入の大チャンス!後半のバトル勝利でゼウスRUSH突入!敗北時は通常AT(誓いの旗ステージスタート)となる。なお、ゼウスRUSH中のボーナスも全てゼウスボーナスとなるがこちらは約90%ループ。

初当りゼウスバトル中の抽選

ゼウスバトル

成立役期待度
レア役以外0.8%
青チェリー12.5%
黒チェリー33.2%
スイカ50.0%
チャンス目100%

勝利期待度約66%のゼウスRUSH突入を賭けたバトル!

- 閉じる

ゼウスRUSH

ゼウスRUSH

役割プレミアムST
突入契機ゼウスバトル勝利
継続G数10G
純増約4.5枚
ループ率約90%
期待値約2000枚

消化中は高確率でゼウスボーナス(約105枚)を抽選。当選時は即放出となり約90%でゼウスRUSHとゼウスボーナスがループ!?終了時は50%で継続抽選が行われ、ゼウスRUSH終了後はブーメランRUSHへ移行。

ゼウスボーナス

成立役ストック当選率
青チェリー0.4%
黒チェリー3.1%
スイカ3.1%
チャンス目12.5%

レア役でボーナスストックを抽選。

- 閉じる

ロングフリーズ

出現率
契機
恩恵
期待枚数

評価・動画

管理人解説・感想

リングにかけろの最新作がスマスロで登場!

注目は出玉率の高さで何と設定5で既に112.9%あり、設定6は非公開となっています。ホールやメーカー関係者も一部以外には全容が伝えられていない模様。噂によれば「119%」と言われていますがその場合は6号機の最大114.9%という枠を超えている事になります。

ただ初当りで見ても5よりかなり軽いので119%あっても自然で、非公開としている所も119%という数値の信ぴょう性を高めていますね。

ちなみにベルセルクのように一区間だけという訳ではない模様。最近では2027が設定6は114.9%と公表しつつ実際には129%あると話題になっていましたがあちらは知識介入等で誤魔化しPB機で導入もほぼ無かったので有耶無耶になった感じですね。

本機は2万台も導入が予定されていますし有耶無耶では終わらないでしょう。導入後のホール割等に要注目ですね!

PV動画

 

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

Lリングにかけろ1V|公式サイト

Lリングにかけろ1V_コピーライト

ちょんぼりすた パチスロ解析