P聖戦士ダンバイン2 パチンコ 新台 保留 演出 信頼度 ボーダー 評価

P聖戦士ダンバイン2

導入日2023年4月3日㈪。サミーの新台パチンコ「P聖戦士ダンバイン2 ーZEROLIMIT HYPERー」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

P聖戦士ダンバイン2 ーZEROLIMIT HYPERー_盤面

台の名称P聖戦士ダンバイン2
ーZEROLIMIT HYPERー
メーカーサミー
仕様1種2種混合機
リミット付き
遊タイム非搭載
導入日2023年4月3日㈪
導入台数

スペック詳細

大当り低確率1/319.7
右打ち約1/1
RUSH突入率52%
RUSH継続率約93%※
電サポ回数600回
賞球数2&1&3&4&7&15/10C
出玉10R…1500個
9R…1270個
6R…820個
3R…370 or 450個

※初回Vストック×3込

P聖戦士ダンバイン2 ーZEROLIMIT HYPERー_ヘソ内訳
P聖戦士ダンバイン2 ーZEROLIMIT HYPERー_電チュー内訳
通常時
(特図1)
R電サポ割合
10RRUSH突入52%
10R通常時へ48%
RUSH中
(特図2)
R電サポ割合
9Rリミットリセット4%
6Rリミットリセット6%
3Rリミットリセット40%
3RVストック消費
(Vナシ時は終了)
50%
MEMO

初回RUSH突入時にVストックを3個獲得!3個のVを消化する間にリセット成功で再びVを3個獲得!

ゲームフロー

P聖戦士ダンバイン2 ーZEROLIMIT HYPERー_ゲームフロー

初当りがオーラボーナスならダンバインRUSH確定で、フェラリオチャレンジはラウンド中の演出に成功すればダンバインRUSHに突入。

ダンバインRUSHは1変動で大当りする即連モードで、TOTAL継続率は約93%。Vストック×3を消化しきる前にリセット付きの大当り(約50%)を引ければVストック×3が再セットされる。

搭載楽曲

搭載楽曲
闘いの詩 / THE NEUTRAL
アルタルフ / THE NEUTRAL
aura eyes / 絢恵
I’m gonna… / Highbridge yu
カナシミノハテ / Diego Rasa
ダンバインとぶ(MIQ 2015 Version)/ MIQ
ダンバインとぶ(カラオケ) / MIQ
ライオンの詩 / THE NEUTRAL
モノローグ / Gacharic Spin
ミライライ / Gacharic Spin
Cry of hope / Gacharic Spin
Remote Galaxy / Gacharic Spin feat. JUON
innocent eye / Gacharic Spin feat. 大槻ケンヂ

「ライオンの詩」から下の楽曲が新規搭載。ダンバインRUSH中に十字キーの上下で楽曲変更が可能。

ボーダーライン

ボーダーは等価で1000円あたり20回前後を目安に。

交換率ボーダー
2.5円24.2
3.0円22.2
3.3円21.3
3.5円20.6
4.0円(等価)19.5

※電サポ中の増減ナシ、2000回転(10時間遊技)

引用「DMMぱちタウン

通常時演出

注目演出

聖戦士予告

聖戦士予告

パターン信頼度
エフェクト11%
16%
47%
86%

変動開始時に発生する可能性があり、金ならアツい!

次回予告

次回予告

TOTAL信頼度79%

発展するSPリーチを告知する高信頼度アクション!

ビルバインリーチ

ビルバインリーチ

TOTAL信頼度54%

ビルバインギミック可動から発展するチャンスリーチで、対戦相手が黒騎士ならさらにアツい!

キリンフラッシュ

平均信頼度83%

専用SEが発生して台枠が激フラッシュする高信頼度アクション!

先読み予告

保留変化予告

保留変化予告

パターン信頼度
当該
変動
30%
38%
58%
79%
エイリやん超激アツ

保留アイコンはデフォルト<青<緑<赤<金の順に信頼度がアップ。

保留変化パターン

花吹雪が舞って保留を覆ったり、オーラロードが登場すると保留変化のチャンス。

画面内の妖精

画面内の妖精

フェラリオのアクションから変化するパターンも存在。

エフェクト先読み予告

エフェクト先読み予告

パターン信頼度
1変動前1%
29%

画面下のギミックが閉鎖してエフェクトが出現する。

その他の先読み予告

背景変化先読み予告
パターン別
信頼度
規定回転数
到達前到達後
アイキャッチデフォルト45%1%未満
チャンス47%28%
激アツ79%82%
移行先次ステージ47%1%未満
赤背景47%12%

アニメシーンが流れる赤背景に移行すると要注目!? 前回のステチェンから規定回転数以内にステチェンすれば期待大。

ボタンバイブ先読み予告
パターン信頼度
当該変動83%

クレイジーギアが振動すれば期待大!

図柄エフェクト

図柄にエフェクトが発生して停止すると前兆の可能性アリ。

枠フラッシュ予告
パターン信頼度
当該
変動
13%
31%
40%
85%

SEが発生して枠がフラッシュする先読みで、赤発光ならチャンスアップ!

変動停止時中図柄先読み予告
パターン信頼度
1変動前2%
33%
41%
83%

発展先を示唆する図柄が中央に停止する。

リーチ前予告

中図柄演出

ビルバインリーチ

様々な演出から中図柄が変化するゲーム性で、表示内容によって発展先や信頼度などを示唆する。

主な中図柄と特徴
中図柄特徴
CHANCE(緑 or 赤)信頼度アップ
シナリオシナリオモード発展
バトルバトルモード発展
ダンバインダンバインリーチ発展
ハイパービルバインリーチ発展
激熱信頼度大幅アップ

エフェクト予告

エフェクト予告

パターン信頼度
エフェクト
(当該変動)
6%
11%
31%
75%
パターン信頼度

変動中にエフェクトがステップアップすると信頼度アップ。青<緑<赤<金の順アツい。

カウントダウン予告

カウントダウン予告

パターン信頼度
数字37%
84%
発生
タイミング
変動開始時28%
リーチ経由
限定連続ナシ
60%
リーチ経由
限定連続×1
48%
リーチ経由
限定連続×2
43%
リーチ経由
限定連続×3
90%
結果CHANCE29%
聖戦士ZONE83%

下部でカウントダウンがスタートするとチャンスで、初期カウントが長かったり赤や金パターンならさらに期待大。

セリフ予告

セリフ予告

セリフの色で信頼度が変化。

会話予告

会話予告

パターン信頼度
3段階目
セリフ
デフォルト1%未満
4%
28%
72%
3段階目→
限定連続
予告
デフォルト10%
14%
29%
85%

3段階目になると全画面で展開し、赤パターンならチャンスアップ!

ステップアップ予告

オーラステップアップ

オーラステップアップ

パターン信頼度
SU4キーン1%
ニー1%
マーベル1%
エレ7%
シーラ70%
SU4→
限定連続
予告
デフォルト9%
チャンス18%
激アツ87%

オーラ力が高まるほど信頼度がアップ。

ゼラーナステップアップ

ゼラーナステップアップ

パターン信頼度
SU3デフォルト1%未満
3%
28%
72%
SU3→
限定連続
予告
デフォルト8%
14%
31%
85%

セリフの内容などで信頼度を示唆する。

敵進軍ステップアップ

敵進軍ステップアップ

パターン信頼度
SU3
デフォルト1%未満
7%
30%
72%
エイリやん超激アツ
SU3
敵→
限定連続
予告
デフォルト10%
15%
29%
85%
SU3
味方
マーベル8%
ショウ22%
ダンバイン37%
ビルバイン53%

ドレイクが登場するまでステップが進行すればチャンス。セリフの内容にも注目!

妖精ステップアップ

妖精ステップアップ

パターン信頼度
SU3デフォルト1%未満
4%
28%
72%
SU3→
限定連続
予告
デフォルト8%
15%
33%
88%

フェラリオの数が増えるほどチャンスアップ!

マーベルステップアップ

マーベルステップアップ

パターン信頼度
SU3
ステップ
アップ
ルート
デフォルト1%未満
4%
29%
61%
SU3
ルート→
限定連続
予告
デフォルト10%
14%
32%
88%
SU3
ダンバイン
ルート
デフォルト1%
4%
31%
56%
SU3
ダンバイン
ルート→
限定連続
予告
デフォルト10%
10%
32%
88%

最終的に敵のオーラバトラーを撃破すればチャンス。

ワイヤークロー予告

ワイヤークロー予告

パターン信頼度
ワイヤーデフォルト1%未満
14%
57%
SU1ショウ以外4%
ショウ21%
ショウ以外
+機体
41%
ショウ+
ビルバイン
56%
SU3ショウ以外
セリフA
1%未満
ショウ
セリフA
1%未満
ショウ以外
+機体
セリフA
1%
ショウ+
ビルバイン
セリフA
4%
ショウ以外
セリフB
13%
ショウ
セリフB
13%
ショウ以外
+機体
セリフB
13%
ショウ+
ビルバイン
セリフB
49%
ショウ以外
セリフC
49%
ショウ
セリフC
49%
ショウ以外
+機体
セリフC
49%
ショウ+
ビルバイン
セリフC
72%
SU3→
限定連続
予告
デフォルト11%
チャンス12%
激アツ77%

ワイヤーが増えていって、最終的に出現する敵のセリフに注目。

中図柄ステップアップ予告
パターン信頼度
発光デフォルト1%未満
11%
51%
回転デフォルト2%
チャンス12%
結果1%未満
CHANCE
5%
CHANCE
27%
激熱79%
プレミアム超激アツ
シナリオ8%
バトル22%
ダンバイン37%
ハイパー53%
結果→
限定連続
予告
デフォルト9%
CHANCE
14%
CHANCE
49%
激熱87%

ボタン押下後、中央に停止する図柄に注目。

ダンバインステップアップ予告
パターン信頼度
オーラ
バトラー
ダンバイン1%未満
ビルバイン43%
SU3デフォルト1%未満
チャンス32%
激熱76%
SU3→
限定連続
予告
デフォルト9%
チャンス23%
激熱82%
敵キャラクターステップアップ予告
パターン信頼度
SU3ドレイク
デフォルト
1%未満
ドレイク
7%
バーン32%
黒騎士76%
エイリやん超激アツ
SU3→
限定連続
予告
デフォルト9%
16%
43%
87%

ダンバイン振動

ダンバイン振動

パターン信頼度
エフェクト51%
80%

下部のダンバインギミックが振動し、赤や金ならその後の展開に期待。

連続予告

連続予告

シャッター閉鎖から発生し、変動中以外にリーチ中などでも発生する可能性がある。

その他の予告

聖戦士ZONE
パターン信頼度
カウントダウン予告経由83%

突入した時点でチャンス!

妖精予告
パターン信頼度
結果デフォルト1%未満
4%
31%
68%
シナリオ8%
バトル22%
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
結果→
限定連続
予告
デフォルト11%
14%
48%
91%

選択された妖精が中図柄停止をあおる。

敵機撃破予告
パターン信頼度
敵の数3体1%未満
5体12%
ダンバイン
攻撃
オーラ
ショット
1%未満
オーラ
ショット強
11%
オーラ
ショット×2
16%
オーラ
ライフル
70%
結果1%未満
CHANCE
3%
CHANCE
27%
激熱80%
シナリオ8%
バトル22%
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
結果→
限定連続
予告
10%
CHANCE
15%
CHANCE
29%
激熱80%
プレミアム超激アツ

ボタンPUSHで敵機を全て撃破すればテンパイ濃厚!?

ドレイク予告

画面が傾いた後にドレイクが登場する演出で、ボタン押下後の展開に注目。

敵機接近予告

赤文字ならチャンスアップ!!

開始時図柄アクション
パターン信頼度
図柄
アクション
1%
31%
超激アツ大当り濃厚
中図柄
アクション
1%
11%
52%
コメント予告
パターン信頼度
ステージ
A
1段階目デフォルト1%未満
チャンス23%
激熱66%
2段階目デフォルト1%未満
チャンス17%
激熱78%
3段階目デフォルト
黒騎士以外
1%未満
デフォルト
黒騎士
5%
チャンス
黒騎士以外
15%
チャンス
黒騎士
45%
激熱
黒騎士以外
68%
激熱
黒騎士
93%
3段階目

限定連続
予告
デフォルト7%
チャンス17%
激熱81%
ステージ
B
3段階目
デフォルト1%未満
4%

弱キャラ
26%

強キャラ
47%

弱キャラ
46%

強キャラ
56%

黒騎士
72%
3段階目
敵→
限定連続
予告
デフォルト7%
15%

弱キャラ
29%

強キャラ
49%

弱キャラ
78%

強キャラ
82%

黒騎士
88%
3段階目
味方
(ショウ)
5%
44%
56%
3段階目
味方→
限定連続
予告
15%
29%
78%
ステージ
C
3段階目デフォルト1%未満
5%
30%
57%
3段階目

限定連続
予告
デフォルト5%
15%
29%
86%
名言予告
パターン信頼度
3段階目デフォルト1%未満
4%
30%
85%
3段階目

限定連続
予告
デフォルト9%
15%
31%
79%
カットイン予告
パターン信頼度
ショウ1%未満
CHANCE
25%
CHANCE
50%
激熱82%
チャム1%未満
CHANCE
25%
CHANCE
50%
激熱82%
人影予告
パターン信頼度
導入デフォルト1%未満
チャンス17%
激熱83%
結果誰もいない13%
共通1%未満
ベル(緑)4%
チャム(緑)4%
マーベル(緑)4%
リムル(緑)7%
エレ(緑)29%
ベル(赤)28%
チャム(赤)28%
マーベル(赤)28%
リムル(赤)28%
エレ(赤)28%
ベル(金)82%
チャム(金)82%
マーベル(金)82%
リムル(金)82%
エレ(金)82%
ぱじか星人超激アツ
敵オーラバトラーアタック
パターン信頼度
アイテムデフォルト1%未満
チャンス11%
アクションデフォルト1%未満
チャンス15%
結果チャンス1%未満
CHANCE
1%
CHANCE
28%
シナリオ8%
バトル22%
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
結果→
限定連続
予告
デフォルト10%
CHANCE
15%
CHANCE
59%
激熱超激アツ
作戦予告
パターン信頼度
可決チャンス26%
キリン柄80%
可決→
限定連続
予告
デフォルト12%
28%
キリン柄93%
敵襲予告
パターン信頼度
敵襲デフォルト1%未満
チャンス
25%
チャンス
50%
激熱82%
チャム探索予告
パターン信頼度
3段階目デフォルト1%未満
3%
28%
75%
3段階目

限定連続
予告
デフォルト8%
14%
31%
85%
チャム予告
パターン信頼度
出現
エフェクト
1%未満
9%
29%
キリン柄97%
軌跡
エフェクト
1%未満
17%
結果1%未満
CHANCE
8%
CHANCE
31%
激熱80%
シナリオ8%
バトル22%
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
結果→
限定連続
予告
デフォルト10%
CHANCE
15%
CHANCE
29%
プレミアム超激アツ
キャラ予告
キャラパターン信頼度
ガラリアチャンス1%未満
CHANCE
4%
CHANCE
25%
激熱68%
シナリオ8%
バトル22%
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
連続→
デフォルト
8%
連続→
チャンス
12%
連続→
チャンス
25%
連続→激熱85%
ミュージーチャンス1%未満
CHANCE
4%
CHANCE
26%
激熱68%
シナリオ8%
バトル22%
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
連続→
ブランク
9%
連続→
デフォルト
10%
連続→
チャンス
12%
連続→
チャンス
25%
連続→激熱82%
ドレイクブランク1%未満
激熱82%
バトル超激アツ
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
連続→
ブランク
85%
連続→激熱超激アツ
リムルデフォルト1%未満
3%
25%
81%
シナリオ8%
バトル22%
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
連続→
ブランク
8%
連続→
デフォルト
8%
連続→緑12%
連続→赤43%
連続→金超激アツ
エレデフォルト1%未満
2%
23%
81%
シナリオ8%
バトル22%
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
連続→
ブランク
10%
連続→
デフォルト
8%
連続→緑11%
連続→赤41%
連続→金81%
シーラブランク1%未満
82%
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
連続→
ブランク
85%
連続→金超激アツ
ベル&
エル
デフォルト1%未満
5%
30%
72%
シナリオ8%
バトル22%
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
連続→
ブランク
11%
連続→
デフォルト
11%
連続→緑19%
連続→赤49%
連続→金89%
シルキー
妖精
デフォルト1%未満
4%
28%
75%
シナリオ8%
バトル22%
ダンバイン37%
ハイパー53%
プレミアム超激アツ
連続→
ブランク
12%
連続→
デフォルト
11%
連続→緑19%
連続→赤49%
連続→金86%

リーチ後予告

ノーマルリーチ中予告

リーチ時のボイスと図柄アクションで信頼度が激変!

リーチボイス
パターン信頼度
デフォルト6%
チャンス①30%
チャンス②44%
激熱78%
超激アツ大当り濃厚
図柄アクション
パターン信頼度
デフォルト5%
チャンス29%
激熱76%

オーラロード

オーラロード

パターン信頼度
オーラ7%
30%
75%
停止
図柄
3%
チャンス・緑22%
チャンス・赤40%
激熱83%
プレミアム超激アツ

テンパイ後にオーラロードが開くと中図柄変化のチャンス。

SP発展演出

SP発展演出_海

パターン信頼度
デフォルト3%
21%
大地デフォルト5%
25%
デフォルト36%
50%
デフォルト64%
77%

「海、大地、空、魂」の4パターンがあり、「魂」ならチャンスとなる。いずれも演出成功でSPリーチに発展!

ダンバインギミック

ダンバインギミック

可動後はダンバインリーチに発展!

ビルバインギミック

ビルバインギミック

可動後はビルバインリーチに発展!

その他のリーチ後演出

リーチ後敵機撃破演出
パターン信頼度
デフォルトカットイン4%

カットイン
黒騎士
以外
35%
黒騎士61%
キリン柄
カットイン
黒騎士
以外
76%
黒騎士86%
プレミアムカットイン超激アツ

ボタン押下で敵機を撃墜すればカットインとセリフが出現。

リーチ後カットイン

テンパイ後に発生すれば信頼度大幅アップ!

リーチアクション

シナリオモード

シナリオモード

パターン信頼度
グラン・ガランを発見しろ6%
ダンバインを発進させろ6%
ドラムロを撃破しろ13%
ショウを発見しろ37%
シナリオごとの登場キャラ
リーチ登場キャラ
グラン・ガランを
発見しろ
キーン or
ニー or エレ
ダンバインを
発進させろ
ベル or
チャム or ショウ
ドラムロを撃破しろリムル or
マーベル or シーラ
ショウを発見しろキーン or マーベル or
エレ or シーラ

中図柄に「シナリオ」が表示されると発展する演出で、バトルモードや上位リーチ発展に期待。

共通チャンスアップ
パターン信頼度
前半
テロップ
7%
15%
65%
後半
テロップ
9%
11%
51%
超激アツ
ダンバイン
ギミック
前半ナシ1%未満
前半落下35%
後半ナシ1%未満
後半落下34%
前半の柄デフォルト8~11%
チャンス34~48%
後半の柄デフォルト7~10%
チャンス33~41%

テロップやギミックエフェクトが赤なら成功期待度がアップする。

バトルモード

バトルモード

制限時間内に1000アタックになればダンバインリーチまたはビルバインリーチに発展。基本は上位リーチ発展に期待となるが、敵軍のボスを撃破した場合は直当りとなる。

共通チャンスアップ
パターン信頼度
対戦
キャラ
ガラリア16%
ミュージィ21%
ドレイク80%
初期
秒数
15%
36%
キリン柄84%

制限時間の赤表示や演出中に制限時間が加算されるとチャンスアップ。演出成功時に7図柄がテンパイすると信頼度大幅アップ!

ダンバインリーチ

ダンバインリーチ

ダンバインギミック発動から発展するリーチで、制限時間内に敵を撃破すれば大当り。リーチ中にビルバインギミックが発動するとビルバインリーチへ発展。

チャンスアップ

ダンバインリーチ_チャンスアップ

パターン信頼度
対戦
キャラ
ジェリル・
クチビ
26%
トッド・
ギネス
33%
バーン・
バニングス
80%
初期
秒数
28%
37%
キリン柄84%

制限時間が赤やキリン柄だったり、制限時間が長いとチャンス。リーチ中に制限時間が加算されるパターンも存在。背景エフェクトや導光板フラッシュの赤パターンもチャンスで、ハイパー化発動ならビルバインリーチへ発展する。

ビルバインリーチ

ビルバインリーチ

TOTAL信頼度54%

ビルバインギミック作動から発展する高信頼度リーチで、チャンスアップ複合でさらに期待大。

チャンスアップ
パターン信頼度
対戦
キャラ
ジェリル・
クチビ
39%
トッド・
ギネス
46%
黒騎士90%
ダンバイン
振動
ナシ43%
アリ86%
テロップデフォルト40%
チャンスA50%
チャンスB59%
激アツ82%

ビルバインリーチ_チャンスアップ

上記の限定連続予告発生や当落ボタンのエフェクト付きにも期待。

ジェラッキーズ

アイス&かた丸出現時はフリーズが発生して超激アツ!?

右打ち演出

ダンバインRUSH

ダンバインRUSH

回数600回転
継続率約93%

初回突入時はVストック×3を獲得し、RUSH中は約1/1で大当りに当選してVストックがなくなるまで継続。大当りの50%でVストックがリセットされ、残り50%の大当りはVストックを1つ消費する仕組みになっている。

カスタマイズ

リセット発生頻度

リセットの発生頻度をカスタマイズ可能で、「多、普、少」の3段階から選択できる。リセット頻度を「少」にするとダンバインRUSH ZEROの突入(継続)が発生しやすくなる。

「少」設定時

リセット確定の変動以外では告知されない。

「普」設定時
「普」設定時の告知発生率
1st滞在時リセット付き大当りの
約90%で告知発生
3rd滞在時リセット付き大当りの
約30%で告知発生
2nd滞在時リセット付き大当りの
約50%で告知発生
ZERO滞在時リセット付き大当りの
約90%で告知発生
「多」設定時

リセット付き大当り時の大半で告知発生。

ダンバインRUSH中の演出

揃う図柄の種類

ダンバインRUSH_図柄揃い

当選図柄特徴
3 or 7以外の奇数6 or 9R
3 or 79R濃厚

奇数図柄揃いは6R以上かつリセット濃厚で、3 or 7図柄なら9Rかつリセット濃厚となる。

図柄の色

図柄の色

虹図柄揃いはリセット濃厚!

ラウンド数

ラウンド数

3R以外ならリセット濃厚!

リセット演出

リセット演出

パターン信頼度
リセット変動(虹図柄停止あおり)86%

V消化中に「リセット」の文字が出現するとリセット濃厚で、文字色にも注目となる。

敵キャラ
特定継続回数で出現する敵キャラ
ミュージィ・ポー→ドレイク・ルフト→
黒騎士→バーン・バニングス

RUSH継続回数で敵キャラが変化し、初回はRUSH突入時に選択したキャラとバトル。特定継続回数に到達するとミュージィ・ポーなどが登場。

ラストバトル

ラストバトル

リセットされずにVストックが1個になるとラストバトルに発展。勝利でVストックがリセットされ、敗北するとRUSH終了のピンチとなる。

裏ボタン

ラストバトル_裏ボタン

役モノランプと
ボタンの発光色
残り
Vストック数
期待度

残りVストック1個時の大当り間でボタンを押すと、上部役モノランプとボタンの色で残りVストック数を示唆。ダンバインRUSH ZERO突入(継続)画面でも有効!?

色ごとの示唆内容
1st移行時赤 or 虹で
Vストック2個以上
ZERO
移行時
赤でVストック1個以上
虹でVストック2個以上

ゼロモード

ゼロモード

ラストバトル敗北時はダンバインRUSH ZERO突入あおりが発生し、成功するとダンバインRUSH ZEROに突入して図柄が揃う。大当り終了までリセットされればダンバインRUSHに再突入し、リセットされなかった場合は再びラストバトルに発展。なお、内部でリセットされていても、告知されずにラストバトル経由でダンバインRUSH ZEROに突入することもある。

大当り

初当り

オーラボーナス

オーラボーナス

ラウンド数10R

通常時の7図柄から当選し、ダンバインRUSHに突入する。

フェラリオチャレンジ

フェラリオチャレンジ

ラウンド数10R

通常時の7以外の図柄揃いから当選し、ラウンド中にボタンが出現するとRUSH突入のチャンス!?

RUSH中

RUSH中の大当り

ラウンド数3 or 6 or 9R

ダンバインRUSH中の大当りは大半が3Rとなるが、6Rや9Rならリセット濃厚となる。残りVストックが1個またはダンバインRUSH ZERO中ならラストバトルに発展する。

評価等

管理人解説・感想

パチンコ聖戦士ダンバインシリーズの新作が登場!

リミットを搭載した1種2種混合機で、簡単に言えば50%を3回連続で引くまで370〜1270個がループするスペック。50%を3回連続で引く確率は87.5%ですが、恐らくこれに初回V3つで必ず継続する分も加味してRUSH継続率は約93%という表記でしょうか。

右は1/1なのでかなりスピード感がありそうですね。初回は必ず1500個貰えるのは嬉しい所。

ただ初代が好きだった人にはこれじゃない感が強い?挑戦的なスペックですね。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

P聖戦士ダンバイン2 ーZEROLIMIT HYPERー|公式サイト

©創通・サンライズ
©Sammy

ちょんぼりすた パチスロ解析