2022/09/02
スマスロのスペックが凄すぎて震えている…
物理的なメダルを使わず電子情報のみで玉を貸出し遊技を行うスマートパチスロ、略してスマスロの導入が2022年11月21日に決定!
第1弾は「L HEY!エリートサラリーマン鏡(大都技研)」「L革命機ヴァルヴレイヴ(SANKYO)」「Lバキ(オリンピア)」「Lアナザーリノヘブン(山佐)」の4機種で11月21日より順次合計7万台の導入を予定しています。
スポンサーリンク
それぞれの機種情報については9月の中旬頃より出てくるとの話ですが我慢し切れない業界人よりTwitter上などで情報が漏れてきています。
某メーカースマスロ
純増7.2枚
MY
設定①3,800、設定⑥6,800
コイン単価
4.5円
出玉率
設定①97.3%
設定⑥114.9%
・万枚突破率4.6%
※犬夜叉0.74%
※時速5000枚、2時間で万枚始まったなこれ🤭🤭🤭
— ドン七なな@D (@YK9OdqZVkXRN7W4) September 2, 2022
最初に見た時は「ぼくのかんがえたさいきょうのろくごうき」だと思ったのですがどうやら概ね事実との事。機種はおそらくヴ○○○○○○。純増もコイン単価も出玉率も全てが異次元でいまだに信じられない気持ちです。コイン単価4.5円はかなり荒く犬夜叉が可愛く見えるレベルですね。
※参考までに6.5号機ではシリウスが4円、犬夜叉3.6円、4号機では初代吉宗は5円、初代ゴッドは7円クラス
個人的には荒さや時速はどうでも良くて「「設定6の出玉率114.9%」という部分に大興奮しています。設定6で107%〜108%という夢のない数値には少々ゲンナリしていたので…。
ただ、スマスロでの変更点は有利区間のゲーム数が4000G→制限ナシになっただけで短〜長期出玉試験は法律の部分なので絶対に変わっておらず普通に考えたらこんなスペックが通るはず無いのですよね。
※出玉試験はどこかの区間で「400Gで1200枚」「1600Gで2070枚」「6000Gで4000枚」を超えたら即不合格というかなり厳しい条件がある
何か特別な方法を用いたのか、試験で奇跡的に出なかったのかは分かりませんがとりあえずスマスロに期待しつつ続報を待ちたいと思います。
各機種のスペック等も判明しましたらまた記事でお伝えしてきます。
正式な情報ではなくあくまで「噂段階」なので間違い等があったらすいません。