P GANTZ3(ガンツ3) LAST BATTLE パチンコ 新台 ボーダー 信頼度 評価

ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE_トップ

導入日2022年8月1日㈪。オッケーの新台パチンコ「P GANTZ3-LAST BATTLE-」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

PぱちんこGANTZ3 LAST BATTLE_盤面

台の名称PぱちんこGANTZ3
LAST BATTLE
メーカーオッケー.
(京楽系)
仕様V確変機
(小当りRUSH)
遊タイム非搭載
導入日2022年8月1日㈪
(8月8日)
導入台数約12,000台

スペック詳細

大当り低確率1/319.9
高確率1/119.7
確変突入率50%
確変継続率72.5%
時短回数ナシ
賞球数1&5&8&10
アタッカー15×10C
ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE_ヘソ内訳
ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE_電チュー内訳
ヘソ大当り時
(特図1)
R電サポ払出割合
6R確変次回
(小当りRUSH)
900個50%
2R通常時短ナシ300個50%
電チュー大当り時
(特図2)
R電サポ払出割合
10R確変次回
(小当りRUSH)
1500個72.5%
2R通常時短ナシ300個27.5%
小当りRUSH性能
小当り確率1/1.38
期待値約1500個

ゲームフロー

ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE_ゲームフロー

初当りが7図柄揃いなら超GANTZ BONUS直行で、その他の図柄揃いは「ぬらりひょん」との最終決戦に勝利すれば超GANTZ BONUSへ突入。

超GANTZ BONUSは小当りRUSHが発動する確変モードで、2通常(ショート開放)を引くまで小当りRUSHと10R確変がループする。小当りには2種類があり、強アタッカーなら15個賞球かつ複数の玉が入る仕様なのでさらなる出玉増加に期待できる。

実機カスタマイズ

実機カスタマイズ

スティック操作で信頼度をゲーム性をカスタマイズ可能。

信頼度アップカスタマイズ

カスタム特徴
先読み強化モード先読み予告からの発展率がアップ
色保留チャンスモード青~赤保留の信頼度がアップ
金灼熱モード金系演出の信頼度が大幅アップ
GANTZフラッシュ
灼熱モード
GANTZフラッシュの
信頼度が大幅アップ

ゲーム性カスタマイズ

カスタム特徴
Air-VibモードAir-Vibの発生率がアップ
P-フラッシュモードP-フラッシュの発生率がアップ
プレミアムモードプレミアム演出の出現率がアップ

ボーダー・攻略

ボーダーは等価で1000円あたり17回前後を目安に。

 

 

交換率ボーダー
2.5円21.6
3.0円19.8
3.3円18.9
3.5円18.3
4.0円(等価)17.4
4.3円16.1

※10時間遊技から算出

引用「DMMぱちタウン

通常時演出

注目演出

GANTZフラッシュ

GANTZフラッシュ

TOTAL信頼度58%
大当り占有率35%

シリーズ恒例のチャンスアクションで、リーチ中のボタンPUSHやZ-ガンストック開放時などに発生する可能性アリ。

玉男ZONE

玉男ZONE

TOTAL信頼度50%以上

星人バトルリーチ中などに突入する可能性アリ。視点が玉男目線に変化し、画面左右に期待度を示す数値が出現する。

演出法則
玉男ZONE_演出法則

  • 期待度上昇の文字が出現すれば最終期待度は65以上!?
  • 激あちの文字出現で超激アツ(最終期待度77以上)
  • 期待度表示がゾロ目なら超激アツ!?
パターン別TOTAL信頼度
パターンTOTAL信頼度
VSオニ星人中53%
VSチラノサン中53%
VS千手観音中77%
VS田中星人中90%
VSダビド星人中95%

次回予告

次回予告

発展先を告知する高信頼度アクションで、変動中のボタンPUSHなどから発生。

ゼブラ柄

ゼブラ柄

TOTAL信頼度超激アツ
大当り占有率15%

様々な演出のチャンスアップで出現する可能性アリ!

P-フラッシュ&Air-Vib

変動開始時にハンドルが一瞬フラッシュすれば超激アツ。ハンドルからエアーが吹き出したり、フラッシュ+告知音が鳴った場合は超GANTZ BONUS濃厚!?

武器ストック予告

武器ストック予告

STOCKアイコン停止で武器をストックし、Z-ガンをストックすればアツい。ストックした武器が解放されるとチャンスアップなどが発生する。

X-ガンストック

X-ガンストック

パターン信頼度
ストック
解放時
星人バトル中の
赤タイトル変化
10%
名言予告・金55%

画面下部のX-ガンギミックにストックされ、セリフやリーチタイトル昇格などが発生しやすい。

Z-ガンストック

Z-ガンストック

パターン信頼度
ストック
解放時
GANTZ
フラッシュ
70%
玉男ZONE80%

画面上部のZ-ガンギミックにストックされ、ストック解放時は赤保留昇格やGANTZフラッシュ発生など、X-ガンよりアツい展開に期待できる。

先読み予告

保留変化予告

保留変化予告

パターン信頼度
通常
保留
10%
41%
ゼブラ柄超激アツ
コミック保留5%以下
たえちゃんからの
手紙保留
5%以下
スーツ保留5%以下
STOCK保留5%以下
READY保留5%

赤保留は大チャンスで、変化パターンはミニキャラの攻撃やリーチ中のゾーン演出など多彩。

演出法則
保留変化予告_演出法則

  • バトル保留予告で玄野が登場すれば紫保留以上に変化!?
  • 玄野保留変化予告の保留を斬るタイミングで約2秒のあおりが発生すれば赤保留以上に変化!?
ぬらりひょん保留
パターン信頼度
オーラデフォルト5%以下
90%

当該変動で発展あおり演出が発生し、成功すればVSぬらりひょんリーチへ発展!?

READY GO ZONE

READY GO ZONE

パターン信頼度
デフォルト40%
TURBO ver.75%

リーチ中などに突入することがあり、星人を撃破するほど保留が昇格していく。SPSPアイコンに到達すればSPリーチに発展。

入賞時フラッシュ予告

パターン信頼度大当り占有率
白フラッシュ20%30%
赤フラッシュ80%5%

保留入賞時にガンギミックや枠のGANTZランプが発光し、赤フラッシュなら大チャンスとなる。

GANTZ文字先読み予告

GANTZ文字先読み予告

パターン信頼度
ひらがな「がんつ」15%

「GANTZ」の文字が「ひらがな」ならチャンスアップ!

その他の先読み予告

同色停止予告
パターン信頼度
赤図柄同色20%

同色図柄のハズレ目が3つ停止すると前兆の可能性があり、赤同色なら期待できる!?

GANTZロゴフラッシュ先読み予告
パターン信頼度
赤発光(強パターン)40%

GANTZロゴが赤発光すれば保留内にチャンス変動があるかも!?

リーチ前予告

Z-ガン落下予告

Z-ガン落下予告

変動開始時などにZ-ガンギミックが落下する演出で、片側落下より両方落下がチャンス。

GANTZ連続予告

GANTZ連続予告

パターン信頼度大当り占有率
3かいめ10%75%

「続」アイコンが停止すると先読みor擬似連となり、「3かいめ」に到達すれば要注目。

演出法則
連続予告_演出法則

「2かいめ」開始時に玄野の赤シルエットが出現すれば3連続濃厚!?

アイキャッチ予告

アイキャッチ予告

変動開始時に発生する可能性があり、赤パターンならチャンス。「がんつ」の文字が金なら期待大!?

会話予告

会話予告

最大3段階で会話が展開する。

ガンッガンッゾーン

ガンッガンッゾーン

パターン信頼度
ガンッガンッゾーン5%以下
ガンッガンッガンッゾーン45%

前作から継承された擬似連ゾーンで、赤パターンに昇格すればさらにチャンス。

演出法則
ガンッガンッゾーン_演出法則

ガンッガンッゾーン中に赤文字か赤ボタンが出現すればガンッガンッガンッゾーンに昇格!?

すてっぷあっぷ予告

すてっぷあっぷ予告

パターン信頼度
金ウィンドウ30%

マスが進行するほどチャンスアップ。

ミニキャラステップアップ予告

ミニキャラステップアップ予告

ステージによって登場キャラは変化するが、いずれもアイテムの色などが赤ならチャンス。星人を撃破して擬似連アイコン獲得することもある。

牛鬼登場

岡が牛鬼を撃破すれば保留変化!?

名言予告

名言予告

パターン信頼度大当り占有率
55%15%

ボタンPUSHなどから全画面セリフが出現し、セリフは妄想や金パターンに期待!

ぬらりひょんリーチ発展演出

ぬらりひょんリーチ発展演出

パネル演出成功でボタン出現あおりが発生し、ボタン出現時は押して「ぬらりひょん」が登場するとVSぬらりひょんリーチに発展する。

熱ランプ点灯予告

熱ランプ点灯予告

パターン信頼度大当り占有率
赤発光45%32%

上向きの矢印が出現時に発生。枠上部の熱ランプが光れば期待大で、変動中以外にSPリーチ中などで発生する可能性もある。

その他のリーチ前予告

玉男チャンス目予告

図柄が全て「玉男」に変化すると玉男ZONEに突入する!

リーチ後予告

テンパイ図柄

テンパイ図柄

3 or 7図柄テンパイは大チャンス!?

テンパイライン予告

テンパイライン予告

パターン信頼度
おめでとうというわけだす超激アツ

「ちゃんす」や「激あち」などの文字が出現する可能性があり、「つづく」の場合は擬似連継続となる。

リーチ後ボタン予告

リーチ後ボタン予告

赤ボタンが出現すればGANTZフラッシュか群予告発生の可能性大!

リーチ後ステップアップ予告

リーチ後ステップアップ予告

玄野が登場すればチャンスパターン。

GANTZ ZONE

GANTZ ZONE

TOTAL信頼度80%

突入した時点で大チャンス!?

演出法則
GANTZ ZONE

GANTZ ZONE突入後の名言が1回目から金なら超激アツ!?

リーチ後背景予告

リーチ後背景予告

パターン信頼度
ダビド星人以外 VS GANTZチーム15%
ダビド星人 VS GANTZチーム70%
ぬらりひょん VS 玄野60%

ボタンPUSHから星人集結背景などが出現。

チビ星人殲滅ミッション

チビ星人殲滅ミッション

チビ星人を全て撃破すればSPリーチ発展+武器ストック!?

群予告

群予告

TOTAL信頼度99%
大当り占有率5%

ボタンPUSHなどから「たえちゃん」の群が縦断すれば激アツ!

GANTZ部屋発展予告

GANTZ部屋発展予告

SP発展時の分岐演出で、玄野がZ-ガンを構えればチャンスアップ。画面暗転後にガンツ玉導光板が赤発光すれば星人リーチ後半に直発展の可能性大!?

星人リーチ

星人リーチ

パターン信頼度大当り
占有率
前編後編
VSオニ星人3%9%18%
VSチラノサン3%9%18%
VS千手観音11%60%18%
VS田中星人35%65%17%
VSダビド星人67%75%18%

シリーズお馴染みのSPリーチで、田中星人とダビド星人が初搭載された。前後半に分かれており、玄野が登場すると後半に発展して信頼度がアップ。後半は女性キャラ合流でチャンスとなり、合流ナシ時はボタンでカットインが発生する。

チャンスアップ

星人リーチ_チャンスアップ

タイトル・テロップ・カットインに注目で、GANTZフラッシュが発生した場合は大チャンス。玉男ZONEへ突入する可能性もある。

演出法則
星人バトルリーチの演出法則

  • 前編で玉男ZONE or 変化 or 赤保留のボタンあおり発生でボタン実体化+後編発展濃厚!?
  • Z-GUNストックが後編の当落直前までキープしていればGANTZフラッシュが発生して超激アツ!?

VSオニ星人(後編)

パターン信頼度
タイトル25%
ゼブラ柄超激アツ
テロップ44%
ボタン
PUSH時
紫カットイン3%未満
赤カットイン15%
玉男ZONE80%
GANTZ
フラッシュ
超激アツ
GANTZフラッシュ
(当落前に発生時)
超激アツ
当落
ボタン
デフォルト8%
40%
サプライズ
ボタン
超激アツ
玉男
ZONE
最終5050%
最終6060%
最終6565%
最終7070%
最終7575%
最終77超激アツ
最終80超激アツ
最終85超激アツ
最終100超激アツ
サプライズ
ボタン
超激アツ

VSチラノサン(後編)

パターン信頼度
タイトル25%
ゼブラ柄超激アツ
テロップ44%
ボタン
PUSH時
紫カットイン3%未満
赤カットイン15%
玉男ZONE80%
GANTZ
フラッシュ
超激アツ
GANTZフラッシュ
(当落前に発生時)
超激アツ
当落
ボタン
デフォルト8%
40%
サプライズ
ボタン
超激アツ
玉男
ZONE
最終5050%
最終6060%
最終6565%
最終7070%
最終7575%
最終77超激アツ
最終80超激アツ
最終85超激アツ
最終100超激アツ
サプライズ
ボタン
超激アツ

VS千手観音(後編)

パターン信頼度
タイトル66%
ゼブラ柄超激アツ
テロップ65%
ボタン
PUSH時
紫カットイン30%
赤カットイン60%
玉男ZONE85%
GANTZ
フラッシュ
超激アツ
GANTZフラッシュ
(当落前に発生時)
超激アツ
当落
ボタン
デフォルト56%
80%
サプライズ
ボタン
超激アツ
玉男
ZONE
最終5060%
最終6070%
最終6575%
最終7080%
最終7585%
最終77超激アツ
最終80超激アツ
最終85超激アツ
最終100超激アツ
サプライズ
ボタン
超激アツ

VS田中星人(後編)

パターン信頼度
タイトル70%
ゼブラ柄超激アツ
テロップ70%
ボタン
PUSH時
紫カットイン35%
赤カットイン66%
玉男ZONE90%
GANTZ
フラッシュ
超激アツ
GANTZフラッシュ
(当落前に発生時)
超激アツ
当落
ボタン
デフォルト65%
80%
サプライズ
ボタン
超激アツ
玉男
ZONE
最終5065%
最終6075%
最終6580%
最終7085%
最終7590%
最終77超激アツ
最終80超激アツ
最終85超激アツ
最終100超激アツ
サプライズ
ボタン
超激アツ

VSダビド星人(後編)

パターン信頼度
タイトル80%
ゼブラ柄超激アツ
テロップ80%
ボタン
PUSH時
紫カットイン50%
赤カットイン78%
玉男ZONE90%
GANTZ
フラッシュ
超激アツ
GANTZフラッシュ
(当落前に発生時)
超激アツ
当落
ボタン
デフォルト75%
90%
サプライズ
ボタン
超激アツ
玉男
ZONE
最終5080%
最終6090%
最終6590%
最終7095%
最終7598%
最終77超激アツ
最終80超激アツ
最終85超激アツ
最終100超激アツ
サプライズ
ボタン
超激アツ

VSぬらりひょんリーチ

VSぬらりひょんリーチ

パターン信頼度大当り占有率
第1形態6%6%
最終形態66%3%

ぬらりひょん撃破で超GANTZ BONUS突入濃厚。最終形態のぬらりひょんなら大チャンス!?

当落ボタン
パターン信頼度
第1形態デフォルト
ボタン
6%
サプライズ
ボタン
超激アツ
最終形態デフォルト
ボタン
60%
サプライズ
ボタン
超激アツ

右打ち演出

初当り「最終決戦」

最終決戦

ラウンド数6R確変+小当りRUSH or 3R通常

ぬらりひょんを撃破すれば超GANTZ BONUSに突入し、最終形態ならチャンスアップとなる。3Rで終了した場合の復活はナシで、6Rに昇格した場合は超GANTZ BONUS!

演出期待度

パターン勝利期待度
第1形態35%
最終形態76%

勝利時の告知タイミングはほぼ対決で決着となり、一部が復活ボタンとラウンド中に告知される。

最終決戦突破時の告知発生タイミング
パターン第1形態最終形態
対決勝利81%91%
復活ボタン15%7%
ラウンド中4%2%

敗北後のアイキャッチ

最終決戦敗北後のアイキャッチ

最終決戦敗北後に妄想モードのアイキャッチが出現すれば超GANTZ BONUS濃厚!?

超GANTZ BONUS

超GANTZ BONUS

大当り確率1/119.7
小当り確率1/1.4
継続率72.5%
大当り間の期待値約1500個
TOTAL期待値10000個超

小当りRUSHが発動する確変モードで、BIG BONUSとEXTRAがループして出玉が増加していく。

2種類の小当り

2種類の小当り

小当りは2種類あり、通常の小当りは上部のX-GUNアタッカーが開放し、強小当りならZ-GUNアタッカー開放。Z-GUNアタッカーは賞球数が15個かつ玉が複数入りやすい仕様になっているので、1度の開放でまとまった出玉獲得に期待できる。

演出モード

演出モード

3種類から選択可能となっており、モードによって背景や強小当り時の演出が変化する。

超行ってくだちいBONUS

強小当りあおり演出

超行ってくだちいBONUS

パターン信頼度
玄野カットイン強小当り or
10R濃厚
レイカカットイン
加藤カットイン
フリーズ発生10R濃厚

カットインが発生して右下に矢印が出現する。星人を撃破するとGANTZロゴが落下してZ-ガンアタッカーが開放!

演出法則
強小当りのカットインが2連続で同じキャラならフリーズが発生して10R濃厚!?
転落シャッターあおり演出
継続期待度40%

ボタンPUSHで「まだまだー!」のカットインが発生すればEXTRA継続で、失敗すると最終決戦に発展する。

超BATTLE BONUS

強小当りあおり演出

超BATTLE BONUS

パターン継続期待度
登場
キャラ
オニ星人
(危険度★4)
84%
千手観音
(危険度★3)
87%
田中星人
(危険度★2.5)
97%
ダビド星人
(危険度★2)
97%
ネギ星人
(危険度★1)
強小当り
濃厚
武器がZ-GUN強小当り濃厚
狙えが赤表示強小当り濃厚
集中線の色が赤強小当り濃厚

※継続期待度はBIG BONUS or 強小当り or 小当り or EXTRA継続のいずれかが告知される確率

星人を撃破すれば強小当り獲得で、危険度の数によって期待度が変化する。

演出法則
超BATTLE BONUS_演出法則

バトル発生時に玄野が登場すれば強小当り濃厚!?

超妄想BONUS

パターン継続期待度
ボイス女性強小当り or
10R濃厚
キュイン
キュイン
10R濃厚
チュッ10R濃厚
強小当りあおり演出

超妄想BONUS

カットインTOTAL
期待度
成功時の
10R割合
成功時の
強小当り割合
ピンク81%7%93%
当選濃厚7%93%
当選濃厚100%

Air-Vibが発生すれば強小当り濃厚!

BIG BONUSあおり演出
10R期待度47%

おしりでバルーンを割れば10R確変&RUSH継続!!

転落シャッターあおり演出
継続期待度40%

シャッターが閉鎖しても4割はEXTRAが継続する。

演出法則

超妄想BONUS_演出法則

  • 実機カスタマイズでプレミアムモードをオンにすると先読みボイスの出現率が大幅にアップ
  • X-GUNアタッカー入賞時にボイスが発生すれば保留内で強小当り or 10R濃厚!?
  • 背景と異なるキャラのカットインが発生すれば10R濃厚!?

モード共通演出

GANTZフラッシュ

モード共通演出

GANTZフラッシュ発生時はRUSH継続!

ぬらりひょんあおり予告
パターン信頼度
超行ってくだちい
BONUS中
ぬらりひょん38%
オケ吉10R濃厚
超BATTLE
BONUS中
ぬらりひょん44%
オケ吉10R濃厚
100てんあおり予告

100てんあおり予告

パターン信頼度
超行ってくだちい
BONUS中
デフォルト
ボタン
24%
赤ボタン10R濃厚
超BATTLE
BONUS中
デフォルト
ボタン
25%
赤ボタン10R濃厚
BIG BONUSあおり演出

BIG BONUSあおり

パターン信頼度
超行ってくだちい
BONUS中
35%
超BATTLE BONUS中47%

BIG BONUSあおりはボタンが完全に出現すると10R確変のチャンス。

最終決戦

最終決戦

パターン信頼度継続
期待度
VS
オニ星人
緑ボタン13%26%
紫ボタン16%40%
赤ボタン10R濃厚10R濃厚
虹ボタン10R濃厚10R濃厚
VS
田中星人
緑ボタン24%45%
紫ボタン26%61%
赤ボタン10R濃厚10R濃厚
虹ボタン10R濃厚10R濃厚
VS
ダビド星人
緑ボタン60%82%
紫ボタン71%88%
赤ボタン10R濃厚10R濃厚
虹ボタン10R濃厚10R濃厚
VS
ぬらりひょん
緑ボタン10R濃厚10R濃厚
紫ボタン10R濃厚10R濃厚
赤ボタン10R濃厚10R濃厚
虹ボタン10R濃厚10R濃厚

※継続期待度はEXTRA継続&敗北後の復活を考慮した値

「最終決戦」のシャッターが閉まると小当りRUSH終了の可能性があるバトルに発展。ただし、10R確変の可能性もあり、星人撃破でBIG BONUS、失敗でFINAL JUDGEへ移行する。

演出法則

  • 「最終決戦」の文字が赤なら10R濃厚
  • 期待度の★の数が追加されれば10R濃厚
  • パネルの並びが「田中星人→田中星人→ダビド星人→ぬらりひょん」で敗北ナシかつ信頼度88%
  • パネルの並びが「田中星人→ダビド星人→ダビド星人→ぬらりひょん」なら10R濃厚
  • OneMoreTimeランプが赤 or 虹点灯
FINAL JUDGE

FINAL JUDGE

パターン継続
期待度
発生率
武器X-GUN15%95%
Z-GUN継続濃厚5%

最終決戦_ファイナルジャッジ

最終決戦失敗時に発生する復活をかけた演出で、ボタン連打でシャッターを破壊できれば復活濃厚!?

ゲート演出
告知発生割合
BIG BONUS当選時7%

FINAL JUDGE失敗時でも復活する可能性があり、玉ががゲート通過のタイミングでギミックが完成すればBIG BONUSに当選する。

評価等

管理人解説・感想

パチンコガンツの第3弾。

スペックは過去シリーズ同様に小当りRUSH搭載機。「Pガンツ極」と比較すると突入率や継続率がアップしているかわりに遊タイムが無くなりヘソが1個賞球に。よりデッドオアアライブなシンプル仕様。

小当りRUSHが平均1500個なので振り分けにそれを足すとよりイメージしやすいかもしれません。

ヘソ大当り時
(特図1)
R電サポ払出割合
6R確変小当りRUSH2400個50%
2R通常時短ナシ300個50%
電チュー大当り時
(特図2)
R電サポ払出割合
10R確変小当りRUSH3000個72.5%
2R通常時短ナシ300個27.5%

3000発が72.5%でループするのは凄いですね…。

小当りRUSHというゲーム性自体はあまり支持されていないのでそのあたりは懸念材料になると思います。

ただ、スペックによってそれぞれモードTYの上限が定められているのでこれは小当りRUSHだからこそできた出玉性能という感じですね。

動画

PV動画

試打動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧下さい。

ぱちんこ GANTZ:3 LAST BATTLE|公式サイト

©奥浩哉/集英社 ©OK!!

ちょんぼりすた パチスロ解析