2020/05/03
ブラックラグーン4 スロット新台 設定差まとめ|イエローフラッグモード中にバラライカ(金枠)が出現すると設定4以上確定!

導入日2020年6月8日の6号機スロット新台
 「ブラックラグーン4」の解析情報・設定判別要素をまとめました。
この記事では、
- 機種情報・導入日・導入台数
- スペック・初当たり確率・機械割
- ネット上の評価
- 設定判別の考察
などを掲載しています。
純増9.0枚でG数上乗せタイプの色目押し高純増ATで登場!
減少区間の無いストレートATとなっています。
最新情報は随時更新いたします!
 それではご覧ください。
| 更新情報 | |
|---|---|
| 8月17日 | 設定示唆演出・高設定確定パターン | 
機種情報

| 機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 2020年6月8日 | 
| メーカー | スパイキー(七匠) | 
| 導入台数 | 約10500台 | 
| 号機 | 6号機 | 
| タイプ | AT | 
| 回転数 | 約50G/50枚 | 
| コイン単価 | 調査中 | 
| 純増 | 約9.0枚 | 
スペック・機械割
| 設定 | ラグーンラッシュ | 機械割 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/684 | 97.6% | 
| 2 | 1/609 | 99.5% | 
| 3 | 1/523 | 101.4% | 
| 4 | 1/424 | 104.6% | 
| 5 | 1/371 | 106.7% | 
| 6 | 1/334 | 110.1% | 
1時間あたりの期待収支
| 設定 | 等価 | 56枚持ちメダル | 
|---|---|---|
| 1 | -1080円 | -964円 | 
| 2 | -225円 | -201円 | 
| 3 | 630円 | 563円 | 
| 4 | 2070円 | 1848円 | 
| 5 | 3015円 | 2692円 | 
| 6 | 4545円 | 4058円 | 
*1時間750回転で計算
| ゲーム性 | |
|---|---|
| 通常時 | レア役やポイント獲得からのCZ当選 or AT直撃を目指す | 
| CZ「デスペラードバトル」 | 契機…前兆演出成功など 1戦あたりの継続率…約50%~99% AT期待度…約35% | 
| CZ「トゥーハンドチャンス」 | 契機…下段リプレイ 継続G数…5G+α | 
| AT「ラグーンラッシュ」 | メインAT 継続G数…不定 G数上乗せ&疑似ボ&特化ゾーン抽選あり | 
| ボーナス「ラグーンボーナス」 | 契機…AT中のレア役など 継続G数…20G | 
ブラックラグーンシリーズがついに6号機で登場!
基本的にレア役 or ポイントをMAXにしてCZやAT当選を目指します。
CZ【デスペラードバトル】は規定数継続させれば相手を撃破するというバトル仕様のCZ。
1戦あたり50〜99%で継続し、対戦相手に応じて規定回数も変化します。
覚醒ロベルタに勝利するとスーパーヘブンズラッシュ確定となるのでアツいですね!
そして、メインAT【ラグーンラッシュ】は純増約9.0枚のG数上乗せ型高純増AT。
消化中はレア役で、高確・G数上乗せ・疑似ボーナス・上乗せ特化ゾーンが抽選されています。
またATが終了しても、5G間の引き戻しゾーン【バラライカゾーン】でレア役を引くと引き戻しの期待大!
ヘブンズラッシュやスーパーヘブンズラッシュなどの上乗せ特化ゾーンもあり、出玉獲得契機も豊富!!
設定示唆演出・高設定確定パターン
イエローフラッグモードのポイントMAX時の設定示唆
| 画像 | 示唆内容 | 
|---|---|
| 男キャラ (白枠) | 奇数示唆 | 
| 女キャラ (白枠) | 偶数示唆 | 
| 赤枠 | 高設定示唆 | 
| レヴィ&ロック (金枠) | 設定2以上確定 | 
| ロベルタ (金枠) | 設定3以上確定 | 
| バラライカ (金枠) | 設定4以上確定 | 
|  ナミA | 設定5以上確定 | 
|  ナミB | 設定6確定 | 
AT終了画面
| AT終了画面 | 示唆 | 
|---|---|
|  | デフォルト | 
|  | 高設定示唆 | 
|  | 設定2以上確定 | 
|  | 設定4以上確定 | 
|  | 設定5以上確定 | 
完走確定のイエローフラッグモード中のポイントMAX時に出現する画像で設定示唆が行われているようです。
ナミ(砂浜)出現で設定5以上確定となり、ナミ「おめでとうございます」と書かれている画像が出現すると設定6確定します。
またAT終了画面に秘密があり、バラライカが出現すると設定2以上確定!
他にも終了画面に「美ら沖のパネル」が出現すると設定5以上が確定する模様です。
出現率がはんめいしましたが、設定2以上や設定4以上が出現しまくると設定56の期待度が下がってしまいますね💦
ボーナス・AT初当たり確率
| 設定 | ラグーンラッシュ | 
|---|---|
| 1 | 1/684 | 
| 2 | 1/609 | 
| 3 | 1/523 | 
| 4 | 1/424 | 
| 5 | 1/371 | 
| 6 | 1/334 | 
メインAT【ラグーンラッシュ】の突入率には設定差があります。
設定1と設定6では約2倍の差があるのが特徴的です。
6号機の他の台同様に、高設定は初当たりしやすい分一撃性は低いかもしれませんね。
高設定のデータ・グラフ
ブラックラグーン4の高設定は
完全に6号機のそれみたいですね。超高純増型AT機の宿命。。。#ブラックラグーン4#新台#高設定#設定6 https://t.co/09n72mCmyG
— だてめがね@すろぱちくえすと (@y_datemegane50) July 8, 2020
マイホのブラックラグーン4の昨日と今日。わかりやすいな。
リゼロ、天昇の6は大好きだから打ってみたい。
6は伸びない、作業とかじゃなく、ゴッドハンドで伸ばしてやるって気概が大切。 pic.twitter.com/4V4IjfqXIv— ぽこんち (@pokuto777) July 8, 2020
そういえば…。今日打ってたギアスR2の隣が新台ブラックラグーン4だったんですが、おそらく昨日の新台入れ替えから2日連続で設定6だと思われるので、スランプグラフ貼っておきます。
横で一日見てて思いましたが…6はぶっちゃけクッソつまらんと思います💀 pic.twitter.com/bKEoHgCMVb
— わしょう (@washo613) July 8, 2020
ブラックラグーン4積もれば青鬼なので打ちます pic.twitter.com/AHcI4MIHlJ
— ちくびしん (@RAKKYO232) July 9, 2020
かどおわ!
ブラクラ4こぜ6です。
初当たり25回(直撃22回、CZ3回)
当選G数:最小236G、最大431G
差枚+2543枚
設定6の叩き所は有利区間リセット時に入るバラライカゾーンのみ。
それ以外はつまらなさ過ぎてハナクソほじってて良し👍マジ疲れた😣
こんな修行みたいな6もう打ちたくない(。・`з・)ノ pic.twitter.com/dcwwbF0sqQ— リム💫スロットのお兄さん🌟 (@Rimshot555) July 21, 2020
— あくあ🌸 (@xSDzAfbgqJ1BqqL) July 20, 2020
ブラックラグーン4の高設定は、Twitter上では楽しい青鬼と呼ばれていますね💦
それだけ安定して出るという事だと思います。
高設定の情報をまとめると、
- AT直撃ばかりで中々バトルをしない
- 200~400で当てて500枚くらい出す作業
- 高設定は安定型
という事がわかりました。
もし読者さんでも設定6を打ったよ!って方がいればどんな感じだったか教えてください!
ネット上の評価
まとめ
ブラックラグーンシリーズの最新作が登場します!
ブラックラグーンシリーズは初代と2が人気を博しましたね。
 *3は黒歴史
初代とブラクラ2は設定判別難しかったですが、ブラックラグーン3は設定判別が簡単だったイメージがあります。
まだ詳しい設定差などが判明していませんが…
5号機、5.9号機と比べると6号機は凄く設定判別がしやすくなっている為、ブラクラ4も判別がしやすい機種かもしれません。
ようやく適合した本命スペックらしく、レア役メインのゲーム性なのでちょっと楽しみです(笑)
以上、「ブラックラグーン4(ブラクラ4)の設定差まとめ」記事でした




