アクエリオン ALLSTARS スロット 新台 6.5号機 スペック 天井 解析 設定判別 評価

Sアクエリオン ALL STARS_トップ

導入日2022年7月4日㈪。SANKYOの新台スロット「アクエリオン ALL STARS(6.5号機)」の天井・スペック・設定判別・やめどき・解析・攻略まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

パチスロ アクエリオン ALL STARS_筐体

機種名パチスロ
アクエリオン ALL STARS
メーカーSANKYO
仕様AT(6.5号機)
差枚数リミットタイプ
AT純増約2.5枚
回転数/50枚約34回
コイン単価3.3円(設定1)
天井1000G
導入日2022年7月4日
導入台数約10,000台

AT確率・機械割

設定CZAT出玉率
設定L81.6%
設定11/2201/39396.8%
設定21/2061/37498.7%
設定41/1761/331103.0%
設定51/1671/309105.4%
設定61/1591/289108.3%
注意

設定Lは高速で下パネルが点滅するので見かけたら座らないよう注意。

ゲームフロー

パチスロ アクエリオン ALL STARS_ゲームフロー

通常時はステージによって高確期待度や前兆を示唆し、LOVEチャージに突入すればゲーム数を加算するチャンス。CZは期待度の異なる2種類を搭載しており、EVOLチャンスは期待度約45%、アポロニアスモードなら期待度約80%と激アツとなる。

ATはゲーム数上乗せ+セット数上乗せ型で、初期G数は突入時のエクスタシーチャンスで決定。消化中の演出は2モードから選択可能で、それぞれ告知タイプが異なる。ゲーム数消化後は継続バトルに発展し、勝利すれば再度エクスタシーチャンスでゲーム数を上乗せしてATが継続する。

MEMO

通常時は100G消化毎にCZ当選のチャンス。ベルチェリー、スイカベル、チェリースイカの合体役はいかなる状況でもチャンス!

打ち方

打ち方の解説。

リール配列

パチスロ アクエリオン ALL STARS_リール

通常時の打ち方

MEMO
左リールはフリー打ちでも問題ないが、目押しした方がスイカ成立を見抜きやすい!?

左リール枠上~上段付近にBARか7図柄を狙うパチスロ アクエリオン ALL STARS_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール上段にチェリー停止】パチスロ アクエリオン ALL STARS_打ち方③中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち

スイカも揃えば合体役チェリースイカ。

【左リール中段にチェリー停止】パチスロ アクエリオン ALL STARS_打ち方②左リールにBARを狙っていれば、右下がりにBARが揃う!?

【左リール下段にチェリー停止】パチスロ アクエリオン ALL STARS_打ち方④中・右リールフリー打ち

ベルも揃えば合体役ベルチェリー。

【左リール下段にBARか7図柄停止】パチスロ アクエリオン ALL STARS_打ち方⑤中・右リールフリー打ち

ハサミ打ちでリプレイとベルのダブルテンパイハズレならチャンス目!?

【左リール上段にスイカ停止】パチスロ アクエリオン ALL STARS_打ち方⑥中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち

上段と下段にスイカとベルが揃えば合体役スイカベル。

レア役

チャンス目

チャンス目以外のフラグは調査中。

合体役

合体役

上記3役成立時はいかなる状況でもチャンス。

リーチ目役

リーチ目役

中段チェリー等が停止するリーチ目役はAT確定+3セットの恩恵あり(CZ中なら4セット、AT中は3セット上乗せ+α)

天井

ゲーム数天井

天井G数1000G
恩恵AT
推定投資額約30,000円

1000G消化でATアクエリオンRUSHが確定。

MEMO

LOVEチャージ_ゲーム数

天井までのゲーム数は液晶上部のカウンタで確認可能。LOVEチャージで上乗せした分のゲーム数も有効。

CZ天井

天井G数700G
恩恵CZ

AT間を700G(加算込み)消化するとCZに当選。

※CZ間と表記していましたがAT間の間違いでした。申し訳ありません

MEMO

途中でCZを挟んでもOK。液晶表記700Gで必ずCZが発動。

CZスルー天井

天井回数4スルー
(CZ5回目)
恩恵AT

CZ4スルー後、5回目のCZでATが確定。CZは2種類あるがどちらも有効。

MEMO

CZスルー天井は設定変更時やAT終了時に抽選され0〜4回までで振り分けられる。

回数振り分け
0回約1%
1回約2%
2回約5%
3回約26%
4回約66%

引用「DMMぱちタウン

0回なら1回目のCZで成功確定。また、CZ失敗時以外にもスルー回数は減算される可能性あり。

CZスルー天井の減算抽選

CZのスルー回数はCZ失敗時以外にもガセ前兆終了時等でも減算される可能性あり。

光の記憶演出

光の記憶

光の記憶演出(画面中央の光のモヤ)発生時はCZスルー天井が減算されている可能性はあり。エフェクトは小<中<大の順で期待できる。

天井期待値

アクエリオン 天井期待値

【算出条件】
・ゲーム数はデータカウンター上の数字で、内部ゲーム数との乖離があります(精度は若干低めです)
・実戦値ベースの天井期待値。
・内部状態、スルーなどは全て不問。(平均値より下回る場合は期待値も下回ります)
・有利区間状態不問。但し、朝一の当選を除外。
・着席時は非前兆中とし、着席から40G以内の当選を除外。
・コイン持ちを50枚=33.9G、平均純増を2.3枚、時速800Gでの遊技を想定。

引用元「ガチレバ

アクエリオンの天井期待値は上記表を参照。

MEMO

上記はデータカウンター上のゲーム数。ゲーム数は加算ゾーンもあるので液晶上の数値が全く加算されていない場合は低めに期待値を見積もる必要あり。また、導入初日で設定が入っていると推測され若干甘めに出ている可能性もある事を念頭に置いておいてください。

ゾーン・狙い目

ゲーム数狙い

天井狙い液晶310G〜
ゾーン狙い液晶100G付近

液晶上で310G〜天井狙い。400Gのゾーンが強めなのでその手前から狙う形。また、100Gはゾーン狙いが出来る可能性あり。ただし実践上の当選率はそこまで高くないので100Gにかなり近くないと厳しいかも!?

CZスルー狙い

CZを複数回スルーしていれば狙い目を下げる事が可能!?

MEMO

CZのスルー回数は表示が無いので空き台での判別は基本的に不可能。

テーブル

テーブルの期待度※▲<△<○<◎の順に期待度が高い
※確定CZはCZを経由してATに必ず当選

内部的に6種類のテーブルが存在し、100G毎のCZ・AT抽選(当選時はCZを経由)に影響。100G、400Gはチャンス!基本的に上位テーブルほど抽選が優遇。

MEMO

LOVEチャージで上乗せした分のゲーム数も有効。高設定ほど上位テーブルが選択されやすく、上位テーブルは上位CZ「アポロニアスモード」の割合が高い。

テーブル選択率

テーブル期待度
A56.0%
B21.2%
C11.6%
D7.1%
E3.1%
天国1.0%

設定変更時・AT終了時のTOTALテーブル選択率。

MEMO

上記はあくまでTOTALの数値で、厳密には高設定ほど上位テーブルが選択されやすく、有利区間継続の有無等でも変わる可能性あり。

テーブル示唆ボイス

アクエリオン テーブル示唆ボイス

前兆終了時・CZ終了時・AT終了時にPUSHボタンを押すとテーブルを示唆するボイスが発生!上位テーブル示唆や天井が近いサザンカボイス発生時は様子見を推奨(天井まで500Gのボイスはスルーも有り?)

ミニキャラの示唆

パターン示唆内容
ミコノorユノハが笑うB以上濃厚
ミコノorユノハが喜ぶC以上濃厚
ミコノorユノハが驚くD以上濃厚

※全て「ハズレ時」のみ有効

通常時にハズレ成立+上記ミニキャラ演出が発生すれば特定のテーブル以上が濃厚となる。

やめどき(暫定)

AT後にボイスとアイキャッチを確認してヤメ。

高確はフォローもあり!? PUSHで不動ZENのボイスが発生した場合は様子見を推奨。AT後1G目にレア小役を引いた場合はCZやAT直撃のチャンス!?

MEMO

ランプでの判別はできないが有利区間が継続した場合はテーブル抽選が優遇される可能性があるので100G程度は様子見もあり!?

高確以上確定演出

下記演出発生時は高確以上の滞在が濃厚となるので要チェック。

シュシュ演出シュシュ演出でリプレイ否定

ゼシカの鏡演出ゼシカの鏡演出で非前兆中にハズレ

巻物演出巻物演出でハズレ

アイキャッチ

アクエリオン アイキャッチ紫

解析は出ていないが、アイキャッチが紫なら超高確に滞在(実践上)していたので様子見を推奨。その後は演出等で判断。

朝一リセット恩恵

項目設定変更時電源OFF→ON時
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ステージ調査中調査中

朝イチリセット時は内部的に高確状態からスタート!? リセット後1G目にレア小役を引いた場合はCZやAT直撃のチャンス!?

MEMO

朝イチはリセットの有無に関わらず液晶上部のゲーム数が隠れた状態。ガセを含むCZ前兆後に表示されるが、そのゲーム数が当日とズレていれば据え置きが濃厚となる。

有利区間

有利区間の詳細
有利区間ランプは非搭載
有利区間は最大4000G
有利区間引き継ぎアリ

有利区間が継続した場合はテーブル抽選が優遇される可能性あり!?

MEMO

有利区間の消化が短かったりATの獲得枚数が少ない場合は有利区間が継続しやすいかも!?

設定判別

AT終了画面

アクエリオン AT終了画面

AT終了画面には高設定確定パターンが存在。全員集合画面なら設定5以上、LOVEなら設定6確定となる。

AT終了画面の出現率

AT終了画面の出現率

接吻は設定1でほぼ出現しない点にも注目。禁じられた合体も設定1での出現率が低め。

エンディング中の画面

画面示唆内容
その他デフォルト
禁じられた合体設定156確定
アポロニアス&トーマ設定2以上確定
アクエリオンロゴス 了設定4以上確定
全員集合設定5以上確定
LOVE設定6確定

エンディング中はレア小役でポイントが貯まり、液晶下の文字が全て点灯すると設定示唆画面が出現。示唆内容はAT終了画面と同じ。

エンディング中画面の出現率

エンディング中画面の出現率

確定系以外にもミコノやAT終了画面にないパターン等も出現するが出現率はほぼ均等なので気にする必要はナシ。

サザンカスロット

サザンカスロット

パターン示唆内容
246偶数設定確定
222設定2以上確定
444設定4以上確定
456設定4以上確定
555設定5以上確定
111設定6確定
666設定6確定

メニュー画面のサザンカスロットは99G消化毎に回す事が可能で、出現する数字で設定を示唆。

サザンカスロット出現率

設定その他246222444
設定1100%
設定299.35%0.25%0.64%
設定498.95%0.25%0.64%0.25%
設定598.70%0.64%0.25%
設定698.45%0.25%0.64%0.25%
設定456555111666
設定1
設定2
設定40.17%
設定50.17%0.25%
設定60.17%0.25%0.13%0.13%

テーブル選択率

数値等は判明していないが高設定ほど上位テーブルが選択されやすい模様。テーブルは100G毎のCZ・AT抽選に影響。上位テーブルは上位CZ「アポロニアスモード」の割合が高いので、早いG数での当選や上位CZの割合等に注目。

その他の設定差

パターン示唆内容
2択の赤7狙い高設定ほど出現しやすい!?
CZの継続G数高設定ほど長く継続しやすい!?
ロングフリーズ高設定ほど出現しやすい!?

通常時解析

通常時の抽選

通常時の心電図

通常時は主に規定ゲーム数(100G消化毎にチャンス)やレア小役からCZ突入を目指す。液晶ではゲーム数加算特化ゾーンのLOVEチャージの突入期待度を心電図で表している(期待度:青♥<緑♥<赤♥)

MEMO
心電図の色はLOVEチャージ当選まで転落ナシ!?

レア小役の抽選内容

成立役状態
移行
CZATLOVE
チャージ
チェリー
スイカ
強ベル
チャンス目
合体役
リーチ目役

チャンス目はLOVEチャージのみ抽選。合体役はCZ当選に期待。

リーチ目役の恩恵

リーチ目役

中段チェリー等が停止するリーチ目役はAT確定+3セットの恩恵あり(CZ中なら4セット、AT中は3セット上乗せ+α)

光の記憶

光の記憶

発生契機
前兆終了時やCZ失敗後などに抽選

光の記憶演出(画面中央の光のモヤ)発生時はCZスルー天井が減算されている可能性はあり。エフェクトは小<中<大の順で期待できる。

7揃いチャレンジ

7揃いチャレンジ

通常時 or CZ中に発生する可能性があり、成功時はAT直撃!?

内部状態・通常時のステージ

パチスロ アクエリオン ALL STARS_通常時のステージ

通常時は主にCZの抽選が優遇される高確状態が存在。状態はステージで示唆され、昼<夕<夜と時間帯が遅くなるほどCZ・AT高確期待度がアップ!

CZ・AT前兆ステージ

前兆を示唆するステージは「ネオディーヴァ」と「世界の始まりの日」の2種類があり、後者なら期待度がアップする。

ネオディーヴァ

ネオディーヴァ

世界の始まりの日

世界の始まりの日

内部状態の抽選

昇格抽選
成立役通常→高確高確→超高確
ベル※1.2%1%未満
強ベル
チェリー
12.5%12.5%
スイカベル
チェリースイカ
スイカ
50.0%50.0%

※取りこぼしも含む押し順ベル・5枚ベルを除く

通常時は取りこぼしを含む押し順ベルでも高確への移行抽選が行われている。

転落抽選

(超)高確移行時は10Gの保証をセット。ゲーム数がゼロになると通常に転落。

高確ゲーム数上乗せ抽選

(超)高確中はベル・チェリー・スイカ・チャンス目・強ベルで(超)高確のゲーム数上乗せ抽選が行われている。

LOVEチャージの抽選状態

内部状態とは別にLOVEチャージの抽選状態が存在。通常<高確<超高確の順にチャンス目時のLOVEチャージ突入期待度が上昇。状態の昇格は毎ゲーム抽選されており、LOVEチャージ終了後に転落を抽選。

通常時の心電図

この状態はハートの色で示唆されている。

チャンス目時のLOVEチャージ(LC)当選率
LC状態当選率
通常約20%
高確約40%
超高確LC濃厚

ハートの色は青=通常、緑=高確、赤=超高確に対応(完全リンクではない)

状態示唆演出

高確以上確定演出

下記演出発生時は高確以上の滞在が濃厚となるので要チェック。

シュシュ演出シュシュ演出でリプレイ否定

ゼシカの鏡演出ゼシカの鏡演出で非前兆中にハズレ

巻物演出巻物演出でハズレ

演出×成立役別の状態示唆演出

高確示唆演出1高確示唆演出2

CZ当選率

CZは主にレア小役と規定ゲーム数から当選。

状態別のCZ当選率

高確や超高確でのレア小役はCZ当選のチャンス!合体役は通常状態でも期待できる。また、下記CZ抽選とは別にATの直撃抽選も行われている。

CZ当選率(通常)
成立役EVOL
チャンス
アポロニアス
モード
チェリー約2%1%未満
スイカ
強ベル約3%1%未満
ベルチェリー
スイカベル
約24%約2%
チェリースイカ約46%約5%
CZ当選率(高確)
成立役EVOL
チャンス
アポロニアス
モード
チェリー約13%1%未満
スイカ
強ベル約17%1%未満
ベルチェリー
スイカベル
約68%約7%
チェリースイカ約90%約10%
CZ当選率(超高確)
成立役EVOL
チャンス
アポロニアス
モード
チェリー約23%約3%
スイカ約23%約3%
強ベル約23%約3%
ベルチェリー
スイカベル
約90%約10%
チェリースイカ約90%約10%

規定ゲーム数

規定ゲーム数でのCZ当選はテーブルで管理。

テーブル
テーブル期待度
A
B
C
D
E
天国

内部的に6種類のテーブルが存在し、100G毎のCZ・AT抽選(当選時はCZを経由)に影響。基本的に上位テーブルほど抽選が優遇。

MEMO

高設定ほど上位テーブルが選択されやすく、上位テーブルは上位CZ「アポロニアスモード」の割合が高い。

テーブル示唆演出

前兆終了時・CZ終了時・AT終了時にPUSHボタンを押すとテーブルを示唆するボイスが発生!

ボイステーブル期待度
ミコノ
ゼシカ
MIX
ユノハ
クレア
不動ZEN
MEMO

ボイスの内容でも期待度が変化(詳細は調査中)。サザンカのボイス発生時は天井までのゲーム数を示唆。

LOVEチャージ

LOVEチャージ

役割ゲーム数加算
特化ゾーン
突入契機通常時のチャンス目
継続G数5G+α
加算期待値

毎ゲーム、通常時のゲーム数を加算する特化ゾーン。セット継続もあり。

加算抽選

成立役加算期待度
その他
リプレイ
レア小役30G以上
合体役100G以上

ゲーム数の加算は成立役によって抽選されレア小役はチャンス!リーチ目役はAT確定!

加算G数の振り分け
G数その他リプレイレア小役
(合体役以外)
5G約44%
10G約39%約80%
20G約10%約12%
30G約6%約6%約89%
50G約1%約1%約10%
100G約1%約1%約1%
300G
1000G
(AT直撃)
G数スイカベル
ベルチェリー
チェリースイカリーチ目役
100G約96%
300G約3%約98%
1000G
(AT直撃)
約1%約2%100%

合体役は100G以上が確定。リーチ目役はAT直撃に加えセット数+3以上も獲得。

セット数振り分け

セット数振り分け
1セット約78%
2セット約18%
3セット約1%
4セット約1%
5セット約1%
6セット約1%

最大6セットまで継続する可能性あり!2セットを超えれば以降は振り分けが均等なのでアツい。

注目ポイント

キャラ3人演出

キャラ3人演出

+20G以上濃厚!?

キャラ最低G数平均G数
ミコノ(青)5G7G
ゼシカ10G12G
3人(黄)20G28G
ユノハ50G95G
レア役成立時

LOVEチャージ_上乗せ

合体役なら+100G以上!?

まだまだ演出

まだまだ演出

セット継続濃厚!?

CZ「EVOLチャンス」

EVOLチャンス

役割ATへのCZ
突入契機●レア役の一部
●規定G数消化
継続G数10~30G
AT期待度約45%

成立役を参照してATを抽選!?

AT抽選

EVOLチャンス中の演出

成立役当選率
リプレイ
その他
通常ベル1%
レア小役100%

レア役成立でAT濃厚で、合体役orリーチ目役ならAT当選+ストック1個を獲得。

注目演出

AT濃厚パターン

3人・赤

  • キャラ3人出現(カットイン完成)
  • カットインの分割が赤い
  • 不動ZEN出現時に赤エフェクト以上
  • %表示が赤色 or 70%以上

CZ「アポロニアスモード」

アポロニアスモード

役割ATへのCZ
突入契機●レア役の一部
●規定G数消化
継続G数10~30G
AT期待度約80%

レア役成立でAT濃厚、その他の小役でもAT当選のチャンス。合体役ならATセット数上乗せも獲得!?

AT抽選

成立役当選率
通常ベル5%
リプレイ
その他
10%
レア小役100%

レア役成立でAT濃厚で、合体役orリーチ目役ならAT当選+ストック1個を獲得。

注目演出

アポロニアスモード_フリーズ

  • フリーズ発生でAT濃厚!?
  • 夢夢ちゃんor七美ちゃん出現で合体役濃厚
  • 赤翅出現でAT濃厚
  • 翅が少ないと逆にチャンス

ロングフリーズ

ロングフリーズ

出現率
契機通常時のみ
発生抽選アリ
恩恵AT+10セット
期待枚数

本機のロングフリーズは通常時にのみ抽選されており、当選時は大量セットのATに期待できる!

演出情報

LOVEチャージの期待度

LOVEチャージはチャンス目時に突入する可能性あり。以下の演出ならLOVEチャージ(LC)当選が濃厚。

チャンス目成立時のLC期待度
演出パターン期待度
アンディ
観察
演出
レバーON時
チャンスアップ
→第3停止ミコノ
約90%
アマタ
耐久
演出
第1停止ゾンビ
→第3停止ゼシカ
約45%
第1停止ゼシカ→
第3停止ミコノ
約95%
サザンカ
カード演出
第3停止
不動ZEN
約90%
シュレード
ピアノ演出
レバーON時
チャンスアップ
→第3停止赤文字
約77%
クレア
格言
演出
レバーON時
チャンスアップ
→第3停止赤文字
約70%
シュシュ
演出
第3停止
ミコノ赤文字
約95%
ユノハと
ジン演出
レバーON時
チャンスアップ
→第3停止
顔を近づける
約75%
ゼシカの
鏡演出
第3停止
カグラ&ミコノ
約40%
サザンカ
撮影演出
第3停止
カグラ&ミコノ
約40%
繋ぐ力演出濃厚
月下演出濃厚
演説演説濃厚
アリシアルーレット濃厚

※前兆ステージ中を除く

チャンス目後の前兆中のLC期待度
演出パターン期待度
ミニ
キャラ
演出
MIXorゼシカ
が笑う
約65%
2人で笑う約85%
MIXorゼシカ
が喜ぶ
約90%
2人で喜ぶ約90%
2人で驚く濃厚
キャラ
引っ張り
演出
サザンカ
→チャンス
約75%
クレア
→チャンス
約95%
ハズレ成立濃厚
訓練演出のLC期待度
演出パターン期待度
サザンカ訓練約30%
クレア訓練約55%
ミニキャラ「!」発生約65%以上
LOVE導光板発生約80%以上

翅演出

ステップ対応役
ステップ1ハズレorベル
ステップ2リプレイ以上
ステップ3レア小役以上
ステップ4合体役以上
ステップ5リーチ目役

対応役矛盾でLOVEチャージorCZorATの前兆!?

風発生

風がふけばAT以上が確定!

風発生タイミング
AT告知の第3停止時
連続演出最終ゲーム(ロングフリーズ濃厚)
2択赤7狙い成功時の第3停止

CZ前兆中(通常ステージ)

CZ前兆中(通常ステージ)の演出期待度。

※期待度は全てレア小役否定時のもの

演出パターン期待度
ゼシカの
鏡演出
鏡の中に
ミカゲ
約81%
鏡の中にミカゲ
→発展
(成立役不問)
約40%
繋ぐ力
演出
光の柱(中)約45%
光の柱(多)約70%
光の柱(多)
→発展
約77%
前兆ステージ
移行
約70%
月下
演出
デフォルト約54%
赤文字約79%
赤文字
→発展
約71%
演説
演出
好機約65%
激熱約99%
発展約67%
アリシア
ルーレット
デフォルト約82%
チャンスパターン約95%
デフォルト
→発展
約93%
チャンスパターン
→発展
約97%
翅落下演出赤翅約60%

ステージ移行の法則

  • 連続演出失敗から前兆ステージに移行するパターンはCZ期待度80%以上
  • 前兆中に夜ステージに移行した場合は期待度90%以上

ネオディーバ中の演出期待度

演出パターン期待度
真実
演出
30%でハズレ約45%
50%で
レア小役以外
約63%
80%約95%
激熱濃厚
アリシア
ルーレット
通常→チャンスで
レア小役以外
約70%
赤→チャンスで
レア小役以外
約90%
激熱濃厚
情報
解析
演出
ドナール→注意で
ハズレ
約40%
ドナール→危険で
レア小役以外
約76%
スオミ→危険で
レア小役以外
約88%
スオミ→注意→危険で
レア小役以外
約94%
データ
収集
演出
第1停止ジンアップで
レア小役以外
約57%
第3停止ジンアップで
レア小役以外
約84%
予告音→
第3停止ジンアップで
ハズレ
約93%
ミカゲ
セリフ
演出
緑でハズレ約51%
赤でレア小役以外約90%

シャッター
世界の始まりの日
へ移行
約98%
発展約85%
シャッターZEN→50%で
レア小役以外
約70%
ZEN→80%で
レア小役以外
約99%
赤シャッター→
発展でレア小役以外
約95%
次回予告約99%

世界の始まりの日の演出期待度

演出パターン期待度
ディーバステップアップで
シルヴィア
約85%
次回予告約99%

連続演出の期待度

連続演出

演出タイトル
男と女の
アナグラム
4%80%AT濃厚
堕ちた巨人8%85%
禁じられた
合体
71%97%
VSジン10%90%
VSカグラ28%94%
VSイズモ76%98%
VS頭翅85%
湧きあがれいのちAT濃厚

連続演出は赤タイトルで期待度大幅アップ!

その他の法則
  • ナビランプ点滅でレア小役否定はCZ以上濃厚
  • チャンスアップ発生で期待度50%以上
  • 最終ゲーム赤PUSHはCZ以上濃厚
  • 最終ゲームデカPUSHはAT濃厚

AT解析

エクスタシーチャンス

エクスタシーチャンス

役割ATゲーム数
抽選ゾーン
継続G数1G完結
上乗せ性能1セット目…70G以上
2セット目以降…30G以上

成立役を参照してATゲーム数を抽選!? レア役が成立すれば3ケタ上乗せ!

AT突入契機

主な突入契機
通常時のレア役の一部
通常時の規定G数消化
通常時の7揃いチャレンジ成功時
ロングフリーズ
CZ成功時
AT継続バトル勝利時

AT開始時に必ず突入する他、AT継続バトル勝利時にも突入する。

上乗せG数

エクスタシーチャンス_上乗せ

上乗せゲーム数
1セット目70G以上!?
2セット目以降30G以上!?
複数キャラ選択100G以上
レア小役成立
! or !!!ナビ
下パネル消灯

キャラは右側ほど期待度が高く、全員登場すればゲーム数大量上乗せに期待!

選択キャラ別
キャラ上乗せG数
1番左30G
左から2人目40G
右から2人目50G
1番右70G
左2人100G
右2人150G
全員300G

創聖モードとEVOLモードでキャラは異なるものの、上乗せG数の法則は同様。

その他の上乗せ法則
  • レバーオン時に風発生で100G以上
  • 飛び出しPUSHで100G以上
  • ナビハズレはチャンス目・ベルスイカ成立時の一部でナビが出現

上乗せゲーム数抽選

成立役上乗せ期待度
その他
レア小役
合体役
リーチ目役

リーチ目役はATセット数+3個確定。

初当り時の上乗せG数割合
上乗せG数レア役合体役
+70G
+100G約89%
+150G約10%約87%
+300G約1%約13%
上乗せG数リーチ目役その他
+70G約98%
+100G約2%
+150G低確率
+300G100%低確率
2セット目以降の上乗せG数割合
上乗せG数レア役合体役
+30G
+40G
+50G
+70G
+100G約90%
+150G約9%約87%
+300G約1%約13%
上乗せG数リーチ目役その他
+30G約62%
+40G約30%
+50G約6%
+70G約1%
+100G約1%
+150G低確率
+300G100%低確率

AT「アクエリオンRUSH」

アクエリオンRUSH

役割メインAT
初期G数エクスタシーチャンスで決定
純増約2.5枚
継続率

エクスタシーチャンス後に突入するゲーム数上乗せ・セット継続型AT。レア小役でゲーム数上乗せのチャンス、不動モードはセット数上乗せの特化ゾーン。ゲーム数消化後は継続バトルに突入し勝利でセット継続(AT突入時に複数のセットストックを保持している可能性あり!?)

AT突入画面でのセットストック抽選

成立役ストック当選率
レア役約1%
合体役約50%
リーチ目役100%

リーチ目役成立時は3セットストックも確定!

演出タイプ

アクエリオンRUSH_演出モード

完全告知の「創聖モード」とチャンス告知の「EVOLモード」から選択可能。

創聖モード中の演出

創聖モード_対応役ランプ

上部ランプの点灯箇所で対応役を示唆しており、対応役が成立すればゲーム数上乗せ濃厚。ベル系レア役は強ベル・ベルチェリー・スイカベルが該当する。なお、EVOLモード中は全て非点灯だが抽選は同一となる。

MEMO

創聖モード_合体役

ランプと合体役がリンクすれば大量上乗せに期待できる。 全点灯状態は約80%でループする可能性あり!?

EVOLモード中の演出

EVOLモード中の演出

多彩な演出でチャンスを示唆し、演出成功でゲーム数を上乗せ!

創聖念心システム

創聖念心システム

モード選択率特徴
通常約98%基本のモード
聖モード約1%約50%で聖点灯
裏モード複数ランプ点灯が
選択されやすい

創聖モード選択後に初当り時専用の内部モードが決定し、その後に内部モードを参照してランプ点灯抽選が行われる。内部モードは初当り時のみ抽選され、以降はAT継続時や不動モード以外の特化ゾーン終了時に抽選される。

ランプ点灯振り分け
初当り時
点灯ランプ通常モード聖モード裏モード
ナシ
--念-約30%約15%約30%
-聖--約1%約48%約1%
---心約32%約15%約32%
創---約31%約15%約31%
-聖念-約1%
創-念-約3%
創聖--約1%
-聖念心約1%
創-念心約1%
創聖-心約1%
創聖念-約1%
創聖念心約1%
2回目以降
点灯ランプ通常モード聖モード裏モード
ナシ約20%約20%
--念-約24%約9%約8%
-聖--約1%約45%約8%
---心約25%約9%約8%
創---約25%約9%約8%
-聖念-約1%約2%約8%
創-念-約3%約2%約8%
創聖--約1%約2%約8%
-聖念心約1%約1%約8%
創-念心約1%約1%約8%
創聖-心約1%約1%約8%
創聖念-約1%約1%約8%
創聖念心約1%約1%約10%

初当り時は必ずいずれかのランプが点灯するが、裏モード以外は複数点灯することがない。2回目以降は約2割が点灯ナシとなるが、逆に複数点灯する可能性もある。

MEMO
「創聖念心」点灯時は内部で2種類があり、基本は当該回のみとなるがもう一方は80%で全点灯がループする!
点灯パターン別の上乗せ抽選
点灯ランプ当選率
ナシ1/104
--念-1/62
-聖--1/58
---心1/57
創---1/62
-聖念-1/43
創-念-1/45
創聖--1/42
-聖念心1/32
創-念心1/33
創聖-心1/32
創聖念-1/34
創聖念心1/27

レア小役の役割

ステージ(レベル)アップ抽選

ステージ(レベル)アップ抽選

レア小役(スイカ以外)<共通ベル<スイカの順で期待できる。

ゲーム数上乗せ

ゲーム数上乗せ

成立役上乗せ期待度
スイカ
チェリー
強ベル
チャンス目
スイカベル
ベルチェリー
チェリースイカ
リーチ目役

スイカは上乗せが発生しづらいが上乗せ時は大量ゲーム数に期待できる!?

開始画面や継続バトル中

AT開始画面や継続バトル中はゲーム数の上乗せのかわりにセット継続のストック抽選が行われる。

ゲーム数上乗せ

上乗せシステム

AT中にゲーム数を上乗せした場合は特化ゾーンの「(超)合体ZONE」か「アナタとがったいむ」のいずれかに必ず突入。更に特化ゾーンで上乗せすれば「①AT中に獲得したゲーム数」「②特化ゾーン中に獲得したゲーム数」を(超)合体上乗せする。

例:AT中に10G上乗せ、特化ゾーンで10G上乗せ時

(超)合体上乗せ

特化ゾーンでの
最大上乗せG数
1010G

上乗せ抽選

創聖モード中

創聖モード中の上乗せ抽選

成立役対応ランプ
非点灯点灯
スイカ約1%100%
チェリー約17%100%
強ベル約20%100%
チャンス目約25%100%
スイカベル約80%100%
ベルチェリー約80%100%
チェリースイカ100%100%
リーチ目役100%100%
EVOLモード中

EVOLモード中の上乗せ抽選

成立役当選率
スイカ約3%
チェリー約42%
強ベル約43%
チャンス目約45%
スイカベル約86%
ベルチェリー約91%
チェリースイカ100%
リーチ目役100%

創聖モードとEVOLモードでの抽選値は同じだが、EVOLモードは創聖念心ランプが表示されないため、上記当選率はランプ点灯割合を加味した平均値となる。

上乗せ当選時の振り分け

上乗せ当選時の振り分け

基本的にレア役は上乗せ+特化ゾーンとなるが、スイカでの当選時は(超)合体での上乗せも濃厚。また、合体役+2個点灯の場合も(超)合体での上乗せとなるのでアツい。なお、下記とは別に「アナタとがったいむ」が抽選されており、当選時はゲーム数上乗せ後にアナタとがったいむへ突入する。

MEMO
  • ゲーム数上乗せ時は約3Gの前兆を経由
  • 前兆中のレア役はゲーム数強化抽選か特化ゾーン強化抽選を行うので下表の限りではない
創世モード中
成立役+
ランプ
G数
上乗せ
(超)合体での上乗せ
+49G
以下
+50~
99G
100G
以上
スイカ約96%
チェリー約99%
強ベル約99%
チャンス目約99%
スイカベル
+非点灯
約99%
スイカベル
+念
約83%約16%
スイカベル
+聖
約96%
スイカベル
+2個
期待大チャンス
ベルチェリー
+非点灯
約99%
ベルチェリー
+創
約83%約16%
ベルチェリー
+念
約83%約16%
ベルチェリー
+2個
チェリースイカ
+非点灯
約96%
チェリースイカ
+創
約96%
チェリースイカ
+聖
約96%
チェリースイカ
+2個
期待大
リーチ目役100%
EVOLモード中
成立役+
ランプ
G数
上乗せ
(超)合体での上乗せ
+49G
以下
+50~
99G
100G
以上
スイカ約96%
チェリー約99%
強ベル約99%
チャンス目約99%
スイカベル約91%約6%
ベルチェリー約83%約11%
チェリースイカ約95%
リーチ目役100%
ゲーム数上乗せ時の振り分け
ゲーム数(超)合体
ゾーン
アナタと
がったいむ
0G約1%
+5G約96%約97%
+10G約3%約3%

ゲーム数上乗せはその後の特化ゾーンによって異なるが、基本は5G上乗せとなる。0Gについては必ず超合体上乗せが発生して超合体ゾーンへ移行する。

押し順チャレンジ(不動ナビ)

アクエリオンRUSH_押し順チャレンジ

不動ナビ発生率
通常状態約1/3891
高確約1/199
超高確約1/21
不動モード約1/3.8

不動ナビ発生時に押し順正解ならセット数上乗せ+不動モードに突入!

不動ナビ発生時のナビ種別
ナビ種別発生率
4択約1%
2択約6%
全ナビ約93%

ステージ(内部状態)・Lvの示唆

ステージ(レベル)アップ抽選

ステージ期待度
地球(Lv1)
アトランディア(Lv2)
宇宙(Lv3)

AT中のステージ(創生モード)やレベル(EVOLモード)は押し順チャレンジの発生率を示唆。

内部状態移行抽選
通常中の内部状態移行率
成立役通常維持高確へ超高確へ
リプレイ100%
スイカ以外
のレア役
100%
スイカ約19%約80%約1%
共通ベル約70%約29%約1%
その他約92%約8%低確率
高確中の内部状態移行率
成立役通常維持高確へ超高確へ
リプレイ約72%約28%
スイカ以外
のレア役
100%
スイカ約30%約70%
共通ベル約87%約13%
その他約98%約2%

昇格時は15G保証となり、保証分を消化すると転落抽選が行われる。超高確移行後はリプレイの約6%で高確へ転落する他、状態移行はAT中のみ行われる(特化ゾーン中は転落せず)

継続バトル

継続バトル

バトル勝利でAT継続!次回予告が発生すればその時点で継続濃厚。

継続バトル中でのセットストック抽選
セットストック抽選
成立役当選率
レア役約1%
合体役約50%
リーチ目役100%

リーチ目役成立時は3セットストックも確定!

ルーレット演出

ルーレット演出

演出示唆内容
EVOLナシチャンスアップ
ロゴスのみ勝利濃厚
全てロゴス勝利濃厚
低速回転勝利濃厚
バトルパターン

バトルパターン バトルパターン_期待度表

シェイクビジョンや導光板演出が発生すれば大チャンスで、継続時の約1/8が復活演出で告知される。

ストック示唆
演出残りストック示唆
次回予告1個以上
Wリーチ2個以上
虹導光板3個以上

次回予告は継続時の約1/18で発生する可能性アリ。

AT中の演出

楽曲変化

楽曲期待度
Go Tight!
荒野のヒース
ヤマイダレdarlin’

楽曲が変化すれば複数ストックに期待できる。

0G上乗せ

上乗せが「0G」ならケタ乗せが発生し超合体ゾーンに突入!

創聖モード

創聖モード中の演出

演出示唆内容
WARNING演出レア小役濃厚
コクピットや
予告にリーナ
Wナビで右選択チャンス
同色Wナビ上乗せ濃厚
Wナビで色矛盾
巻物で闇以外チャンス
創聖の書でレア小役上乗せ濃厚
ステップアップ
演出3段階
レア小役以上濃厚
赤セリフの会話
創聖キャラ
全画面カットイン
合体役濃厚
不動GEN出現上乗せ濃厚

※下記の3ケタ上乗せは(超)合体上乗せが発生

創世モード中の演出法則

予告音からの分岐
パターン演出
予告音のみ
第1停止時に必殺技文字
アイキャッチ→ステージアップ
女性キャラ登場→BGM変化
(セットストック示唆)
上乗せ以上濃厚パターン

救世主判定

上乗せ以上濃厚パターン
演出内容
禁じられた
合体
合体上乗せ以上
PUSH煽り「×4」は上乗せ以上
「×8」は合体上乗せ以上
救世主判定合体上乗せ以上
失敗時は
アナタとがったいむ
次回予告アナタとがったいむ

EVOLモード

EVOLモード中の演出

演出示唆内容
MIX演出レア小役以上濃厚
ミコノ演出でレア小役上乗せ濃厚
ゼシカ演出で同色
漢字演出
下パネル点滅
ミニキャラ演出で
チェリー
ミコノちゃんランプ
(連続で期待度アップ)
ユノハ演出合体役以上
クレアルーレット合体役or
大量上乗せ
下パネル消灯合体上乗せ濃厚

※下記の3ケタ上乗せは(超)合体上乗せが発生

EVOLモード中の演出法則

予告音からの分岐
パターン演出
クレア
カットイン複合
3ケタ上乗せ以上
キャラ
発展煽り
右が「ドキドキ」で
上乗せの期待大
右が「アツアツ」で
上乗せ以上
中央に「が(赤)」で
上乗せ以上
クレア出現で上乗せ以上
上乗せ
煽り
1回目が「上乗さ」以外で
上乗せ以上
「上乗そ」なら上乗せ以上
%煽り1回目が「70%」以上で
上乗せ以上
温度煽り1枚目が「あつい」で
上乗せ以上
「さむい」2連続で
上乗せ以上
好き煽り発生した時点で
上乗せの期待大
1回目が「キライ」で
上乗せ以上
ステージ
アップ煽り
「アッパ」以外から発生で
レベルアップ濃厚
前兆系演出の法則
パターン法則
予告音のみ
第1停止時に必殺技文字
女性キャラ出現→BGM変化
(セットストック示唆)
上乗せ以上濃厚パターン
演出内容
救音祝歌3ケタ上乗せ以上
禁じられた
合体
合体上乗せ以上
救世主判定合体上乗せ以上
失敗時は
アナタとがったいむ
青文字なら
アナタとがったいむ
その他の上乗せ以上濃厚法則
パターン法則
第1停止で不動の
「合体せよ!」発生
上乗せ以上
!!!ナビ出現3ケタ上乗せ以上
サイドランプ発光から
インパクトランプ点灯
合体上乗せ以上
下パネル点滅上乗せ以上
下パネル消灯合体上乗せ以上
レバーオンで風発生3ケタ上乗せ以上
第3停止後に風発生アナタとがったいむ

(超)合体ZONE

合体ゾーン

役割ゲーム数上乗せ
特化ゾーン
突入契機上乗せ後
継続G数5 or 10G+α
期待度
消化中の
上乗せ確率
約1/7
平均上乗せ約20~30G

AT中のゲーム数上乗せ後に突入。この間に上乗せに当選すれば「AT中の上乗せゲーム数」と「特化ゾーン中の上乗せゲーム数」のカケ乗せ or ケタ乗せが発生!?

上乗せ特化ゾーンの振り分け

上乗せ特化ゾーンの振り分け

特化ゾーン振り分け
合体ゾーン5G約98%
10G低確率
超合体ゾーン約2%

上乗せ特化ゾーン当選時の振り分けは上記のとおりで、極稀にアナタとがったいむに当選する。

上乗せ特化ゾーンループ率

ループ率合体ゾーン
5G10G
ナシ約1%約89%
約3%ループ約97%約10%
約25%ループ約2%低確率
約50%ループ低確率低確率
約90%ループ低確率低確率
ループ率超合体
ゾーン
アナタと
がったいむ
ナシ約89%100%
約3%ループ約10%
約25%ループ低確率
約50%ループ低確率
約90%ループ低確率

合体ZONE中の上乗せ期待度

合体ZONE中の上乗せ期待度

成立役上乗せ期待度
その他
リプレイ
共通ベル
レア小役
合体役
リーチ目役

レア小役は上乗せが確定。

上乗せ抽選の詳細

合体ZONE中の上乗せ期待度

特化ゾーン中の上乗せ確率
成立役(超)合体ゾーン
押し順ベル
リプレイ約30%
共通ベル約70%
レア小役100%
合体役100%
リーチ目役100%
その他約20%
合体・超合体上乗せ時のゲーム数期待度

合体・超合体上乗せ時のゲーム数期待度

下記は全ての特化ゾーンを考慮した値で、特化ゾーン中の最低上乗せは10Gで最大上乗せは1010Gとなっている。

上乗せG数合体ゾーン超合体ゾーン
10~19G約56%約3%
20~39G約28%約46%
40~59G約10%約26%
60~79G約2%約9%
80~99G約1%約4%
100~149G約1%約7%
150~199G抽選アリ約2%
200~249G約1%約1%
250~299G低確率約1%
300~319G低確率低確率
410G低確率低確率
510G低確率低確率
610G低確率低確率
710G低確率低確率
810G低確率低確率
910G低確率低確率
1010G低確率低確率
MEMO
左数字が10で右数字で10

左数字が10で右数字で10の場合は約1/4で1010Gとなるのでアツい!

超合体ZONE

超合体ZONE

役割ゲーム数上乗せ
特化ゾーン
継続G数10G+α
期待度
消化中の
上乗せ確率
約1/7
平均上乗せ約60~90G

ゲーム数上乗せ当選時はケタ乗せ濃厚!?

高継続モード

(超)合体ゾーンは約90%でループする高継続モードが存在!

注目演出

不動合掌演出

  • 不動合掌演出発生で最終的に50G以上
  • 押し順ベルのナビでベルを否定すれば上乗せ
  • 左に+7 or +17 or +27出現で超合体上乗せ濃厚
  • 左に+10 or +20 or +30出現で合体・超合体の割合が1:1(超合体ゾーン中は超合体)

アナタとがったいむ

アナタとがったいむ

役割ゲーム数上乗せ
特化ゾーン
突入契機上乗せ後
継続G数10G
期待度超高
消化中の
上乗せ確率
約1/1.3
平均上乗せ約230~260G

高確率でカケ乗せ or ケタ乗せ発生!?

上乗せ抽選

成立役上乗せ確率
押し順ベル約60%
リプレイ100%
共通ベル100%
レア小役100%
合体役100%
リーチ目役100%
その他100%

注目演出

  • クレア出現で最終的に50G以上
  • 第1停止時にキャラフラッシュ発生で最終的に50G以上
  • 左に+7 or +17 or +27出現で超合体上乗せ濃厚
  • 左に+10 or +20 or +30出現で合体・超合体の割合が1:1

不動モード

不動モード

役割セット数上乗せ
特化ゾーン
突入契機AT中の押し順
チャレンジ成功時
継続G数5G+α
平均上乗せ約2個(突入時の
獲得分を含む)

5G間、押し順正解でアクエリオンRUSHのセットストックを獲得。5G消化後は押し順正解で5Gを再セット。不正解で終了。全ナビ状態が約75%ループする超不動モードも存在。

不動ナビ発生率

状態不動ナビ発生率
通常状態約1/3891
高確約1/199
超高確約1/21
不動モード約1/3.8

不動モード中のみ高確率で不動ナビが発生。

不動ナビ発生時のナビ種別
ナビ種別発生率
4択約93%
2択約6%
全ナビ約1%

超不動モード

超不動モード

種別振り分け
不動モード約98%
超不動
モード
約2%ループ約2%
約75%ループ低確率

不動モードは自力消化で消化し、5G+転落ピンチ時は全てのナビの可能性がある。超不動モードについては全てが全ナビになる上位モードで、ループ抽選に漏れると自力押し順当てとなる。

MEMO
5G消化後の転落ナビも全ナビになるため、実質1セット目は継続濃厚!
不動ナビ発生時のナビ種別
ナビ種別発生率
4択約93%
2択約6%
全ナビ約1%

レア役による上乗せ抽選

レア役による上乗せ抽選

成立役不動モード超不動モード
レア役25.0%100%
合体役100%+2個確定
リーチ目役+3個確定+3個確定

レア役成立時は「!」ナビがデフォルトとなるが、「!」ナビ以外でレア役が成立すればセット上乗せ濃厚となる。

転落契機

押し順チャレンジ

押し順不正解で不動モード終了!?

注目演出

「!」ナビ無しでレア小役が出現すればストック獲得が濃厚!

エンディング

エンディング

差枚数+2400枚まで継続!?

評価・動画

管理人解説・感想

アクエリオンのスロット最新作が6.5号機で登場。

主にCZを経由してATを目指すゲーム性で、ATはゲーム数上乗せやセット上乗せの王道タイプ。6.5号機の差枚数に対応しているので、2400枚+投資枚数分まで出す事が可能。特化ゾーンでは10と10がくっついて最大1010G上乗せの可能性があるのでそれで目指してくださいという事ですね!?

コンテンツも良くシンフォギアも個人的に好きだったので期待したい気持ちが大きいのですが出率が全体的に低そうなのが気になります…。

PV動画

公式サイト

公開され次第追加。

©2004 Shoji KAWAMORI・SATELIGHT/Project AQUARION
©SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
©2015 SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION LOGOS

ちょんぼりすた パチスロ解析