2022/03/29
PストリートファイターV パチンコ 新台 スペック ボーダー 演出信頼度 評価


2022年6月6日㈪導入。藤商事の新台パチンコ「PストリートファイターV」のスペック・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要

| 台の名称 | PストリートファイターV |
|---|---|
| メーカー | 藤商事 |
| 仕様 | 1種2種混合機 |
| 遊タイム | 非搭載 |
| 導入日 | 2022年6月6日㈪ |
| 導入台数 | 約7,000台 |
スペック詳細
| 大当り 確率 | 通常時 | 1/319 |
|---|---|---|
| 右打ち | 1/1(普図) | |
| RUSH突入率 | 約65% | |
| RUSH継続率 | 約72% | |
| 時短回数 | 普図メモリー2回 | |
| 賞球数 | 3&1&2&4&10 | |


| 通常時 | ||
|---|---|---|
| 状態 | 払出 | 割合 |
| RUSH突入 | 300個 | 65% |
| 通常時へ!? | 300個 | 35% |
| RUSH中 | ||
|---|---|---|
| 状態 | 払出 | 割合 |
| RUSH継続 | 2000個 | 72% |
| RUSH終了 | 2000個 | 28% |
※2000個は10R×2回
ゲームフロー

初当りがベガバトルリーチ経由なら超FIGHTER BATTLE突入濃厚。その他の大当りはファイターバトルBONUSとなり、「宿命の対決! リュウVSベガ CHALLENGEバトル」の結果で超FIGHTER BATTLEに突入するかが告知される。
超FIGHTER BATTLEは突入率約65%×継続率約72%の連チャンモードで、ラウンドバトルに勝利すれば約2,000個の大当りがシームレスで発生する。
カスタマイズ

カスタマイズ設定後に表示されるパスワードを入力すると、以前のカスタマイズを再現できる。
マイキャラ選択

春麗・ブランカ・ダルシム・ファンから選択可能!? 春麗なら保留変化モードなど、キャラごとに演出の特徴が変化する。
マイキャラ専用予告

| マイキャラ専用予告 | |
|---|---|
| 春麗 | ボタンPUSHで保留変化をジャッジ (ボタンは何度押してもOK) |
| ブランカ | ラッキーパトが発光すれば超激アツ!? (変動ごとに押せる回数が変化) |
| ダルシム | ヨガタイマーの発動時間が 長いほどチャンス!? |
| F.A.N.G | ミッション成功でチャンスを示唆 (1変動で複数回発生する可能性アリ) |
ブランカはパトランプが光らなくても大当りの可能性はアリ。
演出期待度設定

「ON」を選択すると先読み演出や保留変化、真空波動拳予告、金系演出の期待度がアップする。「激アツ!?」に設定すると!?
演出設定パターン
| 項目 | パターン |
|---|---|
| 先読み演出期待度アップ | オフ / オン / 超激アツ!? |
| 保留変化期待度アップ | オフ / オン / 超激アツ!? |
| 真空波動拳予告期待度アップ | オフ / オン / 超激アツ!? |
| 金色期待度大幅アップ | オフ / オン / 超激アツ!? |
| ラッキーエアー出現アップ | オフ / オン |
| オートボタン設定 | オフ / オン |
パチンコ研究室(パチ研)

55種類の予告を個別にカスタマイズ可能!
その他

BGM変更やオートボタン設定などの機能も搭載されている。
BGMの種類
| № | BGM |
|---|---|
| BGM00 | デフォルト |
| BGM01 | Never Say Die |
| BGM02 | Body&Soul |
| BGM03 | ASCEND |
| BGM04 | Master of fist |
| BGM05 | 伝導者 |
| BGM06 | Cycle of rebirth |
| BGM07 | Theme of Ryu~リュウのテーマ~ |
| BGM08 | Theme of Chun-Li~春麗のテーマ~ |
| BGM09 | Theme of Ken~ケンのテーマ~ |
| BGM10 | Theme of Guile~ガイルのテーマ~ |
| BGM11 | Theme of Zangief~ザンギエフのテーマ~ |
| BGM12 | Theme of Dhalsim~ダルシムのテーマ~ |
| BGM13 | Theme of Blanka~ブランカのテーマ~ |
| BGM14 | Theme of E.Honda~エドモンド本田のテーマ~ |
| BGM15 | Theme of Nash~ナッシュのテーマ~ |
| BGM16 | Theme of Sagat~サガットのテーマ~ |
| BGM17 | Theme of Vega~ベガのテーマ~ |
| BGM18 | Theme of F.A.N.G~ファンのテーマ~ |
| BGM19 | Theme of Balrog~バルログのテーマ~ |
| BGM20 | Theme of M. Bison~バイソンのテーマ~ |
| BGM21 | Ring of Destiny -Ring Stage- |
| BGM22 | Bonus Stage |
ボーダー・攻略
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり19回前後を目安に。
| 交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
|---|---|---|
| 2.5円 | 23.1 | 24.3 |
| 3.0円 | 20.9 | 22.0 |
| 3.3円 | 19.8 | 20.9 |
| 3.5円 | 19.1 | 20.1 |
| 4.0円(等価) | 18.0 | 19.0 |
引用「パチマガスロマガ」
主要演出
※信頼度は全て演出カスタム設定ナシの数値。
ギミック
シャッターギミック

バトル勝利時などに出現する可能性アリ!?
体力ゲージ

ゲージランクによってバトルの展開が激変!?
K.O.ギミック

出現すれば勝利は目前!?
シャドルーギミック

出現すればチャンス!
VSロゴギミック

バトル発展時に可動!?
注目演出
DANGER柄

1変動で2回出現すれば超激アツ!?
リュウ背景予告

| TOTAL信頼度 | 34% |
|---|
ハイパーボタンから出現する可能性アリ。
ファイターバトルゾーン

| TOTAL信頼度 | 47% |
|---|
様々なタイミングから突入する可能性があるチャンスゾーン!
必殺技カットイン予告

| TOTAL信頼度 | 42% |
|---|
四天王リーチ後半で出現すればアツく、赤以上ならさらにチャンスアップ!
カットイン
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 竜巻旋風脚(デフォルト) | 15% |
| 昇龍拳(赤) | 33% |
| 波動拳(金) | 61% |
| 真空波動拳(DANGER柄) | 超激アツ |
真空波動拳予告

| TOTAL信頼度 | 74% |
|---|
リュウフラッシュ同様に発生した時点で信頼度大幅アップとなり、SP発展時のボタンなどでK.O.ギミックが出現すると発生!
リュウフラッシュ

| TOTAL信頼度 | 76% |
|---|
リーチ中に発生すれば信頼度大幅アップ!
先読み予告
保留変化予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| VS四天王 | 緑 | 8% |
| 紫 | 29% | |
| 赤 | 53% | |
| ベガキャップ | 9% | |
| リュウVSベガ | 71% | |
保留は色や形状で信頼度・示唆内容が異なり、色は紫や赤ならVS四天王保留に変化。
サンドバッグ保留
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| デフォルト | 6% | |
| 豪華(赤) | 57% | |
| アイコン | 波動 | 37% |
| 激闘 | 50% | |
| 赤ロゴ | 72% | |
| 金ロゴ | 81% | |
サンドバック保留はボタンを連打して破ればアイコンが出現する。
保留変化アクション

保留変化を煽る演出も多数搭載されている。
真空波動拳カウントダウン

「真・空・波・動・拳」の文字が完成すると期待度急上昇!!
停止時カットイン

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 赤カットイン | 22% |
| 金カットイン | 64% |
図柄停止時にエフェクトと共にカットインが発生し、強カットイン(金)ならアツい!
Vロゴフラッシュ予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 白フラッシュ | 13% |
| 赤フラッシュ | 44% |
| 白フラッシュ+ 全保留がデフォルトロゴ変化 | 18% |
| 赤フラッシュ+ 全保留が赤ロゴ変化 | 48% |
VロゴギミックがフラッシュするとVロゴ保留に変化する可能性アリ。赤発光なら赤Vロゴ保留に変化してチャンス!?
雷ゾーン

滞在中にテンパイすれば超激アツ!?
入賞時ボタンガタガタ予告
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 低速回転 | 16% |
| 高速回転 | 63% |
保留入賞時にボタンが振動すればチャンスで、高速回転ならチャンスアップ!
リーチ前演出
マイキャラ専用演出
春麗

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 保留変化 | VS四天王(緑) | 11% |
| VS四天王(紫) | 30% | |
| VS四天王(赤) | 52% | |
| 金ロゴ | 84% | |
| ベガキャップ | 6% | |
| リュウVSベガ | 69% | |
ブランカ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| ラッキーパト (キュインなし) | 50 | 12% |
| 55 | 12% | |
| 60 | 13% | |
| 65 | 12% | |
| 70 | 49% | |
| 75 | 49% | |
| 80 | 48% | |
| 85 | 49% | |
| 90 | 49% | |
| 95 | 49% | |
| ラッキーパト | 1 | 超激アツ |
| 77 | 超激アツ | |
| 99 | 超激アツ | |
ダルシム

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 先読みから擬似連3回目開始時までに発動 | 7% |
| 先読みからストーリーリーチ発展前までに発動 | 21% |
| 当該変動の擬似連3回目開始時までに発動 | 7% |
| 当該変動のストーリーリーチ発展前までに発動 | 22% |
F.A.N.G

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| テンパイしたら大チャンス | 7% |
| テンパイしたら激アツ | 13% |
| 発展したら大チャンス | 17% |
| 発展したら激アツ | 13% |
| チャーンス! | 19% |
| 毒毒毒毒ぅ 毒が満ちたデス! | 67% |
| デッドボォール! | 超激アツ |
図柄アクション予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| TOTAL | 8% |
| 赤エフェクト | 24% |
| 金エフェクト | 64% |
変動開始時の図柄エフェクトに注目で、青<赤<金の順にチャンス。
変動開始VSロゴ役物予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| ロゴ2段階+リュウアイフラッシュ | 10% |
| ロゴ完全落下 | 29% |
変動開始時に上部のVSロゴギミックが発光、2段階になるとリュウアイもフラッシュする!?
背景変化予告

移行先に注目!?
拳で語るセリフ予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 赤セリフ | 19% |
| 金セリフ | 54% |
| DANGER柄セリフ | 88% |
ステップアップ方式にセリフの掛け合いが展開で、最大の3段階なら好機到来!?
炎文字予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 赤文字 | 14% |
| 金文字 | 53% |
| DANGER柄文字 | 87% |
炎エフェクトで文字が表示され、内容で信頼度や擬似連を示唆する。
キャラ選択画面予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| ルーレット画面・赤 | 11% | |
| キャラ | 赤 | 15% |
| 金 | 53% | |
選択されるキャラパネルとセリフで期待度が変化。
ミニキャラ予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| きじ(連続予告) | 36% |
| ヒヨコ(大チャンス) | 31% |
| はちまき(激アツ) | 55% |
きじやヒヨコといったミニキャラが出現。はちまきや文字などが出現することもある。
タイマー予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| ハイパーボタン非経由 | 16% |
| ハイパーボタン経由 | 27% |
画面右にタイマーが出現すると期待でき、カウントゼロでSP発展や擬似連が継続したりする。
ラウンドファイト予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 成功時 | 16% |
「ROUND1」→「FIGHT」の文字が表示!?
ストリートファイターカウントアップ予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 成功時 | 13% |
タイトルの文字が出現していき、V(ファイブ)に到達すればチャンス!
昇龍拳発動予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 成功時 | 11% |
昇龍拳が発動すれば要注目!?
インフォメーション予告

機種説明に関する内容がデフォルトで、「COMING SOON」の文字が出現したらその後の展開に期待。
実況予告

画面上部に表示される内容で展開を示唆。
黒い月暗転予告

完全に暗転すればイベント系予告などが発生する。
図柄停止アクション予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 蹴り上げ | 5% |
| 昇龍拳構え | 13% |
| 321停止 | 31% |
左に7図柄停止や「321」停止に期待!?
ハイパーボタン予告

パンチからボタンが出現し、PUSHでリュウ背景予告などの高期待度演出発生に期待できる。
いきなり発動予告

| TOTAL信頼度 | 8% |
|---|
蝶々が出現して発生!?
シャドルー役物煽り予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 擬似連ナシ | ノーマル中に完成 | 17% |
| 擬似連2回時 | 32% | |
| 擬似連3回時 | ノーマル中に完成 | 32% |
| ノーマル中にガタガタ | 30% | |
| ロングリーチ中に完成 | 46% | |
| 四天王リーチ中に完成 | 19% | |
シャドルー役モノ発動のチャンス!?
四天王バトル予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| リュウ・対戦相手→成功→発展 | 54% |
| リュウ・バイソン→成功→ベガ→発展 | 69% |
| リュウ・バルログ→成功→ベガ→発展 | 69% |
| リュウ・F.A.N.G→成功→ベガ→発展 | 71% |
ボタンPUSHで相手を倒せばチャンス!
キャラアクション予告
かりん全員集合予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 全員集合 | 「一撃にかける!」(赤) | 8% |
| 「更なる高みへ…!」(金) | 52% | |
キャラが登場していき、全員集合時はテロップの色に注目!
バイソン豪快パンチ予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| ターンパンチタメ・金+金セリフ | 55% |
パンチをためるときのエフェクト色やテロップの色で期待度が変化。
リュウ波動で撃破予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 赤エフェクト | 5% |
| 金エフェクト | 52% |
ボタン長押しで敵を撃破したら、エフェクトの色をチェック!
ケン挑発予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 赤セリフ | 5% |
| 金セリフ | 52% |
ケンのセリフの色や繰り出す技の種類で期待度が変化。
百裂脚パネル予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 赤 | 10% |
| 金 | 53% |
| パワーアップあり→連続予告 | 12% |
春麗が百裂脚で停止させるアイコンに注目。
ガイル待機予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 赤セリフ | 5% | |
| 金セリフ | 52% | |
| サマーソルト キック | 連続予告+ タイマー1個付き | 13% |
| 連続予告+ タイマー2個付き | 43% | |
ガイルがソニックブームやサマーソルトキックを繰り出して擬似連をあおる。
図柄停止後ザンギエフ予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト→連続予告 | 5% |
| 赤→連続予告 | 12% |
| デフォルト→テンパイ | 9% |
| 赤→テンパイ | 9% |
赤エフェクトならチャンスアップ。
豪鬼瞬獄殺発動予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 成功 | 46% |
瞬獄殺動後の展開に期待!?
変動変化予告

図柄が右から停止すれば要注目で、キャラが登場して図柄停止を煽るパターンもアリ!
春麗変動変化予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 中図柄 連続予告あおり | タイマー1個付き | 11% |
| タイマー2個付き | 30% | |
| テンパイ+金セリフ | 52% | |
ザンギエフ変動変化予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 中図柄 連続予告あおり | タイマー1個付き | 11% |
| タイマー2個付き | 30% | |
| テンパイ+金セリフ | 52% | |
ダルシム変動変化予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 中図柄 連続予告あおり | タイマー1個付き | 11% |
| タイマー2個付き | 30% | |
| テンパイ+金セリフ | 52% | |
連続予告
ROUND連続予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 3連続 | リュウアクション+黒墨 →リュウアクション+黒墨 | 8% |
| リュウアクション+黒墨 →リュウアクション+赤墨 | 17% | |
| リュウアクション+赤墨 →リュウアクション+赤墨 | 17% | |
タイトルロゴが停止すると擬似連継続で、ROUND3まで継続すればチャンス。継続時のキャラは設定可能で、デフォルトはリュウ。赤の強パターンなら信頼度がアップ!
真空波動拳チャージ擬似連

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 3回チャージ成功 | 70% |
チャージに成功すれば真空波動拳予告が発生!?
リュウ開眼擬似連

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 開眼 | デフォルト | 17% |
| 金 | 超激アツ | |
開眼するタイミングが遅いほどチャンスアップ。導入時のエフェクトが金ならさらにアツい!
サガット回想連続予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 3回チャージ成功 | 25% |
高信頼度リーチの「永遠のライバル VSサガット」発展に期待できる連続演出。
ステップアップ予告
ワールドステップアップ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| セリフ | 赤 | 17% |
| 金 | 55% | |
セリフの色で期待度が変化し、金セリフなら大チャンスとなる。
シャドルーステップアップ

セリフの色や敬礼の数値によって信頼度を示唆。
F.A.N.G
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 65敬礼 | 白文字 | 11% |
| 赤文字 | 11% | |
| 70~95敬礼 | 白文字 | 49% |
| 赤文字 | 50% | |
| 金文字 | 50% | |
| 100敬礼 | 超激アツ | |
ベガ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 50敬礼 | 赤文字 | 32% |
| 70敬礼 | 赤文字 | 53% |
| 金文字 | 54% | |
| 75敬礼 | 赤文字 | 54% |
| 金文字 | 54% | |
| 80~95敬礼 | 赤文字 | 54% |
| 金文字 | 54% | |
| 100敬礼 | 超激アツ | |
リュウ登場ステップアップ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| デフォルト | リュウ・金セリフ | 22% |
| 上級兵 | リュウ・赤セリフ | 22% |
| リュウ・金セリフ | 56% | |
爆発が起きるとステップ1で、その後はステップのパターンによって信頼度が変化する。
ベガステップアップ予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| ステップ4 | ベガゾーン・赤 | 30% |
| ベガゾーン・金 | 54% | |
ベガの幻影が大きくなるほどステップが進行し、顔のどアップになるとステップ4。
ベガゾーン

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 赤 | 30% |
| 金 | 54% |
ベガステップアップ予告のSU4から突入するゾーン演出で、文字の色で信頼度が変化する。
分割パネルステップアップ

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 赤セリフ | 10% |
| 金セリフ | 51% |
| ベガ・金セリフ | 66% |
金パターンになれば期待大!?
イベント予告
戦闘開始イベント

「Are You Ready?」後のボタンで出現するアイコンで展開が変化。
チャンスアップ
| 暗転予告経由 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| デフォルト ボタン | →擬似連 | 7% |
| →四天王リーチ | 3% | |
| →真空波動拳 | 62% | |
| →サガット図柄 | 28% | |
| リュウ ボタン | →擬似連 | 76% |
| →四天王リーチ | 64% | |
| →真空波動拳 | 96% | |
| →サガット図柄 | 77% | |
| ハイパーボタン経由 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| デフォルト ボタン | →擬似連 | 10% |
| →四天王リーチ | 3% | |
| →真空波動拳 | 59% | |
| →サガット図柄 | 27% | |
| リュウ ボタン | →擬似連 | 81% |
| →四天王リーチ | 68% | |
| →真空波動拳 | 96% | |
| →サガット図柄 | 81% | |
格ゲーミッションイベント

檻の耐久度や技によって期待度変化!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 暗転予告 経由 | 擬似連 | 5% |
| 四天王図柄 | 4% | |
| サガット図柄 | 31% | |
| ハイパー ボタン 経由 | 擬似連 | 8% |
| 四天王図柄 | 5% | |
| サガット図柄 | 31% | |
百裂ミッションイベント

ボタン連打でパネルを破壊しれば成功!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 暗転予告 経由 | 擬似連 | 7% |
| 四天王図柄 | 4% | |
| サガット図柄 | 32% | |
| ハイパー ボタン 経由 | 擬似連 | 10% |
| 四天王図柄 | 5% | |
| サガット図柄 | 31% | |
ナンバー2総選挙イベント

| TOTAL信頼度 | 9% |
|---|
部下が紫セリフを発すればチャンス。
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 暗転予告 経由 | 擬似連 | 8% |
| サガット図柄 | 32% | |
| ハイパー ボタン経由 | 擬似連 | 13% |
| サガット図柄 | 33% | |
シャドルー兵検問イベント

導入が上級兵(上記)ならチャンスで、ボタンで登場するキャラやアイコンにも注目。
チャンスアップ
| 暗転予告経由 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| デフォルト ボタン | 上級兵→擬似連 | 19% |
| 上級兵→発展 | 18% | |
| リュウ ボタン | デフォルト兵→ 擬似連 | 45% |
| 上級兵→擬似連 | 44% | |
| デフォルト兵→ 発展 | 59% | |
| 上級兵→発展 | 56% | |
| ハイパーボタン経由 | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| デフォルト ボタン | 上級兵→擬似連 | 20% |
| 上級兵→発展 | 19% | |
| リュウ ボタン | デフォルト兵→ 擬似連 | 48% |
| 上級兵→擬似連 | 50% | |
| デフォルト兵→ 発展 | 65% | |
| 上級兵→発展 | 53% | |
ナッシュ逃亡イベント

| TOTAL信頼度 | 9% |
|---|
ナッシュの額が発光していればチャンスアップ!
| パターン(CU=チャンスアップ) | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 暗転予告 経由 | CUナシ→擬似連 | 8% |
| ナッシュの額発光 →擬似連 | 7% | |
| CUナシ→サガット図柄 | 31% | |
| ナッシュの額発光 →サガット図柄 | 32% | |
| ハイパー ボタン 経由 | CUナシ→擬似連 | 13% |
| ナッシュの額発光 →擬似連 | 12% | |
| CUナシ→サガット図柄 | 32% | |
| ナッシュの額発光 →サガット図柄 | 28% | |
破壊プログラム発動イベント

赤セリフなら成功のチャンスで、セリフで表示されるパーセンテージにも注目!?
| 月起動&ベガ登場時 | ||
|---|---|---|
| セリフ&タイミング | 信頼度 | |
| デフォルト セリフ | 遅め・先読みナシ | 56% |
| 普通・先読みナシ | 55% | |
| 早め・先読みナシ | 54% | |
| 遅め・先読みアリ | 56% | |
| 遅め・先読みアリ | 55% | |
| 遅め・先読みアリ | 56% | |
| 赤セリフ | 遅め・先読みナシ | 55% |
| 普通・先読みナシ | 55% | |
| 早め・先読みナシ | 54% | |
| 遅め・先読みアリ | 55% | |
| 遅め・先読みアリ | 52% | |
| 遅め・先読みアリ | 54% | |
ベガ探索イベント

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 先読みナシ | ベガ兵と会敵→ベガ登場 | 55% |
| 春麗登場→ベガ登場 | 55% | |
| ケン登場→ベガ登場 | 55% | |
| 先読みアリ | ベガ兵と会敵→ベガ登場 | 54% |
| 春麗登場→ベガ登場 | 55% | |
| ケン登場→ベガ登場 | 54% | |
ベガのフラッシュバックが大きくなるほどチャンスアップとなり、その後に登場するキャラにも注目となる。
リーチ後予告

SP発展時にギミックが可動しないとVS四天王リーチ前半へ、VSロゴギミックが落下するとVS四天王リーチ後半へ発展。「VS」が完全落下すればチャンスリーチへ発展!?
リーチエフェクト予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 好機 | 13% |
| 激闘 | 67% |
テンパイ時に「好機」や「激闘」が表示されるとチャンスアップ。
コマンド入力予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 5回に1回発展! | 6% |
| 3回に1回発展! | 13% |
| 2回に1回発展! | 21% |
| 1回に1回発展! | 34% |
| 7回に7回発展! | 超激アツ |
| 発展! | 34% |
| PKOチャレンジ!! | 58% |
画面左に「コマンド受付中」が表示される演出で、十字キーでその通りに入力すると信頼度や発展期待度が表示される。
リュウ発展演出

ボタンが出現するとチャンスアップで、K.O.ギミックが上昇すると真空波動拳予告発生!?
ストーリー発展演出

停止したパネルのストーリーリーチに発展する。
リュウ気合発展演出

発展先に注目!
サガット発展演出

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| ボタンPUSH→成功 | 32% |
サガット図柄が停止すると「永遠のライバル VS サガット」へ発展する。
マッスルチャンス発展演出

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| ショート | デフォルト→成功 | 19% |
| 観客盛り上がる→成功 | 19% | |
| ロング | デフォルト→成功 | 15% |
| 観客盛り上がる→成功 | 15% | |
リーチハズレ後などに「レインボー・ミカ&ザンギエフ」が登場し、マッスルチャンス発展をあおる。観客の盛り上がり度で発展期待度が変化する。
リーチタイトル予告

| TOTAL信頼度 | 7% |
|---|
ボタンPUSHで変化した色で信頼度が異なり、金なら信頼度70%前後でDANGER柄なら90%超!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 導入時 デフォルト | デフォルトボタン→赤 | 33% |
| デフォルトボタン→金 | 69% | |
| リュウボタン→金 | 69% | |
| デフォルトボタン→ DANGER柄 | 93% | |
| リュウボタン→ DANGER柄 | 93% | |
| 導入時赤 | ボタンなし→赤 | 12% |
| デフォルトボタン→金 | 69% | |
| リュウボタン→金 | 69% | |
| デフォルトボタン→ DANGER柄 | 94% | |
| リュウボタン→ DANGER柄 | 94% | |
| 導入時金 | ボタンなし→金 | 70% |
| デフォルトボタン→ DANGER柄 | 超激アツ | |
| リュウボタン→ DANGER柄 | 超激アツ | |
| 導入時DANGER柄 | 92% | |
リーチアクション
テンパイ図柄

1 or 5図柄で当れば超ファイターバトル突入濃厚で、3 or 7図柄はテンパイした時点で超激アツとなる。
ノーマルリーチ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| エフェクト | 赤 | 31% |
| 金 | 73% | |
VSロゴギミックのエフェクトで期待度が変化!
リュウ登場ノーマルリーチ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| リュウ 登場 | 赤カットイン | 17% |
| 金カットイン | 超激アツ | |
シャドルー兵数やリュウ登場時のカットインで信頼度が変化する。
かりんノーマルリーチ

| チャンス配列パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| デフォルト ボタン | →連続予告 | 6% |
| →四天王図柄 | 10% | |
| →サガット図柄 | 33% | |
| リュウボタン | →連続予告 | 59% |
| →四天王図柄 | 56% | |
| →サガット図柄 | 61% | |
かりんが停止させる図柄に注目で、配置やボタンの有無にも注目。
ロングリーチ
擬似連継続や発展先を示唆する図柄停止に期待。セリフや左下のカットインで期待度が変化する。
ガイルロングリーチ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 2% | |
| セリフ | 強(赤) | 32% |
| 強カットイン(赤) | 41% | |
春麗ロングリーチ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 2% | |
| セリフ | 強(赤) | 32% |
| 強カットイン(赤) | 41% | |
ケンロングリーチ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 2% | |
| セリフ | 強(赤) | 33% |
| 強カットイン(赤) | 44% | |
四天王リーチ
後半発展で大当りのチャンスで、後半発展時にPERFECT K.O. CHALLENGEへ発展する可能性もある。なお、シャドルー兵は前半のみで、バイソンは後半のみとなっている。
VS シャドルー兵

成功すればVSバイソンの後半などに発展する。キャラがバイソンではなくF.A.N.Gならチャンスアップとなる。
VS バイソン

| 後半TOTAL信頼度 | 26% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| PERFECT K.O. CHALLENGE分岐 | 56% | |
| リュウセリフ・赤+バイソン発言 | 24% | |
| リュウセリフ・デフォルト+F.A.N.G発言 | 15% | |
| リュウセリフ・赤+F.A.N.G発言 | 27% | |
VS バルログ

| 後半TOTAL信頼度 | 26% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| PERFECT K.O. CHALLENGE分岐 | 56% | |
| リュウセリフ・赤+爪落下せず | 24% | |
| リュウセリフ・デフォルト+爪落下 | 15% | |
| リュウセリフ・赤+爪落下 | 27% | |
前半でバルログの爪が落下すればチャンスアップ。
VS F.A.N.G

| 後半TOTAL信頼度 | 26% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| PERFECT K.O. CHALLENGE分岐 | 56% | |
| リュウセリフ・赤+F.A.N.Gデフォルトセリフ | 20% | |
| リュウセリフ・デフォルト+F.A.N.G紫セリフ | 12% | |
| リュウセリフ・赤+F.A.N.G紫セリフ | 23% | |
前半はセリフに注目で、赤ならチャンス。紫セリフならベガバトル発展を示唆。
チャンスアップ

タイトルが赤や金ならチャンスで、DANGER柄なら激アツ必至。後半で発生する必殺技カットインにも注目!
永遠のライバル VS サガット

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 26% | |
| PERFECT K.O. CHALLENGEに分岐 | 55% | |
| 必殺技 | 竜巻旋風脚 | 15% |
| 昇龍拳 | 25% | |
| 波動拳 | 43% | |
| 真空波動拳 | 超激アツ | |
サガット図柄停止などから発展する高期待度リーチで、テンパイラインが増えるほど必殺技が変化する。赤セリフや途中で虎が映し出されるとチャンスアップ!
ベガバトルリーチ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 55% | |
| 掛け合い時の セリフ | 「我がサイコパワー~」 | 43% |
| 「逆らう者には~」 | 71% | |
| 「真の絶望を~」 | 83% | |
高信頼度かつ当れば超ファイターバトル突入が約束される。
チャンスアップ

掛け合い時のベガのセリフが「真の絶望をその身に刻んでくれる!」ならチャンスアップ。
ストーリーリーチ
エピソードが3種類あり、それぞれに固有チャンスアップが用意されている。いずれもタイトルが金なら激アツ!
EPISODE1 友情の拳

| TOTAL信頼度 | 50% |
|---|

| パターン(CU=チャンスアップ) | 信頼度 | |
|---|---|---|
| デフォルト タイトル | CU・Aあり CU・Bなし | 24% |
| CU・Aなし CU・Bあり | 24% | |
| CU・Aあり CU・Bあり | 34% | |
| 赤タイトル | CU・Aなし CU・Bなし | 30% |
| CU・Aあり CU・Bなし | 37% | |
| CU・Aなし CU・Bあり | 37% | |
| CU・Aあり CU・Bあり | 51% | |
| 金タイトル | 超激アツ | |
EPISODE2 波動の一撃

| TOTAL信頼度 | 31% |
|---|

| パターン(CU=チャンスアップ) | 信頼度 | |
|---|---|---|
| デフォルト タイトル | CU・Aあり CU・Bなし | 24% |
| CU・Aなし CU・Bあり | 24% | |
| CU・Aあり CU・Bあり | 34% | |
| 赤タイトル | CU・Aなし CU・Bなし | 30% |
| CU・Aあり CU・Bなし | 37% | |
| CU・Aなし CU・Bあり | 37% | |
| CU・Aあり CU・Bあり | 51% | |
| 金タイトル | 超激アツ | |
EPISODE3 忘却の復讐者

| TOTAL信頼度 | 7% |
|---|
PERFECT K.O. CHALLENGE

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | バイソン | 46% |
| バルログ | 52% | |
| F.A.N.G | 63% | |
| サガット | 55% | |
| ベガ | 68% | |
| 四天王リーチ 経由で発展 | バイソン | 56% |
| バルログ | 55% | |
| F.A.N.G | 56% | |
四天王リーチ中の「VSロゴ」完成などから発展する。ボタン連打で盤面の体力ゲージギミックがゼロになれば大当り!?
マッスルチャンス

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| TOTAL | 13% |
| 四天王リーチ前半経由 | 19% |
リーチハズレ後などに「レインボー・ミカ&ザンギエフ」が登場すると発展のチャンス。ボタンPUSHでシャドルーギミック破壊に挑戦!
ファイター 全回転

連続演出×4回などから発展する可能性アリ!!
右打ち演出
初当り
ベガバトルリーチでの大当り

当選した時点で超FIGHTER BATTLE突入濃厚!
ファイターバトルBONUS

ベガバトルリーチ以外で当選。チャレンジバトルの結果で超FIGHTER BATTLEに突入するかが告知される!?
宿命の対決! リュウVSベガ CHALLENGEバトル

ファイターバトルBONUS後に発生するバトル演出で、勝利すれば超FIGHTER BATTLEに突入。敗北と思いきや復活勝利となるパターンも存在。
超FIGHTER BATTLE

| 突入率 | 約65% |
|---|---|
| 継続率 | 約72% |
ラウンドバトルに勝利すれば約2,000個の大当りがシームレスに発生するシステムを採用。演出モードを3種類から選択できる。
格ゲーバトルモード

| バトルパターン | 924通り |
|---|
「リュウ・ベガ・春麗」から2名を選択してバトルに挑み、3戦中2本先取すれば勝利となる。勝利を左右するバトルパターンが924通り用意されている!?
| 演出区間ごとの期待度 | |
|---|---|
| 演出区間 | 期待度 |
| 格ゲーバトル区間 | 54% |
| ボタン連打区間 | 8% |
| リザルト復活区間 | 18% |
実況&バトル観戦

強力コンボや絶妙ムーヴを楽しめる。
対戦キャラ別のバトル

| パターン別勝利期待度 | 1人目 | 2人目 |
|---|---|---|
| ノーマルキャラ | 76% | 63% |
| PINCHキャラ | 47% | 63% |
| CHANCEキャラ | 93% | 89% |
対戦キャラには相性があり、それによってバトルの展開などが変化!?
攻撃パターン

コンボが決まればチャンスで、相手からカウンターや強攻撃を被弾するとピンチ!?
Vゲージ演出

左下のVゲージがMAXになるとVトリガーが発動!?
復活連打演出

バトル敗北後に発生する復活演出で、ボタン連打でゲージがMAXになれば復活!
PERFECT K.O. CHALLENGEモード

| TOTAL勝利期待度 | |
|---|---|
| PINCHキャラ | 59% |
| CHANCEキャラ | 90% |
遊技者参加型バトルが展開し、ボタン連打で相手の体力ゲージを削ってK.O.を目指す。
| 演出区間ごとの期待度 | |
|---|---|
| 演出区間 | 期待度 |
| バトル区間 | 54% |
| ボタン区間(最後の一撃) | 8% |
| リザルト復活区間 | 18% |
対戦相手のCHANCE(〇)・PINCH(▲)表

| 対戦キャラ | リュウ | 春麗 | ベガ |
|---|---|---|---|
| ガイル | 〇 | 〇 | ▲ |
| ケン | 〇 | 〇 | ▲ |
| かりん | 〇 | 〇 | ▲ |
| バイソン | ▲ | ▲ | 〇 |
| バルログ | ▲ | ▲ | 〇 |
| サガット | ▲ | ▲ | ー |
| F.A.N.G | ▲ | ▲ | 〇 |
| ネカリ | ▲ | ▲ | ー |
| ジュリ | ▲ | ▲ | ー |
| ナッシュ | ▲ | ー | ▲ |
| ダルシム | ▲ | ー | ▲ |
| 豪鬼 | ▲ | ▲ | ▲ |
| ブランカ | ー | ▲ | ▲ |
| エドモンド本田 | ー | ▲ | ▲ |
| 春麗 | ー | ー | ▲ |
対戦相手の左上に「CHANCE」があれば勝利期待度がアップし、「PINCH」があると敗北の可能性が高まる。
背景

| パターン | 勝利期待度 | |
|---|---|---|
| PINCHキャラ | 追加演出ナシ | 55% |
| 星 | 71% | |
| ヒヨコ | 82% | |
| ドクロ | 勝利濃厚 | |
| PINCHキャラ→ CHANCEキャラ | 追加演出ナシ | 90% |
| 星 | 95% | |
| ヒヨコ | 97% | |
| ドクロ | 勝利濃厚 | |
| CHANCEキャラ | 追加演出ナシ | 88% |
| 星 | 95% | |
| ヒヨコ | 97% | |
| ドクロ | 勝利濃厚 | |
対戦キャラがピヨピヨ状態やドクロ状態ならチャンスアップ。
ボタン連打時間

10秒・15秒・20秒の3パターンで期待度が変化。
宿命の対決! リュウVSベガモード

| TOTAL勝利期待度 | 66% |
|---|
多彩なカメラワークで熱いバトルを楽しめる。EXゲージをためてクリティカルアーツが発動すれば!?
| 演出区間ごとの期待度 | |
|---|---|
| 演出区間 | 期待度 |
| バトル区間 | 54% |
| ボタン連打区間 | 8% |
| リザルト復活区間 | 18% |
ベガのセリフ

| パターン | 勝利期待度 |
|---|---|
| 「我がサイコパワー~」 | 58% |
| 「逆らう者には~」 | 78% |
| 「真の絶望を~」 | 87% |
「我がサイコパワーにひれ伏せいっ!」がデフォルトで、「真の絶望をその身に刻んでくれる!」などデフォルト以外なら期待度アップ!?
リュウの攻撃

必殺技を繰り出せばチャンスアップ!
EXゲージ

ボタン連打で左下のEXゲージがMAXになれば勝利の可能性大!?
モード共通事項
K.O.ギミック即告知

発生した時点で継続濃厚!
遊技履歴リザルト画面

背景の地球が虹色なら復活濃厚!?