

2022年5月9日㈪導入。サミーの新台パチンコ「P頭文字D」のスペック・ボーダー・演出信頼度・評価まとめページになります。
スペック
機種概要

台の名称 | P頭文字D |
---|
メーカー | サミー |
---|
仕様 | V-ST |
---|
遊タイム | 非搭載 |
---|
導入日 | 2022年5月9日㈪ |
---|
導入台数 | 約10,000台 |
---|
スペック詳細
初当り | 低確率 | 1/256.0 |
---|
高確率 | 1/27.2 |
---|
ST突入率 | 約51.8% |
---|
ST継続率 | 約92.8% |
---|
ST回数 | 70回 |
---|
時短回数 | 100 or 200 or 65536回 |
---|
賞球数 | 1&4&5 |
---|
アタッカー | 15/6C |
---|
ヘソ大当り時 (特図1) |
---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
---|
3R確変 | ST70回 | 270個 | 1% |
3R通常 | 時短65536回 | 270個 | 13% |
3R通常 | 時短200回 | 270個 | 42% |
3R通常 | 時短100回 | 270個 | 44% |
電チュー大当り時 (特図2) |
---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
---|
10R確変 | ST70回 | 900個 | 25% |
6R確変 | ST70回 | 540個 | 25% |
4R確変 | ST70回 | 360個 | 25% |
2R確変 | ST70回 | 180個 | 25% |
時短回数別の大当り期待度 |
---|
100回 | 約32.4% |
200回 | 約54.3% |
65536回 | ほぼ100% |
ゲームフロー

初当りは闘走BONUSに当選し、消化後は基本的に時短の闘走MODEへ突入。闘走MODEは時短100 or 200回が基本だが、一部は時短65535回(闘走MODE含む)の覚醒MODEに移行して実質次回大当り濃厚となる。
最速夢現RUSHは即当りがメインの高速STとなっており、継続率約93%でモードがループする。
搭載楽曲
闘走MODE中と最速夢現RUSH中のBGMを選択可能。お馴染みの楽曲以外にもオリジナル曲やユーロビートをミックスしたノンストップメガミックスも搭載されている!
搭載楽曲 |
---|
Shining Speed(小林竜之) |
Chase for Dream(小林竜之) |
リザレクション(BACK-ON) |
Candle Flames(BACKDRAFT SMITHS) |
Carry on(BACKDRAFT SMITHS) |
around the world(m.o.v.e) |
Gamble Rumble(m.o.v.e) |
NIGHT OF FIRE(NIKO) |
RUNNING IN THE 90’S(MAX COVERI) |
BACK ON THE ROCKS(MEGA NRG MAN) |
WINGS OF FIRE(Jee Bee) |
CRAZY FOR LOVE(DUSTY) |
DEJA VU(DaveRodgers) |
SPEED LOVER(SPEEDMAN) |
Truth of blue(サミー) |
BURN INSIDE(TAKENOBU&KUNOICHI@SEGA) |
タイムアタック機能

RUSH中の大当りでは、ライバルを撃破したタイムがランキング形式で表示される。
通常時演出
注目演出
次回予告

発展先を告知するおなじみの激アツアクション!
涼介バトルリーチ

高信頼度び本機最強リーチ!
藤原ZONE

Dバトルリーチ中に突入する可能性アリ!
11000回転回せ!リーチ

演出失敗時やリーチハズレ後に発展する可能性がある。
キリン柄演出
先読み予告
保留変化予告

パターン別信頼度 |
---|
通常保留 | 青 | 4% |
緑 | 11% |
赤 | 64% |
キリン柄 | 超激アツ |
ボタン PUSH | ナシ➡変化 | 4% |
アリ➡変化 | 17% |
保留アイコンは色とサイズによって信頼度が変化する。
デカ保留

カギに「D」の文字が表示されているデカ保留なら期待大!
コミック保留

保留アイコンが単行本に変化したら、表紙の巻数と出現する擬音やセリフをチェック!
パターン別信頼度 |
---|
巻数 | 1巻 | 84% |
2巻 | 14% |
3巻 | 14% |
5巻 | 15% |
6巻 | 14% |
15巻 | 14% |
17巻 | 84% |
48巻 | 超激アツ |
擬音文字 | 青 | 48% |
緑 | 13% |
巻数 依存文言 | 赤 | 57% |
金 | 84% |
示唆 | 高橋涼介 以外 | 16% |
高橋涼介 | 51% |
藤原とうふ店先読み予告

パターン別信頼度 |
---|
SU3成功時 | 赤保留 | 64% |
キリン柄保留 | 超激アツ |
赤保留やキリン柄保留に変化するチャンス!?
エンペラー襲来先読み予告

エンペラー襲来リーチまたはエピソードリーチに発展!?
限界領域 / 極限領域

パターン別信頼度 |
---|
限界領域 | 突入 | 24% |
滞在 | 23% |
極限領域 | 突入 | 調査中 |
滞在 | 調査中 |
限界領域は突入した時点でチャンスとなり、極限領域ならさらにアツい展開が!?

擬音停止先読み予告
パターン別信頼度 |
---|
チャンス | 3% |
大チャンス | 23% |
激アツ | 75% |
連続予告
Dビジョン連続予告

導光板ギミックがフラッシュすると連続予告を示唆。
ドリフト連続予告

ドリフトに成功すれば連続予告が継続。
ダブル連続予告

「頭文字」の文字の後ろに「R」が出現すると連続予告継続。「D」の文字が出現したらDアイコンを獲得できる。
ギアチェン連続予告

ギアシフトを上げるほど信頼度もアップし、「限界突破」すれば大チャンス!?
ライバル連続予告

赤セリフならチャンスアップ。
レッドゾーン連続予告

発生した時点で大チャンスとなり、加速するほどアツくなる!
リーチ前予告
変動開始時ボタンバイブ予告
変動開始時にクレイジーギアがロングバイブすると大チャンス!
ロゴガタ予告
パターン別信頼度 |
---|
いきなり ステップ2 | 白 | 9~12% |
赤 | 49% |
変動開始時などに発生する演出で、エフェクトが白<赤<金の順に期待度がアップ。
この変動〇〇予告
「この変動って…」に続くセリフで信頼度が変化し、赤や金文字なら期待できる!
溝落とし予告

画面が右に傾むくとチャンスアップ!
ユーロビート予告

連続回数で期待度が変化し、「テンションUP!」のパネルが選択されると継続。
赤城の白い彗星予告

演出成功で「涼介バトルリーチ」へ発展!?
突アツ予告

パターン別信頼度 |
---|
発生 タイミング | ボタン押下時 | 63% |
ミッション リーチ中 | 59% |
ギアチェン 連続予告中 | 59% |
発生タイミングによって若干信頼度が変化する。
文字群予告

パターン別信頼度 |
---|
SU2 | デフォルト | 4% |
赤 | 10~16% |
SU3 | 赤 | 27% |
金 | 76% |
ステップと文字色で信頼度が変化し、SU3の金文字なら期待大!
その他のリーチ前予告
アイキャッチ予告
パターン別信頼度 |
---|
変動 開始時 | 赤 | 28% |
金 | 70% |
リーチ中 | 青 | 30% |
赤 | 25% |
金 | 62% |
図柄オーラ予告
図柄メーター予告
図柄巨大化予告
ステージチェンジ予告
パターン別信頼度 |
---|
背景 | デフォルト | 28% |
白 | 超激アツ |
キリン柄 | 超激アツ |
SU2 | 闘走 | 24% |
夢現 | 超激アツ |
キリンフラッシュ
パターン別信頼度 |
---|
変動開始時 | 76% |
SPリーチ導入時 | 80% |
保留ウィンドウ予告
ふりもの予告
リーチ後予告
Dアイコン

Dアイコンはロングリーチやミッションリーチなどで獲得でき、獲得した数だけチャンス演出が発生する。アイコンは銀がデフォルトで、赤や金ならチャンスアップ。
一撃ギア予告

Dアイコン獲得数表示後に発生すると、Dアイコンの数が増えたり、色が昇格したりする。
アイコン獲得数と色別信頼度 |
---|
合計1個 | 銀 | 16% |
赤 | 31% |
金 | 87% |
合計2個 | 銀+銀 | 9% |
銀+赤 | 49% |
赤+赤 | 71% |
赤+金 | 88% |
金+金 | 超激アツ |
合計3個 | 銀+銀+銀 | 32% |
銀+銀+赤 | 54% |
銀+銀+金 | 70% |
銀+赤+赤 | 73% |
銀+赤+金 | 83% |
銀+金+金 | 超激アツ |
赤+赤+赤 | 87% |
赤+赤+金 | 91% |
赤+金+金 | 超激アツ |
金+金+金 | 超激アツ |
Dバトルリーチ中の使用状況

アイコン使用タイミング別信頼度 |
---|
序盤 | 銀 | 22% |
赤 | 41% |
金 | 81% |
中盤 | 銀 | 16% |
赤 | 42% |
金 | 81% |
終盤 | 銀 | 10% |
赤 | 28% |
金 | 72% |
アイコン使用時のドラテク別信頼度 |
---|
序盤 | 弱ドラテク | 22% |
中ドラテク | 23% |
強ドラテク | 84% |
中盤 | 弱ドラテク | 6% |
中ドラテク | 19% |
強ドラテク | 71% |
終盤 | 弱ドラテク | 5% |
中ドラテク | 3% |
強ドラテク | 58% |
文太格言予告

SPリーチ発展前に文太の格言が出現すればチャンス!
SP発展演出
頭文字部分が回転するCLドリフト予告が発生すればDバトルリーチへ発展。導光板が金発光する強パターンなら「涼介バトルリーチ」に発展!?
CLドリフト予告
パターン別信頼度 |
---|
タイトル ボイス | デフォルト | 20% |
大チャンス | 75% |
タイトル 色 | デフォルト | 22% |
激アツ | 超激アツ |
カウント ダウン | デフォルト | 20% |
赤 | 73% |
その他のリーチ後予告
テンパイ図柄
パターン別信頼度 |
---|
1図柄 | 3% |
2図柄 | 3%未満 |
3図柄 | 42% |
4図柄 | 3%未満 |
5図柄 | 3% |
6図柄 | 3%未満 |
7図柄 | 超激アツ |
8図柄 | 3%未満 |
3図柄テンパイは大チャンスで、7図柄テンパイは超激アツとなる。
左右同時停止
左右図柄が同時に停止すればチャンス!?
頭文字D予告
テンパイボイス予告
パターン別信頼度 |
---|
チャンス | 8% |
激アツ | 59% |
プレミアム | 超激アツ |
アイドリング予告
一撃ボタン予告
フリーズ予告
リーチアクション
ミッションリーチ
コップの水をこぼすな!

固有チャンスアップ別信頼度 |
---|
カットイン | デフォルト | 2% |
赤 | 22% |
金 | 84% |
コップ | キリン柄 | 87% |
池谷を圧倒しろ!

固有チャンスアップ別信頼度 |
---|
恐怖エフェクト | デフォルト | 3% |
緑 | 5~10% |
赤 | 23% |
敵を抜きされ!

クルマを強化しろ!

いずれもミッションに成功するとDアイコンを獲得可能で、「クルマを強化しろ!」なら発展した時点で獲得濃厚!?
共通チャンスアップ
共通チャンスアップ別信頼度 |
---|
タイトル | デフォルト | 5% |
赤 | 23% |
キリン柄 | 89% |
テロップ | デフォルト | 5% |
赤 | 23% |
金 | 89% |
エピソードリーチ
破滅へのカウントダウン

涙のパワー

エピソードは2種類あり、どちらもタイトルやテロップの色で信頼度が変化する。
共通チャンスアップ
共通チャンスアップ別信頼度 |
---|
タイトル | デフォルト | 34% |
赤 | 50% |
キリン柄 | 83% |
テロップ | 白 | 35% |
赤 | 52% |
金 | 超激アツ |
煽り パターン | デフォルト | 36% |
チャンス | 52% |
エンペラー襲来リーチ

当りラインが増加するほど信頼度もアップする他、ステッカーの種類でも信頼度が変化。「秋名スピードスターズ」のステッカーなら要注目!?
当りライン数別信頼度 |
---|
1ライン | 超激アツ |
2ライン | 超激アツ |
3ライン | 11% |
4ライン | 13% |
5ライン | 16% |
6ライン | 23% |
7ライン | 30% |
8ライン | 超激アツ |
Dバトルリーチ

SP発展時のCLドリフト予告から発展。対戦相手やチャンスアップが重要となっており、獲得しているDアイコンの数だけチャンスアップが発生する。右下の相手との距離が近いほどアツい!?
Dアイコンの使用状況

Dアイコン使用タイミング別信頼度 |
---|
序盤 | 銀 | 22% |
赤 | 41% |
金 | 81% |
中盤 | 銀 | 16% |
赤 | 42% |
金 | 81% |
終盤 | 銀 | 10% |
赤 | 28% |
金 | 72% |
Dアイコン使用時のドラテク別信頼度 |
---|
序盤 | 弱ドラテク | 22% |
中ドラテク | 23% |
強ドラテク | 84% |
中盤 | 弱ドラテク | 6% |
中ドラテク | 19% |
強ドラテク | 71% |
終盤 | 弱ドラテク | 5% |
中ドラテク | 3% |
強ドラテク | 58% |
Dアイコン使用時のボタン別信頼度 |
---|
デフォルト | 20~22% |
激押しボタン | 超激アツ |
キリン柄ボタン | 超激アツ |
その他の注目ポイント
その他のチャンスアップ別信頼度 |
---|
距離 | ゾロ目 | 超激アツ |
枯れ葉 | 少ない | 18% |
多い | 68% |
テロップ | 白 | 15% |
赤 | 46% |
金 | 超激アツ |
Dタッチ 導光板 | デフォルト | 19~21% |
赤 | 62~65% |
シェイク ビジョン | 序盤で発動 | 91% |
中盤で発動 | 81% |
終盤で発動 | 68% |
地元スペシャル | 46% |
藤原ZONE発動 | 64% |
涼介バトルリーチ

強CLドリフト予告から発展する高信頼度リーチで、多彩なチャンスアップが存在する。
チャンスアップ
チャンスアップ別信頼度 |
---|
タイトル | 白 | 58% |
赤 | 74% |
キリン柄 | 超激アツ |
テロップ | 白 | 59% |
赤 | 74% |
金 | 超激アツ |
Dタッチ 導光板 | デフォルト | 60% |
赤 | 82% |
シェイクビジョン発動 | 82% |
最終カットイン | 啓介(青) | 55% |
真子&沙雪(赤) | 61% |
文太(金) | 92% |
11000回転回せ!リーチ

演出失敗時などに発展する可能性があり、ボタン連打で11000回転に到達すれば大当り!?
いきなり闘走MODE / 最速夢現RUSH

ステージチェンジ予告から発生する可能性があり、通常時に右打ち中の演出が展開する。いきなり最速夢現RUSHで成功すれば!?
右打ち演出
闘走MODE

時短回数 | 連チャン率 |
---|
100回 | 32.4% |
200回 | 54.3% |
65535回 | ほぼ100% |
初当りの99%で突入する時短モードで、滞在中の大当りで最速夢現RUSHへ突入。回数は100 or 200 or 65535回の3種類で、規定回数前になるとラストチャレンジが発生して継続の有無が告知される。
主要予告
保留変化予告
パターン別信頼度 |
---|
通常保留 | 青 | 6% |
緑 | 37% |
赤 | 超激アツ |
キリン柄 | 超激アツ |
頭文字D | 青 | 3% |
緑 | 26% |
赤 | 超激アツ |
ゲキアツ(金) | 超激アツ |
発展先示唆 | 40% |
敵影接近ゾーン
パターン別信頼度 |
---|
中距離(緑) | 24% |
近距離(赤) | 67% |
主要リーチ
強敵バトル

タイトルの色やライバルとの距離、ドラテクの種類によって信頼度が変化。バトル中に庄司慎吾が乱入すれば大チャンス!?
パターン別信頼度 |
---|
テンパイ図柄 | 1図柄 | 41% |
2図柄 | 26% |
3図柄 | 71% |
4図柄 | 26% |
5図柄 | 41% |
6図柄 | 26% |
7図柄 | 超激アツ |
8図柄 | 26% |
タイトル | デフォルト | 26% |
赤 | 67% |
キリン柄 | 超激アツ |
画面シェイク | アリ | 56% |
縦線導光板 | デフォルト | 30% |
赤 | 81% |
ボタン | デフォルト | 29% |
激押せ | 超激アツ |
ラストチャレンジ

99回転目&199回転目に発生する継続告知で、199回転目に成功すれば時短65535回の覚醒MODEへ移行する!
覚醒MODE

移行した時点で実質最速夢現RUSH突入濃厚となる。
最速夢現RUSH

即当りがメインのSTモードで、ラスト4回転のみ専用バトルが展開する。
1〜66回転の主要予告
保留変化予告
パターン別信頼度 |
---|
通常保留 | 点滅 | 3% |
青 | 72% |
緑 | 85% |
赤 | 超激アツ |
キリン柄 | 超激アツ |
パト | 超激アツ |
保留変化は青でもアツく、パトランプ付きのハチロク保留が出現すれば!?
ブラインドアタック予告

シルエットエフェクトが赤なら超激アツ!?
テールランプ予告

パターン別信頼度 |
---|
エフェクト① | 白 | 30% |
青 | 30% |
緑 | 超激アツ |
赤 | 超激アツ |
エフェクト② | 青 | 28% |
赤 | 超激アツ |
エフェクトの色によって信頼度が変化。
役モノエフェクト予告

パターン別信頼度 |
---|
エフェクト | 白 | 44% |
青 | 47% |
緑 | 60% |
赤 | 超激アツ |
ボタン | デフォルト | 54% |
その他 | 超激アツ |
役モノからボタンエフェクトが出現する演出で、エフェクトとボタンに注目となる。
ドラテク予告

パターン別信頼度 |
---|
ステップ2 | 76% |
カットイン | デフォルト | 74% |
赤 | 超激アツ |
ドラテク | 多角形 ブレーキング | 71% |
ブラインド アタック | 超激アツ |
ボタン | デフォルト | 62% |
その他 | 超激アツ |
カットイン発生後にボタンPUSHで大当りをジャッジ!
ドリフト予告

パターン別信頼度 |
---|
通常エフェクト | 74% |
赤エフェクト | 超激アツ |
発生した時点でアツく、敵を押し切れば大当り!
藤原ZONE

突入した時点で超激アツ!?
1〜66回転の主要リーチ
強敵バトル

藤原ZONE突入から発展し、勝利すればLEGEND BONUS濃厚!?
ラスト4回転の主要演出
ENDバトル

パターン別信頼度 |
---|
タイトル | デフォルト以外 | 超激アツ |
味方キャラチャンスアップ | 超激アツ |
画面シェイク | ナシ | 6% |
アリ | 17% |
敵キャラ | デフォルト | 6% |
大チャンス | 47% |
激アツ | 超激アツ |
ボタン | デフォルト以外 | 超激アツ |
ST終盤に発展する専用演出で、高橋涼介を振り切れば大当り+RUSH継続。敗北した場合はモード終了!?
大当り
初当り
闘走BONUS

右打ち中
夢現BONUS

ダウンヒルBONUS

ダウンヒルBONUS DX

LEGEND BONUS

評価等
管理人解説・感想
人気コミック「頭文字D」がパチンコ化。
スペックはいわゆる時短突破型で、同社のダンバインを今風にアレンジした感じ!?
時短は100回と200回の振り分けがほぼ半分。恐らく各時短回数の節目に継続ジャッジ演出があるのでしょう。実質次回当り確定の65536も13%とそこそこ現実的な振り分けがあるので時短の後半まで追い込まれても最後まで希望が持てるのが良いですね。
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
P頭文字D|公式サイト
