【ガンツ極】天井恩恵・期待値・やめどきまとめ

ガンツ極 スロット

11月8日より全国導入開始、エフの新台、スロット「ガンツ極 THE SURVIVAL GAME」の天井恩恵・スペック解析・勝ち方まとめです。

ガンツシリーズの新台が6.2号機で登場!

AT「超ガンツボーナス」は純増5.0枚の高純増となっています。

天井恩恵

▼天井G数
①5周期目でボーナス当選
②ボーナス6連続スルー
③通常時1600G+α
▼天井恩恵
AT当選

天井ゲーム数は3種類あり、

  • 5周期目でガンツボーナス当選
  • AT非当選のガンツボーナス6連続
  • 通常時1600G+α消化

で、いずれも恩恵はAT「超ガンツボーナス」当選となっています。

天井期待値

開始5.0等価5.6現金機械割
0G-916円-2136円97.9%
50G-824円-2043円98.1%
100G-724円-1944円98.3%
150G-617円-1837円98.6%
200G-502円-1722円98.8%
250G-378円-1598円99.1%
300G-244円-1464円99.4%
350G-100円-1320円99.8%
400G55円-1165円100.1%
450G222円-998円100.6%
500G402円-818円101.0%
550G596円-624円101.5%
600G805円-415円102.1%
650G1030円-190円102.7%
700G1272円52円103.4%
750G1533円314円104.2%
800G1815円595円105.1%
850G2118円898円106.1%
900G2444円1225円107.3%
950G2796円1576円108.6%
1000G3175円1955円110.1%
1050G3583円2363円111.9%
1100G4023円2803円113.9%
1150G4496円3277円116.4%
1200G5007円3787円119.3%
1250G5556円4337円122.9%
1300G6148円4929円127.3%
1350G6786円5567円133.0%
1400G7473円6254円140.3%
1450G8214円6994円150.4%
1500G9011円7791円164.7%
1550G9870円8650円186.9%

・設定1AT後即ヤメ
・コイン持ち34.0G/50枚で計算
・平均純増は5.0枚/Gで計算
・平均獲得枚数を一定とする
・ポイントは平均値とする
・最深部を1630Gとする
・周期天井非考慮
・スルー天井非考慮

引用:ガンツ極 スロット 6.2号機│天井期待値 ゾーン 狙い目 やめ時 リセット判別

ゾーン振り分け

調査中

狙い目

▼狙い目
通常時790G~
ボーナス4スルー~

天井が深いのでボーダーとしても深めになりますね。

メインで狙えるとすればスルー天井になりそうですが、少なくとも4スルー以上していればAT当選まで打ち切っていいかと思います。

また、5周期目でボーナス=AT確定となるため、5周期の期待値は上がると思われます。

ガンツ極 電線

現在の周期はリール左に表示されている電線の箇所で確認できるので、4周期後半~5周期前半の台があればボーナス当選or6周期まで打ってもいいかもしれません!

ちなみに上記は1周期目を表していて、周期が進むごとに電線に色がついていきます。

やめどき

▼やめどき
ボーナスorAT後有利区間ランプ消灯でヤメ

やめどきはボーナスorAT後有利区間ランプが消灯すれば即ヤメでOKかなと思います。

スルー天井を狙う際はボーナス後もAT当選まで打ち切りましょう!

転送ポイント

ガンツ極 転送ポイント

リール右側の転送ポイントが1000ptになると周期到達となりAT抽選を行うので、700pt以上ある場合は周期到達まで打ったほうがいいかなと思います。

ステージによる示唆

ガンツ極 東京 屋上(夜)

ステージによって状態を示唆していて、

  • 東京 屋上(夕方)は高確示唆
  • 東京 屋上(夜)は超高確示唆

となっているので、移行時は少し様子を見たほうがいいですね。

スペック

初当り
設定11/198
設定21/196
設定31/194
設定41/189
設定51/182
設定61/162
ボーナス
(ループ込み)
AT
設定11/1071/613
設定21/1041/599
設定31/991/564
設定41/981/469
設定51/941/420
設定61/831/387
機械割
設定197.9%
設定298.9%
設定3100.8%
設定4105.0%
設定5107.0%
設定6109.0%

導入日・導入台数・コイン持ち

ガンツ極 筐体
導入日2021年11月8日
導入台数約8,000台
メーカーエフ
タイプAT機(純増5.0枚)
コイン持ち約34G/50枚

打ち方・リール

リール配列

ガンツ極 リール

通常時の打ち方

左リール枠上~上段に赤7狙い、右リール適当打ち
→スイカテンパイ時は中リール赤7狙い


AT中の打ち方

基本は通常時と同じ、ナビ発生時はナビに従う

右リールは適当打ちで取りこぼしがないので、ハサミ打ちで効率的に消化することができますね。

スイカテンパイ時のみ中リール赤7を目安にフォローすればOKです。

AT中は第1停止時に指定されたボーナス絵柄を狙う必要があります。

設定変更・リセット

設定変更電源
ON・OFF
天井リセット引き継ぐ
有利区間
ランプ
消灯点灯

本機は有利区間移行時に有利区間ランプが点灯するタイプなので、

  • 朝一有利区間ランプ消灯…リセット濃厚
  • 朝一有利区間ランプ点灯…据え置き濃厚

と判別することができます。

ただし、変更後1G回すなど店側で対策することもできるので、ホールの癖は要チェックです。

ガンツ極 有利区間ランプ

有利区間ランプの位置はクレジット部分のドットになります。

PV動画

イチカツ!