2021/10/25
パチスロ6号機が登場して3年

パチスロ6号機が登場して3年だそうです(2018年10月HEY!鏡)。
— 宇内すけん (@daisuke07047235) October 23, 2021
もう3年経ったのかと思いつつ、5号機が登場して3年後はどんな機種の時代だったか調べてみました。
前年の2007年にパチスロ戦国無双が登場、また他社から2027、赤ドン、哲也、マーベル等が出ており、粗削りながらも5号機流ARTのゲーム性が芽吹き始めていました。
— 宇内すけん (@daisuke07047235) October 23, 2021
山佐のART機は同時期他社の台と比べ、頭一つ抜けて洗練されていた印象です。
この流れは続き、2009年にはART機が一気に増えました。今に続くエウレカ、緑ドン、バジリスクの初代もここで登場します。
— 宇内すけん (@daisuke07047235) October 23, 2021
そしてここまで5号機を引っ張ってきたエヴァに代表されるノーマルタイプ(+RT)がいよいよ主役の座を譲り、新しい時代に突入します。
と、ざっくり追ってみましたが。
— 宇内すけん (@daisuke07047235) October 23, 2021
エウレカに辿り着くまで5号機登場から4年もかかってるんですね。個人的に心底面白いと思ったのは更に1年後の鬼武者からなので、そう考えると5年。あの絶望的につまらなかった5号機が面白くなるまで5年です。
6号機はまだ3年です。この先どこへ辿り着くんでしょうね。
続きを読む