2021/03/07
PモンキーターンV パチンコ 新台 スペック 評価 ボーダー 演出信頼度 遊タイム


導入日2021年3月8日㈪。西陣の新台パチンコ「PモンキーターンV」の最新情報まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
©河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト
| 台の名称 | PモンキーターンV |
|---|---|
| メーカー | 西陣 |
| 仕様 | 1種2種混合機 |
| 遊タイム | 500回転消化で時短251回転 |
| 導入日 | 2021年3月8日㈪ |
| 導入台数 | 約4,000台〜 |
- RUSH中はラウンド消化から次回大当りまで平均144秒
- 右打ち中は打ちっぱなしOKのストレスフリーな盤面
- 右打ち中の大当りは最大ラウンド比率70%
スペック・ラウンド振り分け
| 大当り 確率 | 通常時 | 1/199.20 |
|---|---|---|
| 右打ち時 | 1/7.67 | |
| SG RUSH 突入率 | 約52% | |
| SG RUSH 継続率 | 約80% | |
| 時短回数 | 1 or 7 or 251回 | |
| 賞球数 | 1&1&6&1 | |
| アタッカー | 賞球11個×10C | |


| ヘソ大当り時 | |||
|---|---|---|---|
| ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
| 10R時短 | 7回転+残保留4個 | 1100個 | 4% |
| 4R時短 | 1回転+残保留4個 | 440個 | 96% |
| 電チュー大当り時 | |||
|---|---|---|---|
| ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
| 10R時短 | 251回転+残保留4個 | 1100個 | 7% |
| 10R時短 | 7回転+残保留4個 | 1100個 | 63% |
| 3R時短 | 7回転+残保留4個 | 330個 | 30% |
スペック補足
SG RUSH突入率
SG RUSH突入率は10R+RUSH直行4%、時短1回の連チャン率約13%、残保留4個による連チャン率約43%の合算値。
SG RUSH継続率
SG RUSH継続率は時短7回の連チャン率約65%、残保留4個による連チャン率約43%の合算値。
ゲームフロー

初当りが3 or 7図柄揃いなら振り分け4%の10R大当りで、消化後はSGラッシュ直行。その他の図柄揃いは消化後にチャレンジゾーンへ突入し、時短1回転+残保留4個以内に当りを引けばSGラッシュへ突入する。
SGラッシュは時短7回転+残保留4個のモードで、継続率は80%オーバー。モード中は新感覚のレースバトルが展開し、1レース100秒未満で完結するシステムになっている。
通常時に500回転を消化した場合は遊タイムが発動して超速EXTREME∞へ突入する。
ボーダー・天井
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり18回前後を目安に。

参考「パチマガスロマガ」
PモンキーターンVのボーダーラインランキングは184機種中10位とかなり上位。
遊タイム詳細

| 遊タイムG数 | 500回転 |
|---|---|
| 恩恵 | 時短251回 |
| 遊タイム到達率 | 約8.1% |
| 遊タイムスルー確率 | ほぼ0% |
通常時に500回転ハマると遊タイムが発動して、次変動から251回転の時短に突入。遊タイム突入時の期待値はほぼ100%となっており、大当り後はSGラッシュへ突入する。
遊タイム到達から大当りまでの平均所要時間は約10秒!?
演出詳細
5大注目演出やワクドキッ演出、モーター保留が初当りのカギを握る!
5大注目演出
| 5大注目演出 | 大時計タイマー |
|---|---|
| ROAD TO CLIMAX | 鬼足EXTREME |
| 超抜ゾーン | 次回予告 |
大時計タイマー予告

![]()
タイマーの色や数、時間の長さなどで信頼度が変化し、タイマーの数が増えるほど信頼度も上昇。秒数がゼロになるタイミングにも注目で、超速図柄停止時以外なら高信頼度となる。タイマーの色は赤ならチャンス、金なら大チャンス!
パターン別信頼度

超抜ゾーン

![]()
突入した時点で激アツかつ激走リーチ以上へ発展濃厚。連続予告の継続時など、様々なタイミングから突入する!
次回予告

![]()
発展するSPリーチを告知する激アツ演出で、鬼足EXTREMEが複合すればさらに信頼度がアップ!
鬼足EXTREME予告

![]()
ボタンで当該変動の信頼度をアップさせる大チャンスアクション!
パターン別信頼度

ROAD TO CLIMAX予告

![]()
ボタン連打で発展するSPリーチを昇格させる演出で、頂上決定戦リーチ以上に発展すれば期待大!
パターン別信頼度

多彩なワクドキッ演出
| ワクドキッ演出 | |
|---|---|
| エアパトチャンス | 楽曲BGM予告 |
| ありさ怒りの制裁 | ミニゲーム予告 |
| メイチATTACK | ぶっちぎりRUSH |
普段と違う予告で信頼度アップ!?
激熱AIR BOOST

筐体上部からのAIR BOOST発生時の信頼度を、オプション設定で調整可能。変動開始時からSPリーチの当落あおりまでに発生する可能性がある。
| 設定別のエアー信頼度 | |
|---|---|
| 無効 | – |
| 激アツ | 約72% |
| 超激アツ | 大当り濃厚 |

モーター保留 Tune-Up-System

ボートレース系ステージでは「UP」アイコンでモーター保留がアップ。後半までじっくりとチャンスを育成する。バカンスステージではトロピカルドリンクがアップし、前半で一気にリードを取りやすい!?
保留変化予告


UPアイコンを獲得すればモーター保留のゲージが上昇し、3段階上昇すると色が昇格。赤いUPアイコンを獲得すればチャンス!
保留変化パターン


保留がガラポンやヘルメットに変化した場合は、当該変動で出現する文字やアイコンに注目!
先読み予告
入賞時BGM予告


保留入賞時に特定のBGMが発生する予告で、女性ボーカルより男性ボーカルの方が期待大。
図柄拡大先読み予告


変動開始時に図柄が拡大する先読み予告で、大きいサイズのLv.2(上記画像)なら期待できる。
同色図柄先読み予告


同色図柄のズレ目が停止すると保留内にチャンス変動があるかも!?
PUSHボタンバイブ先読み予告


ボタンが振動する先読みアクションで激アツ必至!?
その他の先読み予告信頼度

リーチ前予告
ステージ変化予告


アイキャッチの色が赤なら期待大で、移行先が演出前と同じだったら激アツ。アイキャッチ経由で高信頼度予告へ直行するパターンもアリ!
ニュース予告


インタビューが映されればキャラと内容で期待度を示唆し、大ニュースや緊急速報が流れた場合は大チャンス!
連続予告

「超速」図柄が停止すると擬似連がスタートし、赤図柄ならチャンスアップ。「A1昇格」で大当りに期待できる!?
キャラコメント予告


ステップ3のキャラがありさや澄ならチャンス!
榎木追いかけ予告


最終的に停止アイコンの内容に発展!
熱波特訓予告


擬似連×3で発生する可能性がある予告で、ラストに表示されるアイコンで期待度や発展リーチが変化する。
ぶっちぎりラッシュ


演出が継続するほど期待度アップ。最終的に「優出」まで継続すれば期待度大幅アップ!
ステップアップ系予告
動物シルエットSU予告


擬似連×3で発生する予告の1つとなっており、金文字出現や「ありさ」登場で大チャンス!
その他のステップアップ系予告

アニメ名言予告


セリフの内容によって期待度が変化。擬似連×3で発生する可能性がある。
メイチアタック


演出の段階が進行するほど信頼度がアップし、3段階目に到達すれば激アツ!
ありさ怒りの制裁予告


波多野にありさの鉄拳制裁が下される高期待度アクションで、攻撃パターンや波多野の飛距離に注目となる。
チャレンジ予告


チャレンジの種類は全6パターンあり、いずれも成功すれば連続予告へ発展。擬似連×2で発生した場合は高信頼度リーチ発展に期待できる。タイトルが赤色や左右に表示される帯が赤色ならチャンスアップとなる。
図柄ランクアップ連続予告

![]()
7図柄テンパイをあおる演出となっており、テンパイすれば激アツ必至!
その他のリーチ前予告

リーチ後予告
ステップアップ系予告
カットインSU予告


赤または金パターンまでステップアップすればチャンス!
サーチライトSU予告


サーチライトのエフェクト数が多く、さらに赤色ならチャンスとなる。
テンパイコール予告


図柄テンパイ時に出現する文字によって信頼度が変化。
背景予告


テンパイ後に青島と澄の背景が出現すれば期待度急上昇!
群予告

![]()
テンパイ後に大量のボートが出現すれば激アツ!
旋風ランプ予告

イルミネーションパネルで演出が発生!?
リーチアクション
ロングリーチ


「プロペラリーチ」、「ターンリーチ」、「モーターリーチ」の3種類があり、いずれも連続予告や上位リーチ発展に期待となる。
日常系リーチ

![]()
いわゆる弱SPリーチのため、直当りより演出成功からの上位リーチ発展に期待。信頼度はリーチパターンで変わらず、セリフやカットインが重要となる。
パターン別信頼度

好敵手リーチ

![]()
激走アイコンを獲得するとキャラに対応した激走リーチへ発展。タイトルやカットインが赤ならチャンスアップで、ドラゴンランプが赤く点滅すれば激アツ!?
対戦相手
登場する相手は浜岡・洞口・蒲生・榎木の4人だが信頼度は共通となっている。
パターン別信頼度

激走リーチ



激走アイコン獲得などから発展するリーチで、日常系リーチと好敵手リーチから発展した場合は対応したキャラに発展する。文字やカットインなどで、赤や金のチャンスアップが複合するほど期待大!
対戦相手別信頼度


頂上決戦リーチ

![]()
澄カットインの色が重要で、3回の内に2回以上赤カットインが出現すれば期待大。イルミ発光時も赤がアツい!
パターン別信頼度

エピソードリーチ

巨人と呼ばれた男とその子


ボートってこんなに…


あなたに勝ちたい


リーチ中にテンパイラインが増えるほど期待度が上昇。タイトルや当落ボタンのパターンにも注目!
究極の目標リーチ

![]()
8割近くが大当りに繋がる激アツリーチ!
エアパトチャンス

![]()
様々なタイミングから発展する可能性があるリーチで、枠上部から風が吹けば大当り。タイトルやボタンの色が赤なら激アツ!
パターン別信頼度

右打ち演出
3タイプ選択型のチャレンジタイムを突破すれば、SGラッシュへ突入する。
チャレンジタイム

![]()
時短1回転+残保留4個で展開するSGラッシュを懸けたモード。3タイプの演出から選択可能!
| 選択型チャレンジタイム |
|---|
| Vモンキーチャレンジ |
| 青島Loveアタック |
| 艇王100連勝チャレンジ |
Vモンキーチャレンジ


保留5個分の抽選結果をレース終盤のボタン一発押しで告知。様々な場面でチャンスアップが用意されているのが特徴!
注目ポイント
- 保留をチャージさせた後にオーバー入賞させるとアイコンを獲得できる可能性があり、その場合はレース中にアイコンに応じたチャンスアップが発生する。
- スタート直後に波多野の両親以外が登場すればチャンスアップ。
- レース終盤で争う相手で勝率が激変し、青島なら超激アツとなる。
- 次回予告が発生すれば勝利濃厚!
青島Loveアタック


保留1個ごとに当否を告知するタイプで、青島が波多野に告白成功すれば大当りとなる。
注目ポイント
ハートの色が青<緑<赤<金の順で期待度が高まり、金なら超激アツ。ボタンバイブや群予告の有無、テンパイ図柄の種類などでも信頼度が変化する。
艇王100連勝チャレンジ


ボタンを長押しして100連勝に到達すれば成功!
注目ポイント
赤イルミ演出が発生すれば大チャンス。エアー告知モードを選択していれば様々な場面で激熱エアーが発生する可能性がある。
SG RUSH
![]()
時短7回転+残保留4個で展開する時短モード。合計11G間にシームレスのレースバトルが展開し、勝利すれば大当りとなる。また、レースにはチャンスアップ出現ポイントが多数用意されている!

1変動目「タイトル」


1変動目はタイトル画面となっており、虹色なら超激アツ!
2変動目「オッズ表」


1番人気が洞口・榎木・蒲生以外なら超激アツ!
3変動目「スタート」


波多野がトップスタートを切れば超激アツ!
4変動目「1周目のターンマーク」


波多野が先頭でターンを回れば超激アツ!
1周目のバックストレッチ

5変動目「2周目ターンマーク」


Vモンキーを決めれば超激アツ。帯の色が虹色なら!?
「3週目のターンマーク」

「3週目のバックストレッチ」

6変動目「ターニングポイント」


実況パターンや波多野カットインの色などで期待度が変化。
7変動目「3周目のゴール前」


ボタンを押してVモンキーが決まれば超激アツ!
残保留4個「掲示板」

残保留4個の抽選結果はリザルト画面で告知される。違和感があれば要注目!?
超速EXTREME∞


10R大当りの一部と遊タイム発動時に突入する実質連チャン濃厚モード!
大当り演出
リピート機能
レース展開をリピート再生可能!?
Vストック演出
●キャラ紹介で青島が出現すればストック濃厚!?
●「もういっちょ!!」はストックの合図!
●PUSHボタンの色でストック数を示唆!
超速停止

「超速」が停止すれば超速EXTREME∞へ突入!
グランドスラム
特定条件達成で発生!?
究極Vモンキー
大当り×2個以上が確定している状態で発生するプレミアム演出!
評価/動画
評価や感想など。
管理人の感想
モンキーターンのパチンコ最新作。スペックは王道のライトミドル1種2種混合機といったイメージで、同社のPモモキュンソードと酷似しています。
| 項目 | モンキー | モモキュン |
|---|---|---|
| 初当り | 1/199.2 | 1/199.8 |
| 右打ち時 | 1/7.67 | 1/7.79 |
| 突入率 | 52% | 50% |
| 継続率 | 80% | 80% |
| 右の10R比率 | 70% | 50% |
| 大当り 1setの時間 | 144秒 | 226秒 |
この比較表では上位互換スペックに見えますね。
ただ、右の10R比率は上がっていても出玉が異なるので平均出玉で計算してみた結果、モモキュンは890玉、モンキーターンVは869玉とモモキュンソードの方が右打ち中の出玉は優秀な結果に。まぁ差は僅かですし突入率はモンキーの方が2%高いので結局はほぼ同等のスペックという認識でいいと思います。
大当り1セットあたりの消化時間が短くなっているのは嬉しい変更点ですね。
