2021/02/28
Sアイドルマスター(アイマス) スロット 新台 6.1号機 天井 スペック 解析 設定 機械割 評価 動画


導入日2021年3月8日㈪。ビスティの新台スロット「Sアイドルマスター ミリオンライブ(アイマス)」の天井・シナリオ・モード・打ち方・設定判別・ゾーン・最新情報・解析まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要


| 機種名 | Sアイドルマスター |
|---|---|
| メーカー | ビスティ (SANKYO系) |
| 仕様 | AT |
| AT純増 | 0.3 or 4.3枚 |
| 回転数/50枚 | 38.8G |
| 天井 | ファン数9999人到達 |
| 導入日 | 2021年3月8日㈪ |
| 導入予定台数 | 約8,000台 |
- アイドルマスター ミリオンライブが6.1号機でデビュー
- 総勢52人のアイドルが集合
- 担当アイドルをプロデュース!豊富なカスタマイズ
- 人気楽曲を大量22曲搭載

AT確率・機械割
| 設定 | AT初当り | 出玉率 |
|---|---|---|
| 設定1 | 1/310.0 | 97.5% |
| 設定2 | 1/211.6 | 96.0% |
| 設定3 | 1/281.2 | 99.7% |
| 設定4 | 1/244.3 | 102.7% |
| 設定5 | 1/221.1 | 105.5% |
| 設定6 | 1/196.6 | 108.4% |
| 設定 | AT平均枚数 |
|---|---|
| 設定1 | 587枚 |
| 設定2 | 328枚 |
| 設定3 | 546枚 |
| 設定4 | 505枚 |
| 設定5 | 483枚 |
| 設定6 | 454枚 |
平均枚数参考「モード1.0」
担当アイドル&RTC機能

39人のアイドルからプロデュースするアイドルを選択可能。通常時のファン数は有利区間リセットのたびにゼロになるが、当該アイドルが獲得したファン数は設置日からの累計数が表示される。累計ファン数が一定数を超えるとイラスト変化やボイスカスタムが解放されるなど、様々な機能が追加される。
アイドルの誕生日

当日がキャラの誕生日に該当する場合は自動で担当アイドルとして設定され、デモ画面も誕生祝い仕様に変化する。担当アイドルを選択できるのはミリオンスターズ39人のため、当日が765PRO ALLSTARS(初代13人)の誕生日だった場合はデモ画面が変化して担当アイドルはランダムで選択される。

朝イチとデモ画面からのメダル投入時にはスペシャルボイスが発生する(朝イチボイスは2回まで)。
ファン人数ごとの解放カスタム

収録楽曲


グループ全体からユニットの楽曲まで全22曲を搭載。また、アイドルマスターの別シリーズからも3曲が収録されている。
ゲームフロー

通常時は毎ゲーム、ファンの獲得抽選を行い、一定数を獲得すればCZ突入のチャンス。突入するCZはシナリオ管理となっており、ボタンを押せば次回CZを示唆!?
CZを契機に擬似ボーナスやATへ突入し、メインとなるルートはミリオンチャンス後のアンコールモードを経由してATに突入。
シアターフェスティバルは擬似ボーナスを高確率で抽選するモードとなっており、条件を満たせば純増約4.3枚のブースト状態へ移行。擬似ボーナス中はゲーム数の上乗せ抽選などが行われる。
打ち方
リール配列

通常時の打ち方
①左リール枠上~上段付近にBARを狙う

以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
【左リール下段にBAR停止】
→中・右リールフリー打ち
【左リール上段にスイカ停止】
→中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち

通常時でも押し順ナビ発生時はナビにしたがって消化。
レア役の停止形


天井/シナリオ
天井詳細
| 天井G数 | ファン数9999人到達 |
|---|---|
| 恩恵 | 次回CZ成功濃厚 |
| 最大投資額 | – |
ファンが9999人で天井到達となり次回CZが成功となる。
9999人以外にも規定ファン数(ゾーン)が存在!?
ゾーン
調査中
シナリオ(公演スケジュール)

有利区間開始時にいずれかのシナリオが選択される。CZの出現順やスルー回数天井が確認可能で、ゲーム数消化と合わせてシナリオの絞り込みが可能となる。
スケジュールの詳細

公演スケジュールは全15パターンあり、各シナリオごとに下記の特徴がある。

公演スケジュール決定レターに注目

プレゼントBOXから公演スケジュール決定レターが出現すればシナリオの早期絞り込みが可能になる。
CZスルー回数が7回以下

天井がマスターチャレンジ

特殊シナリオ確定

やめどき
CZ or AT後に状態を確認してやめ(暫定)。
有利区間
調査中
設定判別
通常時のスイカ確率

設定差が設けられているのはスイカのみで、設定2では出現しにくい傾向にある。その他の設定については基本的に高くになるにつれてスイカ確率が上がる。
ログインステージ準備中

「ログインステージ準備中」は基本的に非有利区間状態となっており、有利区間がセットされるとメーターが100%になってログインステージへ移行。その際に表示されるパーセンテージで設定を示唆している模様。
解析
小役確率


通常時の流れ

通常時はファンの人数を増やし、ファンが規定人数に到達するとCZ(劇場ライブ)突入抽選が行われる。ファンは毎ゲーム5人以上増加し、当該周期で獲得したファン人数は右下に表示。規定人数に到達すれば表示が赤に変化する。
カレンダー

発生する演出を示唆する先読みシステムで、アイコンに応じてファン獲得数が変化。「お仕事」の日は通常より多くのファン獲得に期待できる。
| お仕事別の獲得ファン期待度 | |
|---|---|
| お仕事の種類 | 獲得ファン数 |
| TV収録 | 多 |
| ラジオ収録 | ↑ |
| 写真撮影 | ↑ |
| 握手会 | 少 |
カレンダーアイコンの詳細

プレゼントBOXの中身

次回公演バナー

ログインステージやカレンダーの特定のマスで入手できる可能性があり、次回CZの期待度やCZ成功時の報酬などを示唆する。
事務員さんのミニキャラ

前兆が発生すると前兆終了まで左下の事務員さんの挙動で期待度を示唆!
ログインステージ
有利区間移行時に突入する専用ステージで、事務員キャラが登場してモードなどを示唆。事務員の種類でファン数テーブルのモード示唆を行い、ルーレットで表示される内容で次回劇場ライブのセットリストを示唆している。
| 事務員キャラのパターン |
|---|
| 青葉美咲 |
| 青葉美咲(ドレス) |
| 音無小鳥 |
ステージ移行時のアイキャッチ
ログインステージから通常ステージへ移行する際のアイキャッチによってファン数テーブルの示唆を行っている。
| アイキャッチのパターン | |
|---|---|
| 担当アイドル1人 | デフォルト |
| アイドル3人 | 期待度:中 |
| アイドル5人 | 期待度:高 |
| アイドル13人 | 特殊示唆 |
劇場ステージ

通常時のアイコンがライブ仕様に変化すると劇場ステージ移行に期待。劇場ステージは移行した時点でCZ前兆濃厚となるため要注目!?
撮影会

| 役割 | ファン獲得特化ゾーン |
|---|---|
| 突入契機 | ●通常時の抽選 ●オンエアーゾーン失敗後 |
| 継続G数 | 5G+α |
| 備考 | 毎ゲーム20人以上のファン獲得 |
CZ「劇場ライブ」

| 役割 | ATへのCZ |
|---|---|
| 突入契機 | ファン規定人数到達 |
| 継続G数 | – |
| AT期待度 | 約35% |
劇場ライブはセットリストを5曲歌いきればミリオンチャンスに当選。1曲目は7G間、2曲目からは6G間に楽曲ストックを獲得できれば継続。ストックを獲得できなかった場合は楽曲ごとに継続抽選が行われる(区分ごとの継続率参照)。
セットリストの詳細

■…継続率25%以上
■…継続率50%以上
■…継続率75%以上
(ストックなし時の継続率)
セットリスト区分振り分け

セリフによる示唆

突入時のセリフによってセットリストなどの示唆を行っており、バナーを持っていれば楽曲枠の色が変化してセットリスト内の継続率が判明する。
オンエアーゾーン

| 役割 | ATへのCZ |
|---|---|
| 突入契機 | – |
| 継続G数 | 5G+α |
| AT期待度 | – |
カットイン発生時に赤7が揃えばATに当選、ダブルラインで揃えばマスターボーナスに当選するため、ロングフリーズと同等にアツい!
狙ってカットイン

カットインはステップアップ方式になっており、ステップ3到達なら大チャンス!
カットイン発生時はショートフリーズ
楽曲の種類によって7揃い期待度が変化!?
保障区間
突入から5G間とリプレイ&スイカ成立時の次ゲームは保障区間となる。その間はフェイクカットインが発生しない仕様になっており、カットインが発生した場合は7揃いが確定。さらに保障区間中はロングフリーズ発生率が通常の約250倍にアップしている!
ミリオンチャレンジ

| 役割 | ATへのCZ |
|---|---|
| 突入契機 | 公演スケジュールのラストの一部 |
| 継続G数 | – |
| AT期待度 | ミリオンチャンス以上に当選 |
毎ゲーム、成立役に応じてアイドルの獲得抽選を行い、最終ゲームまでに獲得した人数に応じてATを抽選する。13人集まれば超成功となり、ブーストATに当選!

マスターチャレンジ

| 役割 | ミリオンチャレンジの上位CZ |
|---|---|
| 突入契機 | 公演スケジュールのラストの一部 |
| 継続G数 | – |
| AT期待度 | AT以上に当選 |
マスターチャレンジはミリオンチャレンジの上位CZとなっており、突入時はAT以上が確定!
ミリオンチャンス

| 役割 | 疑似ボーナス |
|---|---|
| 平均枚数 | 56枚 |
| AT期待度 | 約50% |
ボーナスはLIVE-ATを抽選し、消化後はアンコールモードで当否を告知。楽曲によってアンコールモードのレベルを示唆しており、終了画面でボタンを押せばレベル示唆のセリフが発生!?
セリフによるレベル示唆

アンコールモード

| 役割 | ATの当否告知 |
|---|---|
| 継続G数 | 最大20G |
消化中は全役でアンコールの発生抽選を行い、成功すればAT突入が確定。ステージ(レベル)で期待度が変化し、U.Oステージへ移行した場合は5G以内にAT当選が告知される。
| ステージ期待度 | |
|---|---|
| U.Oステージ | 高 |
| 赤ステージ | ↑ |
| 青ステージ | 低 |
AT解析
LIVE-AT「シアターフェスティバル」

| 役割 | メインAT |
|---|---|
| 純増 | 約0.3枚 or 4.3枚 |
| 初期G数 | 50G+α |
ゲーム数上乗せタイプのATとなっており、消化中は擬似ボーナスを抽選。BBは約1/79、MBは約1/6で当選し、MB当選率に影響する内部状態は高頻度で切り替わる。
AT画面の詳細


オープニングアウト
オープニングアウトはAT準備状態のことで、この間はリプレイ以外の小役が成立するとアイドル(カード)の獲得抽選が行われる。リプレイが成立するとアピールタイム(MB)へ移行してATがスタートする。
内部状態
| 内部状態別のボーナス当選率 | |
|---|---|
| Lv.1(通常) | 低 |
| Lv.2(高確) | ↓ |
| Lv.3(超高確) | 高 |
7揃いカットイン

BB「ライブボーナス」

| 出現確率 | 約1/79 |
|---|---|
| 平均枚数 | 約80〜150枚 |
| 継続G数 | W揃い…ベルナビ20回+α S揃い…ベルナビ10回+α |
ナビ回数管理の擬似ボーナス。消化中は毎ゲーム、スコアの獲得抽選を行い、最終的なスコアを参照してランクが決定。終了後はランクに応じて報酬を獲得できる。
スコア抽選

成立役とノーツ(保留)の組み合わせによって獲得できるスコアが変動。赤や紫ノーツが出現すれば高スコアゲットのチャンス!
ランク振り分け

BB当選時にサポートアイドル(カード)を所持していれば、1人あたり10000ptを加算。また、BBが属性ボーナスだった場合は200000ptが加算される。
MB「アピールタイム」

| 出現確率 | 約1/6 |
|---|---|
| 平均枚数 | 約20〜50枚 |
アピールタイム当選率は内部状態によって変動し、高確中のリプレイなら50%以上で当選。超高確中ならリプレイ成立で当選濃厚! 消化中はレア役でATゲーム数の上乗せ抽選を行う。
特殊MB

特殊MBはパピヨンカウンタの下1ケタが3や9の時に当選する可能性アリ。当選時はナビ回数が多めになりやすい!?
アイドルカード
MB当選時はアイドルカードを獲得でき、同属性のカードを13枚集めればBBに当選。合計で39人分獲得すると「ブースト」状態へ移行!
サポートアイドル

MB終了後にはサポートアイドルが追加され、人数が多くなるほどMB当選時のBB昇格抽選が優遇される。サポートアイドルは一定ゲーム数を消化するといなくなるが、担当アイドル+サポートアイドル4人の状態でMBに当選すればBB昇格が確定する。
マスターラッシュ

| 役割 | 上乗せ特化ゾーン |
|---|---|
| 突入契機 | BB当選時の一部 |
| 平均上乗せ | 200G |
13G連続で毎ゲーム上乗せが発生!
マスターボーナス

| 役割 | 最上位ボーナス |
|---|---|
| 突入契機 | ●通常時のフリーズ ●オンエアーゾーンのダブル赤7揃い ●マスターチャレンジ超成功 |
| 継続G数 | ベルナビ10 or 20回+α |
AT初期ゲーム数を300G獲得可能。さらに消化後はブーストATからスタートする。
シアターフェスティバルブースト

| 役割 | 最上位AT |
|---|---|
| 突入契機 | ●ミリオンチャンス超成功 ●マスターチャレンジ成功 ●AT終了までにMB39回当選 ●マスターボーナス後 |
| 純増 | 約4.3枚 |
一度突入すれば転落は無し!?
AT中の演出
シスターフェスティバル中
押し順ナビ

前兆演出
ランプ擬似連(BET擬似連)

小役ミッション以上確定!
ミリオンメモリーズ(回想擬似連)

スタンプチャンス以上確定!
評価/動画
管理人の感想
「Pアイドルマスター」に続きスロットでも登場!低ベースの6.1号機で低設定域の出玉率(機械割)に特徴あり。設定1が97.5%で設定2はそれよりも低い96.0%という数値になっています。高設定域で設定5に特徴を付けたりといった仕様は今までによくありましたが、低設定となると非常に珍しいパターンですね。
この設定2は初当り確率が1/211と設定6に次いで高い変わりに、ATの平均獲得枚数は約328枚と全設定中最低の数値。
試験対策的な意味での搭載なのか、96.0%という現役屈指の低性能を初当りの軽さで高設定と勘違いさせ打たせるのが目的なのか…。
実は「低設定が稼働する」というのは大ヒット機には絶対に欠かせない要素なのですが、あまりに露骨だと逆効果な気もします。
何か明確な理由などが分かりましたらまたこちらの欄に追記していきます。