2021/02/05
花の慶次 武威 スロット 新台 天井 ゾーン 終了画面 設定6 解析 スペック 評価
導入日2021年1月12日㈫。ニューギンの新台スロット「花の慶次〜武威〜(はなのけいじぶい)」のスペック・天井・評価・最新解析情報まとめページになります。
スポンサーリンク
天井
天井詳細
G数 | 通常時最大991G |
---|---|
恩恵 | 天下無双チャレンジor 傾奇Victoryに突入 |
最大991G消化で天井到達となり天下無双チャレンジ(CZ) or 傾奇Victory(AT)のいずれかに突入。有利区間移行後、870G以上消化しての当選時はATが確定(自力当選含む)。
天井ストッパー
最深天井到達時の期待値は約1150枚と強力!ただし、その手前には強力なゾーン(いわゆる天井ストッパー)が存在する。この為、実際に870G以上消化でAT当選という恩恵を受けられるのは設定1でも1.8%程度。
参考「期待値見える化」様
フリーズ天井
G数 | 777G |
---|---|
当選率 | 1/32 |
恩恵 | フリーズ(期待値約2370枚) |
有利区間移行後、777G目に1/32を引くとフリーズが発生!?
天井期待値
調査中
ゾーン・天井の狙い目
天井の狙い目 |
---|
220G〜 |
浅いゲーム数が当りづらい機種なので、そこを避ければ期待値が見込める。500Gに期待度が高めのゾーン、777Gではフリーズ天井、最深天井はAT確定の恩恵あり。
ゾーン実践値
※朝一1回目の初当たりは除外
※有利区間状態不問引用「期待値見える化」
ゾーンの実践値からは500G前半に期待度約30%、700G前半に期待度約50%、800G前半に期待度約85%のゾーンが確認できます。
やめどき
CZかAT終了後に1G消化してヤメ。有利区間ランプ非消灯時(有利区間継続時)は天国以上の可能性が高いため、191G以内のCZ以上当選濃厚。また、有利区間移行時にレア役を引いた場合は天国移行が優遇され、3連チェリーなら天国確定となる。
詳細は判明していませんが「有利区間引き継ぎ時はAT突入率が悪い」という隠された罠が存在する模様
花の慶次 武威の有利区間引き継ぎについてですが、大体集計し終わったので、速報だけ書いときます。
引き継ぎ狙い0からは期待値マイナスなので、やめときましょう!!
AT突入率が悪すぎる…
データ集計結果は後日ブログに載せます。
— わたる パチスロ ジゴク耳 (@zigokumimi777) January 23, 2021
有利区間引き継ぎ時も1G回してヤメでOKでしょう。
朝一恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
有利区間 | リセット | 引き継ぎ |
天井 | リセット | 引き継ぎ |
内部状態 | リセット | 引き継ぎ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
朝一リセット時は約15%で天国モードに移行。天国モードは191G以内のCZ or AT当選が確定。また通常Dの振り分けも同様に約15%ありこちらは天井が341Gとなるため朝一は恩恵があると言える。
※天国モードはAT確定との情報を記載していましたが誤りでした。訂正してお詫び申し上げます
朝一のゾーン実践値
※朝一1回目の初当たりは除外
※有利区間状態不問引用「期待値見える化」
朝一はモード移行が優遇されているため通常時と比較し若干早い当りが優遇されています。この為、朝一から当り1回まで回した際の期待値は若干のプラス。天井も通常時より15G程度浅めから狙ってOK。
モード
モード毎の天井ゲーム数
モードは通常A〜Dと天国の5つがあり、天国なら191G以内にCZまたはAT当選が確定する。なお、870G以降での当選はATが確定!
モード振り分け
設定変更時、設定変更時以外、有利区間継続時でモード振り分けが異なり、有利区間継続時は通常C以上が確定する。
有利区間
有利区間ランプ
PAY OUTの上にある四角型のランプの一番上が有利区間ランプ。通常時は基本的に消灯しており、CZやATが終了しても点灯したままなら次回の当りが近いかも!?
有利区間移行時のレア役
非有利区間でレア役が成立すると有利区間移行確定かつ天国移行のチャンス!
スペック
機種概要
©隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/コアミックス1990 版権許諾証YPI-822
機種名 | S花の慶次〜武威〜 |
---|---|
メーカー | ニューギン |
仕様 | AT機 |
AT純増 | 約8.7枚 |
回転数/50枚 | 51.3G |
天井 | 870G |
コイン単価 (設定1) | 約3.5円 |
導入日 | 2021年1月12日㈫ |
導入予定台数 | 約10,000台 |
AT確率・機械割
設定 | CZ+AT出現率 | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/511 | 98.3% |
設定2 | 1/508 | 99.2% |
設定3 | 1/496 | 100.8% |
設定4 | 1/421 | 107.0% |
設定5 | 1/286 | 110.2% |
設定6 | 1/237 | 112.9% |
打ち方
打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
①左リール上段付近にBAR図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
【左リール下段にBAR停止】→中・右リールフリー打ち
【左リール上段にスイカ停止】→右リールにBAR図柄を狙い中リールフリー打ち
レア役の停止形







・ベル小V…チャンス目B
・スイカハズレ…チャンス目C
設定判別
前兆後・もののふゾーン移行率
前兆終了時の「もののふゾーン移行率」に大きな設定差があり、高設定ほど移行率が優遇されているので必ずチェック!
傾奇者絵巻に移行するのがロング前兆。つまり傾奇者絵巻に移行しない短い前兆後にもののふゾーンに移行すれば設定4以上の期待度が大幅にアップ!
看板
看板に理沙が出現すれば高設定に期待!?
傾奇御免チャンス&武威獲得チャンス
ゾロ目の個数で玉が割れれば高設定のチャンス!?
有利区間移行時の画面
非有利区間から有利区間へ移行するタイミングでふすまが出現。ふすまのみがデフォルトパターンだが、岩熊が出現すれば設定示唆となる。2回目以降は有利区間へ移行しなかった場合の1/8.2で示唆画面が出現。一度岩熊が出現した場合は、2回目以降に上位示唆が出現しやすくなる。
CZ終了画面
天下無双チャレンジ(CZ)orAT終了画面に設定示唆などが存在。慶次が出現して傾奇ブレイクが発生しなければ、設定2以上が確定!?
AT終了画面
CZ終了画面同様に傾奇ブレイク非発生時の方が設定示唆画面の出現割合がアップする。なお、傾奇ブレイク発生時は50%で慶次の原画が出現。
エンディング終了画面
上記画面はAT終了画面と共通のものだが、エンディング終了時は全ての画面で設定の絞り込みが可能。AT中に獲得したポイントが多いほど、上位の画面の出現割合が高くなる。
設定差のあるレア役確率
単チェリーの確率は設定差が大きいため、設定推測の大きな判断材料になり得る。スイカとチャンス目確率の設定差は小さいので無視でOK。
AT中はチェリー確率が変化するため、通常時のみカウント
EX虎武威ストックの継続率
EX虎武威ストック時は90〜99%の継続率が振り分けられ、高設定ほど高継続が選択されやすいという傾向がある。ただし差は少なくサンプルも取りづらいので深く意識する必要は無し。
設定6は丸わかり
設定6はほぼ240Gのゾーンで当るという特徴がある模様。
花の慶次 武威を全6にしてる店があったので、122回分の大当たりを見てみたけど、異常すぎるw
200G以下 2/122 1.6%
240Gのゾーン 118/122 96.7%
それ以降(700Gのゾーン) 2/122 1.6%240のゾーンで96.7%当たるw
天国はほぼなし
AT突入率は59.3%
ATの平均枚数530枚とにかく240で当たりまくる。
— わたる パチスロ ジゴク耳 (@zigokumimi777) January 25, 2021
解析
小役確率
ステージ詳細
ステージ | 期待度 |
---|---|
加賀の章 | 低 |
七霧の章 | ↓ |
小田原の章 | ↓ |
京都の章 | 高 |
液晶の基本ステージは前兆期待度を示唆。傾奇ポイントの特化ゾーンや前兆ステージは以下で紹介。
傾奇玉&傾奇ポイント
チェリー以外の小役で右上の傾奇ゲージがアップしていき、MAX到達で傾奇玉を獲得!貯めれば貯めるほどCZの突破期待度が上昇!
傾奇玉やゲージが貯まりやすいステージ | |
---|---|
ステージ | 突入契機 |
傾奇ZONE | 主に有利区間開始時に突入 |
もののふZONE | 前兆終了時の一部 |
傾奇語録 | 通常時のレア役の一部 |
傾奇ゾーンは20G間に液晶リールに揃う図柄に応じて玉を獲得。傾奇語録は5G継続し、帯色で期待度を示唆。もののふゾーンは右のゲージがMAXになれば大量獲得に期待できる。
傾奇ゲージアップ抽選
通常時は成立役に応じてゲージアップ抽選を行い、傾奇玉下のゲージに10pt溜まると傾奇玉を獲得。なお、チェリーは無法ポイントを獲得するためゲージは増えない。
もののふゾーンの詳細
もののふゾーン突入抽選
もののふゾーンは前兆終了時に突入抽選が行われ、突入率には特大の設定差が存在。
もののふゾーン中の傾奇ゲージ抽選
もののふゾーン中は通常時よりゲージが溜まりやすくなっており、ゲージMAX時に獲得できる傾奇玉の個数も優遇される。
極玉
極玉を獲得(ゲージ右の「極」が点灯)すれば、CZ失敗時に発動して復活抽選。つまり極玉を3個所持していればその時点でAT当選が確定となる。CZ成功時は武威ストック獲得抽選が行われる。
無法システム
チェリー成立時にポイントを獲得。5pt到達で通常時・CZ・AT中と全ての場面で流れを好転させるシステム!
チェリー | 獲得pt |
---|---|
単チェリー | 1pt |
2連チェリー | 2pt |
3連チェリー | 5pt |
5pt到達時のCZ以上当選率
内部状態によって当選率が異なり、高確中なら通常の約2倍の確率でCZ以上に当選!
傾奇者絵巻(前兆)
CZへの前兆演出。ステージに対応した演出に発展し成功すればCZへ。
前兆の期待度
注目演出
発生すれば大チャンスとなる注目演出。キセル演出は健在!
聚楽第ゾーン
AT直撃ゾーン!?
CZ「天下無双チャレンジ」
役割 | ATへのCZ |
---|---|
突入契機 | – |
継続G数 | – |
AT期待度 | – |
3つのゲーム性から選択しAT突入を目指す!基本的には3戦突破型で演出失敗時に通常時に貯めた傾奇玉で復活を抽選。
城門連破
壱の門→弐の門→天の門と3つの城門突破でAT確定!
武将BATTLE
慶次シリーズ初のVSバトル。3戦突破すればAT確定!慶次登場で…!?
キセル之刻
キセル演出で一発告知!背景が夜まで進めばチャンス。
傾奇御免チャンス
傾奇玉による復活抽選区間。ボタン連打で演出に成功すればCZへ復帰!極玉なら復活確定!
武威獲得チャンス
CZ成功時に傾奇玉が残っていると突入。演出成功でVを獲得!極玉なら獲得確定!
SPムービーゾーン
突入した時点でAT当選の大チャンス!
最終ゲームの抽選
継続に失敗した場合の最終ゲームは、所持している無法ポイントと成立役を参照して復活抽選が行われる。なお、チェリーは無法ポイント獲得となるため、直接復活抽選は行われない。
AT解析
天武の極
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | AT当選時 |
ゲーム数 | 4G+α |
継続率 | 75〜90% |
AT当選時は必ず天武の極からスタート!小役が揃う限り終らず、毎ゲームVをストック!
AT「傾奇Victory」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 1セット10〜30G |
純増 | 8.7枚 |
1セットは10〜30Gで固定。ゲーム数消化時にVを所持していれば消費して継続!AT消化中もVストック抽選あり。カットイン発生時に7が揃えばボーナスへ。
Vストック獲得契機
Vストック獲得抽選
極桜ステージならストック率が優遇。無法システム発動時の通常武威ストックとEX虎武威ストックの割合は1:1で、ハズレは3連目から武威ストックを抽選(5連以降は必ずストック獲得)。
EX虎武威ストック
Vストック時に「虎柄のV」を獲得していればEX虎(エクストラ)状態に突入。継続率は90〜99%で小役が揃う限りで純増8.7枚が継続!ハズレ目の一部で終了(1枚役成立時に転落抽選)。
極桜モード
役割 | チェリー&ボーナス高確率状態 |
---|---|
継続G数 | – |
逆押しナビが発生しチェリーが高確率で出現!無法システム発動の大チャンス!
逆押しチェリー確率
AT中は通常時と比較してチェリー確率が大幅にアップしているため、無法システムが発動しやすくなる。
7揃い期待度
7を狙えカットインは登場キャラによって成功期待度が変化。赤7が揃えば桜花繚乱ボーナスに当選し、黄7が揃えば傾奇御免の極当り当選となる。
AT中の演出
捨丸偵察演出
捨丸が単眼鏡で偵察して小役や前兆状態を示唆する。岩兵衛がいればチャンスアップ!
「あっ」SU演出
最終ステップに到達すれば大チャンス!
武威を示せ!!
武威を示せればVストック獲得!
慶次発展演出
発生した時点で何かが起こる!?
武将名言演出
四武将の名言が出現!
ハズレ連続演出
ハズレの連続で発生する演出で、5連続で発生すれば!?
慶次カットイン演出
ド迫力のイルミアクションとなっており、発生した時点でチャンスとなる。
戦煙管書き換え演出
発生すればEX虎武威確定!?
負け戦ブレイク演出
武威ストックを複数獲得できる!?
AT最終ゲームの武威ストック抽選
AT最終ゲームは無法ポイントと成立役を参照して武威ストックを抽選。当選時は傾奇ブレイクが発生して武威ストックを獲得する。
当選時の武威ストック数振り分け
当選時は最低2個の武威ストックを獲得できる!
桜花繚乱ボーナス
役割 | AT中の疑似ボーナス |
---|---|
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
継続G数 | 20G |
ボーナス中は無法システム発動でVストックのチャンス!
傾奇御免の極当り
役割 | AT中の疑似ボーナス |
---|---|
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
継続G数 | 20G |
虎柄のVストック濃厚!?
ボーナス中の武威ストック獲得率
ボーナス中は成立役に応じて武威ストックの獲得抽選を行い、無法システムが発動すれば高確率で武威ストックを獲得できる。
ロングフリーズ
出現率 | – |
---|---|
契機 | リプレイフラグの一部 |
恩恵 | 天武の極MAXに突入 |
期待枚数 | – |
発生タイミングは第3停止ボタンを離した後(暫定)となっており、画面消灯後に大画面でムービーが展開!
裏ボタンまとめ
演出を盛り上げる裏ボタンが多数存在。下記以外にも存在するようなので様々な場面でボタンを押してみましょう。
キセル演出の確定ボイス
キセルの「コーン♪コーン♪」に合わせてPUSHボタンを押すと確定ボイスが出現する場合あり!
ボイス | 示唆内容 |
---|---|
慶次 | CZ以上 |
秀吉 | AT濃厚 |
AT中にボイス発生 | 虎柄のV濃厚 |
城門連破中の傾奇者
ボタンPUSHでメーターを決定した後に連打または長押しで「傾奇者」に変化すれば城門突破確定!
天武の極の継続率示唆
天武の極のタイトル画面でPUSHボタンを押すと色で継続率を示唆。
楽曲解放
AT中の楽曲選択時に左キー8回→右キー7回の順に押すと楽曲を全曲選択できるようになる。
評価/動画など
評価や感想など。
管理人の感想
花の慶次のスロット最新作。ゲーム性は一言で表すと「玉集めてCZ3戦突破して高純増のATに突入」。この手のタイプは最近軒並みコケているので正直厳しい印象を受けますがどうなんでしょうか…。
【10/26追記】
スペックの詳細が判明。CZ+AT確率が設定56から大きく上昇しているので6号機によくある高設定安定タイプでしょうか。設定4の出玉率が非常に高いのが気になりますね。出玉性能はそのままに初当りが優遇されているのなら設定4が一番おもしろいという可能性も…!?