スマスロアズールレーン 新台 天井狙いまとめ|天井解析 天井恩恵 ゾーン ヤメ時 リセット モード

スマスロアズールレーン 天井解析まとめ記事TOP
©京楽

導入日2025年8月4日のスマスロ新台
L アズールレーン THE ANIMATION」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。

この記事では、

  • 天井ゲーム数・天井恩恵
  • 天井の狙い目・ヤメ時
  • 天井狙いの考察

などを掲載しています。

狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。


目次

天井

天井解析

ボーナス間天井 350G+α
AT間天井 2000G+α
ボーナススルー回数天井 9スルー
平均最大投資額 約14000円
コイン持ち 約25.8G/50枚

天井恩恵

天井条件 恩恵
ボーナス間天井 ボーナス当選
AT間天井 AT当選
ボーナススルー回数天井 10回目のボーナスでAT当選

天井期待値

*現在調査中

天井はボーナス間天井・AT間天井・ボーナススルー回数天井の3種類が存在します。

ボーナス間は最大350G+α消化する事で、アズールレーンボーナスに当選。

消化ゲーム数は液晶の右下に表示されているので、打ち出す際はここを確認してください。

AT間天井は通常時を2000G消化後にAT確定のアズールレーンボーナスに当選。

ボーナススルー回数天井は最大10回目のボーナス当選でAT確定となります。

ゾーン

*現在調査中

スルー回数天井

回数 AT後 設定変更時
1回目
2回目
3回目
4回目
5回目
6回目
7回目 天井
8回目
9回目
10回目 天井
セイレーン演出
  • スルー天井の残り回数が少ないほど会話演出でセイレーンが出現しやすい
  • 残り3回以内、残り1回の時は出現率がアップ
終了画面
  • ボーナス・AT終了画面で示唆を行う場合アリ
  • 詳細は現時点では不明

裏モード

  • モード滞在中にボーナスに当選した際は全てAT直撃
  • ボーナス間天井到達時はAT直撃とはならないがボーナス後も裏モードは引き継ぐ
裏モード示唆
  • 絆ゾーンは裏モード滞在を示唆

朝一設定変更・リセット

朝一の挙動

項目 設定変更 電源OFF・ON
有利区間 リセット 引き継ぐ
天井 リセット 引き継ぐ
内部モード リセット 引き継ぐ

リセット後の恩恵

  • ボーナス間天井が30Gくらい前後する可能性あり
  • スルー回数天井は最大6回(7回目が天井)に短縮

リセット判別

  • 朝イチボーナススルー回数7回目のボーナスでAT非当選
    据え置き濃厚

狙い目

天井狙い目

狙い目(等価) ボーナス間…180G~
AT間…1400G~
ボーナススルー…7スルー~
狙い目(56枚持ちメダル) ボーナス間…190G~
AT間…1450G~
ボーナススルー…7スルー~
狙い目(56枚現金) ボーナス間…210G~
AT間…1500G~
ボーナススルー…8スルー~

ゾーン狙い目

  • 現在調査中

リセット狙い目

  • 現在調査中

ボーナス間天井が最大350G+αとかなり浅く、初当たりも軽いため、イメージとしてはバジリスク絆のBCに近いものでしょう。

スルー回数天井は1~10回のいずれかが選択され、AT後1回目・3回目・7回目が選択されやすい傾向にあります。

当選率次第では、その部分だけを狙うことも出来そうですね。

AT間天井はスルー回数や現在のボーナス間のゲーム数の影響も受ける為、その都度微調整をしてください。

やめどき

基本的なやめどき

  • ボーナス・AT終了後状態を確認してやめ。

ボーナス・AT終了後は高確に移行する可能性があります。

ゲーム性を見た感じでは、高確濃厚なら打つ価値があると思われるので、現状は高確示唆があるならフォローするようにしましょう。

また公式でAT終了後の1回目のボーナスまでは期待値がプラスと言われているので、現状はフォロー推奨です。

天井狙いのまとめ

京楽から「Lアズールレーン THE ANIMATION」が登場します。

天井が3種類あるため、導入さえあれば狙う機会は多そうです。

スルー回数天井の◎部分の当選率次第ではピンポイントのゾーン狙いも出来そうですね。

そのため、比較的天井狙いに向いている機種だと思われます。

以上「L アズールレーン THE ANIMATIONの天井狙いまとめ記事」でした。

The post スマスロアズールレーン 新台 天井狙いまとめ|天井解析 天井恩恵 ゾーン ヤメ時 リセット モード first appeared on すろぱちくえすと.
すろぱちくえすと