2025/02/22
スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ 新台 天井 設定判別 解析
導入日2025年5月7日㈬。ダクセルの新台「スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ(略称よう実)」の天井・設定判別・やめどき・解析まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
機種名 | Lようこそ実力至上主義 の教室へ |
---|---|
メーカー | ダクセル |
仕様 | AT機 |
AT純増 | 2.0〜3.3枚 |
回転数/50枚 | 約34G |
天井 | 980G+α |
導入日 | 2025年5月7日㈬ |
導入台数 | 約5,000台 |
- 究極の出玉バランス
- 当選時のクラスで出玉性能が変化する「クラスランクシステム」
- ループ率はヒキ次第!?
- Dクラスが最強へと覆る「裏MODE」
AT確率・機械割
設定 | CZ | AT | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/148.6 | 1/329.9 | 97.7% |
設定2 | 1/143.8 | 1/317.9 | 98.7% |
設定3 | 1/138.0 | 1/302.8 | 101.3% |
設定4 | 1/130.3 | 1/281.5 | 104.8% |
設定5 | 1/121.8 | 1/260.0 | 109.3% |
設定6 | 1/115.5 | 1/243.3 | 114.0% |
打ち方
準備中
天井
天井詳細
天井G数 | 980G |
---|---|
恩恵 | – |
スルー天井
天井回数 | CZ7スルー |
---|---|
恩恵 | – |
ゾーン・狙い目
調査中
やめどき
調査中
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
設定変更時は天井が630G+αに短縮。
設定判別
調査中
有利区間
調査中
解析
通常時の抽選
よう実ポイントMAXまでの平均G数 |
---|
約94G |
通常時はレア役やよう実ポイントでCZを抽選。ATの直撃もあり。
クラスランクシステム
クラス | AT期待枚数 |
---|---|
Dクラス | 約350枚 |
Cクラス | 約400枚 |
Bクラス | 約600枚 |
Aクラス | 約900枚 |
通常時から4つのクラスが存在し、32G消化毎にクラスの移行抽選が行われる。AT当選時のクラスでATのフルナビ発生率、レア役の性能、規定ポイント、ボーナス確率などが変化し高クラスほどATの期待枚数が増加する。
内部状態・ステージ
ステージ | 示唆内容 |
---|---|
教室 | − |
校庭 | − |
無人島 | CZのチャンス!? |
豪華客船 | |
White Room | CZの大チャンス!? |
YC高確 | AT引き戻しに期待!? |
CZ「ガールズチャレンジ」
役割 | ATへのCZ |
---|---|
突入契機 | – |
継続G数 | 10G |
ART期待度 | 約34% |
前半の5Gでランクアップを抽選し、後半の5Gで5連続カットイン発生でAT当選。
CZ「実力至上主義ゾーン」
役割 | ATへのCZ |
---|---|
突入契機 | – |
継続G数 | 10G+α |
ART期待度 | 約65% |
毎ゲーム保留の色が変化し、小役を引いたゲームの保留の色に応じてATを抽選。
保留の期待度
色 | 期待度 |
---|---|
青 | 低 |
緑 | ↓ |
紫 | ↓ |
赤 | 高 |
- 閉じる
AT解析
AT「よう実チャンス」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 40G+α |
純増 | 2.0〜3.3枚 |
ATとボーナスのループで出玉獲得を目指す。ベル6連でボーナス当選。
よう実ボーナス
図柄 | 赤7 |
---|---|
継続G数 | 30G |
獲得枚数 | 約100枚 |
ボーナス消化中はレア役でゲーム数上乗せやベルナビ上乗せを抽選。
よう実ボーナス パーフェクト
図柄 | 白7 |
---|---|
継続G数 | 60G |
獲得枚数 | 約200枚 |
ボーナス消化中はレア役でゲーム数上乗せやベルナビ上乗せを抽選。
ドラゴンバースト
役割 | 特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 1セット5G+α |
ボーナス中に突入する可能性がある特化ゾーンで毎ゲーム上乗せが発生。その他にベルナビや綾小路超覚醒ゾーンも抽選している。
レア役至上主義ゾーン
役割 | AT中のCZ |
---|---|
継続G数 | 5 or 10G |
滞在中にレア役を引ければボーナス確定。
エリートタイム
役割 | 純増増加区間 |
---|---|
純増 | 3.3枚 |
ボーナス当選まで純増が3.3枚にアップするので、ベルナビ率アップ=ベル6連でのボーナスに当選しやすい状態となる。
綾小路超覚醒ゾーン
役割 | ボーナスループ状態 |
---|---|
継続率 | 77% (初回保証) |
期待値 | 約2400枚 |
2択に2連続で失敗するまでボーナスがループ。
裏モード
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | ハズレ目の一部 |
フリーズ | |
平均上乗せ | 約170G |
ボーナス当選まで毎ゲーム上乗せ。
フリーズ高確
役割 | フリーズ高確率 |
---|---|
突入契機 | エンディング後など |
フリーズ発生率 | 33% |
エンディング後などに突入するツラヌキ要素?で、フリーズ発生で裏モード+AT初期ゲーム数80G。失敗時はBクラス以上の通常ATへ。
ロングフリーズ
出現率 | – |
---|---|
契機 | – |
恩恵 | – |
期待枚数 | – |
その他
管理人解説・感想
ダクセルから久しぶりのリリースとなる新台。
通常時はポイント周期タイプで、CZからATを目指すゲーム性。ATは純増が2.0〜3.3枚の可変式でベル6連でボーナスとなるため純増が高い方がボーナスループ率が高くなる感じでしょうか。
純増などは通常時に当選したランクで変化するのでいかに高ランク中にATに当選させるかがカギとなりそうですね。
コピーライトにサミーの文字があるので何かしらの形で関わっていそうですね。