パチスロ モンスターハンターワールド 天井狙いまとめ|天井示唆演出が判明!

モンスターハンターワールド 天井記事
©エンターライズ

導入日2020年11月16日の6号機スロット新台
パチスロ モンスターハンター ワールドTM(モンハンW)」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。

この記事では、

  • 天井ゲーム数・天井恩恵
  • 天井の狙い目・ヤメ時
  • 天井狙いの考察

などを掲載しています。

狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。

更新情報
12月4日 天井示唆演出

関連記事


目次

天井

天井解析

天井条件 第一天井:同一有利区間内でクエスト3回失敗
第二天井:同一有利区間内で750G消化
0Gからの平均最大投資額 調査中
コイン持ち 約51.3G/50枚

引用元:スロット解析.COM

天井恩恵

  • 第一天井…約50%でアステラでボーナス当選
  • 第二天井…MHW当選

引用元:スロット解析.COM

天井期待値

*現在調査中

通常時は調査拠点アステラでアイテム獲得や食事などのでクエストの準備→クエストを受注→モンスター討伐を目指すという流れになっています。

クエストでモンスターを討伐出来るとボーナス確定、負けると次の周期へとなります。

第一天井として3回クエスト失敗時の約50%でボーナスに当選するようです。

3回クエスト失敗後は毎回アステラは夕方となっているので、もし夕方アステラで落ちていれば問答無用で打てますね。

また第二天井も判明して同一有利区間内750G消化でMHWに当選する隠された恩恵もありました。

ボーナスはBB【モンスターハンターワールド】とRB【アイルーボーナス】の2種類。

アイルーボーナス中はCZ【ゾラ・マグダラオス誘導作戦】に当選しているかを絵で示唆。

アイルーボーナス終了後は必ず作戦会議に移行しCZ告知がされる流れですね。
*アイルーボーナス→作戦会議からの流れで有利区間は切れなさそう

ゾラ・マグダラオス誘導作戦はCZ成功期待度約50%で撃退のチャンスは全部で3回。

撃退に成功すれば必ずBB当選となるので引き戻し契機っぽいですね!

ゾーン

*現在調査中

朝一設定変更・リセット

朝一の挙動

項目 設定変更 電源OFF・ON
有利区間 リセット 引き継ぐ
開始画面 アステラ 状況による
リールガックン しない しない

有利区間ランプ

*現在調査中

リセット後の恩恵

*現在調査中

リセット判別

*現在調査中

エンターライズの有利区間ランプは通常時にランプが点灯している台は少ないと思われます。

鬼武者やリンかけとかもそうでしたし、同じ筐体なのでランプでリセットを見抜ける機種ではなさそうですね。

また有利区間のリセットは、

  • AT終了時
  • アイルーボーナス終了後の作戦会議・ゾラ討伐作戦失敗時
  • 有利区間1回目のクエスト失敗時に50%で有利区間がリセット

上記のタイミングで有利区間がリセットされます。

狙い目

天井狙い目

狙い目(等価) 調査中
狙い目(56枚持ちメダル) 調査中
狙い目(56枚現金) 調査中

ゾーン狙い目

  • クエスト2スルー以降〜

リセット狙い目

*現在調査中

最初の50%に当選していないといつまでも天井発動条件に当選しないので狙い目難しいですね💦

メニュー画面で何回クエストをスルーしているか確認できるので打ち始める前に一応確認はしておきましょう。

クエスト2スルー以降は常にスルー天井の期待度が50%なので、2スルーから打てば期待値2,000円前後はありそうです。

また、スルー天井ボーナス発動のタイミングは、

  • クエスト失敗→拠点に戻る→次のクエストへ移行(このタイミングでボーナス告知)

という流れとなっていますので、次のクエスト開始までしっかりと回しましょう!

今後の解析次第でさらに狙い目を調整したいと思います。

やめどき

基本的なやめどき

  • 有利区間ランプ消灯後やめ

基本的にやめ時は有利区間ランプが消灯したタイミングでよさそうです。

またBB終了後1G目はレア役成立で引き戻し成功となるので1Gは必ず回してやめましょう。
*終了画面やめはNG

天井示唆演出

演出 特徴
導きの青い星ランプ
青点灯
当該クエストの報酬がBB+周期天井もBB
BARテンパイ時にテンパイ音発生 当該クエスト失敗後、天井発動
マイルームの移動が逆回り 通常はベッド⇒暖炉⇒池⇒柱、木⇒花壇⇒ベッド(繰り返し)
逆回りなら周期天井がBB濃厚
4期団団長
「だいぶ日が落ちてきたわね」
周期天井まで残り2クエスト以内濃厚
船長
「もうすぐ奴がきそうだ…」
周期天井まで残り2クエスト以内濃厚
総司令
「連戦で大変かも…」
周期天井まで残り2クエスト以内の期待度アップ
(総司令がアップになるとさらに期待度アップ)
受付嬢(フィールド)
「ゾラ・マグダラオスは一体どこに…」
周期天井まで残り2クエスト以内濃厚
3期団のカード 当該クエスト失敗後天井発動の期待度約70%
竜人族ハンターのカード 当該クエスト失敗後天井発動の期待度約70%
スタート音遅れ チェリー否定なら当該クエストの報酬がBBor当該クエスト失敗後に天井発動
(天井の場合BB確定ではない)

2G目の調査班リーダーのセリフ

  • 一人前になるためには色んなクエストをこなさないとな(期待度約60%)
    ⇒周期天井まで残り2クエスト以内の期待度アップ
  • これまでの失敗は無駄にはなってないぜ(期待度約80%)
    ⇒周期天井まで残り2クエスト以内の期待度アップ
  • なかなかいい経験を積んでるじゃないか(期待度約90%)
    ⇒周期天井まで残り2クエスト以内の期待度アップ
  • 次のクエストから帰ってきたらいいことがあるかもな(期待度約95%)
    ⇒周期天井まで残り2クエスト以内の期待度アップ

天井示唆演出が判明しました。

BIG確定示唆や残りクエスト示唆となっているので上記の演出が発生すれば、基本的に当たるまで打った方が良さそうですね。

天井狙いのまとめ

モンスターハンターシリーズから遂にワールドが登場!

ちょうど月下雷鳴も無くなり狂竜も設置が少なくなってきていたのでいいタイミングだったかのかもしれません。

同じくエンターライズから出ているリンかけも面白い機種だったので、モンハンの版権で面白ければまたメイン機種としてモンハンが輝きそう…

さて現状判明している情報は、

  • 天井…クエスト3スルー後
  • 恩恵…約50%でアステラでボーナス当選

という点だけ。

ゲーム性が周期管理なのでゲーム数狙い目となると、導入後の挙動を見てみないとちょっとどういう動きになるのか不明ですねー。

当選ゲーム数別分布などを見て狙い目は決めたいと思います。

以上「モンスターハンターワールドの天井狙いまとめ記事」でした。

関連記事


Warning: Attempt to read property "link_name" on null in /home/kosaeru/slothack.net/public_html/wp-content/themes/slothack2023/single.php on line 51