スマスロ一方通行(アクセラレーター) 新台 天井 設定判別 やめどき

スマスロアクセラレーター

スマスロ 一方通行

スペック

機種概要

Lとある科学の一方通行_筐体

機種名L一方通行
とある魔術の禁書目録
メーカー藤商事
オレンジ
仕様AT機
スマスロ
コンプリート機能
AT純増2.5 or 4.5枚
回転数/50枚30.6G
コイン単価3.7円
天井1000G+α
導入日2024年12月16日㈪
導入台数約10,000台

スポンサーリンク

AT確率・機械割

設定CZ合算AT初当り出玉率
設定11/142.61/320.797.9%
設定21/139.71/313.898.9%
設定31/134.11/300.9100.9%
設定41/124.61/275.2105.2%
設定51/115.31/251.9110.1%
設定61/105.91/231.9114.5%

ゲームフロー

通常時

Lとある科学の一方通行_ゲームフロー

通常時は主にチャンス目や規定G数消化からCZを目指すゲーム性。チャンス目が成立すると下部シャッターが解放され、リンクする対応役が成立すれば前兆へ移行。チャンス目高確に移行すればチャンス目確率がアップし、ミサカネットワークに移行した場合は前兆示唆となる。

チャンスゾーンは期待度の異なる3種類で、メインは一方通行CHANCE。打ち止めCHANCEなら期待度が大幅アップし、一方通行&打ち止めCHANCEなら突入した時点でAT濃厚。

AT「一方通行RUSH」は純増約2.5枚/Gで、1セット40G継続。ボーナスとのループで出玉が増加していき、ボーナス消化後は残りG数が再セットされる。

- 閉じる

ATの基本的な流れ

Lとある科学の一方通行_ATの流れ

AT「一方通行RUSH」はボーナスとのループで出玉増加を目指すゲーム性。CZが2種類搭載されており、一方通行ZONEに突入すればボーナスに期待。LEVEL 0に突入すればBIG BONUS以上が濃厚、さらに成功すれば特化ゾーンを獲得できる。

ボーナスは3種類で、追憶再生BONUSはBIGへの昇格に期待。BIG BONUSはBBストック抽選が行われ、エピソードボーナスは当選した時点で次回ステージランクA以上濃厚。特定のエピソードなら上乗せ特化ゾーンへ突入する。

アクセルセブンRUSHはBIG BONUSが約85%ループする特化ゾーンで、LEVEL 6はBIG BONUS大量ストックゾーン。どちらも突入した時点で大量獲得の期待大となる。

- 閉じる

カスタマイズ

モードカスタム(RUSH中専用)

モードカスタム(RUSH中専用)

次バレモード

ボーナス当選時の「次レバー」で一発告知が約70%で発生。チャンス目出現の次レバーオンは要注目!?

レババレモード

ボーナス当選時はレバーオンの約70%で一発告知が発生。

ノーマルモード

演出を楽しむオーソドックスなモード。

- 閉じる

ナビカスタム

ナビカスタム

全9種類のナビボイスから選択可能。RUSH中の押し順ナビやBIG BONUS時のテンパイボイスが変化する。

- 閉じる

搭載楽曲

搭載楽曲

楽曲アーティスト等
ROAR黒崎真音
メモリーズ・ラスト
Gravitation
No buts!川田まみ
See visionS
PSI-missing
masterpiece
only my railgunfripSide

RUSH中やBIG BONUS消化中に好みの楽曲を選択可能。

打ち方

MEMO

通常時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性あり。AT中のナビ無し時は変則押しOK。

リール

Lとある科学の一方通行_リール

- 閉じる

通常時の打ち方

MEMO

全リールフリー打ちでも問題ないが、白7を狙うと第1停止や第2停止でチャンス目を推測できる。

①左リール上段付近に白7図柄を狙う

Lとある科学の一方通行_打ち方①

以下停止形によって成立役をある程度判別可能。

【左リール上段に白7図柄停止】Lとある科学の一方通行_打ち方②

成立役示唆
チャンス目期待度:約25%

【左リール中段に白7図柄停止】

Lとある科学の一方通行_打ち方③

成立役示唆
チャンス目濃厚

チャンス目以上1確目で3連チャンス目の可能性もあり。左中段が打ち止め図柄なら打ち止めチャンス目以上、一方通行図柄なら一方通行チャンス目以上となる。

【左リール下段に白7図柄停止】

Lとある科学の一方通行_打ち方④

成立役示唆
チャンス目期待度:約50%

【左リール枠内に白7図柄非停止】

Lとある科学の一方通行_打ち方⑤

成立役示唆
ハズレを含む全ての可能性アリ

チャンス目の可能性も残されている。

【中段小役テンパイ時】

Lとある科学の一方通行_打ち方⑥

成立役示唆
リプレイ or チャンス目

Lとある科学の一方通行_打ち方⑦

成立役示唆
ベル or チャンス目

- 閉じる

演出と出目の絡み

発生した演出には対応役が設けられているものが多く存在。演出×出目でチャンス目が確定するパターンも。

演出×出目法則の例

一方通行アップ演出・黄

CZ中の一方通行アップ演出(黄)はベル揃いを示唆。

Lとある科学の一方通行_打ち方④

左リール下段に白7停止でベルの可能性が無いのでチャンス目1確!

- 閉じる

BIG中の注意点

BIG BONUS中の打ち方

BIGボーナス中はナビに従って消化すればOKだが枠に白エフェクト発生時は、左 or 中リールのいずれかに白7図柄を狙って消化。白7を狙わなかった場合は数ゲームナビが発生しなかったりポイント抽選がただしく行われない可能性あり。

レア役の停止形

Lとある科学の一方通行_レア役の停止形

いずれのチャンス目も、全てリプレイ・ベルが揃わないことが条件。3連チャンス目は通常時ならCZ濃厚、RUSHなら恩恵アリ!?

天井

天井詳細

天井G数1000G+α
恩恵AT

通常時最大1000G+αで天井状態となりいずれかの小役が入賞するとCZ「一方通行&打ち止めチャンス」を経由してATに当選。

注意

天井ゲーム数は加算も含んだ液晶ゲーム数ではなくデータカウンタの「実ゲーム数」が対象。例えば加算されて液晶ゲーム数が1000Gに到達しても実ゲーム数が800GならモードC天井の可能性あり。

モード別の天井

モード天井
モードA1000G+α
モードB900G+α
モードC800G+α
モードD300G+α

- 閉じる

ゾーン・狙い目

状況狙い目
朝イチ350G〜ATまで
朝イチ以外590G〜ATまで
ゾーン狙い270G〜300G+α

※全てデータカウンターのゲーム数。液晶のゲーム数ではないので注意

300Gのゾーンは実践上ループ性があるので前回が300G+αで当選していればゾーンの狙い目を下げることが可能。

やめどき

AT終了後に100G+α消化してヤメ。AT終了後は20G以上の「CZ連モード」と100Gの「継続能力進化計画」に滞在。CZ連モードはCZ当選率が最低20G間は約1/32にアップ。継続能力進化計画滞在時はAT当選時のRUSHレベル昇格といった恩恵あり。

MEMO

RUSH終了時にPUSHボタンを押すと引き戻し状態を示唆するボイスが発生。

朝一リセット恩恵

項目設定変更時電源OFF→ON時
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ステージ調査中調査中

設定変更時は天井が100G以上短縮(平均天井600G)。内部的にゲーム数の加算抽選があるので高確移行ゲーム等からの判別は困難!?

有利区間・ツラヌキ要素

本機に上位ATは存在しないが有利区間がリセットされるとAT継続+RUSHレベル4移行となるツラヌキ仕様。有利区間はBB終了時の一部でリセットされ見た目上で分からない場合あり。

設定判別

BB・AT終了画面

スマスロ一方通行 終了画面

BBとAT終了画面に設定示唆パターンが存在。その他、追憶再生ボーナスやエピソードボーナス時は専用の画面が出現。

藤丸コイン

藤丸コイン

コイン示唆内容
設定2以上濃厚
設定3以上濃厚
設定4以上濃厚
デンジャー柄設定5以上濃厚
設定6濃厚

AT終了画面では藤丸コインが出現する可能性あり。

対応チャンス目のCZ当選率

設定一方通行
チャンス
打ち止め
チャンス
左記合算
設定138.7%1.2%39.9%
設定239.5%40.7%
設定341.4%1.6%43.0%
設定443.4%2.3%45.7%
設定546.1%3.1%49.2%
設定651.6%3.9%55.5%

シャッターが解放した後の対応役チャンス目からの各CZ当選率は高設定ほど優遇。

初当り

設定CZ合算AT初当り
設定11/142.61/320.7
設定21/139.71/313.8
設定31/134.11/300.9
設定41/124.61/275.2
設定51/115.31/251.9
設定61/105.91/231.9

CZとAT確率に比較的大きめの設定差があるので当選率には要注目。

注意

CZ確率は引き戻しCZ連も込みだと思われるので推測に活用する際は注意。CZ連を抜いた通常時は上記数値より重いと推測されます。

その他の設定差

  • 上位モードが高設定ほど選ばれやすい!?
  • 高設定ほど天井が短縮されやすい!?
  • 高設定ほど上位のCZが選ばれやすい!?
MEMO

AT性能に設定差はナシ!?

解析

小役確率

小役出現率
共通ベルA1/42.3
共通ベルB1/62.6
共通ベルC1/119.2
上段リプレイ1/127.3
成立役通常時チャンス目
高確中
共通一方通行チャンス目1/61.81/61.8
打ち止めチャンス目1/61.81/61.8
3連チャンス目1/993.01/993.0
逆押し一方通行チャンス目1/38.5
打ち止めチャンス目1/38.5
3連チャンス目1/2048.0
チャンス目合算1/30.01/11.7

共通のチャンス目は押し順不問で停止。チャンス目高確中はリプレイフラグ時に逆押しナビが発生し1/2でチャンス目となる。

共通ベルの判別

小役停止形
共通ベルA中段揃い
共通ベルB下段揃い
共通ベルC右上がり揃い

左白7狙いで共通ベルA、B、Cを判別できる。

- 閉じる

通常時の抽選

通常時は主にチャンス目や規定ゲーム数消化からのCZを経由してAT当選を目指す。CZ当選はチャンス目と対応役状態がカギを握る。

対応役状態

チャンス目リンクシステム

チャンス目は一方通行と打ち止めの2種類が存在。いずれかのチャンス目を引いてシャッターが開けば「対応役状態」に移行。その後、シャッターが開いているチャンス目と異なるチャンス目が成立すれば40%以上でCZに当選。同じチャンス目を引いた場合はW対応役状態に移行を抽選。

MEMO

1/993の3連チャンス目は出現した時点でCZ濃厚。

対応役状態の移行抽選

対応役状態

チャンス目成立時の約33%以上でシャッターが1つ開いた「対応役状態」へ移行。

W対応役状態
非対応のチャンス目移行率
1回目62.5%
2回目74.0%
3回目100%

対応役状態中に非対応のチャンス目が成立すると「W対応役状態」への移行を抽選。この区間中に引いたチャンス目の回数で移行率が変化し3回目で移行確定。W対応役状態はチャンス目高確にも移行。

W対応役状態の滞在ゲーム数

対応役状態の残りゲーム数がW対応役状態の滞在ゲーム数となる。10G以下の場合は10Gにセットされる。

- 閉じる

対応役状態の残G数示唆

対応役状態示唆

キャラ示唆内容
番外個体
(ミサカワースト)
残り8G以上
御坂美琴残り16G以上

- 閉じる

CZ当選率

対応役チャンス目以外

調査中

- 閉じる

対応役チャンス目

設定一方通行
チャンス
打ち止め
チャンス
左記合算
設定138.7%1.2%39.9%
設定239.5%40.7%
設定341.4%1.6%43.0%
設定443.4%2.3%45.7%
設定546.1%3.1%49.2%
設定651.6%3.9%55.5%

- 閉じる

チャンス目高確・帯電モード

チャンス目高確

突入契機150G以降50G毎に抽選
チャンス目確率1/11.7(通常状態は1/30)

ゲーム数カウンタが帯電するとチャンス目高確となり、滞在中はチャンス目の確率が1/11.7にアップ!突入は「帯電モード」で管理されている。

帯電モード詳細

帯電モードの振り分け
帯電モードモードAモードBモードCモードD
帯電モード1100%25%50%
帯電モード2100%25%25%
帯電モード350%25%

天井を管理する「モード」に応じて帯電モードが振り分けられる。

帯電モード毎のチャンス目高確移行率
G数帯電モード
123
150G100%各50%以上
200G100%
250G100%
300G100%
350G100%
400G100%
450G100%
500G100%
550G100%
600G100%
650G100%
700G100%
750G100%
800G100%
850G100%
900G100%
950G100%

帯電モードの見極めは比較的容易で末尾50Gで必ずチャンス目高確に突入すれば帯電モード1、末尾0なら帯電モード2、両方で突入すれば帯電モード3となる。

MEMO

帯電モード3=モードC以上が濃厚。

- 閉じる

チャンス目出現の仕組み

チャンス目高確中はリプレイフラグ(1/9.6)で逆押しナビが発生し、50%でチャンス目が停止。

- 閉じる

内部モード

モード天井
(実ゲーム数)
モードA1000G+α
モードB900G+α
モードC800G+α
モードD300G+α

内部モードによって天井ゲーム数が異なる。「ゲーム数加算演出」が発生して上位モード滞在を示唆する事がある。

MEMO

末尾0と50Gの両方でチャンス目高確に移行すれば帯電モード3=モードC以上が濃厚となる。

ゲーム数加算演出

ゲーム数加算

発生タイミング加算発生期待度
101G
202G
302G
402G
502G
フェイク前兆後

ゲーム数加算演出が発生すると天井が1000G未満=モードB以上滞在の示唆となる。

通常ステージ

通常ステージ

ステージ示唆内容
学園都市 一方通行デフォルト
学園都市 打ち止め
夕方の学園都市対応役状態
夜の第七学区引き戻し高確

ミサカネットワーク

ミサカネットワーク

役割前兆ステージ
移行時の期待度TOTAL40%以上

専用の連続演出に成功すればCZへ突入。

ミサカネットワーク移行パターン

パターン期待度
下記以外約30%
連続演出
失敗後に即移行
約50%
同系統演出が
連続して移行
約60%
連続演出失敗後に
通常ステージ経由で移行
約90%

- 閉じる

ミサカネットワーク経由の連続演出期待度

一方通行VS結標淡希

パターン期待度
一方通行を探せ約25%
VS駒場利得約68%
VS結標淡希成功濃厚

- 閉じる

CZ「一方通行チャンス」

一方通行チャンス

役割ATへのCZ
突入契機チャンス目の一部
継続G数10G
チャンス目確率1/22.2
AT期待度約40%

チャンス目出現でAT濃厚(終了後1G目のチャンス目も有効)。消化中は色ナビ演出が基本なので色と出目の矛盾などでチャンス目成立をいち早く察知できる場合も。

MEMO

3連チャンス目ならATの初回ステージランクA以上。

チャンス目出現率

チャンス目出現率
一方通行チャンス目1/61.8
打ち止めチャンス目1/61.8
3連チャンス目1/993.0
逆押し一方通行チャンス目1/85.8
TOTAL1/22.2

- 閉じる

演出法則

予告音期待度
ナシ0.2%
発生2.9%

予告音発生時は必ず何かしらの演出が発生。

逆押しカットイン

逆押しカットイン

カットイン期待度
19.8%
AT濃厚
オーラ演出

オーラ演出

オーラ対応役リール始動時
期待度
第1停止時
期待度
ハズレ44.5%0.5%
リプレイ25.5%16.2%
ベル29.4%14.0%
チャンス目AT濃厚AT濃厚
左リール7図柄狙い時の対応役
パターン対応役
レバーオン時上段リプレイ
一方通行アップ演出

一方通行アップ演出

パターン対応役リール
始動時
期待度
第1停止時
期待度
ハズレ49.3%
リプレイ47.8%16.4%
ベル51.1%17.4%
ドアップチャンス目AT濃厚AT濃厚
左リール7図柄狙い時の対応役
パターン対応役
レバー
オン時
上段リプレイ
右上がりベル
矢印演出

矢印演出

パターン対応役期待度
1段階目
(TOTAL)
チャンス目
以外
1.0%
2段階目
(TOTAL)
全役1.7%
3段階目
(TOTAL)
リプレイor
ベル
23.9%
4段階目
(TOTAL)
リプレイor
ベル
90.8%
1段階→
2段階
全役1.3%
1段階→
3段階
リプレイor
ベル
16.0%
1段階→
4段階
リプレイor
ベル
92.4%
2段階→
3段階
ハズレ以外16.9%
2段階→
4段階
リプレイor
ベル
70.3%
3段階→
4段階
リプレイor
ベル
70.7%

段階昇格は「レバーオン時→第1停止時」の法則。

左リール7図柄狙い時の対応役
演出対応役
1段階ハズレor中段ベルor
中段リプレイ
2段階全役
3段階上段リプレイor
右上がりベルor下段ベル
4段階上段リプレイor
右上がりベルor下段ベル

「2段階→3段階」の場合は全役対応。

リール消灯
パターン対応役法則
1消灯ハズレ小役テンパイで
チャンス目濃厚
2消灯小役小役非テンパイで
チャンス目濃厚
3消灯チャンス目

液晶演出ナシでリール消灯すればチャンス目濃厚!?

その他の演出
演出対応役
最終ゲーム演出全役
下パネル消灯AT濃厚
BGM停止AT濃厚

対応役が矛盾すればAT濃厚。最終ゲーム演出が最終G以外で発生すれば!?

- 閉じる

CZ「打ち止めチャンス」

打ち止めチャンス

役割上位CZ
突入契機チャンス目の一部
継続G数10G
AT期待度約70%

消化中は全役でAT抽選が行われベルやリプレイでもチャンス!チャンス目出現はAT濃厚(終了後1G目のチャンス目も有効)。最終ゲームは抽選が優遇され小役以上が成立すればAT濃厚。

MEMO

3連チャンス目ならATの初回ステージランクA以上。

AT当選率

成立役1〜9G目10G目
ハズレ0.4%25%
リプレイ・ベル25%100%
チャンス目100%100%

- 閉じる

演出法則

背景予告

背景予告

パターンTOTAL
期待度
小役成立
期待度
小役成立時
AT期待度
オレンジ3.0%9.0%33.4%
41.1%100%41.1%
妹達文字

妹達文字

パターンTOTAL
期待度
小役成立
期待度
小役成立時
AT期待度
そわそわ3.0%8.9%33.8%
うずうず16.2%45.3%35.8%
わくわく99.7%100%99.7%
打ち止めナビ

打ち止めナビ

パターンTOTAL
期待度
小役成立
期待度
小役成立時
AT期待度
ゴリ太
青ゲコ太
3.0%27.8%33.4%
ゴリ太
黄ゲコ太
3.4%14.0%24.5%
ゴリ太
紫ゲコ太
1.7%1.7%AT濃厚
ゲコ太
青 / 黄
32.4%100%32.4%
ゲコ太
⻘ / 紫
33.8%100%33.8%
ゲコ太
⻩ / ⻘
48.2%100%48.2%
ゲコ太
⻩ / 紫
33.4%100%33.4%
ゲコ太
紫 / 青
AT濃厚100%AT濃厚
ゲコ太
紫 / 黄
100%
ゴリ太
ゴリ太
100%
レバージャッジ

レバージャッジ

パターンTOTAL
期待度
リプレイorベル
成立時期待度
デフォルト28.4%16.3%
赤文字86.6%75.2%
リール消灯演出
パターン対応役
1消灯ハズレ
2消灯ハズレ以外
3消灯チャンス目

- 閉じる

CZ「一方通行&打ち止めチャンス」

一方通行&打ち止めチャンス

役割プレミアCZ
突入契機CZの一部
継続G数10G
成功期待度50%
AT期待度100%

突入した時点でAT当選が確定!消化中はBB抽選が行われる。

消化中の抽選

一方通行&打ち止めチャンス_消化中

成立役1〜9G目10G目
リプレイ・ベル抽選100%
チャンス目100%100%

ベルやリプレイでBBを抽選し、最終ゲームで小役以上が成立すればBB濃厚!

- 閉じる

演出法則

予告音期待度
ナシ0.6%
発生2.9%

予告音発生時は必ず何かしらの演出が発生。

オーラ演出
オーラ対応役リール始動時
期待度
第1停止時
期待度
ハズレ51.9%0.5%
リプレイ25.0%6.8%
ベル36.2%16.7%
チャンス目AT濃厚AT濃厚
左リール7図柄狙い時の対応役
パターン対応役
レバーオン時上段リプレイ
一方通行アップ演出
パターン対応役リール
始動時
期待度
第1停止時
期待度
ハズレ16.6%
リプレイ93.9%15.6%
ベル96.5%26.5%
ドアップチャンス目AT濃厚AT濃厚
左リール7図柄狙い時の対応役
パターン対応役
レバー
オン時
上段リプレイ
右上がりベル
矢印演出
パターン対応役期待度
1段階目
(TOTAL)
チャンス目
以外
1.3%
2段階目
(TOTAL)
全役2.9%
3段階目
(TOTAL)
リプレイor
ベル
38.6%
4段階目
(TOTAL)
リプレイor
ベル
95.6%
1段階→
2段階
全役2.2%
1段階→
3段階
リプレイor
ベル
17.7%
1段階→
4段階
リプレイor
ベル
81.5%
2段階→
3段階
ハズレ以外18.9%
2段階→
4段階
リプレイor
ベル
81.4%
3段階→
4段階
リプレイor
ベル
90.2%

段階昇格は「レバーオン時→第1停止時」の法則。

左リール7図柄狙い時の対応役
演出対応役
1段階ハズレor中段ベルor
中段リプレイ
2段階全役
3段階上段リプレイor
右上がりベルor下段ベル
4段階上段リプレイor
右上がりベルor下段ベル

「2段階→3段階」の場合は全役対応。

リール消灯
パターン対応役法則
1消灯ハズレ小役テンパイで
チャンス目濃厚
2消灯小役小役非テンパイで
チャンス目濃厚
3消灯チャンス目

液晶演出ナシでリール消灯すればチャンス目濃厚!?

その他の演出
演出対応役
最終ゲーム演出全役
下パネル消灯AT濃厚
BGM停止AT濃厚

対応役が矛盾すればAT濃厚。最終ゲーム演出が最終G以外で発生すれば!?

- 閉じる

黒羽ポイント

黒羽ポイント解放

いわゆる穢れ的な要素で100pt以上蓄積した状態でATに当選するとステージランクSでATがスタート。ただし、100G以内の引き戻しは対象外。

ポイント獲得量示唆

黒羽ポイント加算示唆

演出示唆内容
1pt以上加算
10pt以上加算
50pt以上加算

黒羽の量で獲得量を示唆。

- 閉じる

蓄積量示唆

黒羽ポイント_蓄積量示唆

演出示唆内容
70pt以上蓄積
90pt以上蓄積
100pt以上蓄積

左下の黒モヤのエフェクトで蓄積量を示唆。

- 閉じる

会話演出

MEMO

会話に黒いモヤがついている場合は黒羽ポイントの示唆演出となる。

結標淡希

結標淡希

結標淡希は80pt以上の蓄積が濃厚。

御坂美鈴

御坂美鈴

御坂美鈴は90pt以上の蓄積が濃厚。

- 閉じる

通常時の演出

発生タイミング法則
レバーオン時デフォルト
リール始動時小役以上濃厚
ハズレなら
CZ本前兆濃厚

※上記法則は予告音・ステージチェンジ時を除く

演出の発生タイミングによって成立役を示唆。下記法則は全て左リールに7図柄狙い時のもの。

主要演出

会話演出

会話演出

対応役ハズレ

矛盾時はチャンス目 or CZ前兆の可能性大!?

とあるワード演出

とあるワード演出

対応役中段リプレイ

矛盾時はチャンス目 or CZ前兆の可能性大。中段にリプレイが停止しなければチャンス目以上濃厚。

ラストオーダーお風呂演出

ラストオーダーお風呂演出

対応役下段ベル

矛盾時はチャンス目 or CZ前兆の可能性大。下段にベルが停止しなければチャンス目以上濃厚。

飛び込み御坂妹演出

飛び込み御坂妹演出

対応役下段ベル

矛盾時はチャンス目 or CZ前兆の可能性大。上段に7図柄が停止しなければチャンス目以上濃厚。

通常SU演出

通常SU演出

ステップ対応役
SU1中段リプレイ
SU2中段ベル

矛盾時はチャンス目 or CZ前兆の可能性大。

SUウインドウ演出

SUウインドウ演出

対応役上段リプレイ or
右上がりベル

矛盾時はチャンス目 or CZ前兆の可能性大。左リール枠内に7図柄が停止しなければチャンス目以上濃厚で、ハズレ目ならCZ濃厚!?

- 閉じる

連続演出

一方通行VS結標淡希

演出期待度
とある日常の一方通行★×2.0
とある少女の菓子作成★×2.0
一方通行を探し出せ★×2.5
とある妹達の水銃対決★×3.0
一方通行VS駒場利徳★×3.0
一方通行VS結標淡希★×4.5

連続演出成功でCZ突入!?

- 閉じる

AT解析

AT「一方通行RUSH」

一方通行RUSH

役割メインAT
継続G数1セット40G+α
純増約2.5枚

AT消化中はチャンス目成立で最大8Gのボーナス前兆へ。ステージランクが高いほどボーナス期待度がアップし、ボーナス当選で40Gを再セットするSTタイプ。

MEMO

AT中に500枚獲得する毎にCZ「一方通行ゾーン」に突入。

RUSHレベル

レベル期待度
1
2
3
4

AT初当り時にRUSHレベルを1〜4のいずれかに振り分け。RUSHレベルはセット毎の「ステージランク」抽選に影響。

RUSHレベルの示唆

一方通行RUSH

RUSHレベルはAT突入時の背景の色で示唆。

RUSHレベル昇格抽選
  • 継続能力進化計画中の引き戻しで1段階昇格
  • エピソード「最強VS最弱」でレベル4昇格が濃厚
  • 有利区間リセットでレベル4濃厚

- 閉じる

ステージランク

一方通行RUSH_ステージランク

ランクボーナス期待度
C
B
A
S約80%

ステージランクはセットごとに再選択される。高ランクほどチャンス目確率が上昇。

MEMO

ステージの見た目とランクは完全リンクではないのでCやBと表示されていても高ランクの可能性あり。

ステージランクの法則
  • AT初回はランクB以上(ATレベル4の場合はA以上)
  • ランクAはボーナス当選が早いほどAランクをループしやすい
  • Sランク中のボーナスは次回もSランク濃厚
  • Sランクはストックを獲得するのでボーナスを引けなくても継続濃厚

- 閉じる

ボーナス抽選

対応チャンス目

ステージランクチャンス目の
ボーナス期待度
ランクC18.0%
ランクB25.0%
ランクA37.5%
ランクS37.5%

チャンス目成立でボーナスを抽選。右下に表示されている対応チャンス目や3連チャンス目はボーナス濃厚。ボーナス本前兆中のチャンス目はBIGへの書き換えやストックを抽選。

- 閉じる

チャンス目高確

スマスロ一方通行 チャンス目高確

チャンス目出現率
1/9.5

チャンス目高確の帯出現でチャンス目の出現率が1/9.5にアップ!

3連チャンス目高確

チャンス目高確が赤帯なら3連チャンス目高確となり、3連チャンス目の出現率が1/14に超大幅アップ(チャンス目のトータル出現率は変わらない)

チャンス目高確移行率
成立役移行率
下段ベル12.5%
右上がりベル33.2%
上段リプレイ33.2%

※停止形は白7狙い時

AT中のベルやリプレイでチャンス目高確移行を抽選。移行時は13G以上継続。

- 閉じる

AT中のチャンス目出現率

状態別のトータル出現率
状態チャンス目出現率
ランクC1/20.4
ランクB1/14.8
ランクA1/12.2
ランクS
チャンス目高確1/9.5
3連チャンス目高確
チャンス目の種類別
成立役ランク
CBA/S
共通一方通行チャンス目1/61.8
打ち止めチャンス目1/61.8
3連チャンス目1/993.0
押し順一方通行チャンス目1/130.71/58.91/41.2
打ち止めチャンス目1/130.71/58.91/41.2
3連チャンス目1/3572.7
チャンス目合算1/20.41/14.81/12.2

ステージランクが高いほどチャンス目出現率がアップ。

成立役高確3連高確
共通一方通行チャンス目1/61.8
打ち止めチャンス目1/61.8
3連チャンス目1/993.0
押し順一方通行チャンス目1/28.0
打ち止めチャンス目1/28.0
3連チャンス目1/3572.71/14.0
チャンス目合算1/9.51/9.5

チャンス目高確中は出現率がアップ!

押し順チャンス目について

押し順チャンス目は中押しと逆押しの2種類。成立したリプレイのフラグによって一方通行チャンス目か打ち止めチャンスが決められているので対応役だから押し順によって別のチャンス目を停止させるといった事は無い。出現率もランクと状態によってのみ変化。

押し順チャンス目フラグ
フラグ出現率
中押しチャンス目1/51.9
逆押しチャンス目1/19.1
状態別のチャンス目変換発生率
状態中押し
チャンス目
逆押し
チャンス目
ランクC39.5%15.2%
ランクB87.5%33.2%
ランクA87.5%60.9%
ランクS100%100%
チャンス目高確100%100%
一方通行ZONE23.4%23.4%
LEVEL 0
状態別の実質押し順チャンス目出現率
状態中押し
チャンス目
逆押し
チャンス目
合算
ランクC1/131.41/125.41/64.2
ランクB1/59.31/57.51/29.2
ランクA1/59.31/31.31/20.5
ランクS1/59.31/31.31/30.5
チャンス目高確1/51.91/19.11/14.0
一方通行ZONE1/221.21/81.51/59.5
LEVEL 0

- 閉じる

ベルナビ回数の救済

AT開始時にベルナビの保証回数が決定し、その回数以下でATが終了した場合は復活演出が発生。

- 閉じる

主要演出

対応役や期待度は非チャンス目高確中のもので、成立役が矛盾した場合はチャンス目濃厚。共通ベルと共通リプレイ(押し順ナシリプレイ)については左リール枠上に7図柄を狙った場合に限る。

稲妻ナビ
パターンチャンス目
停止期待度
AT消化中67.8%
一方通行ZONE中71.8%
連続演出中成功濃厚
3連を狙え演出

3連を狙え演出

パターン期待度
72.0%
BIG濃厚

青でも3連チャンス目が停止すればBIG以上濃厚。

擬似連演出

擬似連演出

パターン期待度
18.8%
21.5%
97.9%
打ち止め転び演出

打ち止め転び演出

対応役3枚ベル
(中左右 or 右中左)
期待度約18%
会話演出
キャラ対応役期待度
一方通行共通中段
リプレイor
中左右リプレイ
約20%
打ち止め共通中段ベルor
押し順3枚ベル
SUウインドウ演出
キャラ対応役期待度
打ち止め共通右上がりベル約25%
番外個体共通上段リプレイ
打ち止めの向こうへ演出

打ち止めの向こうへ演出

対応役共通ベル
期待度約25%
ビル映り込み演出

ビル映り込み演出

対応役共通リプレイor
中左右リプレイ
期待度約25%
ノイズ演出

ノイズ演出

対応役共通中段リプレイor
共通中段ベル(前兆中以外)
期待度約60%
飛び込み御坂妹演出

飛び込み御坂妹演出

対応役共通下段ベル
期待度約65%
一方通行ダイブ演出

一方通行ダイブ演出

対応役チャンス目
期待度濃厚
幼少回想擬似連

幼少回想擬似連

パターン期待度
BIG以上濃厚
モノクロ演出
対応役BIG以上濃厚
次回予告
対応役BIG以上濃厚
学園都市最強演出

学園都市最強演出

対応役BIG以上濃厚
クラッシュフリーズ

クラッシュフリーズ

擬似遊技で発生する演出で、右リールに3連チャンス目が停止する。

- 閉じる

前兆中演出

会話演出

基本は当該ゲームでの発展が否定されるが、発展した場合は本前兆濃厚。

ダブルナビ演出
対応役共通ベルor共通リプレイ

押し順発生時はチャンス目濃厚で、「右側に対応した小役成立ゲーム」で発展した場合は本前兆濃厚となる(チャンス目を除く)。

弾痕演出

弾痕演出

対応役押し順9枚ベルorチャンス目

成立役が矛盾したら前兆継続濃厚で、発展時は本前兆濃厚。

ビル屋上演出

ビル屋上演出

対応役押し順リプレイorチャンス目

成立役が矛盾したら前兆継続濃厚で、発展時は本前兆濃厚。

シャッター演出

シャッター演出

対応役押し順3枚ベルorチャンス目

成立役が矛盾したら前兆継続濃厚で、発展時は本前兆濃厚。

上記以外の演出

チャンス目成立または当該ゲームでの発展が否定され、チャンス目以外で発展した場合は本前兆濃厚となる。

- 閉じる

連続演出

VS木原数多

演出期待度
一方通行MISSION★×2.0
打ち止めMISSION★×2.0
一方通行の暴走を阻止せよ★×2.5
打ち止めを救え★×2.5
VS木原数多★×3.5
VS番外個体★×3.5
VS御坂美琴★×5.0

演出成功でボーナスに当選!?

演出法則

こっから先は

  • 「VS木原数多」と「VS番外個体」の当落告知前「こっから先は」が金ならBIG以上濃厚
  • 「VS御坂美琴」はBIG以上濃厚かつRUSHレベル3以上濃厚

- 閉じる

AT中の裏ボタン

タイミング発生率
ボーナス当選ゲーム30%
ボーナス本前兆中10%

AT中の第3停止を離してから3秒以内にPUSHボタンを押すと告知が発生する可能性あり。ラッキーエアーが同時に発生すればエピソードボーナスやLVEL 0に期待!?

- 閉じる

CZ連モード

突入契機AT終了後
滞在ゲーム数20G+α
CZ確率約1/32

AT終了後は20G+α継続するCZ連モードに滞在。この間は全役一律でCZが抽選される。20G保証があり、消化後は転落を抽選。転落率はショート・ミドル・ロングの3種類が存在し100G経過してもCZ連モードに滞在していた場合は天井が100Gに短縮されCZ「一方通行&打ち止めチャンス」を経由してATに突入。

CZ当選率

成立役CZ当選率
全役3.1%

CZ連モード中は全役でCZの抽選が行われる。

- 閉じる

CZ当選時の振り分け

CZショートミドルロング
一方通行100%87.5%75.0%
打ち止め12.5%12.5%
一方通行&
打ち止め
12.5%

CZ連モードによってCZ当選時の振り分けが異なり、打ち止めチャンスならミドル以上、一方通行&打ち止めチャンスはロング濃厚となる。

- 閉じる

転落率

CZ連モード転落率
ショート1/13.5
ミドル1/32.0
ロング1/64.0

保証の20G消化後にCZ連モードに応じて転落を抽選。

MEMO

CZ連モードからの転落は基本的に見た目では判別出来ず、CZ前兆中やCZ中は保証ゲームの減算、転落抽選は行われない。

- 閉じる

CZ連示唆演出

色ナビ系演出

色ナビ系演出

ダブルナビを除く白ナビはCZ連モード滞在示唆。

とあるワード演出

とあるワード演出

「冥土帰し(ヘブンキャンセラー)」はCZ連モード滞在示唆。

会話演出

会話演出

キャラ示唆内容
⻩泉川愛穂CZ連モード滞在示唆
芳川桔梗CZ連モード
滞在期待度アップ
カエル顔の医師CZ連モード滞在濃厚

オレンジ文字はCZ連モード滞在示唆で、キャラによって期待度が変化する。

ベクトル演算演出

ベクトル演算演出

フェイクあおりでリプレイが成立すればCZ連モード滞在濃厚。

小役入賞時ランプ
パターン示唆内容
緑発光ショートCZ連モード
滞在濃厚
緑発光ロングCZ連モードの
ミドル以上濃厚

発光パターンでCZ連モード期待度が変化。

- 閉じる

継続能力進化計画

継続能力進化計画

役割RUSHレベル昇格ゾーン
突入率AT終了時
滞在ゲーム数100G

継続能力進化計画(ラッシュレベルシフト)はAT終了後100G滞在する状態。この間にATを引き戻すとRUSHレベルが昇格。また、一方通行ゾーンまでの枚数カウントも引き継がれる。100G経過時に前兆中、CZ中なら恩恵は有効となる。

追憶再生ボーナス

追憶再生ボーナス

役割AT中のボーナス(RB)
継続G数10G
純増2.5枚
獲得枚数25枚

追憶再生(メモリーズ)ボーナス消化中はチャンス目や白7揃いでのBB昇格抽選あり。

夜背景

背景振り分け
夕方背景93.7%
夜背景6.3%

追憶再生ボーナス突入時の6.3%で夜背景となり、BB昇格抽選が大幅に優遇される。

- 閉じる

チャンス目のBB昇格抽選

成立役夕方背景夜背景
チャンス目5%75%
3連チャンス目100%100%

夜背景ならチャンス目でBB昇格の大チャンス!

- 閉じる

カットイン演出

追憶再生ボーナス_カットイン演出

項目夕方背景夜背景
フェイクカットイン1/12.61/6.6
白7揃い1/143.31/9.6
カットインの
白7揃い期待度
8.1%40.7%

カットインが発生すればチャンスで、赤なら期待大。

- 閉じる

BIGボーナス

BIGボーナス

役割AT中のボーナス(BB)
純増4.5枚
獲得枚数150枚

BB消化中はハズレで1〜10のポイントを獲得。10ptでチャンス目高確へ、20pt以上なら3連チャンス目高確へ。チャンス目はBIGのストックを50%で獲得。

ポイント振り分け

ポイント振り分け
1pt78.5%
3pt21.1%
10pt0.4%

押し順ナビ無視や白フラッシュ時に左 or 中リールに白7を狙わなかった場合はポイント抽選が正しく行われない可能性があるので注意。

- 閉じる

BB中のチャンス目

BB中は1/978で一方通行チャンス目が出現する可能性あり。出現率は低いが出現時は約50%でBBの1G連をストック。

- 閉じる

エピソードボーナス

エピソードボーナス

エピソードによって上位ステージ移行や特化ゾーン突入といった恩恵あり。消化中はBIG中と同様の抽選が行われる。

エピソードごとの恩恵

エピソード恩恵
最終信号次回ステージ
ランクA以上濃厚
学習装置
末元物資次回ステージ
ランクA以上濃厚かつ
ランクS期待度約50%
最強VS最弱RUSHレベル4昇格 +
アクセルセブンRUSH抽選
守る理由アクセルセブンRUSH濃厚

「守る理由」はLVEL 0成功時に発生。

エピソードボーナス後のランク振り分け
ランク振り分け
ランクA90%
ランクS10%

「未元物質(ダークマター)」はランクS選択時に発生しやすい。

- 閉じる

文字ステージ

文字ステージ

役割アクセルセブンRUSH抽選
突入契機EP「最強VS最弱」
成功期待度約40%

文字ステージはエピソード「最強VS最弱」後に突入。ブラックアウト発生でアクセルセブンRUSHへ!

一方通行ゾーン

一方通行ゾーン

役割AT中のCZ
突入契機500枚到達毎
チャンス目確率1/19.9
継続G数10G
成功期待度約40%

獲得枚数が500枚到達毎に突入するCZ。チャンス目でBIG以上の恩恵を獲得。3連チャンス目や報酬決定ゲームで更にチャンス目成立ならエピソードボーナス以上(BBの報告あり)!?

チャンス目確率詳細

成立役出現率
共通一方通行チャンス目1/61.8
打ち止めチャンス目1/61.8
3連チャンス目1/993.0
押し順一方通行チャンス目1/121.1
打ち止めチャンス目1/121.1
3連チャンス目1/3572.7
チャンス目合算1/19.9

- 閉じる

成功時の恩恵振り分け

恩恵チャンス目3連チャンス目
BIGボーナス65.6%
エピソードボーナス21.9%63.7%
LEVEL 012.5%36.3%

- 閉じる

LEVEL0

LEVEL0

役割AT中のCZ
チャンス目確率1/30.0
継続G数10G
成功期待度約50%

全役で成功抽選。成功でエピソードボーナス「守る理由」を経由して、特化ゾーン「アクセルセブンRUSH」に突入。失敗してもBB+次回ステージランクA以上。

成功抽選

成立役当選率
その他0.8%
押し順なしリプレイ18.0%
共通ベル18.0%
チャンス目100%

チャンス目以外でも成功抽選が行われる。告知は最終ゲームに行われるが、内部的に成功後はBBのストック抽選が行われている。

- 閉じる

チャンス目確率詳細

成立役出現率
共通一方通行チャンス目1/61.8
打ち止めチャンス目1/61.8
3連チャンス目1/993.0
押し順一方通行チャンス目
打ち止めチャンス目
3連チャンス目
チャンス目合算1/30.0

- 閉じる

アクセルセブンRUSH

アクセルセブンRUSH

役割上乗せ特化ゾーン
突入契機LEVEL 0成功
継続G数1セット6G
BB確率1/3.6
継続率約85%
期待枚数約2400枚

6G間の間にBBストックでゲーム数が再セットされるSTタイプの特化ゾーン。

LEVEL6

LEVEL6

役割上乗せ特化ゾーン
突入契機アクセルセブンRUSH中の
ボーナスの一部
平均ストック約7個
期待枚数約3500枚

1G連でBBのストックを獲得!

ロングフリーズ

出現率
契機3連チャンス目の一部
恩恵アクセルセブンRUSH+
ストック
期待枚数3000枚以上

評価・動画

管理人解説・感想

とあるシリーズのスピンオフ作品「一方通行(アクセラレーター)」がスマスロで登場。

純増2.5枚のAT機で、ボーナスでゲーム数が再セットされるSTタイプ。

詳細は不明ですがBBは純増4.5枚でリアルボーナスとなっている模様。昇格で突入したりストックの概念があったりとこのあたりは私の知っているリアルボーナスとは大きく異なりますがゲゲゲの鬼太郎もリアルボーナスという情報がありますしこのあたりの仕様がどうなっているのか個人的に気になります。

コイン単価は3.7円と荒めですがAT確率はそこそこの差があり設定5以上の出率が高めなので設定狙いで打てるかもしれません。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

スマスロ 一方通行|公式サイト

ちょんぼりすた パチスロ解析