eガンダムユニコーン2 再来 スマパチ 新台 スペック ボーダー 演出

P/eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン2 再来 -白き一角獣と黒き獅子-

導入日2024年8月5日㈪。SANKYOの新台パチンコ「eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン2 再来 -白き一角獣と黒き獅子-」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・ラッキートリガー・攻略まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン2 再来 -白き一角獣と黒き獅子-_盤面

台の名称eF.機動戦士ガンダムUC 再来
メーカーSANKYO
仕様1種2種混合機
ラッキートリガー
導入日2024年8月5日㈪
導入台数約15,000台
スマパチガンダムユニコーン2の特徴
  • ラッキートリガー「覚醒HYPER」突入で期待出玉約11800個
  • ヘソサイズ大幅アップの超デカSTART
  • 入賞時にバナージが「ユニコォォォーン」と叫べばチャンスとなる叫びカスタムを追加

スペック詳細

大当り通常時1/349.9
RUSH中1/45.0
RUSH突入率50.5%
継続率RUSH約72%
覚醒HYPER約85%
転落確率RUSH1/100.2
覚醒HYPER1/229.3
賞球数1&3&15/10C
e機動戦士ガンダムUC 再来_ヘソ内訳
e機動戦士ガンダムUC 再来_電チュー内訳①
e機動戦士ガンダムUC 再来_電チュー内訳②
通常時
(特図1)
R電サポ払出割合
10R覚醒HYPER1500個0.5%
2RRUSH300個50%
2R通常時へ300個49.5%
RUSH中
(特図2)
R電サポ払出割合
10R覚醒HYPER1500個25%
10RRUSH1500個75%
覚醒HYPER中
(特図2)
R電サポ払出割合
10R覚醒HYPER1500個100%

ゲームフロー

e機動戦士ガンダムUC 再来_ゲームフロー

初当りは図柄の種類に注目で、7図柄揃いなら10R+ラッキートリガーが発動して覚醒HYPERに突入(0.5%)。7以外の奇数図柄揃いはRUSH突入濃厚となり、偶数図柄揃いはファイナルチャンスに成功すればRUSHへ突入する。

RUSHは大当りと転落抽選を同時に行うタイプで、継続率は約72%。大当りは全て10Rとなっており、25%はラッキートリガーが発動して覚醒HYPERに突入。演出モードは2種類から選択できる。

ラッキートリガーの覚醒HYPERは継続率が約85%にアップし、滞在中の大当りは全てモードループ。突入時の期待出玉は約11800個となっている。

カスタマイズ

ガンダムユニコーン2_カスタマイズ

デモ画面でボタンを押すと、予告と演出のカスタマイズが可能。

先読みカスタム

先読み出現頻度
なし<熱<チャンス<オススメ

先読み演出の出現頻度を変更可能で、「熱」に設定すると先読み発生時点で大チャンスとなる。

通常時の先読み発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
オススメ12%90%
チャンス50%89%
95%92%
デストロイRUSH中の先読み発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
オススメ20%70%
チャンス95%36%
大当り濃厚35%
ユニコーンRUSH中の先読み発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
オススメ29%70%
チャンス97%51%
大当り濃厚51%
覚醒HYPER中の先読み発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
オススメ17%90%
チャンス大当り濃厚90%
大当り濃厚90%

- 閉じる

レバブルアップ

ONにするとレバブル発生率と期待度がアップ。

通常時のレバブル発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
OFF80%18%
ON95%78%
デストロイRUSH中のレバブル発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
OFF大当り濃厚7%
ON大当り濃厚69%
ユニコーンRUSH中のレバブル発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
OFF大当り濃厚4%
ON大当り濃厚44%
覚醒HYPER中のレバブル発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
OFF大当り濃厚9%
ON大当り濃厚62%

- 閉じる

V-フラッシュアップ

大当り時のV-フラッシュ発生率がアップ。

通常時のV-フラッシュ発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
OFF大当り+
覚醒HYPER
濃厚
0.1%未満
ON1%未満
デストロイRUSH中のV-フラッシュ発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
OFF大当り+
覚醒HYPER
濃厚
1%未満
ON2%
ユニコーンRUSH中のV-フラッシュ発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
OFF大当り+
覚醒HYPER
濃厚
1%未満
ON2%
覚醒HYPER中のV-フラッシュ発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
OFF大当り濃厚6%
ON64%

- 閉じる

叫びフラッシュモード

ヘソや電チュー入賞時にバナージの「ユニコォォォーン!」ボイスが発生し、トップランプが赤発光すればチャンス。

カスタムON時は叫びフラッシュ発生で大チャンス、主にユニコーンガンダム系リーチ(ユニコーンATTACK or ユニコーン系SP or 頂上対決)で大当りを告知する。

カスタムON時の叫びフラッシュなし時は基本的にノーマル or ロング or 私のたった一つの望み or バンシィ・ノルンリーチで大当りを告知。バンシィ・ノルンリーチ以外での大当りならRUSH突入濃厚となる。

通常時の叫びフラッシュ発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
ON+
オススメ
50%83%
ON+
チャンス
74%83%
ON+熱98%90%
MEMO
  • 叫びフラッシュ発生時に「私のたった一つの望み」発展でRUSH突入大当り濃厚
  • 叫びフラッシュ発生時にバンシィ・ノルンリーチ発展で大当り濃厚
デストロイRUSH中の叫びフラッシュ発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
ON大当り濃厚76%
ユニコーンRUSH中の叫びフラッシュ発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
ON大当り濃厚52%
覚醒HYPER中の叫びフラッシュ発生時の特徴
カスタム信頼度大当り占有率
ON大当り濃厚89%

- 閉じる

ボーダーライン

調査中

通常時演出

信頼度は基本的に非カスタム時の値。

キーポイント演出

赤い彗星の再来ゾーン

赤い彗星の再来ゾーン

パターン信頼度大当り
占有率
突入煽り含むTOTAL19%
突入時87%6%

先読みや変動開始で突入する可能性アリ。

- 閉じる

ガンダムユニコーン予告

ガンダムユニコーン予告

パターン信頼度大当り
占有率
単体90%7%

SP発展前に発生する演出で、ユニコーンガンダムの変身ムービーが流れる。

- 閉じる

可能性の獣

可能性の獣

パターン信頼度大当り
占有率
TOTAL62%24%

リーチ後の発展分岐で発生し、覚醒モードが選択されれば期待大。

チャンスアップ
パターン信頼度
分岐デストロイ
モード
52%
覚醒モード82%
最終
エフェクト
51%
59%
93%
大当り濃厚
裏ボタン
パターン信頼度
枠上
トップランプ
演出ナシ54%
金発光83%

最終煽りで裏ボタンを使用すると、枠上トップランプで信頼度示唆を行う。

演出法則
  • エフェクト昇格カットインが熱い男たちなら信頼度75%
  • エフェクト昇格カットインが全て女性キャラなら信頼度89%

- 閉じる

頂上対決リーチ

頂上対決リーチ

パターン信頼度大当り
占有率
単体83%28%

ユニコーンガンダム役モノ可動で「覚醒モード」が選択されると発展。

- 閉じる

保留変化予告

保留変化予告

パターン信頼度
白点滅1%未満
5%
29%
39%
79%
95%
RUSH突入
大当り濃厚

保留は色や形によって信頼度が変化し、様々なタイミングで保留変化する可能性がある。

特殊保留

特殊保留

パターン信頼度
反転保留RUSH突入
大当り濃厚
デカ保留
赤い彗星の再来?
アイコン
22%
赤い彗星の再来
アイコン
95%
ストーリーアイコン65%
獣アイコン80%
発進スタンバイ
モードアイコン
ユニコーンモード
アイコン
46%
デストロイモード
アイコン
79%
覚醒モード
アイコン
大当り濃厚

- 閉じる

ガンダム保留変化予告

ガンダム保留変化予告

上位保留への変化に期待!?

- 閉じる

変動開始時保留レベルアップ予告

変動開始時保留レベルアップ予告

ボタン長押しで保留が変化!?

- 閉じる

モニター保留変化予告

モニター保留変化予告

「STANDBY」が表示された後に出現する内容に注目。

- 閉じる

先読み予告

入賞時違和感予告

入賞音の遅れは「私のたった一つの望み」に発展すれば期待大。

- 閉じる

入賞時NT-Dランプフラッシュ予告

パターン信頼度
白発光時計回り20%
反時計回り22%
下から上45%
紫発光時計回り34%
反時計回り35%
下から上56%
赤点滅(全体点滅)89%

枠の発光パターンで信頼度が変化。発光パターンごとに法則も存在。

演出法則
パターン法則
時計回りユニコーンチャンス or
バンシィ・ノルンリーチに
発展すれば期待大
反時計回り私のたった一つの望みに
発展すれば期待大
下から上ユニコーンATTACKに
発展すれば期待大
全体点滅私のたった一つの望み or
バンシィ・ノルンリーチ or
ユニコーンATTACKに
発展すれば期待大

- 閉じる

背景変化予告

シャッターとアイキャッチの2系統があり、アイキャッチは発展示唆の役割もある。

シャッター
パターン信頼度
デフォルト1%未満
48%
85%
アイキャッチ
パターン信頼度
デフォルト1%未満
バナージ&ユニコーンガンダム
リディ・パイロットスーツ18%
バナージ・パイロットスーツ15%
バナージ&ミネバ・私服24%
ミネバ・軍服
カーディアス&バナージ
フル・フロンタル&シナンジュ87%
パターン示唆内容
バナージ&
ユニコーンガンダム
赤い彗星の
再来ゾーン
リディ・
パイロットスーツ
バナージ・
パイロットスーツ
バナージ&
ミネバ・私服
ミネバ・軍服バンシィ出撃予告
カーディアス&
バナージ
フル・フロンタル&
シナンジュ
託されたもの予告

- 閉じる

先読み背景予告

背景変化予告

パターン信頼度
夕方背景45%
ユニコーンモード背景46%
デストロイモード背景79%
覚醒モード背景大当り濃厚

保留入賞時などに背景チェンジすればチャンスで、当該保留に期待。

- 閉じる

ユニコーンシルエット予告

ユニコーンシルエット予告

前兆に期待できる演出で、シルエットの色で期待度が変化!?

- 閉じる

変動開始時図柄フラッシュ予告

変動開始時図柄フラッシュ予告

変動開始時に図柄が発光する演出で、フラッシュの色で信頼度が変化。

- 閉じる

図柄拡大予告

図柄拡大予告

図柄が拡大したらその後の展開に注目!?

- 閉じる

レバブル予告

カスタム信頼度
OFF80%
ON95%

発生した時点で激アツとなり、「私のたった一つの望み」発展時に発生すれば大当り濃厚。

- 閉じる

その他の先読み予告

ニュータイプの直感予告

セリフの内容で信頼度が変化。

ロゴフラッシュ予告

ロゴ割れがLv.2で、そこから傾くとLv.3。レベルとリンクしてフラッシュの大きさも変化する。

- 閉じる

連続予告

通常擬似連

通常擬似連

ユニコーンガンダムの形態と煽り図柄に注目!?

- 閉じる

ミネバROYAL連続予告

ミネバROYAL連続予告

ミネバ登場から発生する連続演出。

- 閉じる

リーチ前予告

名言SU予告

名言SU予告

セリフの色で信頼度が変化。

- 閉じる

発進スタンバイモード

発進スタンバイモード

突入後の展開に注目で、赤ボタンならチャンスアップ!?

Phaseごとの分岐演出
Phase演出
1stUNICORNフリーズ予告
2ndガンダムユニコーン予告
3rd強背景予告

- 閉じる

変動開始時ユニコーンガンダム登場予告

変動開始時ユニコーンガンダム登場予告

パターン信頼度
TOTAL44%
ガンダムユニコーンモード38%
デストロイモード55%

変動開始時にユニコーンガンダムが登場すれば要注目。

- 閉じる

その心に何を願うボタン予告

その心に何を願うボタン予告

ボタンPUSH後の展開に注目!?

- 閉じる

UNICORNフリーズ予告

UNICORNフリーズ予告

パターン信頼度
58%
91%

リーチ前のチャンスムービーとなっており、リーチを経由せずに直当りするパターンも存在。

- 閉じる

ジオン軍集結予告

ジオン軍集結予告

ジオン軍が集結すればチャンス!?

- 閉じる

バンシィ出撃煽り

バンシィ出撃煽り

パターン信頼度
TOTAL18%
ボタンデフォルト16%
53%

楽曲リーチやキャラクターSPリーチ後のボタンPUSH煽りに成功するとバンシィ出撃予告が発生。

- 閉じる

ユニコーンチャンス

ユニコーンチャンス

発展するSPリーチを決定。

- 閉じる

その他のリーチ前予告

変動開始時ランプ予告
パターン信頼度示唆演出
TOTAL4%
エンブレム
役モノ・白点滅
3%ガンダム
保留変化
枠ランプ・
白点滅
10%保留レベル
アップ

対応演出が発生せずにリーチに発展すると期待大。赤い彗星の再来ゾーンあおりが複合した場合は突入濃厚!?

変動開始時バナージ大台詞予告

全画面で展開するセリフ演出で、色によって信頼度が変化。

ここから出ていけー予告

画面押し込みで連続予告またはSPリーチに発展。

フル・フロンタル登場予告

赤い彗星ゾーン中などに発生する可能性アリ。

託されたもの予告

ボタン演出成功で段階が進行。

隠れVランプ告知

V-コン裏側の隠れVランプが発光すると大当り濃厚。発光タイミングは変動開始時やテンパイ時、SPリーチ発展時など。

- 閉じる

リーチ後予告

強背景予告

強背景予告

パターン信頼度
デフォルト80%
前作パターン大当り濃厚

リーチ後やリーチ中に発生する可能性アリ。前作パターンなら大当り濃厚!?

- 閉じる

バンシィ出撃予告

バンシィ出撃予告

パターン信頼度
最終色レベル1(青)大当り濃厚
レベル2(紫)42%
レベル3(赤)56%
レベルMAX(金)92%

バンシィ・ノルンリーチまたは頂上対決リーチ発展となる演出。

チャンスアップ

ユニコーンガンダム合流

スピードアップで変化する色によって信頼度が変化。ユニコーンガンダムが合流すると頂上対決リーチに発展!?

- 閉じる

リーチ後シャッター予告

リーチ後シャッター予告

赤いシャッターならチャンスアップ!?

- 閉じる

その他のリーチ後予告

リーチライン予告
パターン信頼度
TOTAL18%
ラインデフォルト15%
56%
ユニコーンガンダム役モノ演出
パターン信頼度
デストロイ
モード
「決戦」・
レバブルなし
38%
「激熱」・
レバブルあり
95%
覚醒モード「覚醒」・
レバブルあり
82%
「激熱」・
レバブルあり
95%

SP発展時に発生する演出で、変形内容に応じたリーチへ発展。

- 閉じる

リーチアクション

大当り占有率

リーチ割合
ノーマルリーチ3%
楽曲リーチ1%
私のたった一つの望み5%
バンシィ・ノルンリーチ9%
ユニコーンATTACK16%
ユニコーン系SPリーチ30%
頂上対決リーチ29%
ストーリー系SPリーチ7%
全回転リーチ0.1%未満

- 閉じる

図柄の特徴

パターン信頼度
3図柄67%
7図柄大当り濃厚

一部のSPリーチにはテンパイ図柄の法則が存在。

楽曲リーチの法則

6図柄なら連続予告以上に発展濃厚!?

私のたった一つの望みの法則

昇格図柄は1図柄<5図柄<3図柄<7図柄の順でチャンスアップ。

バンシィ・ノルンリーチの法則

1図柄なら大当り濃厚!?

ユニコーン系SPリーチ
図柄対応相手
2図柄ロニ
4図柄マリーダ
6図柄アンジェロ
8図柄フル・フロンタル

図柄キャラの対応相手ならチャンスアップ。

- 閉じる

楽曲リーチ

ノーマルリーチハズレ後に発展の可能性あり。いずれのリーチも歌詞の文字色が赤なら、更なる発展に期待が持てる。

RE:I AM

RE:I AM

TOTAL信頼度18%
StarRingChild

StarRingChild

TOTAL信頼度17%

- 閉じる

キャラクターSPリーチ

キャラクターSPリーチ

リーチパターンやタイトルの色で信頼度が変化。

ジンネマン

ジンネマン

ブライト

ブライト

ダグザ

ダグザ

ミネバ

ミネバ

- 閉じる

私のたった一つの望み

私のたった一つの望み

TOTAL信頼度25%

特殊発展系リーチの1つで、楽曲リーチやキャラクターSPリーチから発展する可能性アリ。

チャンスアップ

当落が赤ボタンなら信頼度大幅アップ!?

- 閉じる

ユニコーンATTCK

ユニコーンATTCK

TOTAL信頼度33%

敵殲滅で大当りとなるリーチで、ユニコーンチャンス経由での発展時は大当り濃厚。

チャンスアップ

ユニコーンATTCK_チャンスアップ

パターン信頼度
ユニコーンモード21%
デストロイモード60%
覚醒モード93%
完全撃破大当り濃厚

- 閉じる

ストーリー系SPリーチ

ストーリー系SPリーチ

パターン信頼度
宇宙への帰還43%
覚醒の獣93%

「宇宙への帰還」と「覚醒の獣」の2パターンがあり、後者に発展すれば期待大。

- 閉じる

ユニコーン系SPリーチ

ユニコーン系SPリーチ

パターン信頼度
VSロニ33%
VSマリーダ36%
VSアンジェロ40%
VSフル・フロンタル67%

ユニコーンガンダム役モノ演出でデストロイモードになると発展。色系チャンスアップや「それでもルート」分岐の有無に注目。リーチタイトルでボタンを連打すると、表示終了後に前日談ルートへ移行する可能性アリ。

VSロニ

VSロニ

パターン信頼度
タイトルデフォルト23%
46%
95%
フルーツ柄
大当り濃厚
テロップ24%
51%
大当り濃厚
カットインデフォルト21%
88%
ロング
ルートそれでも
ルート
87%
前日談
ルート
(裏ボタン)
前日談+
それでも
ルート
前日談
ルート+
赤カットイン
VSマリーダ

VSマリーダ

パターン信頼度
タイトルデフォルト25%
50%
95%
フルーツ柄
大当り濃厚
テロップ27%
54%
大当り濃厚
カットインデフォルト17%
87%
ロング
ルートそれでも
ルート
87%
前日談
ルート
(裏ボタン)
前日談+
それでも
ルート
前日談
ルート+
赤カットイン
VSアンジェロ

VSアンジェロ

パターン信頼度
タイトルデフォルト29%
54%
95%
フルーツ柄
大当り濃厚
テロップ30%
58%
大当り濃厚
カットインデフォルト20%
89%
ロング
ルートそれでも
ルート
89%
前日談
ルート
(裏ボタン)
前日談+
それでも
ルート
前日談
ルート+
赤カットイン
VSフル・フロンタル

VSフル・フロンタル

パターン信頼度
タイトルデフォルト54%
78%
95%
フルーツ柄
大当り濃厚
テロップ56%
81%
大当り濃厚
カットインデフォルト48%
95%
ロング
ルートそれでも
ルート
95%
前日談
ルート
(裏ボタン)
前日談+
それでも
ルート
前日談
ルート+
赤カットイン

- 閉じる

頂上対決リーチ

頂上対決リーチ

TOTAL信頼度83%

ユニコーンガンダム役モノで「覚醒モード」になると発展する最強リーチ!!

チャンスアップ

頂上対決リーチ_それでも

パターン信頼度
導入文字デフォルト
タイトルデフォルト80%
85%
大当り濃厚
それでも
3回
最終色
デフォルト72%
93%
大当り濃厚
イルミ95%
大当り濃厚
当落
ボタン
通常V-コン
デストロイ
V-コン
金V-コン

- 閉じる

バンシィ・ノルンリーチ

バンシィ・ノルンリーチ

TOTAL信頼度40%

バンシィ出現予告の一部から発展する新搭載リーチで、見得切りのパターンで信頼度が変化。

チャンスアップ
パターン信頼度
「可能性があれば、
それでいいんだ!」
26%
「この世を地獄に
変えないために」
55%
「しゃべるなぁぁぁー」95%

- 閉じる

全回転リーチ

全回転リーチ

7図柄テンパイから発展する大当り濃厚リーチ!!

- 閉じる

右打ち演出

初当り

図柄昇格演出

図柄昇格演出

図柄揃い後には昇格演出が発生し、奇数図柄に昇格すればRUSH突入濃厚となる。

注目ポイント
パターン期待度
ユニコーン
煽り最終色
デストロイ
モード
5%
覚醒モード昇格濃厚
昇格濃厚パターン
  • 停止前スベリ
  • 停止後スベリ
  • 超デカV-コントローラー
  • 開始時違和感(図柄拡大ナシ)
  • BGM変化(UNICORN)
  • 裏ボタン(下部エンブレム虹発光)
  • それでも昇格

- 閉じる

7図柄揃い

7図柄揃い

獲得出玉1500個

消化後はラッキートリガーが発動して覚醒HYPERに突入。

- 閉じる

7以外の奇数図柄揃い

奇数図柄揃い

獲得出玉300個

消化後はRUSHに突入。

- 閉じる

偶数図柄揃い

偶数図柄揃い

獲得出玉300個

消化後のファイナルチャンスでRUSH突入の有無を告知。

ファイナルチャンス

ファイナルチャンス

成功期待度49%

ボタン連打でメーターが「出撃」に到達すれば成功。

- 閉じる

RUSH突入タイミング

RUSH突入タイミング割合
奇数図柄直当り10%
奇数図柄復活当り5%
7図柄直当り1%未満
再抽選成功・
奇数図柄
17%
再抽選成功・7図柄1%未満
ファイナルチャレンジ成功42%
ファイナルチャレンジ
失敗後・復活
17%
FEVER消化後・
プレミアムパターン
8%

- 閉じる

RUSH

デストロイRUSH / ユニコーンRUSH

電サポ大当り or 転落まで
(電サポ10000回)
実質確率1/45.0
転落確率1/100.2
継続率約72%

大当りと同時に転落抽選も行われる電サポモードで、転落抽選に当選する前に大当りを引けば継続以上。大当りは全て10Rとなっており、当選時の約25%でラッキートリガーが発動して「覚醒HYPER」に突入する。演出モードはデストロイRUSHとユニコーンRUSHから選択可能。

デストロイRUSH

デストロイRUSH

演出タイプ王道バトル

主要予告

保留変化予告

デストロイRUSH_保留変化予告

パターン信頼度
デフォルト2%
点滅36%
(継続期待度80%)
艦長(実体化)89%
(転落否定)
デストロイ
モード
95%
(転落否定)
覚醒モード大当り濃厚
夢夢ちゃん大当り濃厚+
覚醒HYPER
ドラム君

保留が変化した時点でRUSH継続期待度90%とアツい(TOTAL信頼度は45%)

ユニコーンシンボル

ユニコーンシンボル

パターン信頼度
38%
60%(転落否定)
大当り濃厚

色で信頼度を示唆しており、赤発光すれば大当り濃厚!?

敵キャラカットイン予告

敵キャラカットイン予告

パターン信頼度
マリーダ
「誰であろうと関係ない」
50%
(継続期待度90%)
アンジェロ
「我々は出撃準備に入る」
38%
(継続期待度80%)
フロンタル
「これが事の始まりだ」
28%
(継続期待度60%)

テンパイすると対応したSPリーチに発展。

敵出現煽りテンパイ予告

敵出現煽りテンパイ予告

パターン信頼度
シナンジュ52%
(継続期待度44%)
ローゼンズール50%
(継続期待度66%)
クシャトリヤ58%
(継続期待度84%)

テンパイ時は対応したSPリーチに発展。

上部ロゴランプフラッシュ予告
パターン信頼度
TOTAL25%
当該変動24%
95%
大当り濃厚
カウントダウン予告

発生した時点で大当り濃厚!?

艦長の決断予告
TOTAL信頼度33%
セリフSU予告
パターン信頼度
TOTAL37%
(継続期待度66%)
ステップSU111%
SU249%
(継続期待度60%)
SU395%
(継続期待度95%)
ウィンドウSU予告
パターン信頼度
TOTAL32%
(継続期待度67%)
ステップSU111%
SU242%
(継続期待度69%)
SU395%
(継続期待度90%)
敵捜索予告
パターン信頼度
TOTAL35%
(継続期待度81%)
バナージ
セリフ
27%
(継続期待度80%)
大当り濃厚
背景宇宙のみ26%
(継続期待度67%)
宇宙+
キラキラ
61%
(継続期待度90%)
宇宙+地球大当り濃厚
敵機体クシャ
トリヤ
50%
(継続期待度90%)
ローゼン・
ズール
38%
(継続期待度80%)
シナンジュ28%
(継続期待度60%)
図柄切り裂きテンパイあおり予告
パターン信頼度
TOTAL58%
背景デフォルト49%
(転落否定)
大当り濃厚
それでもリーチ発展あおり予告
TOTAL信頼度16%
楽曲変化予告

発生した時点で大当り濃厚!?

発展分岐演出
パターン信頼度
TOTAL64%
リーチ
分岐
マリーダ87%
アンジェロ70%
フル・
フロンタル
50%
ネェル・
アーガマ
60%
背景
チャンス
アップ
ナシ59%
星がキラキラ+
集中線
80%
星がキラキラ+
赤集中線
大当り
濃厚
ボタン予告

強背景、桐生七美が発生すれば大当り濃厚。V-フラッシュが発生すれば大当り濃厚+覚醒HYPER!?

- 閉じる

MSバトルリーチ

MSバトルリーチ

パターン信頼度
フル・フロンタル50%
アンジェロ70%
マリーダ87%

発展時のボタン数に応じてユニコーンが攻撃し、撃破すれば大当り。対戦相手によって信頼度が変化する。

フル・フロンタル

MSバトルリーチ_フル・フロンタル

パターン信頼度
セリフここで決める46%
あんただけは、
堕とす!
大当り濃厚
ボタン赤ボタン大当り濃厚
それでもボタン大当り濃厚
アンジェロ

MSバトルリーチ_アンジェロ

パターン信頼度
セリフ化け物め!63%
貴様ごときが大当り濃厚
う…、あ…、
ああああ!
ボタン赤ボタン大当り濃厚
V-コン大当り濃厚
イルミ虹フラッシュ大当り濃厚
マリーダ

MSバトルリーチ_マリーダ

パターン信頼度
赤ボタン大当り濃厚
イルミ虹フラッシュ大当り濃厚
撃破失敗後の展開

MSバトルリーチ_失敗後の展開

パターン信頼度
TOTAL33%
ボタン連打
エフェクト
11%
大当り濃厚
敵の攻撃回避大当り濃厚

- 閉じる

バンシィ角割れ

バンシィ角割れ

MSバトルリーチ中のバンシィ参戦から発展し、大当り+保留連濃厚となる。さらに消化後はラッキートリガーが発動して「覚醒HYPER」へ突入する。

- 閉じる

ネェル・アーガマリーチ

ネェル・アーガマリーチ

TOTAL信頼度60%(転落否定)

金系チャンスアップが発生すれば大当り濃厚。

チャンスアップ
パターン信頼度
「発射準備」デフォルト50%
赤文字95%
金文字大当り濃厚
カットインデフォルト47%
95%
大当り濃厚

- 閉じる

それでもリーチ

それでもリーチ

TOTAL信頼度90%(転落否定)

フラッシュの色で信頼度が変化。

チャンスアップ
パターン信頼度
フラッシュ60%
95%
大当り濃厚

- 閉じる

ユニコーンRUSH

ユニコーンRUSH

演出タイプ信頼度積み上げ型

主要予告

保留変化予告

ユニコーンRUSH_保留変化予告

パターン信頼度
デフォルト3%
開いた本19%
(継続期待度80%)
ミネバ
シルエット
9%
(転落否定)
ミネバ実体化大当り濃厚
バナージ
バナージ&ミネバ
夢夢ちゃん
ドラム君

保留が変化した時点で継続期待度90%(TOTAL信頼度は33%)

ユニコーンシンボル予告

ユニコーンシンボル予告

パターン信頼度
37%
(継続期待度78%)
57%
大当り濃厚

赤いシンボルなら大当り濃厚!?

ミネバ呼びかけ予告

ミネバ呼びかけ予告

パターン信頼度
振り向き失敗3%
(転落否定)
成功大当り濃厚

バナージが振り向けば大当り濃厚!?

ミネバZONE

ミネバZONE

TOTAL信頼度13%(転落否定)

滞在中は転落が否定され、ミネバ呼びかけ予告に発展すればチャンス。

バナージ呼びかけ予告

バナージ呼びかけ予告

パターン信頼度
フル・フロンタル
ルート
38%
(継続期待度53%)
味方
ルート
SU1から40%
(継続期待度90%)
SU2から26%
(継続期待度91%)
ミネバルート大当り濃厚

ルートによって信頼度が変化し、ミネバルートなら大当り濃厚。

エンブレム可動予告
パターン信頼度
TOTAL39%
(継続期待度81%)
当該
変動
38%
(継続期待度69%)
白・上昇成功39%
(継続期待度89%)
赤・上昇成功大当り濃厚
チャンス目SU予告
パターン信頼度
TOTAL32%
(継続期待度68%)
フル・フロンタル
ルート
75%
(継続期待度57%)
バナージルート30%
(継続期待度91%)
エフェクト34%
(継続期待度57%)
23%
(継続期待度87%)
大当り
濃厚
カウントダウン予告

発生した時点で大当り濃厚!?

- 閉じる

可能性ジャッジメント

可能性ジャッジメント

TOTAL信頼度66%

可能性の数値がアップするほどチャンス。

チャンスアップ
パターン信頼度
導入負けられないんだ!59%
なんとかする86%
最終値「40~49%」42%
「50~59%」51%
「60~69%」63%
「70~79%」79%
「80~89%」89%
「90~98%」大当り
濃厚
「100%」

- 閉じる

フル・フロンタルリーチ

フル・フロンタルリーチ

TOTAL信頼度20%

可能性ジャッジメント失敗後に発展するリーチで、ボタン連打で転落の有無をジャッジする。

チャンスアップ
パターン信頼度
ボタンデフォルト19%
それでも
ボタン
大当り濃厚
成り上げ色10%
大当り濃厚

- 閉じる

その心に何を願うリーチ

その心に何を願うリーチ

TOTAL信頼度68%

発展した時点で転落が否定されるリーチで、金系チャンスアップが発生すれば大当り濃厚!?

チャンスアップ
パターン信頼度
タイトルデフォルト58%
90%
大当り濃厚
テロップ57%
90%
大当り濃厚
最終煽り紫エフェクト+
通常ボタン
61%
赤エフェクト+
赤ボタン
大当り濃厚
虹エフェクト

- 閉じる

エピソード全回転

エピソード全回転

発展した時点で大当り濃厚!?

- 閉じる

覚醒HYPER

覚醒HYPER

電サポ大当り or 転落まで
(電サポ10000回)
実質確率1/45.0
転落確率1/229.3
継続率約85%

転落確率が低くなったため継続率が約85%にアップ。突入時の期待値は約11800個!?

主要予告

入賞時NT-Dランプフラッシュ予告

緑 or 赤フラッシュで大当り濃厚!?

保留変化予告

覚醒HYPER_保留変化予告

パターン信頼度
白点滅10%
大当り濃厚
図柄切り裂き連続予告

図柄切り裂き連続予告

パターン信頼度
エフェクト12%
大当り濃厚
方向左から右15%
右から左大当り濃厚
V字

切り裂きエフェクトと方向で信頼度が変化。

図柄破壊連続予告

図柄破壊連続予告

パターン信頼度
左→右17%
左→中19%
右→中大当り濃厚

図柄の破壊順によって信頼度が変化。

ガンダムフェイス完成煽り予告

ガンダムフェイス完成煽り予告

TOTAL信頼度25%

ガンダムフェイスが完全に出現すれば!?

NT-D連続予告

NT-D連続予告

TOTAL信頼度21%

連続するほどチャンス。

ビームマグナム発射予告

ビームマグナム発射予告

TOTAL信頼度10%

デバイスで当落をジャッジ。

ビームトンファーX斬り予告

ビームトンファーX斬り予告

TOTAL信頼度79%

X斬りに成功すれば大当り濃厚!?

図柄切り裂き一閃予告

図柄切り裂き一閃予告

TOTAL信頼度10%

切り裂き演出成功で大当り濃厚!?

叫び予告

叫び予告

TOTAL信頼度19%

叫び演出に成功すれば!?

ミネバ待機予告

ミネバ待機予告

TOTAL信頼度45%

ミネバ待機中の演出に成功すれば!?

ソフトチェストタッチ予告

ソフトチェストタッチ予告

発生した時点で大当り濃厚!?

画面握り潰し予告
TOTAL信頼度79%
図柄結晶化予告
パターン信頼度
TOTAL8%
結晶化左図柄1%未満
左・中図柄13%
右図柄大当り
濃厚
右・中図柄
図柄拡大予告
パターン信頼度
TOTAL22%
偶数同色7%
奇数同色大当り濃厚
エンブレム役モノランプ予告
パターン信頼度
4%
14%
大当り濃厚
シャッター図柄隠し予告
パターン信頼度
7%
大当り濃厚
画ブレ予告
TOTAL信頼度9%
レバーあおり予告
TOTAL信頼度31%
ガンダムパンチ予告

発生した時点で大当り濃厚!?

敵襲来予告
パターン信頼度
テンパイ
あおり
ネオ・
ジオング登場
継続期待度35%
それでもルート大当り濃厚
枠上トップランプ
消灯(裏ボタン)
3%
(転落否定)

モード転落の可能性があるピンチ演出で、モノアイ出現後にテンパイするとバトルリーチに発展。ボタン連打でトップランプが消灯すると基本はテンパイ否定となるが、テンパイした場合は大当り濃厚となる。

テンパイ図柄
パターン信頼度
2図柄40%
4図柄57%
6図柄36%
8図柄30%

強弱があり、8<6<2<4図柄の順に期待できる。7図柄テンパイは大当り+覚醒HYPER濃厚!?

アタッカー開放予告
TOTAL信頼度80%

画面右にHYPERの文字が出現し、アタッカーランプ点灯あおりに成功すると特図大当り。

- 閉じる

バトルリーチ

バトルリーチ

パターン信頼度
前半バトル11%
後半バトル27%

モノ・アイが出現すると発展し、RUSH転落のピンチとなる。ネオ・ジオング撃破で大当り+覚醒HYPER継続濃厚。

チャンスアップ

バトルリーチ_V-コン

パターン信頼度
前半バトル通常ボタン33%
ミネバ登場大当り濃厚
V-コン

- 閉じる

右打ち中の大当り

SPECIAL UNICORN FEVER

SPECIAL UNICORN FEVER

獲得出玉1500個

消化後はRUSHに突入し、覚醒チャレンジに成功した場合は覚醒HYPERへ突入する。

覚醒チャレンジ

覚醒チャレンジ

パターン成功期待度
デバイスボタン21%
V-コン成功濃厚

- 閉じる

3000FEVER

3000FEVER

獲得出玉3000個

保留連時に発生!?

- 閉じる

覚醒HYPER突入告知タイミング

タイミング割合
覚醒チャレンジ成功50%
再抽選成功・7図柄29%
大当りエンディング昇格8%
それでも復活12%

- 閉じる

保留連演出

デストロイRUSH
演出バンシィ乱入 or
ラウンド中に
金V-コン獲得
保留連時の発生割合95%
ユニコーンRUSH
演出全回転リーチ or
ラウンド中に
金V-コン獲得
保留連時の発生割合95%
覚醒HYPER
演出バンシィ共闘(80%) or
ラウンド中に
FEVERエフェクト(20%)
保留連時の発生割合95%
保留連発生割合
演出出玉期待度
バンシィ
共闘
3000個8%
4500個1%未満
6000個
7500個

- 閉じる

プレミアムムービー

ムービー発生条件
真エンディング転落せずに20連
ミネバ演説転落後の残保留で
引き戻し成功から
20連+覚醒HYPER滞在
マリーダ昇天転落後の残保留での
引き戻しが
覚醒HYPER突入
大当りの一部
(1/8で発生)

評価等

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-|公式サイト

ちょんぼりすた パチスロ解析