Sバハマ30 スロット 新台 スペック 打ち方 設定判別

導入日2024年7月8日㈪。アムテックス(平和)の新台「Sバハマ30」の天井・スペック・打ち方・設定判別・解析まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

Sバハマ30_筐体

機種名Sバハマ30
メーカーアムテックス(平和)
仕様AT
6.5号機
AT純増7.4枚/G
回転数/50枚35.5G~36.5G
(設定1~設定6)
コイン単価2.4円
天井非搭載
導入日2024年7月8日
導入台数1,000台
パチスロバハマ30の特徴
  • BB平均344枚獲得
  • ボーナスはATだけど完全確率抽選
  • 純増7.4枚で高速消化

ボーナス確率・機械割

設定BIGREG合算
設定L
設定11/296.51/524.31/189.4
設定21/288.71/481.91/180.5
設定31/277.71/422.81/167.6
設定51/262.11/360.11/151.7
設定61/251.11/316.61/140.0
設定出玉率
設定L
設定197.5%
設定299.1%
設定3101.5%
設定5105.9%
設定6109.3%

※設定Lは上下パネルが常時消灯

打ち方

リール配列・配当表

Sバハマ30_リール

Sバハマ30_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方

MEMO

予告がなければ全リールフリー打ちでOK。

予告音が鳴ったら、リール上段付近にピンク7図柄かBARを狙うSバハマ30_打ち方①

予告音発生時の成立役
チェリー / スイカ / ボーナス

以下、中&右リールは全てフリー打ちでOK!

【左リール角にチェリー停止】Sバハマ30_打ち方②中・右リールフリー打ち

【左リール下段にピンク7図柄かBAR停止】Sバハマ30_打ち方③中・右リールフリー打ち

【左リール上段にスイカ停止】Sバハマ30_打ち方⑤中・右リールフリー打ち

右リールはBARがスイカの代用図柄なのでスイカはフリー打ちで取得可能。

- 閉じる

ボーナスの打ち方

ボーナス入賞時

ボーナス告知ゲームで入賞させなかった場合は、次ゲームが擬似遊技になってボーナスが入賞(フリー打ちでもOK)。

ボーナス中

基本は押し順ナビに従って消化していき、予告音が鳴ったら通常時同様の打ち方でレア役をフォロー。

- 閉じる

小役の停止形

Sバハマ_小役の停止形

- 閉じる

リーチ目の停止形

Sバハマ30_リーチ目の停止形

- 閉じる

天井

天井

非搭載。

設定判別

小役確率

設定押し順
8枚ベル
共通1枚役
設定11/7.01/8.5
設定21/7.01/8.6
設定31/7.01/8.7
設定51/6.91/8.9
設定61/6.91/9.0
設定3枚チェリースイカ
設定11/256.01/99.9
設定21/234.11/99.4
設定31/215.61/95.4
設定51/199.81/89.8
設定61/186.21/86.0

ロングフリーズ確率

設定確率
設定11/41943.0
設定21/34952.5
設定31/26630.5
設定51/12710.0
設定61/8015.9

ロングフリーズ発生時はBIG BONUS濃厚で、分母が大きいが1度でも発生すれば高設定期待度がアップ。複数回発生すれば設定6の期待度も高まる。

解析

小役確率

設定差ナシ

小役確率
リプレイ1/7.3
押し順15枚ベル1/1.7
1枚チェリー1/85.3

通常時の押し順15枚ベルは取りこぼしアリ。

- 閉じる

設定差アリ

設定押し順
8枚ベル
共通
1枚役
設定11/7.01/8.5
設定21/7.01/8.6
設定31/7.01/8.7
設定51/6.91/8.9
設定61/6.91/9.0
設定3枚チェリースイカ
設定11/256.01/99.9
設定21/234.11/99.4
設定31/215.61/95.4
設定51/199.81/89.8
設定61/186.21/86.0

押し順8枚ベルは左第1停止で中・右が2択となり、実質出現率は1/14.0~1/13.8となる。

- 閉じる

通常時の抽選

フラミンゴランプ

毎ゲームでボーナス抽選が行われ、リール左右のフラミンゴが点灯すればボーナス確定。

告知パターン

特殊告知
レインボー点滅点滅→点灯の繰り返し
左右交互点滅下から上へ順次点灯
高速点滅点滅→ゆっくり点灯
スロー点滅334拍子
フリーズ飛翔点灯
左2回・右2回→
左1回・右1回
遅れ告知
じわっと点灯同時点滅ふわっと
瞬き→通常点滅告知音ナシで通常点滅
左右2回交互点滅第3停止時に
隠しランプが点灯
(フラミンゴ上部)
遅れ色変化
レバーオン時に
告知音のみ
下上交互→下上同時
肝ランプ点灯白玉ランプ点灯

通常の告知と異なればBIG BONUS濃厚!?

ボーナス解析

REG BONUS

図柄Sバハマ30_白7図柄Sバハマ30_白7図柄Sバハマ30_BAR
Sバハマ30_ピンク7図柄Sバハマ30_ピンク7図柄Sバハマ30_BAR
獲得枚数平均125枚

120枚以上を獲得するとボーナス終了。

BIG BONUS

図柄Sバハマ30_白7図柄Sバハマ30_白7図柄Sバハマ30_白7図柄
Sバハマ30_ピンク7図柄Sバハマ30_ピンク7図柄Sバハマ30_ピンク7図柄
獲得枚数平均344枚

44G消化するか303枚以上を獲得するとボーナス終了。44G消化時に獲得枚数が303枚未満だった場合は、エクストラゲームが発動し303枚を超えるまでボーナスが継続。

獲得枚数割合

獲得枚数割合
303~349枚62.9%
350~399枚32.6%
400枚以上4.5%

ボーナスの獲得枚数にはリーチ目役やボーナス入賞時の15枚を含む。

- 閉じる

評価・動画

試打動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

Sバハマ30|公式サイト

ちょんぼりすた パチスロ解析