沖ドキ!BLACK スロット 新台 天井 スペック 設定判別 解析 PV動画

沖ドキブラック

導入日2024年7月1日㈪。ユニバーサルの新台スロット「沖ドキ!BLACK(オキドキブラック)」の天井・ゾーン・期待値・スペック・設定判別・やめどき・解析まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

沖ドキブラック 筐体画像

機種名S沖ドキ!ブラック
メーカーユニバーサル
仕様AT機
AT純増約3.5枚
回転数/50枚約32G
天井999G
導入日2024年7月1日㈪
(一部地域8日〜)
導入台数約10,000台
沖ドキブラックの特徴
  • ドキドキは加速する
  • シリーズ最高峰のスペックに
  • 沖ドキ!GOLDと同様に天国モードがシームレスに続く
  • 天国期待値1,310枚
  • 黒ドキモードに移行すれば次回天国モード以上が確定!

AT確率・機械割

設定ボーナス
初当り
BB確率RB確率
設定11/288.71/214.11/292.5
設定21/277.91/205.61/283.8
設定31/265.81/188.51/267.0
設定51/254.11/173.31/251.7
設定61/243.11/160.81/239.0
設定出玉率
設定197.2%
設定298.7%
設定3101.9%
設定5104.8%
設定6108.6%

打ち方

リール配列・配当表

沖ドキ!BLACK_リール

沖ドキ!BLACK_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方

①左リール上段付近にBARを狙う

沖ドキ!BLACK_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール角にチェリー停止】沖ドキ!BLACK_打ち方②中・右リールフリー打ち

【左リール下段にBAR停止】沖ドキ!BLACK_打ち方③中・右リールフリー打ち

【左リール上段にスイカ停止】沖ドキ!BLACK_打ち方④中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールはBARを引き込まない位置でフリー打ち

- 閉じる

中押し手順(ボーナス中)

①押し順ナビ非発生時に中リール上段付近にBARを狙う

沖ドキ!BLACK_打ち方⑤

以下停止形によって打ち分け。

【中リール中段にBAR停止】沖ドキ!BLACK_打ち方⑧右リールをフリー打ちして、左リールにBAR目安でチェリーを狙う

【中リール下段にBAR停止】沖ドキ!BLACK_打ち方⑦右リールはBARを引き込まない位置を狙い、左リールはフリー打ち

【左リール下段にスイカ停止】沖ドキ!BLACK_打ち方⑥右リールをフリー打ちして、左リールにBAR目安でチェリーを狙う

- 閉じる

レア役の停止形

沖ドキ!BLACK_レア役の停止形

- 閉じる

チェリーフラグの詳細

チェリーにはA・Bのフラグがあり、左 or 中リール第1停止の場合は停止形でフラグを判別可能。チェリーBのみ設定差が設けられており、高設定ほど出現率がアップする。

左リール第1停止の場合

沖ドキBLACK_チェリーフラグ①

右上がりにチェリーテンパイまたはチェリー非テンパイでチェリーA。

沖ドキBLACK_チェリーフラグ②

下段にチェリーテンパイでチェリーB。

中リール第1停止の場合

沖ドキBLACK_チェリーフラグ③

右リール上段にブランク図柄が停止するとチェリーA。右リール上段にチェリー or BARが停止すればチェリーB。

設定チェリーAチェリーBチェリー
合算
設定11/44.31/168.01/35.0
設定21/152.41/34.3
設定31/145.61/34.0
設定51/136.51/33.4
設定61/128.51/32.9

- 閉じる

確定役フラグの詳細

確定役にはA・Bのフラグがあり、左リール第1停止の場合はスイカ小V型停止か否かでフラグを判別可能。

スイカ小V型以外の場合

沖ドキBLACK_確定役①

右上がりBARテンパイまたはBAR揃いで確定役A。

スイカ小V型の場合

沖ドキBLACK_確定役②

スイカの小V型は設定差のある確定役B。

設定確定役A確定役B
設定11/8192.01/16384.0
設定21/13107.2
設定31/10922.7
設定51/8192.0
設定61/6553.6

- 閉じる

天井

天井詳細

天井G数999G
恩恵ボーナス

通常時は最大999G消化でボーナスに当選。引き戻しモード、チャンスモード時は天井が200Gとなる。

MEMO

非有利区間から通常A・B移行時は25%で天井が399Gに短縮される。

ゾーン

引き戻しモード、チャンスモード時は天井が200Gとなるので狙い目となる可能性あり。また、朝イチや大量獲得やゲーム数で有利区間リセット時は天井399Gに短縮されるので条件次第では狙える可能性も!?

やめどき(暫定)

ボーナス後32G消化でヤメ。

朝一リセット恩恵

項目設定変更時電源OFF→ON時
有利区間リセット引き継ぐ
天井リセット引き継ぐ

設定変更時は約40%でチャンスモードへ移行。移行しなくても25%で天井が399Gに短縮される。

リセット時のモード振り分け

モード振り分け
通常A50.0%
通常B10.2%
チャンス39.8%

- 閉じる

有利区間

有利区間のリセット条件などは調査中。非有利区間移行後は「黒ドキモード」に移行する可能性があるので、これが本機のツラヌキ要素だと推測される。

黒ドキモード概要

モード特徴
黒ドキ非有利区間から移行する可能性アリ。
32G以内のボーナスが確定かつ天国以上移行濃厚
非有利区間基本的に天国以上から終了時に移行するモード
黒ドキに移行する可能性があり、
再度天国ループ突入が期待できる。

- 閉じる

設定判別

チェリー確率

設定チェリーAチェリーBチェリー
合算
設定11/44.31/168.01/35.0
設定21/152.41/34.3
設定31/145.61/34.0
設定51/136.51/33.4
設定61/128.51/32.9

チェリーにはチェリーAとBの2フラグがあり、チェリーBにのみ設定差が設けられている。

チェリーA・Bの判別方法

左 or 中リール第1停止の場合は停止形でフラグを判別可能。

左リール第1停止の場合

沖ドキBLACK_チェリーフラグ①

右上がりにチェリーテンパイまたはチェリー非テンパイでチェリーA。

沖ドキBLACK_チェリーフラグ②

下段にチェリーテンパイでチェリーB。

中リール第1停止の場合

沖ドキBLACK_チェリーフラグ③

右リール上段にブランク図柄が停止するとチェリーA。右リール上段にチェリー or BARが停止すればチェリーB。

- 閉じる

確定役確率

設定確定役A確定役B
設定11/8192.01/16384.0
設定21/13107.2
設定31/10922.7
設定51/8192.0
設定61/6553.6

確定役にもA・Bのフラグがあり、左リール第1停止の場合は停止形でフラグを判別可能。確定役Bにのみ設定差が設けられており、高設定ほど出現率が優遇。

確定役A・Bの判別方法

左リール第1停止の場合は、スイカ小V型停止か否かでフラグを判別。

スイカ小V型以外の場合

沖ドキBLACK_確定役①

右上がりBARテンパイまたはBAR揃いで確定役A。

スイカ小V型の場合

沖ドキBLACK_確定役②

スイカの小V型は設定差のある確定役B。

- 閉じる

ボーナス確率

設定通常A
通常B
引き戻しチャンス
設定11/313.21/160.61/72.4
設定21/299.21/159.51/72.1
設定31/283.91/158.31/71.8
設定51/269.91/156.91/71.5
設定61/257.21/155.31/71.1

通常モード中のボーナス確率に設定差が存在。引き戻しとチャンスモードは微差なので通常AB滞在時の数値を参考に。

解析

小役確率

チェリー出現率

設定チェリーAチェリーBチェリー
合算
設定11/44.31/168.01/35.0
設定21/152.41/34.3
設定31/145.61/34.0
設定51/136.51/33.4
設定61/128.51/32.9

- 閉じる

確定役出現率

設定確定役出現率
確定役A確定役B
設定11/8192.01/16384.0
設定21/13107.2
設定31/10922.7
設定51/8192.0
設定61/6553.6

- 閉じる

通常時の抽選

通常時は毎ゲームボーナスを抽選。レア役成立でチャンス!ハイビスカスランプが点灯すればボーナス確定!

規定ゲーム数短縮抽選

状態当選率
設定変更時25.0%

設定変更時などの非有利区間から通常A or 通常Bに移行した際の25.0%で規定ゲーム数が399Gに短縮。

MEMO

設定変更時は約40%でチャンスモードへ移行。移行しなくても25%で天井が399Gに短縮される。

内部モード

モードボーナス確率規定G数
通常A999G
通常B999G
引き戻し200G
チャンス200G
天国32G
ドキドキ32G
超ドキドキ32G
保証32G
黒ドキ32G
非有利区間

内部モードは通常モード4種類、天国モード4種類、その他2種類の10種類存在。

各モードの特徴

通常モード
モード特徴
通常Aデフォルトモード
通常B50%以上で天国以上に昇格し、
天国以上へ移行するまでモード降格ナシ
引き戻しボーナスが当りやすく、
通常Aより天国にあがりやすい
チャンスリセット時に移行しやすいモード
ボーナスが当りやすく、
移行先は通常B or 天国以上
天国モード以上
モード特徴
天国同モードは高確率でループ
ドキドキ80%で同モードをループ、
転落時は保証モードに移行
超ドキドキ90%で同モードをループ
転落時は保証モードに移行し、
フリーズ発生時は当該モード移行が確定!?
保証(超)ドキドキから移行するモードで、
終了後に黒ドキへ移行する可能性アリ
その他のモード
モード特徴
黒ドキ非有利区間から移行する可能性アリ。
32G以内のボーナスが確定かつ天国以上移行濃厚
非有利区間基本的に天国以上から終了時に移行するモード
黒ドキに移行する可能性があり、
再度天国ループ突入が期待できる。

- 閉じる

モード移行抽選

モード移行のポイント
  • 設定変更後は約40%でチャンスモードへ。
  • 通常B移行後は50%以上で天国モードに昇格。
  • 通常B移行後は転落の可能性ナシ。
  • ドキドキは80%、超ドキドキは90%でループ。
  • 黒ドキは移行すれば次回天国以上が確定!?(見た目での判別はできない)
設定変更時
モード振り分け
通常A50.0%
通常B10.2%
チャンス39.8%

リセット時は約4割がチャンスモードからスタートするため、200G以内の当選に期待。

- 閉じる

ハイビスカス点灯パターン

ハイビスカス点灯

点灯パターン特徴
通常点滅
常灯点灯
リール回転時点滅
常灯から点滅通常B以上期待度UP(強)
左右二回点滅
瞬き点滅
だんだん高速点滅
右から点滅
花だけ点滅
葉っぱだけ点滅
高速点滅通常B以上期待度UP
スロー点滅通常B以上期待度UP
337拍子天国以上期待度UP
同時点滅通常B以上濃厚
通常点滅から
同時点滅
通常B以上濃厚
右のみ点滅天国以上濃厚
点滅時パネル消灯天国以上濃厚
左のみ点滅ドキドキ以上濃厚
通常点滅+
ドキドキランプ点灯
超ドキドキ以上濃厚
ぼんやり点滅
スロー→高速点滅通常B以上期待度UP(強)
薄光り
全体メラメラ点滅
花だけメラメラ点滅
カラフル点滅天国以上濃厚
花と葉っぱ交互点滅通常B以上濃厚
しだれ柳超ドキドキ以上濃厚
ブリッジ点滅
ストリーム点滅
リバース
ストリーム点滅
ドキドキ以上濃厚

テンパイボイス

ボイス示唆内容
てぃろりろ天国以上濃厚
ぴこーん
ラッキードキドキ以上濃厚
超ラッキー超ドキドキ以上濃厚
聴いてくれるかな…いずれかに
楽曲変化濃厚

テンパイボイスが通常と異なればモード示唆 or 楽曲変化となるので要注目!

裏ドキモード

ボーナス当選で必ずロングフリーズ発生となる「裏ドキモード」が存在。全モードから移行する可能性があり、RBが連続するとチャンス!?

裏ドキモード滞在示唆演出
ボーナス終了時にミニ液晶横に「ドキ」の文字が浮かびあがると裏ドキモード確定!?
チェリーでボーナスに当選しRBだった場合は裏ドキモードの大チャンス!?

モード別のボーナス確率

設定通常A
通常B
引き戻しチャンス
設定11/313.21/160.61/72.4
設定21/299.21/159.51/72.1
設定31/283.91/158.31/71.8
設定51/269.91/156.91/71.5
設定61/257.21/155.31/71.1
設定黒ドキ天国
(超)ドキドキ
保証
設定11/17.71/9.0
設定2
設定3
設定5
設定6

ボーナス確定演出

ボーナス確定演出
遅れ
入賞LEDフラッシュ
先チカ
無音

ショートロック(遅れ)

ボーナス当選時の成立役発生率
その他10.2%
チェリー・スイカ12.5%
確定役25.0%
中段チェリー50.0%

ボーナスが次ゲームに告知されるときに上記割合でショートロック(リール始動の遅れ)が発生。

ボーナス解析

REGボーナス

継続G数25G
純増約3.5枚
獲得枚数約90枚

カナちゃんランプ点灯でBB1G連!終了後は天国ループ移行に期待。

BIGボーナス

BIGボーナス

継続G数60G
純増約3.5枚
獲得枚数約210枚

カナちゃんランプ点灯でBB1G連!終了後は天国ループ移行に期待。

BGM変化

BGM恩恵
私バージョンアップ!
BLACKアレンジver.
BB 1G連
愛情ナウ
アップデート
BB 1G連+
ボーナス1回以上
EVER LASTING
LOVE
BB 1G連+
ドキドキモード以上

- 閉じる

予告音と1G連の法則

停止音が発生して第3停止まで継続すれば1G連。

1G連確定パターン
押し順ナビ発生時に予告音ナシからの停止音変化なら1G連かつ楽曲が「愛情ナウアップデート」or「EVER LTASTING LOVE」に変化。
予告音がレバーON時に発生
(デフォルトはリール始動時)
チェリー・スイカ時に予告音矛盾
(基本はチェリーは予告音+第1 or 第2停止まで変化
スイカは予告音+第2停止まで変化)
カナちゃんナビボイス変化
(左かな〜、中かな〜、右かな〜)

- 閉じる

ボーナス中の予告音

ボーナス中は「予告音発生+停止音変化」が連続するほど1G連の可能性がアップ(間にレア役が成立した場合は除外)。今作では、押し順ナビ発生時に4回連続で予告音が発生すると1G連濃厚となる。

演出パターン

パターン特徴
予告音+第1停止まで停止音が変化
予告音+第2停止まで停止音が変化

押し順ナビ発生時の予告音のみ有効で、間にレア役を引いた場合などは除外。

演出期待度
パターン期待度
弱→弱(2連)2.0%
弱→弱→弱(3連)32.7%
強→強(2連)26.9%
強→強→強(3連)88.1%
弱→強(2連)7.2%
弱→弱→強(3連)63.9%
弱→強→強(3連)100%

表内の期待度は記載した演出パターンが発生した場合の、次ゲームレバーオン時の期待度。

- 閉じる

ボーナス1G連抽選

ボーナス開始時

モード当選率
天国・(超)ドキドキ12.5%
保証6.0%

ボーナス開始時に「天国・ドキドキ・超ドキドキ・保証モード」のいずれかに滞在していた場合、次回の規定G数が0Gになって「BBを即放出する抽選」が行われる。また、当該抽選でBBを放出した場合はモード移行抽選が行われる。

- 閉じる

ボーナス中の1G連抽選

成立役当選率
(全設定共通)
チェリー1.0%
スイカ3.3%
確定役・中段チェリー100%

ボーナス中はBBの1G連ストック抽選を行っており、確定役・中段チェリーのみモード移行抽選が行われる。

- 閉じる

ボーナス中シナリオ

押し順ナビ発生時の予告音期待度
単発調査中
2連
3連
単発
2連
3連
弱→強
弱×2→強
弱→強×2
4連

押し順ナビ発生時に4連続で予告音が発生したら確定!? レア役を挟んだ場合などは除外。

告知時のシナリオ振り分け
シナリオ振り分け
1Gシナリオ12.8%
2Gシナリオ18.7%
3Gシナリオ39.7%
4Gシナリオ28.8%

天国モード

特徴32G以内にボーナス当選
継続率MAX90%ループ
期待枚数約1310枚

黒ドキモード

黒ドキモードに移行すれば次回天国モード以上が確定!

ロングフリーズ

出現率
契機中段チェリーの50%
(その他役でも抽選あり)
恩恵BB+BB 1G連+
超ドキドキモード
期待枚数

ロングフリーズはボーナス当選時に抽選が行われる。前作「沖ドキ!GOLD」と比べ発生率が2倍以上にアップ!? 恩恵はBB+BB1G連+超ドキドキモード!

動画

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

沖ドキ!BLACK|公式サイト

ちょんぼりすた パチスロ解析