2023/12/02
スマスロ GⅠ優駿倶楽部 黄金 スロット 新台 天井 設定判別 ゾーン 解析 評価


導入日2024年2月5日。コナミアミューズメントの新台スロット「スマスロGⅠ優駿倶楽部 黄金(ジーワンダービークラブゴールド)」の天井・ゾーン・期待値・スペック・解析まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要

| 機種名 | スマスロ GⅠ優駿倶楽部 黄金 | 
|---|---|
| メーカー | コナミアミューズメント | 
| 仕様 | AT機 コンプリート機能 | 
| AT純増 | 2.7枚 or 5.2枚 | 
| 回転数/50枚 | 約35G | 
| コイン単価 | 3.0円 | 
| AT-TY | 730 | 
| 天井 | 1111G+α | 
| 導入日 | 2024年2月5日 | 
| 導入台数 | 約6,000台 | 
AT確率・機械割
| 設定 | GⅠ ボーナス | GⅠ ロード | 出玉率 | 
|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/312.1 | 1/599.6 | 97.8% | 
| 設定2 | 1/312.0 | 1/599.1 | 98.9% | 
| 設定3 | 1/311.9 | 1/596.8 | 100.5% | 
| 設定4 | 1/311.8 | 1/595.2 | 104.5% | 
| 設定5 | 1/311.7 | 1/590.3 | 108.1% | 
| 設定6 | 1/311.6 | 1/586.9 | 112.0% | 
ゲームフロー

通常時は周期抽選となっており、競走馬を育成していって新馬戦勝利からGⅠボーナスを目指す。初当りは基本的にGⅠボーナスで、消化後のGⅠレースに勝利すればAT・GⅠロードへ突入。
GⅠロードは純増約2.7枚/Gのゲーム数上乗せ型で、30G+αを消化して残りゲーム数がなくなると継続レースに発展。GⅠレースに3勝するか(ホープフルステークスを除く)、累計上乗せが600Gになると上位AT突入を懸けた凱旋門賞へ突入。
上位ATは純増枚数が約5.2枚にアップする上、セット継続率も約95%に大幅アップ。5勝するかエンディングに到達すると再び凱旋門賞へ突入して上位ATループのチャンスとなる。
なお、(上位)AT終了後は引き戻しの可能性があるため、AT終了後の即ヤメは要注意となる。
打ち方
通常時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性アリ。
リール配列・配当表


- 閉じる
赤7図柄狙い手順
①左リール上段付近に赤7図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】 →中・右リールフリー打ち
→中・右リールフリー打ち
右リール中段にリプレイ停止で弱チェリー、それ以外が停止すれば強チェリー。
【左リール下段に7図柄停止】 →中・右リールフリー打ち
→中・右リールフリー打ち
中段リプレイテンパイハズレでチャンス目で、ベルの小V型停止でレアベル。
【左リール上段にスイカ停止】 →中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
→中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
斜めスイカ揃いで弱スイカ、平行スイカ揃いで強スイカ。スイカがハズれるとチャンス目。
- 閉じる
2連G図柄狙い手順
枠内に2連G図柄停止でレア役のチャンス。リプレイ or チェリーの停止形があるため、チェリー対応のGチャンス中などの打ち方としてオススメ
①左リール枠上~上段に2連G図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール上・中段に2連G図柄停止】 →中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールはフリー打ち
→中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールはフリー打ち
右上がりにスイカが揃えば弱スイカで、下段に揃えば強スイカ。スイカハズレでチャンス目。
【左リール中・下段にG図柄停止】 →中・右リールフリー打ち
→中・右リールフリー打ち
右リール中段にリプレイ停止で弱チェリー、それ以外が停止すれば強チェリー。
【左リール下段にのみG図柄停止】 →中・右リールフリー打ち
→中・右リールフリー打ち
ベル小V型停止でレアベル、中段にリプレイテンパイハズレでチャンス目。
【左リール上段にスイカ停止】 →中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
→中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
右下がりにスイカ揃いで弱スイカ、上段にスイカ揃いで強スイカ。スイカがハズれるとチャンス目。
- 閉じる
凱旋図柄狙い手順
強レア役の1確目があるので、アツイ演出が発生した場合にオススメ
①左リール枠上~上段に凱旋図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール上段にスイカ停止】 →中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
→中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
右下がりにスイカ揃いで弱スイカ、上段にスイカ揃いで強スイカ。スイカがハズれるとチャンス目。
【左リール上段に凱旋図柄停止】 →中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
→中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
【左リール中段に凱旋図柄停止】 →中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
→中リールに赤7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
強レア役1確目となっており、スイカハズレで強チェリー。
【左リール下段に凱旋図柄停止】 →中・右リールフリー打ち
→中・右リールフリー打ち
リプレイ否定でチェリーとなり、右リール中段リプレイで弱チェリー、それ以外なら強チェリー。
【左リール下段にスイカ停止】 →中・右リールフリー打ち
→中・右リールフリー打ち
ベル小V型停止でレアベル、中段にリプレイテンパイハズレでチャンス目。
- 閉じる
レア役の停止形
赤7図柄狙い時

2連G図柄狙い時

凱旋図柄狙い時

- 閉じる
天井
ゲーム数天井
| 天井G数 | 333 or 555 or 777 or 999 or 1111G+α | 
|---|---|
| 恩恵 | GⅠボーナス | 
天井は333 or 555 or 777 or 999 or 1111G。
1111G天井到達時はGⅠロード濃厚。
天井振り分け
| G数 | 設定変更時以外 | 設定変更時 | 
|---|---|---|
| 333G | 1.2% | 0.4% | 
| 555G | 46.9% | 96.5% | 
| 777G | 49.6% | 2.3% | 
| 999G | 1.2% | 0.4% | 
| 1111G | 1.2% | 0.4% | 
- 閉じる
キタサンブラックの短縮
| タイミング | 天井減算 | 
|---|---|
| 初回 | 333G以上減算 | 
| 2回目以降 | 111G以上減算 | 
育成馬でキタサンブラックが選択されると初回は天井が333G以上減算。2回目以降は111G以上づつ短縮される。
- 閉じる
ボーナススルー回数天井
| 発動条件 | GⅠボーナス 5連続スルー | 
|---|---|
| 恩恵 | 次回ボーナスで GⅠロード濃厚 | 
GⅠボーナス5スルー後、6回目のボーナスでGⅠロード濃厚!

ボーナス終了画面の右上に蹄鉄が表示されるとスルー天井が近い事を示唆!?
終了画面の蹄鉄
| パターン | 示唆内容 | 
|---|---|
| 銀・1個 | GⅠボーナス3回以内に AT当選濃厚 | 
| 銀・2個 | GⅠボーナス2回以内に AT当選濃厚 | 
| 金 | 次回のGⅠボーナスで AT当選濃厚 | 
- 閉じる
ゾーン・狙い目
調査中
やめどき
AT後の育成馬を確認してヤメ。
上位AT「凱旋RUSH」後は1回目の新馬戦まで引き戻しの対象なので様子見を推奨。
朝一リセット恩恵
| 項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 | 
|---|---|---|
| 天井 | リセット | 引き継ぐ | 
| 内部状態 | リセット | 引き継ぐ | 
| ステージ | 調査中 | 調査中 | 
設定変更時は96.5%で天井555Gが選択される。
天井選択率
| G数 | 設定変更時 | 
|---|---|
| 333G | 0.4% | 
| 555G | 96.5% | 
| 777G | 2.3% | 
| 999G | 0.4% | 
| 1111G | 0.4% | 
- 閉じる
有利区間
朝イチリセット時以外に有利区間がリセットされた場合は「凱旋門賞」に突入すると予想。差枚2400枚に近い台は狙い目となる可能性あり。
設定判別
リアルタイムレース

| レース | 特徴 | 
|---|---|
| まこまこカップ | ホール側で 着順を設定可能 | 
| アリアカップ | グランプリ ポイントを示唆!? | 
島一斉にファンファーレが流れスタートするリアルタイムレース機能を搭載。アリアカップはグランプリポイントを示唆。まこまこカップに関してはホール側で任意に発生の有無や着順を指定できるので設定示唆として使われる可能性あり。
AT終了画面

育成馬がデフォルトでそれ以外のキャラ画面は設定示唆パターン。
トロフィー

| トロフィー | 示唆内容 | 
|---|---|
| 銅 | 設定2以上濃厚 | 
| 銀 | 設定3以上濃厚 | 
| 金 | 設定4以上濃厚 | 
| クローバー柄 | 設定5以上濃厚 | 
| 虹 | 設定6濃厚 | 
AT終了画面で設定示唆のトロフィーが出現する可能性アリ!
コナミコマンド

| ボイス | 示唆内容 | 
|---|---|
| ①まこ「うますま〜」 | デフォルト | 
| ②まこ「オーナーさん ファイトですよ」 | デフォルト | 
| ③アリア「オーナーさん ファイトですわ」 | 高設定で 出やすい | 
| ④まどか「オーナーさん ふぁいとふぁいと〜」 | 設定2以上濃厚 | 
| ⑤まこ「調教は食事」 | 設定3以上濃厚 | 
| ⑥実況「踏み切って ジャンプ」 | 設定4以上濃厚 | 
| ⑦アリア「ゴージャス ですわ」 | 設定5以上濃厚 | 
| ⑧まこ「GⅠ優駿倶楽部 ゴールド」 | 設定6濃厚 | 
AT終了画面でおなじみのコナミコマンド(上上下下左右左右→PUSH)を入力するとボイスが発生。内容で設定を示唆。
示唆ボイス発生率アップ手順
| タイミング | 手順 | 
|---|---|
| ①GⅠレースのタイトル画面 | ボタンを5回以上押す | 
| ②×??ナビ発生時 | 下段に赤7 or G図柄を 揃える | 
条件①と②を達成するたびに示唆ボイス発生率が上昇していく(最大5回まで上昇)。

CHANCEボタンを5回以上押せば示唆ボイス発生率がアップ。成功時は左右から観客が出現。

第1停止を中リール or 右リールを守り、下段に赤7図柄かG図柄を揃えると条件達成。ただし、狙っても必ず揃うわけではない。
- 閉じる
示唆ボイス発生割合
示唆ボイス発生率アップ手順:ナシ
| 設定 | ① | ② | ③ | ④ | 
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 89.9% | 10.0% | 0.1% | ー | 
| 設定2 | 85.3% | 10.0% | 1.5% | 3.3% | 
| 設定3 | 82.4% | 12.5% | 2.0% | 2.3% | 
| 設定4 | 81.4% | 12.5% | 3.0% | 1.6% | 
| 設定5 | 77.9% | 15.0% | 4.0% | 1.6% | 
| 設定6 | 76.9% | 15.0% | 5.0% | 1.6% | 
| 設定 | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | 
| 設定1 | ー | ー | ー | ー | 
| 設定2 | ー | ー | ー | ー | 
| 設定3 | 0.8% | ー | ー | ー | 
| 設定4 | 0.8% | 0.8% | ー | ー | 
| 設定5 | 0.8% | 0.4% | 0.4% | ー | 
| 設定6 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
示唆ボイス発生率アップ手順:1 or 2回
| 設定 | ① | ② | ③ | ④ | 
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | ー | 99.0% | 1.0% | – | 
| 設定2 | ー | 92.0% | 3.0% | 5.0% | 
| 設定3 | ー | 91.0% | 4.0% | 3.5% | 
| 設定4 | ー | 89.0% | 6.0% | 3.0% | 
| 設定5 | ー | 87.0% | 8.0% | 2.5% | 
| 設定6 | ー | 85.0% | 10.0% | 2.0% | 
| 設定 | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | 
| 設定1 | ー | ー | ー | ー | 
| 設定2 | ー | ー | ー | ー | 
| 設定3 | 1.5% | ー | ー | ー | 
| 設定4 | 1.0% | 1.0% | ー | ー | 
| 設定5 | 1.0% | 1.0% | 0.5% | ー | 
| 設定6 | 1.0% | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 
ボイス④~⑧の発生割合は示唆ボイス発生率アップ手順を2回以上行っても変化しない。また、示唆ボイス発生率アップ手順を1回行えばボイス①は発生しなくなる。
示唆ボイス発生率アップ手順:3 or 4回
| 設定 | ① | ② | ③ | ④ | 
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | ー | 98.5% | 1.5% | ー | 
| 設定2 | ー | 91.0% | 4.0% | 5.0% | 
| 設定3 | ー | 90.0% | 5.0% | 3.5% | 
| 設定4 | ー | 87.5% | 7.5% | 3.0% | 
| 設定5 | ー | 85.0% | 10.0% | 2.5% | 
| 設定6 | ー | 82.5% | 12.5% | 2.0% | 
| 設定 | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | 
| 設定1 | ー | ー | ー | ー | 
| 設定2 | ー | ー | ー | ー | 
| 設定3 | 1.5% | ー | ー | ー | 
| 設定4 | 1.0% | 1.0% | ー | ー | 
| 設定5 | 1.0% | 1.0% | 0.5% | ー | 
| 設定6 | 1.0% | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 
示唆ボイス発生率アップ手順:5回以上
| 設定 | ① | ② | ③ | ④ | 
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | ー | 97.5% | 2.5% | ー | 
| 設定2 | ー | 90.0% | 5.0% | 5.0% | 
| 設定3 | ー | 89.0% | 6.0% | 3.5% | 
| 設定4 | ー | 86.0% | 9.0% | 3.0% | 
| 設定5 | ー | 83.0% | 12.0% | 2.5% | 
| 設定6 | ー | 80.0% | 15.0% | 2.0% | 
| 設定 | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | 
| 設定1 | ー | ー | ー | ー | 
| 設定2 | ー | ー | ー | ー | 
| 設定3 | 1.5% | ー | ー | ー | 
| 設定4 | 1.0% | 1.0% | ー | ー | 
| 設定5 | 1.0% | 1.0% | 0.5% | ー | 
| 設定6 | 1.0% | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 
- 閉じる
エンディング中のイラスト
| イラスト | 示唆内容 | 
|---|---|
| まい (水着) | 奇数設定で 出やすい | 
| まこ (水着) | 偶数設定で 出やすい | 
| まこ&まい (バンド) | 高設定で 出やすい(弱) | 
| まこ&まい (水着) | 設定2以上濃厚 | 
| まこ&まい &まどか(水着) | 設定3以上濃厚 | 
| うまぽん | 設定4以上濃厚 | 
| まこ&まい (バニー) | 設定5以上濃厚 | 
| しずもん絵 | 設定6濃厚 | 
エンディング中にレア役が成立するとイラストが出現し設定を示唆!
解析
小役確率
| 小役 | 確率 | 
|---|---|
| レアベル | 1/128.0 | 
| 弱チェリー | 1/128.0 | 
| 弱スイカ | 1/128.0 | 
| 強チェリー | 1/496.5 | 
| 強スイカ | 1/993.0 | 
| チャンス目A (中段リプテンハズレ) | 1/595.8 | 
| チャンス目B (スイカテンパイハズレ) | 1/299.3 | 
レア役の合算出現率は1/31.8。
通常時の抽選

| 1周期 | 8G×およそ9週 | 
|---|
競走馬(レジェンドホース)を育成しATを目指すおなじみのゲーム性。1週8Gが基本でおよそ9週で出走。新馬戦勝利でGⅠボーナス!?
育成レベルの抽選
| ゲージ | 育成レベル | 新馬戦勝利期待度 | 
|---|---|---|
| 白 | Lv.1 | 低 | 
| 青 | Lv.2 | ↓ | 
| 黄 | Lv.3 | ↓ | 
| 緑 | Lv.4 | ↓ | 
| 赤 | Lv.5 | ↓ | 
| 虹 | Lv.6 | 高 | 
育成レベルは新馬戦の勝利抽選に関わり、育成ゲージが50pt貯まるごとに育成レベルがアップ。育成ゲージの抽選はアイコンを成立役を参照して行われる。
- 閉じる
レジェンドホース

育成馬によって様々な特徴あり!
シンボリルドルフ
| 脚質 | 先行 | 
|---|
新馬戦の勝利期待度大幅UPかつ新馬戦勝利で三冠濃厚。
- 閉じる
アーモンドアイ
| 脚質 | 差し | 
|---|
新馬戦勝利でGⅠロード突入濃厚かつC.ルメールの騎乗率がアップ。
- 閉じる
オルフェーヴル
| 脚質 | 追い込み | 
|---|
凱旋門賞の挑戦確率がアップ。
- 閉じる
ジェンティルドンナ
| 脚質 | 差し | 
|---|
牝馬三冠レースの勝利期待度がアップ。
- 閉じる
キタサンブラック
| 脚質 | 逃げ | 
|---|
天井ゲーム数を短縮。
- 閉じる
トウカイテイオー
| 脚質 | 先行 | 
|---|
新馬戦の勝利期待度がアップ。
- 閉じる
オグリキャップ
| 脚質 | 先行 | 
|---|
連闘チャンスの突入率がアップ。
- 閉じる
ゴールドシップ
| 脚質 | 追い込み | 
|---|
育成伸び幅がメリハリタイプで、グランプリレースの発生率がアップする。
- 閉じる
サイレンススズカ
| 脚質 | 逃げ | 
|---|
GⅠレースを大逃げで一発勝利する確率がアップ。
- 閉じる
スペシャルウィーク
| 脚質 | 自在 | 
|---|
他育成馬のいずれかの効果が発動し、ゴールデンウイーク発生率もアップする。
特性確認
新馬戦のタイトル画面でCHANCEボタンを連打すると馬名によってどの馬の特性が発動するかを確認できる。新聞表示後も連打を続けると馬名が出現。液晶上では表示されないがGIレース中の赤マスも内部では脚質に合わせたものが選択されている。なお、朝イチ1回目の新馬戦のみ、連打しても馬名が表示されない。
- 閉じる
UMAメダル

UMAメダルを獲得すると新馬戦勝利時にボーナス枚数を上乗せする。UMAメダルが1段階昇格するごとに+5枚上乗せされ、金のUMAメダルを獲得するとGⅠボーナス直撃+GⅠロード濃厚となる。
UMAメダルの特徴
| 色 | アツさ | 特徴 | 
|---|---|---|
| 黒 | 低 | デフォルト | 
| 青 | ↓ | 小<中<大 | 
| 銅 | ↓ | |
| 銀 | ↓ | |
| 金 | 高 | ボーナス+ GIロード濃厚 | 
- 閉じる
アイコン

左下にアイコンで育成内容などを示唆。恩恵の強いレアなアイコン等もアリ!?
アイコンの出現抽選
アイコンは週の最初のゲームで1週間分を抽選。
- 閉じる
アイコンの種類と特徴

| アイコン | 特徴 | 
|---|---|
| ブランク | 小役入賞でイベント 発生に期待(期待度:小) | 
| 草 | 主にグランプリレース 突入示唆 | 
| Gスタグラム | 主に連闘突入示唆 | 
| ? | 小役入賞でイベント 発生に期待(期待度:中) | 
| ! | 小役入賞でイベント 発生に期待(期待度:大) | 
| 配合 | 小役入賞で 調教レベルのUP抽選 | 
| 芝 | 育成レベルのUP抽選 | 
| ダート | |
| 真調教 | |
| 調子 | |
| 出走 | 新馬戦 / 未勝利戦の 出走日 | 
| UMAメダル | 小役入賞で UMAメダル獲得 | 
| アリア | 小役入賞で アリアミッションへ!? | 
| G | ゴールデンウイーク 突入の可能性アリ | 
| うまぽん | チャンス示唆 | 
| 激アツ | 大チャンス示唆 | 
| ファン ファーレ | ファンファーレ フリーズが発生!? | 
| GⅠ優駿 倶楽部 | 新馬戦勝利濃厚 | 
| 11月11日 | 新馬戦勝利濃厚 | 
育成レベルアップ抽選系のアイコンは色にも注目!?
- 閉じる
アリアの育成ミッション

| 規定G数 | 
|---|
| 20G→5G→3G→1Gの最大4回 | 
規定G数以内に小役が入賞すると育成レベルがアップ。ミッションは最大4回までとなっており、ミッションが進むほど達成条件が厳しくなっていく。
グランプリポイントと示唆演出

新馬戦敗北時などにグランプリポイントを獲得でき、規定ptに到達すると新馬戦がグランプリレースに昇格。グランプリレース「宝塚記念 / 有馬記念」に勝利すれば1セット100GのGⅠロードへ突入。ポイントは有利区間リセットまで持ち越される。
育成馬がゴールドシップなら発生率がアップ!
グランプリポイントの示唆
チラシ演出

| 内容 | 蓄積期待度 | 
|---|---|
| 今後に期待!? | 低 | 
| 人気上昇中!? | ↓ | 
| 人気沸騰中!? | ↓ | 
| 人気投票1位 | 高 | 
人気投票1位ならグランプリレース発展の大チャンス!
獲得演出

グランプリポイント獲得時のエフェクトに注目!
アリアカップ
リアルタイムレース「アリアカップ」の着順でグランプリポイントの溜まり具合を示唆。
- 閉じる
内部状態・ステージ

| ステージ | 特徴 | 
|---|---|
| 春 | 連闘突入期待度約66% | 
| 夏 | デフォルトステージ | 
| 秋 | 出走間近!? | 
| 冬 | 新馬戦勝利の期待大 | 
育成高確や育成促進ステージなどがあり、未勝利戦期待度50%以上のステージも存在。秋は出走間近で、春と冬は大チャンス!?
カフェステージ

| 移行契機 | 周期開始時の一部 | 
|---|
小役入賞で育成レベルアップとなる特殊ステージで、右下のタルトで育成レベルを示唆している。
カフェステージを経由する場合は出走までの期間が短縮される。
お仕事奮闘中

左上に「お仕事奮闘中」が表示されると、ハズレを含む全役で抽選が行われる。
- 閉じる
調教タイム

育成促進ステージで、全役で育成レベルアップ抽選を行う。
- 閉じる
最終調整モード

次週出走濃厚で、レア役はアリアミッション or 調教タイム濃厚。次週に出走しなければ!?
- 閉じる
新馬戦

| 発生契機 | 周期到達時など | 
|---|---|
| 継続G数 | 10G | 
育成レベルが高いほど勝利期待度がアップし、勝利すればGⅠボーナス当選。敗北時は次周期の育成馬が選択されて育成パートがスタート。
消化中の抽選
レース中のレア役で勝利書き換え抽選を行う。
- 閉じる
チャンスアップ
アイコンの色

| アイコン期待度 | 
|---|
| 青<黄<緑<赤<金 | 
上部アイコンの色で期待度を示唆している。
ゴール前

ゴール前のライバルやシネマスコープの有無で期待度が変化。
- 閉じる
連闘チャンス

新馬戦敗北の一部では連闘チャンスが発生。
出走レース

連闘チャンスの出走レースは「未勝利戦」で、勝利期待度50%オーバー。
- 閉じる
連闘チャンス示唆演出
| アイコン | 特徴 | 
|---|---|
| 調教 | 小役入賞で育成レベル アップ抽選 | 
| プール演出が発生すれば 新馬戦勝利or連闘チャンス | |
| 調子 | 育成レベルアップ抽選 | 
| 同一周期で4回出現すると 新馬戦勝利or連闘チャンス | |
| うまぽん | 同一周期で1回出現すれば 新馬戦勝利or連闘チャンス 2回出現なら新馬戦勝利確定 | 
プール演出は基本的に調教アイコンから発生し、新馬戦勝利か連闘チャンス濃厚となる。

Gスタグラム演出(上記)で「コンディションは抜群」が発生すれば新馬戦敗北後に連闘チャンス確定!?
グランプリレース

| 発生契機 | 新馬戦の一部 | 
|---|---|
| 継続G数 | 10G | 
勝利時はAT濃厚のGⅠボーナスに当選し、グランプリレース「宝塚記念 or 有馬記念」経由のATは100Gスタートとなる。
ゴールデンウィーク

| 役割 | AT直撃チャンス | 
|---|
突入時はAT直撃に期待できる。
ボーナス解析
GⅠボーナス

| 突入契機 | 新馬戦勝利 | 
|---|---|
| 獲得枚数 | 50~100枚 | 
| 純増 | 5.2枚 | 
ボーナス消化中に赤7図柄が揃えばGⅠレース勝利濃厚。消化後はGⅠレースに発展。
C.ルメール騎乗で勝率約80%!
消化中の抽選

前半は枚数管理で展開し、50~100枚獲得まで継続。
狙え演出

前半パートで赤7図柄が揃えばその時点で後半パートのレース勝利濃厚。
- 閉じる
GⅠレース

| 役割 | GⅠロード抽選 | 
|---|---|
| 純増 | 2.7枚 | 
| 勝利期待度 | 約50% | 
勝利すればGⅠロードに突入。液晶左のメーターがアップするほど期待度が上昇!ベルやレア役を引くタイミングが重要で、脚質によってチャンスタイミングが異なる。
チャンスタイミング

| 脚質 | チャンスタイミング | 
|---|---|
| 逃げ馬 | 2G目 | 
| 先行馬 | 4G目 | 
| 差し馬 | 6G目 | 
| 追い込み馬 | 8G目 | 
上記タイミングで斜めベルがチャンスとなりレア役が成立すれば大チャンス!! 勝利確定後は主にレア役でATのゲーム数上乗せを抽選。当選時は100G以上が濃厚となりAT開始1G目に告知が発生!?
- 閉じる
G・アリアゾーン

| 役割 | フリーズ高確率ゾーン (凱旋RUSH直撃チャンス) | 
|---|---|
| 突入契機 | GⅠボーナス初当りの一部 | 
| 継続G数 | 8G | 
| フリーズ 期待度 | 約60% | 
フリーズが発生すれば凱旋RUSHへ直行、失敗時はGⅠボーナスへ。
名前の消灯するタイミング
右から1Gごとに消灯していき、「金(5G目)」や「G(8G目)」はフリーズが発生しやすい。また、消灯順が通常と異なったり、違和感があればフリーズ発生濃厚!?
- 閉じる
AT解析
GⅠロード

| 役割 | メインAT | 
|---|---|
| 純増 | 2.7枚 | 
| 継続G数 | 1セット30G / 100G+α | 
1セット30Gのゲーム数上乗せタイプのAT。GⅠレースとのループを目指すゲーム性で、残りG数がなくなると勝利期待度50%のGⅠレースへ発展。
GⅠレースを3勝するか累計600Gを上乗せすると凱旋門賞へ発展する(GⅠレースのホープフルステークスを除く)。
抽選内容
| 成立役 | 抽選内容 | 
|---|---|
| 1枚役 | Gチャンス抽選 (上乗せ高確) | 
| レア役 | ゲーム数上乗せ抽選 | 
| G揃い | G数上乗せ+ GST(特化ゾーン)抽選 | 
| Gダブル揃い | GST(特化ゾーン)濃厚 | 
- 閉じる
継続レース

| 勝利期待度 | 約50% | 
|---|
GⅠボーナス後のGⅠレース同様のゲーム性となっており、押し順ベル入賞や小役で勝利期待度をアップさせていく。
- 閉じる
Gチャンス

| 役割 | 上乗せ高確 | 
|---|---|
| 突入契機 | GⅠロード中の ハズレ(1枚役)の一部 | 
| 継続G数 | 10G | 
| 上乗せ確率 | 最大約1/4 | 
G図柄揃い確率がアップし、G図柄が揃えばGST突入のチャンス。右下にチャンス役が表示される。
チェリー高確

| 成立役 | 上乗せG数 | 
|---|---|
| 弱チェリー | +20G以上 | 
| 強チェリー | +50G以上 | 
チェリー成立で上乗せ。
- 閉じる
スイカ高確

| 成立役 | 上乗せG数 | 
|---|---|
| 弱スイカ | +20G以上 | 
| 強スイカ | +50G以上 | 
スイカ成立で上乗せ。
- 閉じる
ゴールドゾーン

| 上乗せ確率 | 1/4 | 
|---|
全役で上乗せのチャンス。
上乗せ抽選
| 成立役 | 上乗せG数 | 
|---|---|
| レア役 | 上乗せ濃厚 | 
| レアベル | +100G以上 | 
- 閉じる
GST(ゴールドスペシャルタイム)

| 役割 | ST型上乗せ特化ゾーン | 
|---|---|
| 突入契機 | GⅠロード中のG図柄揃い | 
| 継続G数 | 1セット5G | 
| 継続率 | 約80% | 
STタイプの上乗せ特化ゾーンとなっており、G図柄揃いやレア役などで上乗せ抽選。上乗せすればゲーム数がリセットされ、G図柄がダブル揃いすればGST自体をストックする。
凱旋門賞

| 役割 | 上位ATを懸けたレース | 
|---|---|
| 突入契機 | GⅠレース3勝 | 
| GⅠロードで 累計600G上乗せ | |
| 平均勝率 | 約50% | 
勝利すれば凱旋RUSHへ突入。凱旋RUSHで5戦勝利後やエンディング後にも突入する。
レース中のチャンスアップ
レース導入

| 成立役 | 特徴 | 
|---|---|
| レア役以外 | △<▲<〇<◎で 期待度がアップ | 
| レア役 | チャンス<激アツで 期待度がアップ | 
まこの持つ看板で期待度が変化!?
レース中

オーラの色で期待度を示唆。
ラスト4G

残り200、100、50mでフリーズが発生すれば勝利濃厚。
- 閉じる
凱旋RUSH

| 役割 | 上位AT | 
|---|---|
| 主な 突入契機 | GⅠレースの 規定回数勝利 ※1 | 
| エンディング | |
| 純増 | 5.2枚 | 
| 継続G数 | 1セット30G+α | 
| 継続率 | 約95% | 
| 期待値 ※2 | 約3600枚(設定1) | 
※1…ホープフルステークス除く
 ※2…引き戻し失敗までの平均値
規定G数を消化するとGⅠレースに移行し、勝利すれば次セットへ継続。GⅠレース敗北時は次回新馬戦まで凱旋RUSHの引き戻しに期待できる。GⅠレースに5勝するかエンディングが発生すると再び凱旋門賞へ発展する。
ロングフリーズ
| 出現率 | – | 
|---|---|
| 契機 | – | 
| 恩恵 | – | 
| 期待枚数 | – | 
評価・動画
管理人解説・感想
GⅠ優駿倶楽部の最新作がスマスロで登場。
通常時に競走馬を育成するゲーム性は健在で、ボーナス後に突入するレース勝利でATに突入。ATはレースとのループで3勝 or 600Gで凱旋門賞(上位AT突入のチャンス)となっています。
上位AT「凱旋RUSH」はツラヌキ要素でしょうか。
スペックが非常に特殊でボーナスもAT「GⅠロード」までほぼ差がなく全設定共通と言っても良い数値。GⅠロードの上乗せや継続レースの勝率が高設定は優遇されていてATの平均枚数が多いのか、もしかしたらそこも設定差はなく上位AT突入の部分のみで設定差がある可能性も…?
謎ですね…