投稿日 2020/08/04 / 最終更新日 2020/08/04
ワイのクラスメイト、18歳でパチカスってヤバくない?

ワイは16くらいからパチ屋漬けや
12くらいからゲーセンでちょこちょこやってたけど
18だぞ?休み時間に暇さえあればパチンコとかの話しとるわ
まぁ今の時代にパチンコ始めるのはアホかもしれん
4号機時代とか5号機AT全盛期なら分かるが
ソシャゲは無課金でもある程度できるよう構築されとるが、パチンコは当たるまでやらなあかんだろ
ワイが言ったのはソシャゲ(課金勢)
サー終したら何もかも消え去るし確率ばかみたいだし10回1連回すのに3000円とかばかみたいじゃん
ああ、課金勢はヤバいやろな。パチンコは金を吸うけどソシャゲは時間を吸うからな
金も吸われるよ
知ってるガチャは
10連3000円 天井3000×15円
どんなクソアプリだそれ。ワイの知ってる大手ソシャゲは大抵無課金で楽しめるやつばっかりなんだが
勝ったら再びパチンコに突っ込む
意味解らんしな
今日も平気で二万負けたとか言ってたわ。始めから負ける勝負に金突っ込むとかアホやろ
それに5号機以前知らんかったら6号機も楽しいやろ
負けが続いて大金突っ込んでよしんば勝っても
プラマイ0に戻れば良い方ってわけマゾヒスト
福岡は強いって聞かへんな
よっぽどちゃんと打たな勝ちにくいやろな
地下鉄にも玉屋?かなんかの宣伝しとるが絶対行かんわ
店名言われてもわからんわ
パチンコの勝ち方はその場のデータ数えるより店の営業方針見極めることや
イベントの日ググってその日打たずに大量導入されてる島見て閉店前に全台のデータ取って全体の確率計算してイベントが本物か検証したあと次の月から台をしっかり狙いに行くくらいの行動するのが勝つための最低ラインや
それ以外の楽しむだけの打ち方やったらそもそも財布がヤバいことなるくらい打ったらあかん
それ趣味としてやってて楽しいの?
そりゃ楽しいで
ワイはプロでやってへんからこれめんどくさいように見えて1日でできる作業しかやらへん
プロはなんかもうよくわからんデータの精査まで徹底しとる
勝つやり方じゃなくて負けへんための行動や
たっぷり遊びたいのに負けに行くなんかしたくないわ
自分の中での毎日使う金額とか限度額って決めてんの?だったらあんたは相当理性的な人なんだろうが
そりゃやるで
でもパチンコは気持ちよくなるもんでもあるしうっかりすることもあるからワイのやり方はパチンコに決めた金以外paypayにチャージしとる
現金なけりゃ打たれへんし
ただ明らかに期待できるような場所で金尽きることもあるから金少ない時にゲーム数で期待値変わる台に座らへんようにしとるとかいろいろやっとる
パチンコ好きやのに負けすぎて嫌いにはなりたくないから
最近番長3しか打ってないけど1ヶ月で10万以上儲けてる
あんたはプロなんか?
その根拠はコロナでしっかり自粛した人たちや
残りの1割はあかんとわかってて空いてるところを探しに行っとる
意識と行動が別になってしもとる
当たり前やけど一番負けるのは日曜祝日や
ワイが経営者でも出すわけない
暇やったらパチンコ行って適当にデータ見て「この台確率いいから当たる」つって金突っ込むんやろ
店の思う壺以前にパチ1日で確率通り出るくらい分母小さいもんでもないから悪い台に座ってる可能性もいい台を捨ててる可能性もある
友達じゃなくてただのクラスメイトや。ワイは極力無駄な関係持ちたくないから他人が何しようが別にワイに関係ないからいいんやが、毎日毎日何万負けたの、あの店が良さそうだの聞いてるとな、不思議と気分悪くなるんや
まあそれはイッチの判断やな
良さそうやなくてパチンコ勝ちたいなら良いかどうかはよ見に行けとは思うわ
自分だけが知ってる勝たせてくれる店になるかも知らんやん
金ないなら打ったらあかん
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593792281/