スマスロ からくりサーカス 新台 天井 スペック やめどき 設定判別 解析

スマスロ からくりサーカス

導入日2023年7月3日㈪。SANKYOの新台「パチスロ からくりサーカス」の天井・スペック・設定判別・ゾーン・やめどき・解析・攻略まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

Lからくりサーカス_筐体

機種名Lからくりサーカス
メーカーSANKYO
仕様スマスロ
AT機
コンプリート機能
AT純増メインAT…2.8枚
上位AT…7.6枚
回転数/50枚約32.9G
コイン単価約4.1円(設定1)
平均TY約785
天井1200GでCZ
CZ4スルー後5回目でAT
2500GでAT
導入日2023年7月3日㈪
導入台数約10,000台

数値等引用「モード1.0

AT確率・機械割

設定CZAT出玉率
設定L83.7%
設定11/3331/56497.5%
設定21/3201/54398.7%
設定41/2921/469103.0%
設定51/2771/451108.1%
設定61/2751/447114.9%

※CZはAT後の幕間チャンスは含まない数値

ゲームフロー

通常時

パチスロ からくりサーカス_通常時のゲームフロー

通常時は特定の小役が規定回数成立すると「からくりレア役」としてCZやATを抽選。ステージでは内部状態などを示唆しており、「からくりエピソード」へ移行すれば前兆示唆。規定G数消化でも抽選が行われ、懸糸傀儡演舞へ突入すればゲーム数加算のチャンスとなる。

CZは「機械仕掛けの神」と「幕間チャンス」の2種類があり、後者はAT引き戻しゾーンの役割も担っている。「機械仕掛けの神」は小役を2G連続で引くゲーム性で、期待度は約55%。「幕間チャンス」は毎ゲームでATが抽選され、通常時からの突入時は期待度約40%で、AT後の場合は約18%となっている。

AT「からくりサーカス」は純増約2.8枚/Gの差枚数上乗せ型で、初期枚数は150枚。消化中はレア役で直乗せと上乗せ契機の激情ジャッジが抽選され、激情ジャッジを3回以上成功させると上位AT「超からくりサーカス」突入のチャンスとなる。

ATフロー

パチスロ からくりサーカス_ATフロー

AT「からくりサーカス」はレア役で直乗せと激情ジャッジ成功で差枚数を上乗せし、AT終了までに3回以上激情ジャッジを成功させればAT終了時に上位AT「超からくりサーカス」の突入抽選が行われる「運命の一劇」へ突入。激情ジャッジの成功回数が2回以下の場合はAT引き戻しゾーンの「幕間チャンス」に移行してAT引き戻し抽選が行われる。激情ジャッジの成功回数4回目以降では「運命連鎖」へ突入し、成功すれば300枚を上乗せかつ上位AT突入が約束される。

上乗せ特化ゾーンは「踊れ!オリンピア」と「極限無双」の2種類があり、前者は通常AT中に突入抽選が行う。後者は運命の一劇成功後に突入し、上位ATの差枚数上乗せ抽選を行う。上位AT「超からくりサーカス」は高純増かつ上乗せ性能がアップしており、上乗せ時は3ケタが確定する。また、終了時は運命の一劇へ移行するためさらなるループにも期待できる仕様となっている。

打ち方

注意

通常時・AT中ともにナビ無し時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性アリ。

リール配列・配当表

Lからくりサーカス_リール

Lからくりサーカス_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方

左リール上段付近にBARを狙うLからくりサーカス_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール角にチェリー停止】Lからくりサーカス_打ち方②中・右リールフリー打ち

右リール中段にリプレイが停止すれば弱チェリー。ベルとボーナス(ブランク)図柄のサンド目が停止すれば強チェリー。

【左リール下段にBAR停止】Lからくりサーカス_打ち方③中・右リールフリー打ち

ベル上段テンパイから、右リールにベルとボーナス(ブランク)図柄のサンド目が停止すればチャンスベル。中段リプレイテンパイから、ベルとボーナス(ブランク)図柄のサンド目が停止すればチャンス目A。

【左リール上段にスイカ停止】Lからくりサーカス_打ち方④中・右リールに赤7図柄目安でスイカを狙う

右リールにベルとボーナス(ブランク)図柄のサンド目が停止すればチャンス目B。

MEMO

中リールはBARがスイカの代用絵柄となっているので狙わなくても枚数的損失はナシ。

- 閉じる

AT中の打ち方

純増が増える上位AT中?は第1停止で色押しナビが出現する場合があるのでその際はしっかり狙う。

- 閉じる

小役の停止形

Lからくりサーカス_小役の停止形

- 閉じる

天井

CZ天井

天井ゲーム数1200G
恩恵CZ以上当選

通常時を最大1200G消化でCZ「機械仕掛けの神」に当選。ATに当選する可能性もアリ!

MEMO

ゲーム数加算ゾーンが存在するので1200Gフルで消化するのは稀で実ゲーム数の平均は約730G。また、1100G以上ハマった場合は次回天井が最大300Gに短縮される(いずれも液晶表示のG数)

AT書き換え抽選

液晶表示書き換え当選率
1100〜1199G2%
1200〜1299G4%
1300〜1399G6%
1400G以上100%

液晶表示で1100G以上ハマった場合はCZ「機械仕掛けの神」をATに書き換える抽選が行われる。マリオネット演舞で天井間際に大きなゲーム数を獲得した場合は書き換えのチャンスで1400Gを超えればAT当選が濃厚となる。

- 閉じる

スルー天井

天井回数CZ4スルー
恩恵AT当選+
激情ジャッジ1回勝利

AT間でCZ「機械仕掛けの神」4スルー後、5回目のCZ「機械仕掛けの神」当選でATに書き換わる。AT天井と同様に勝利濃厚の激情ジャッジアリ(実践上)

注意

CZ「幕間チャンス」はスルー天井に含まれない

AT天井

天井ゲーム数AT間2500G
恩恵AT当選+
激情ジャッジ1回勝利

AT間2500GでAT確定+激情ジャッジの勝利保証アリ!

注意

2500Gは液晶ゲーム数ではなく実ゲーム数。

CZ終了画面の示唆

からくりサーカス CZ終了画面

「機械仕掛けの神」or「幕間チャンス」or「運命の一劇」の終了画面で内部モードを示唆。本機は5回先までモードが決定している影響で示唆内容も5回先まで対象となる。例えば銀色の女神がCZ終了画面で出現すればその回 or 次回のいずれかが天国といった具合。

注意

ボタンをPUSHしないと表示されないのでCZ失敗時やAT終了時は忘れないよう注意。なお、ED等で有利区間がリセットされた場合は先の示唆は無効となると推測される。

ゾーン実践値

CZ間

スマスロからくりサーカス   CZ間ゾーン

引用「たられば(Twitter)

MEMO
  • 天国が当選率25%と強め
  • 天国を抜けると目立ったゾーンは無し
  • CZスルーが増えるほどAT期待度が上昇する可能性アリ(特に4スルー後が強め?)
  • 朝イチはモードC移行率が優遇されている影響でAT直撃率が若干高め
  • 朝イチは200Gのゾーンが若干強め

AT間

スマスロからくりサーカス   AT間ゾーン

MEMO
  • AT間2500G天井はほぼ到達しない!?
  • AT間2000Gハマりでも到達率は0.6%程度
  • AT1回の1000枚突破率は約1/6程度

狙い目・示唆演出一覧

本機は複数の天井やモード、からくりレア役の仕様が存在し狙い目は多岐にわたる!?

前回1100以上ハマり

前回1100G以上ハマった場合は次回天井が300Gに短縮されるので狙い目。ただしゲーム数加算が存在する影響で履歴から正確に把握するのは困難。1つの目安として前回600G以上ハマっていれば1100Gを超えていた可能性が高くなり実践上のデータでも300G天井の当選率が高くなる傾向が見られた。

注意

エンディング後など、有利リセット時は300G以内確定ではないので注意。

- 閉じる

モード移行の特徴

モード抽選の特徴
通常B後は通常Cや天国が選択されやすい
設定変更、エンディング後は1回目が通常Cになりやすい
超からくりサーカスの運命の一劇失敗後は天国期待度40%
(それ以外の天国期待度は25%以上)

詳細は下記「モード」の欄を参照。

- 閉じる

ワイプ演出

ワイプ演出 スポットライトのみスポットライトあり

パターン示唆内容
スポットライトなしデフォルト
スポットライトあり400G以内のCZのチャンス
しろがね(シルエット)200G以内のCZ以上濃厚
しろがね(アップ)100G以内のCZ以上濃厚

前兆失敗時やCZ、AT終了時の画面切り替わり時のワイプ演出に規定ゲーム数を示唆するパターンが存在。

注意

しろがねで規定ゲーム数超えの報告が多数アリ!寄せられた報告をまとめるとしろがねシルエットは次次のゾーン(AT後に出現しモードAなら400Gのゾーン)以内、シルエットアップは次のゾーン(AT後に出現しモードAなら200Gのゾーン)以内にCZ以上当選を示唆!?

- 閉じる

通常C濃厚セリフ

通常C濃厚セリフ
勝「うん、殺しちゃうんだ 今までの…泣いてばかりいた、ぼくを…」

通常時のセリフ演出で上記セリフが発生すれば通常C濃厚=当選でAT直撃となる。

- 閉じる

からくりレア役の規定回数示唆

液晶左上に示唆が出なくてもその他の演出でからくりレア役が近いことを示唆しているので要チェック。

BETボイス
ボイス示唆内容
この気配は残り5回以内
近づいています残り3回以内
次で決めましょう残り1回

主にチェリー、チャンス目時に発生。入賞後のBETボタン時に上記ボイスが発生すればからくりレア役が近い!?

会話演出
会話示唆内容
特定セリフ(白文字)残り5回以内
特定セリフ(青文字)残り3回以内

主にリプレイ時に発生。「◯◯に何かを〜」「◯◯の歯車が〜」といったセリフが発生すればからくりレア役が近い!? セリフが青文字なら示唆が強くなる。

幕間煽り
演出示唆内容
液晶左右の幕が揺れる残り3回以内
(期待度75%)

主にスイカ時に発生。スイカ入賞時に液晶左右の幕が揺れると残り3回以内を示唆。

MEMO

ボイスや幕揺れは残り回数が少ないほど発生率がアップ!?

- 閉じる

やめどき

AT終了後に天国の100G付近をフォローしてヤメ。AT即前兆やCZストック放出の可能性があるので数ゲームは必ず消化。

MEMO

天国の当選率は実践上でも約25%と高めなのでフォローを推奨。ただし状況によっても左右されるので前回通常Bや上位AT後、終了画面のモード示唆が強ければ続行で、それ以外は状態を確認後ヤメといった立ち回りが有効となる可能性もあり。

朝一リセット恩恵

項目設定変更時電源OFF→ON時
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
液晶表示リセット
ステージ勝 or 鳴海ステージ

設定変更の有無に関わらず歯車等の液晶表示は全てリセット(短時間の電源OFFのみであれば保持される)

MEMO

設定変更時は1回目のモードが通常Cになりやすい。通常Cは通常Aと規定ゲーム数の分布が同じモードだが規定ゲーム数当選時はCZではなくATが濃厚となる。

リセット時限定の抽選

レア役特殊なモード移行当選率
弱レア役チャンス
強レア役濃厚

朝イチ、リセット台の1G目でレア役が成立すると「特殊なモード移行」の抽選が行われ、当選した場合は通常B以上かつ天国期待度が50%。ただし、弱レア役の場合は非当選で通常通りのモード移行抽選が行われる可能性アリ!?

- 閉じる

有利区間

本機はスマスロなので有利区間のゲーム数に制限はナシ。

MEMO

AT後は基本的に有利区間をリセットしないのでAT当選前の状態を引き継ぐ。エンディング到達後は運命の一劇突入時に有利区間をリセット(確定ではない)

AT後の引き継ぎ要素

  • 歯車の数
  • からくりレア役の規定回数
  • マリオネット演舞のストック
  • CZのストック
  • ATのストック

AT前にCZやマリオネットに演舞に当選(ストック)していればAT後に放出。解放される優先度は機械仕掛けの神>AT>幕間チャンス>マリオネット演舞の順番。

- 閉じる

設定判別

AT終了画面

スマスロからくりサーカス  終了画面

AT終了画面に設定示唆パターンが存在!

AT中のステージ

AT中のステージ

ステージ示唆内容
勝ステージ偶数設定示唆
鳴海ステージ奇数設定示唆
同一ステージの連続若干高設定示唆

AT開始時のステージで設定の偶奇を示唆。その後、激情ジャッジ成功でステージで切り替わるがその際に同一ステージが連続した場合は高設定示唆となる。

ステージ選択率

ステージテーブル
順番
1回目鳴海鳴海
2回目鳴海鳴海
3回目鳴海鳴海

同一ステージの連続が発生する可能性があるのは激情ジャッジ2回目成功時のみ。

テーブル選択率
設定
設定149%45%4%2%
設定237%54%3%6%
設定436%52%4%8%
設定552%36%8%4%
設定642%42%8%8%

設定差はそこまで大きくないので参考程度に。

- 閉じる

上乗せ数字

踊れ!オリンピア_上乗せ抽選

パターン示唆内容
+20設定2以上濃厚
+4設定4以上濃厚
+6設定6濃厚

踊れ!オリンピアの連打で表示される「上乗せ数字」に設定示唆パターンが存在!

示唆パターン出現率

設定+20+4+6
設定1
設定25%
設定43%5%
設定53%5%
設定63%3%5%

- 閉じる

エンディング中

示唆内容
高設定期待度アップ
設定4以上濃厚
設定6濃厚

エンディング中にレア役が成立すると筐体上部のランプの色で設定を示唆。

MEMO

光るタイミングはレア役を引いたゲームのMAXベット時。

ランプ振り分け

弱レア役時
設定
設定148%22%16%13%
設定244%16%22%15%
設定441%16%22%16%
設定539%22%16%18%
設定635%16%22%20%
設定
設定11%
設定23%
設定43%2%
設定53%2%
設定63%2%2%
強レア役時
設定
設定148%22%16%13%
設定243%15%22%15%
設定437%15%22%16%
設定535%22%15%18%
設定630%15%22%20%
設定
設定11%
設定25%
設定45%5%
設定55%5%
設定65%5%3%

- 閉じる

幕間チャンス当選率

設定当選率
設定11/3000
設定2調査中
設定4
設定5
設定61/1000

通常時の幕間チャンス当選率に大きな設定差が存在。AT終了後は引き戻しゾーンとして必ず突入するのでサンプルから除外。

運命の一劇成功率

あくまで実践上だが、運命の一劇は高設定ほど成功しやすい傾向が見られた。

CZ・AT出現率

設定CZAT
設定11/3331/564
設定21/3201/543
設定41/2921/469
設定51/2771/451
設定61/2751/447

CZとATの出現率は高設定ほど優遇されているが差はそこまで大きくないのでAT性能に設定差が存在する可能性アリ? また、CZとATの割合は設定1と設定6でほぼ差が無いのでCZ成功率は全設定共通だと推測される。

解析

小役確率

小役出現率
押し順ベル1/3
色押しベル1/3
リプレイ1/7
3枚ベル1/24
1枚役1/49
弱チェリー1/98
スイカ1/100
チャンスベル1/150
チャンス目A1/350
チャンス目B1/350
弱レア役合算
(チャンスベル・スイカ・弱チェリー)
1/37
強レア役合算
(チャンス目・強チェリー)
1/114
レア役合算1/28

※押しベル、色押しベル取りこぼし時は1枚(1枚役とは別)
※3枚ベルの一部で中リール狙えが発生
※AT中はレア役の一部で赤7or青7を狙えが発生(揃えば100枚以上上乗せ+激情ジャッジ)

小役確率は全設定共通。

通常時の抽選

パチスロ からくりサーカス_通常時の抽選

通常時は規定ゲーム数消化やからくりレア役でCZを抽選。規定ゲーム数到達を手助けする加算ゾーンも存在。現在のゲーム数は液晶右下に表示され、規定ゲーム数やからくりレア役はAT直撃の可能性もアリ!

AT突入契機
規定ゲーム数
CZ成功
からくりレア役
フリーズ

前兆ゲーム数

対象前兆G数
マリオネット演舞
幕間チャンス
4G前後
機械仕掛けの神36G前後

マリオネット演舞や幕間チャンスは短い前兆を経由して突入。

- 閉じる

モード

通常時は4種類のモードが存在し規定ゲーム数でのCZ or AT当選を管理。

モードの概要

モード特徴
通常A天井1200G(実G数平均730G)
100の位偶数がチャンス
通常B天井800G(実G数平均550G)
次回通常C以上の期待度アップ
通常C天井1200G(実G数平均730G)
テーブルは通常Aと同じ
ゲーム数当選でAT直撃
天国天井100G(実G数平均70G)
100G以内にCZ以上に当選

- 閉じる

モード移行抽選

モードは設定変更時やエンディング後等に「5回先のモード」まで抽選で決定される。以降は1回目のモード消化後に6回目を抽選といった具合に進行。

モード抽選の特徴
通常B後は通常Cや天国が選択されやすい
設定変更、エンディング後は1回目が通常Cになりやすい
超からくりサーカスの運命の一劇失敗後は1回目が天国になりやすい
MEMO

AT終了後もエンディングや超からくりサーカスの運命の一撃失敗後以外ならあらかじめ決まったモードに移行するので前回のモードを把握しておく事が立ち回りにおいて重要となる!?

天国移行率
状態移行率
その他25%以上
超からくりサーカス終了時40%

超からくりサーカス後は40%で天国のチャンス。

リセット時限定の抽選
レア役特殊なモード移行当選率
弱レア役チャンス
強レア役濃厚

朝イチ、リセット台の1G目でレア役が成立すると「特殊なモード移行」の抽選が行われ、当選した場合は通常B以上かつ天国期待度が50%。ただし、弱レア役の場合は非当選で通常通りのモード移行抽選が行われる可能性アリ!?

その他

調査中

- 閉じる

モードの規定ゲーム数分布

G数通常AC通常B天国
1〜50G15%
51〜100G85%
101〜200G1%10%
201〜300G14%2%
301〜400G1%20%
401〜500G19%2%
501〜600G1%20%
601〜700G14%2%
701〜800G1%44%
801〜900G14%
901〜1000G1%
1001〜1100G22%
1111〜1200G12%

- 閉じる

通常C濃厚セリフ

通常C濃厚セリフ
勝「うん、殺しちゃうんだ 今までの…泣いてばかりいた、ぼくを…」

通常時のセリフ演出で上記セリフが発生すれば通常C濃厚=当選でAT直撃となる。

ワイプ演出

ワイプ演出 スポットライトのみスポットライトあり

パターン示唆内容
スポットライトなしデフォルト
スポットライトあり400G以内のCZのチャンス
しろがね(シルエット)200G以内のCZ以上濃厚
しろがね(アップ)100G以内のCZ以上濃厚

前兆失敗時やCZ、AT終了時の画面切り替わり時のワイプ演出に規定ゲーム数を示唆するパターンが存在。

MEMO

映るのは一瞬だが「しろがね」がいれば200G以内の規定ゲーム数(CZ以上当選)が濃厚となるので見逃し厳禁!

注意

しろがねで規定ゲーム数超えの報告が多数アリ!寄せられた報告をまとめるとしろがねシルエットは次次のゾーン(AT後に出現しモードAなら400Gのゾーン)以内、シルエットアップは次のゾーン(AT後に出現しモードAなら200Gのゾーン)以内にCZ以上当選を示唆!?

歯車

歯車

獲得契機3枚ベル成立時の一部

3枚ベルで歯車の獲得抽選が行われ、当選すると画面左下に表示される。7つ獲得するとG数加算ゾーン「マリオネット演舞」に当選。

からくりレア役

からくりレア役

リプレイ・チェリー・スイカ・チャンス目が規定回数成立すると、「からくりレア役」として抽選が行われる。規定回数が近づくと左上にカウンターが出現し、からくりレア役出現時はマリオネット演舞・CZ・ATの抽選が行われる。

MEMO

ステチェン発生時にレア役が成立した場合はからくりレア役でのマリオネット演舞以上に当選が濃厚!?

抽選一覧

からくりレア役の抽選内容
マリオネット演舞
機械仕掛けの神
幕間チャンス
AT直撃
AT+運命の一劇権利
ロングフリーズ

- 閉じる

カウンター表示の法則

小役法則
リプレイ残り3回から表示
残り4or5回から表示なら
恩恵がAT直撃!?
弱チェリー残り1回から表示
残り2回から表示なら
恩恵がAT直撃!?
スイカ残り1回から表示
恩恵は幕間チャンスorAT直撃
残り2回から表示なら
AT直撃
強チェリー
チャンス目
残り1回から表示
表示が出現した時点で
マリオネット演舞以上
残り2回から表示なら
AT直撃or AT+運命の一劇

- 閉じる

からくりレア役の規定回数示唆

液晶左上に示唆が出なくてもその他の演出でからくりレア役が近いことを示唆しているので要チェック。

BETボイス
ボイス示唆内容
この気配は残り5回以内
近づいています残り3回以内
次で決めましょう残り1回

主にチェリー、チャンス目時に発生。入賞後のBETボタン時に上記ボイスが発生すればからくりレア役が近い!?

会話演出
会話示唆内容
特定セリフ(白文字)残り5回以内
特定セリフ(青文字)残り3回以内

主にリプレイ時に発生。「◯◯に何かを〜」「◯◯の歯車が〜」といったセリフが発生すればからくりレア役が近い!? セリフが青文字なら示唆が強くなる。

幕間煽り
演出示唆内容
液晶左右の幕が揺れる残り3回以内
(期待度75%)

主にスイカ時に発生。スイカ入賞時に液晶左右の幕が揺れると残り3回以内を示唆。

MEMO

ボイスや幕揺れは残り回数が少ないほど発生率がアップ!?

- 閉じる

内部状態・ステージ

パチスロ からくりサーカス_通常ステージ

ステージ特徴
仲町サーカスデフォルト
レイ疫病研究所
フランスの孤島マリオネット
高確示唆
中国奥地
邂逅の夜CZの大チャンス
才賀正二の屋敷ATの大チャンス

ステージで懸糸傀儡演舞高確やCZ・AT前兆を示唆しており、「邂逅の夜」と「才賀正二の屋敷」は期待大!?

マリオネット高確

懸糸傀儡演舞高確

通常時の弱レア役や規定G数消化(101〜200G間は必ず移行)で移行抽選が行われ、滞在中はマリオネット演舞の連続発生に期待できる。

- 閉じる

マリオネット連モード

移行契機レア役からのマリオネット演舞後
マリオネット演舞
当選率
1/8

レア役を契機としたマリオネット演舞後はマリオネット演舞の連チャンモードに移行する可能性アリ。滞在中は1/8でマリオネット演舞に当選。このモードはショート・ミドル・ロングの3種類が存在し、毎ゲーム成立役不問で転落抽選が行われている。

- 閉じる

からくりエピソード

パチスロ からくりサーカス_前兆ステージ

役割前兆示唆
期待度

からくりエピソードは前兆ステージで、連続演出成功でCZ or ATに当選。

ぜひ演出

ぜひ演出

通常時の規定G数消化で「ぜひ演出」が発生し、連続すると前兆ステージ移行に期待!?

- 閉じる

枠色

前兆ステージ枠色

枠の色が「青<緑<赤<虹」の順にCZ or AT期待度がアップ。演出成功で枠色昇格のチャンスで、白のままなら!?

- 閉じる

懸糸傀儡演舞(マリオネット演舞)

懸糸傀儡演舞

役割ゲーム数加算ゾーン
突入契機レア役の抽選
からくりレア役の抽選
歯車7個獲得時

通常時のゲーム数加算ゾーンとなっており、基本は1回の加算で終了するが演出が「真夜中のサーカス」なら3回継続し大量上乗せに期待できる。

加算抽選

成立役加算G数
その他
リプレイ
3枚ベル
弱レア役
チャンス目
強チェリー

消化中のレア役は大量加算のチャンス!

- 閉じる

演出パターン

演出

懸糸傀儡演舞_演出パターン

パターン加算G数
あるるかん
オリンピア
真夜中のサーカス

オリンピアなら50G以上、真夜中のサーカスは大量上乗せに期待。真夜中のサーカスから3回上乗せとなるが、あるるかんやオリンピアでも複数回上乗せの可能性アリ。

攻撃

赤文字の強攻撃なら100G以上。50Gだった場合はCZ「機械仕掛けの神」の本前兆濃厚!?

真夜中のサーカス中のキャラ
キャラ加算G数
ドットーレ
コロンビーヌ
パンタローネ
アルレッキーノ

- 閉じる

マリオネット連モード

移行契機レア役からのマリオネット演舞後
マリオネット演舞
当選率
1/8

レア役を契機としたマリオネット演舞後はマリオネット演舞の連チャンモードに移行する可能性アリ。滞在中は1/8でマリオネット演舞に当選。このモードはショート・ミドル・ロングの3種類が存在し、毎ゲーム成立役不問で転落抽選が行われている。

- 閉じる

マリオネット演舞中の重要演出

運命引用「DMMぱちタウン

マリオネット演舞の真夜中のサーカス中に上記画像の演出が発生すればCZ機械仕掛けの神+次回天国が濃厚!?

CZ「機械仕掛けの神」

機械仕掛けの神

役割CZ
主な
突入契機
通常時の規定G数消化
レア役の一部
からくりレア役の一部
継続G数10G+α
AT期待度約55%

CZ機械仕掛けの神(デウスエクスマキナ)は10G+α継続し小役が2連続で入賞するとAT確定!消化中は全役でAT抽選が行われレア役なら1回でもチャンス!強レア役なら成功濃厚!

ゲーム数減算停止

機械仕掛けの神_HOLD

小役揃いの次ゲームは残りゲーム数の減算がストップ。この際にレア役が成立した場合は成功濃厚の激情ジャッジに当選する場合アリ!

- 閉じる

最終ゲームの抽選

機械仕掛けの神_PUSHボタン

成立役抽選内容
小役入賞AT濃厚
弱レア役AT濃厚+
激情ジャッジのチャンス
強レア役AT濃厚+
激情ジャッジ濃厚

最終ゲームは小役が入賞すれば1回でも成功となるので大チャンス!更にレア役なら成功濃厚の激情ジャッジに当選する場合アリ!

- 閉じる

消化中の各当選率

その他
当選内容リプレイ
3枚ベル
弱レア役強レア役
HOLD99%75%
AT1%25%100%
HOLD中・最終ゲーム
当選内容その他リプレイ
3枚ベル
弱レア役強レア役
AT1%100%50%
AT+
激情※
50%100%

※激情は成功濃厚の激情ジャッジ

- 閉じる

演出法則

会話演出
会話法則
所詮お前は~期待度:低
どうした、勢いが~期待度:低
僕には~約15%で小役以上
中途半端な~約40%で小役以上
いつまでも未練~小役以上確定
兄さん、僕が~AT確定

「所詮お前は〜」「どうした、勢いが〜」以外のセリフが発生すればチャンス!

暗転時

色告知

パターン法則
共通約40%で小役揃い
青告知AT期待度約25%
黄告知AT期待度約55%
紫告知AT期待度約70%

暗転後のフェイスレスの色は青<黄<紫の順にチャンス。

HOLD・最終Gでの煽り

最終Gでの煽り

パターン法則
紫背景弱煽り約14%
中煽り約40%
赤背景100%
鼻息発生

筐体から風がふけば成功濃厚!

違和感演出

下記が発生すればAT確定!

レバーオン時 or リール始動時
下パネル消灯レバブル
ウーハー上部ランプ赤発光
導入G以外に
演出ナシでレア役成立
第1・第2停止時
下パネル消灯からくりサーカス
ランプ点滅
BGMストップ勝ボイス
停止音の遅れ停止音ナシ
ウーハー
「確定激情ジャッジ」確定演出
下パネル点滅→消灯+風
BGMストップ→
勝ボイス&からくりサーカスランプ点滅

- 閉じる

CZ「幕間チャンス」

幕間チャンス_通常時

役割CZ
主な
突入契機
スイカの一部
からくりレア役の一部
継続G数10G
AT期待度約40%

消化中は全役で引き戻しを抽選。レア役は成功濃厚となる他、激情ジャッジを獲得する場合もアリ!幕間チャンスはAT終了後に引き戻しゾーンとしても突入(その際は5G継続、期待度約18%)

幕間チャンス出現率

設定出現率
設定11/3000
設定2調査中
設定4
設定5
設定61/1000

通常時の幕間チャンス当選率に大きな設定差が存在。

- 閉じる

消化中の各当選率

成功抽選
成立役通常時AT後
その他2%1%
レア役100%100%

レア役以外でも成功のチャンスはアリ!

成功時の激情ジャッジ当選率
成立役抽選内容
その他
弱レア役10%
強レア役40%

レア役で成功した場合は激情ジャッジの抽選も行われる。ここで当選した激情ジャッジは成功確定ではない。

- 閉じる

演出法則

緞帳煽り演出

緞帳煽り演出

緞帳(どんちょう)が揺れる演出で、ハズレを否定すればAT確定!?

スポットライト演出

スポットライト演出

パターン期待度
約75~80%
約83~88%
100%

色は白<青<黄<紫の順にチャンス。白はハズレ対応で小役が揃えば…!? レバーオンで予告音が発生せずに、第1停止で予告音が発生すると期待度約50%。

幕間エレオノール演出

幕間エレオノール演出

レア役成立に期待できるチャンス演出で、ハズレでもAT当選の可能性アリ。基本はレバーオン時に発生するが、リール始動時に発生すればAT確定。また、レバーオンでの予告音発生時に、第1停止で発生した場合もAT確定となる。

終了煽り演出

終了煽り演出

最終ゲームで発生しなければAT確定!

違和感演出

下記が発生すればAT確定!

レバーオン時 or リール始動時
下パネル消灯レバブル
上部ランプ赤発光
第2停止時
下パネル点滅→消灯

- 閉じる

通常時の演出法則

ステージチェンジ

赤のステージチェンジは邂逅の夜ステージ移行となりCZ「機械仕掛けの神」期待度約90%!

- 閉じる

AT解析

AT「からくりサーカス」

AT「からくりサーカス」

役割メインAT
継続G数差枚数管理
(初期150枚+α)
純増約2.8枚

AT中はレア役や50G消化毎の抽選で「激情ジャッジ」発展を目指す。

MEMO
激情ジャッジ成功

激情ジャッジ成功を重ねるほどチャンスが広がるゲーム性!3回成功でメインAT終了後の「運命の一劇」突入権利を獲得、4回以上成功時は「運命連鎖」へ突入し運命の一劇より前に上位AT突入を決めるチャンス!なお、引き戻し成功時は激情ジャッジの成功回数を持ち越す!?

初期ストック抽選

当選率約10%
ストック数最大5個

AT開始時の約10%で内部的にセットストックを持った状態でスタートし、最大5個まで当選する可能性アリ!発動時は差枚数消化後に「まだまだ」の演出が発生し150枚を上乗せ。激情ジャッジ中の勝利後のレア役等でもセットストックに当選する可能性アリ!

- 閉じる

差枚数上乗せ抽選

AT「からくりサーカス」_差枚数上乗せ抽選

成立役上乗せ当選率
スイカ5%
弱チェリー30%
強レア役100%

レア役成立時に差枚数の上乗せ抽選を行う。

MEMO

トータル上乗せ確率は約1/35。

レア役の上乗せ振り分け
上乗せ弱チェリースイカチャンス目強チェリー
20枚21%80%
30枚5%11%80%
50枚3%6%10%
100枚1%1.6%1%8%
200枚1.7%1%1%
300枚1.7%1%1%

スイカは上乗せ当選率は低いが3桁乗せが確定となる。

- 閉じる

狙え演出の上乗せ

赤7 or 青7を狙え

赤7 or 青7を狙え

赤7 or 青7揃いで100枚以上の上乗せ+激情ジャッジが濃厚!

サンド目を狙え演出

サンド目を狙え演出

項目内容
狙え演出発生率1/140
成功期待度54%
BARひし形期待度13.1%

3枚ベルの一部でサンド目を狙え演出が発生し停止すれば差枚上乗せ(カットインは青<緑<赤)。更に残りリールにもBARを狙いひし形に停止すれば特化ゾーン「踊れ!オリンピア」へ!

サンド目を狙え演出の期待度
カットインサンド目
停止期待度
強サンド目
停止期待度
約44%
約80%
100%
100%100%

強サンド目はBARのひし形停止。

サンド目停止時の上乗せ振り分け
上乗せ振り分け
20枚70%
30枚20%
50枚10%

サンド目停止で差枚数を20〜50G上乗せ。振り分けはひし形停止時も同様。

- 閉じる

状態と激情ジャッジ抽選

AT消化中は激情ジャッジ抽選に影響する状態が存在。夕方背景なら高確示唆。

高確移行率
高確G数弱レア役
ナシ50%
15G39%
20G8%
30G3%

弱チェリー、スイカ成立時に高確移行抽選が行われ、15〜30Gまで振り分けが存在。ゲーム数消化後はベル(15枚ベルのこぼしを含む)で転落を抽選。

激情ジャッジ当選率
成立役通常高確
弱レア役3%40%
強レア役40%100%

高確中は弱レア役でも当選率が大幅にアップし、強レア役(チャンス目、強チェリー)は激情ジャッジ濃厚!

高確示唆演出

上から吊り物が落ちてくる演出と花火演出は高確滞在や激情ジャッジの前兆を示唆。期待度は花火演出の方が高い。

- 閉じる

AT中のステージ

AT中のステージ

ステージ示唆内容
勝ステージ偶数設定示唆
鳴海ステージ奇数設定示唆
同一ステージの連続高設定示唆

AT開始時のステージで設定の偶奇を示唆。その後、激情ジャッジでステージで切り替わるがその際に同一ステージが連続した場合は高設定示唆となる。

- 閉じる

からくりバトル

からくりバトル

敵のシルエットが出現するとバトルのチャンスで、カウンタが点滅すると規定G数到達のチャンス。

対戦相手

からくりバトル_対戦相手

対戦相手期待度
ハーレクイン22%
ブリゲッラ50%
カビタン75%
ディアマンティーナ95%

対戦相手によって期待度が変化し、バトル勝利で激情ジャッジ濃厚!

- 閉じる

AT終了画面

スマスロからくりサーカス  終了画面

AT終了画面に設定示唆パターンが存在!

- 閉じる

AT後の即前兆

ATのセットストックの一部で通常時を経由する場合アリ!その際はAT後0Gから前兆が発生。

MEMO

即前兆経由のパターンは激情ジャッジの勝利数を引き継ぐ。なお、セットストックでも非前兆を挟んだ場合は激情ジャッジの勝利数をリセットする模様。

- 閉じる

演出法則

レア役対応演出

レア役対応演出

レア役対応演出
強攻撃演出エレオノールの
子守唄
エレオノール
カットイン
PUSHボタン
敵キャラ出現演出

発生時はレア役期待度約22%。敵キャラ出現演出はスイカ以外なら上乗せ濃厚。

激情ジャッジのあおり演出
レア役対応演出
強攻撃演出エレオノールの
子守唄
エレオノール
カットイン
味方キャラ出現
敵キャラ出現演出
残り枚数点滅演出

残り枚数点滅演出

パターン法則
レア役成立時に発生上乗せ濃厚
弱チェリー・強チェリー・チャンス目
成立の第1停止で点滅開始
+50枚以上
上乗せ濃厚
弱チェリー成立時に
当該演出ナシで上乗せ
+100枚以上
上乗せ濃厚
強チェリー・チャンス目成立時に
当該演出ナシで上乗せ
+50枚以上
上乗せ濃厚

残り枚数が点滅してエフェクトが発生したら成立役に注目。

押し順ナビ
パターン法則
主にリプレイ系ナビ
主にベル系ナビ
激情ジャッジ
前兆期待度アップ
好機レア役対応ナビ
レア役否定で
激情ジャッジ前兆濃厚
激熱レア役成立で
+100G以上上乗せ&
激情ジャッジに期待
激情ジャッジ前兆中なら
激情ジャッジ勝利濃厚
上乗せ告知

上乗せ告知演出

基本的に勝ステージでは勝が登場し、鳴海ステージでは鳴海が登場。エレオノールが登場した場合は+100枚以上濃厚で、超からくりサーカス中は上乗せが+100枚以上のためエレオノールが登場する。超からくりサーカス中に鳴海か勝が登場したら+300枚以上濃厚!?

大チャンスアクション
パターンからくり
サーカス
超からくり
サーカス
下パネル
点滅
弱レア役上乗せ
濃厚
+100枚
以上濃厚
強レア役+100枚
以上濃厚
+200枚
以上濃厚
下パネル
点滅→
消灯
弱レア役+100枚
以上濃厚
+200枚
以上濃厚
強レア役+200枚
以上濃厚
+300枚
以上濃厚
レバブル+レア役+100枚以上&
激情ジャッジ
風+レア役+100枚以上&
激情ジャッジ
デカPUSH+
激情ジャッジ
告知or発展
激情ジャッジ
成功濃厚
下パネル消灯+風+
激情ジャッジ告知
激情ジャッジ
成功濃厚
劇熱告知+レア役+100枚以上&
激情ジャッジ
劇熱告知+前兆激情ジャッジ
成功濃厚
敵の気配予告

敵の気配予告

レア役成立時に発生すれば激情ジャッジの本前兆濃厚。

その他の演出法則
パターン法則
残り枚数0で
ATが終了しない
激情ジャッジ
本前兆中
BGM変化セットストックあり
「勝鬨共鳴」
表示
残り差枚で
エンディング確定

- 閉じる

激情ジャッジ

激情ジャッジ

役割差枚上乗せチャンス
突入契機50G毎の抽選
レア役
継続G数4G
成功期待度約50%

演出成功で差枚3桁上乗せ濃厚。3回以上成功で「運命の一劇」獲得濃厚、4回以降は「運命連鎖」に突入!

MEMO

激情ジャッジ成功時は3桁上乗せ+約3%で極限無双に突入。

成功抽選

激情ジャッジの本前兆中
成立役期待度
弱レア役5%
強レア役25%

激情ジャッジの本前兆中はレア役で勝利抽選が行われている。

消化中

激情ジャッジ_バトル

成立役最終ゲーム以外最終ゲーム
その他1%10%
リプレイ
3枚ベル
40%100%
弱レア役50%100%
強レア役100%100%

成立役を参照して抽選を行う。タイトル画面を含む1〜3G目は小役入賞でチャンス。最終ゲーム(4G目)はリプレイ以上で成功濃厚!

勝利確定後のセットストック抽選
成立役期待度
弱レア役5%
強レア役25%

内部的に勝利確定後はレア役でATのセットストックを抽選。

勝利時の枚数振り分け
枚数振り分け
100枚85%
200枚12%
300枚3%

※超からくりサーカス中は100枚と500枚が1:1

- 閉じる

演出法則

登場キャラ

激情ジャッジ_キャラ

成功回数キャラ
0・1回ステージ依存(勝 or 鳴海)
2・3回勝&鳴海の共闘

上記法則が矛盾すれば成功濃厚!

最終Gの押し順ナビ
成功濃厚の押し順ナビ
左→中→右左→右→中

基本はレバーオン時に押し順ナビが発生するが、リール始動時に発生した場合は成功濃厚。また、「好機」ナビ発生や上記押し順ナビも成功濃厚となる。

最終Gの激アツパターン(超からくりサーカス限定)

激情ジャッジ_PUSHボタン

実機のPUSHボタンが赤だったり、飛び出しボタンなら+500枚濃厚。エレオノールからのPUSHも+500枚濃厚。

- 閉じる

踊れ!オリンピア

踊れ!オリンピア

役割からくりサーカスの
差枚数上乗せ特化ゾーン
突入契機からくりサーカス中の
BARひし形目
継続G数10G+α
平均上乗せ約200枚
(高継続なら420〜430枚)

からくりサーカス中のBARひし形目停止から突入する差枚数上乗せ特化ゾーン。

上乗せ抽選

上乗せリプレイ
押し順ベル
3枚ベル
3枚ベル
+20枚95%54%50%
+30枚5%
+50枚33%
+100枚13%
+200枚45%
+300枚5%
上乗せ弱チェリー
スイカ
強チェリー
チャンス目
+20枚
+30枚
+50枚84%
+100枚10%70%
+200枚5%28%
+300枚1%2%

3枚ベルの①②成立時に+50枚以上が選択されるとサンド目を狙え演出が発生。

- 閉じる

上乗せ表示の示唆

踊れ!オリンピア_上乗せ抽選

連打で表示される「上乗せ数字」に設定示唆パターンが存在する模様。基本パターン以外に要注目!

- 閉じる

保証後の継続率

モード保証後の継続率
通常10%
高継続85%

高継続モードなら保証ゲーム数消化後も85%で継続!

- 閉じる

演出法則

パターン法則
ボタン連打+50枚以上
下パネル消灯+100枚以上
下パネル点滅から消灯
デカPUSH
下パネル消灯+風+300枚確定

- 閉じる

幕間チャンス(AT後)

幕間チャンス(AT後)

役割引き戻しゾーン
突入契機AT終了後
継続G数5G
AT期待度約18%

AT終了時は引き戻しゾーンに突入!?

エンディング

差枚が2400枚付近に到達するとエンディング発生を抽選し、エンディング後は有利区間をリセットして運命の一劇に突入!?

差枚の補足

差枚はリセット状態ならグラフがプラマイゼロのラインから+2400枚。ヘコんだ状態であればヘコんだ分の枚数+2400枚。

- 閉じる

運命の一劇

運命の一劇

役割上位AT突入のチャンス
突入契機激情ジャッジ3回成功
(メインAT終了後)
超からくりサーカス終了後
エンディング終了後
継続G数4G
成功期待度約50%

演出成功で「極限無双」を経由して上位AT「超からくりサーカス」へ。超からくりサーカス突入後はエンディング到達の有無に関わらず再突入するため約50%で上位ATがループ。運命の一劇失敗は通常時へ。

成功抽選

準備中
成立役当選率
弱レア役約25%
強レア役100%

運命の一劇準備中は運命の一劇開始時の成立役で成功を抽選。レア役なら成功のチャンス!

消化中

運命の一劇_演出

成立役最終ゲーム以外最終ゲーム
リプレイ
3枚ベル
100%
弱レア役50%100%
強レア役100%100%

1〜3G目はレア役でチャンス。4G目はリプレイや3枚ベルでも成功濃厚!

MEMO

実践上、高設定ほど成功しやすい。

- 閉じる

演出法則

セリフパターン

運命の一劇_赤セリフ

赤文字回数期待度
ナシ10%
1回50%
2回90%
3回100%

黒は通常パターン。赤文字出現は期待度約50%で金文字なら成功濃厚!

カウントダウン

運命の一劇_カウントダウン

カウントダウンは「3」からスタートするのが基本だが3→9→4(SANKYO)なら成功濃厚!

下パネル消灯&風発生

下パネル消灯&風発生

発生した時点で成功濃厚!

最終ゲーム

押し順ベル以外の小役が成立すればアツい!?

- 閉じる

運命連鎖

運命連鎖

役割上位AT突入のチャンス
継続G数10G+α
突入契機激情ジャッジ4回以上成功
成功期待度約56%

演出成功で+300枚上乗せ後に上位AT「超からくりサーカス」へ!失敗してもメインATに復帰するので運命の一劇からの上位ATへのチャンスは継続。

成功抽選

狙えカットイン

運命連鎖_カットイン

狙え演出発生率
1/6
カットイン期待度
青・導光板白10%
青・導光板緑
緑・導光板白25%
緑・導光板緑50%
金・導光板赤100%

カットイン時は背景の色に注目!? 最終ゲームは必ず狙え演出が発生。図柄停止で成功濃厚!

成功当選率
成立役当選率
狙えカットイン(3枚役の一部)22%
弱レア役25%
強レア役100%

レア役は成功のチャンス、強レア役なら成功濃厚!

- 閉じる

超からくりサーカス

超からくりサーカス

役割上位AT
突入契機運命の一劇成功時
運命連鎖成功時
継続G数差枚数管理
純増約7.6枚
上乗せ確率約1/42
ED到達率約23%
期待枚数約1500〜1600枚
(AT開始からのトータルは
約4300〜4400枚)

AT消化中は純増が7.6枚、差枚上乗せ時は全て3桁以上、激情ジャッジ成功時は50%で500枚と性能が大幅に上昇!終了時は運命の一劇が濃厚。

MEMO

超からくりサーカス終了後の天国移行率は約40%。

差枚数上乗せ抽選

超からくりサーカス_上乗せ抽選

成立役上乗せ当選率
スイカ33%
弱チェリー50%
強レア役100%

レア役による直乗せは3ケタ濃厚となり弱レア役でも大チャンス!

レア役の上乗せ振り分け
上乗せ弱チェリースイカチャンス目強チェリー
100枚48%90%60%
200枚1%14%5%30%
300枚1%15%4%9%
500枚4%1%1%

通常ATより大幅に強化!

- 閉じる

狙え演出の上乗せ

赤7 or 青7を狙え

赤7 or 青7揃いで100枚以上の上乗せ+激情ジャッジが濃厚!

サンド目を狙え演出
項目内容
狙え演出発生率1/742
成功期待度56.4%
BARひし形期待度7.6%

狙え演出の出現率は通常ATより大幅にダウンしているが上乗せ時は3桁濃厚で300枚まで均等振り分け。

サンド目停止時の上乗せ振り分け
上乗せ振り分け
100枚33.3%
200枚33.3%
300枚33.3%

- 閉じる

状態と激情ジャッジ抽選

高確移行率
高確G数弱レア役
ナシ50%
15G39%
20G8%
30G3%

抽選値は通常ATと同じ。

激情ジャッジ当選率
成立役通常高確
弱レア役1%25%
強レア役10%100%

激情ジャッジは成功時に50%で500%と非常に強力になっている分、当選率は通常ATより低い。

- 閉じる

終了時orエンディング到達時

終了時orエンディング到達時

運命の一劇へ移行してさらなるループに期待できる!?

- 閉じる

演出法則

演出法則は基本的にからくりサーカス時と同様。

からくりサーカス中の演出法則はコチラ

- 閉じる

極限無双

極限無双

役割超からくりサーカスの
差枚数上乗せ特化ゾーン
突入契機運命の一劇成功
超からくりサーカス中の
BARひし形目
超からくりサーカス中の
激情ジャッジ勝利の一部
通常時のロングフリーズ
平均上乗せ約850枚
(4割が1000枚以上)

狙えカットインで指定された図柄が停止するたびに疑似遊技で上乗せの0G連が発生。図柄非停止で終了となる。

上乗せ抽選

極限無双_カットイン

中リールの狙えカットインは大量上乗せのチャンス!?

- 閉じる

セット数

極限無双_STOCK

セット数が残っていればリザルト画面で再突入!?セットストック獲得率は極限無(夢)双開始時の約2%。

- 閉じる

極限夢双

極限夢双

極限夢双_カットイン

極限無双突入の一部は1契機の上乗せが100枚以上の極限夢双に突入!?

- 閉じる

演出法則

下パネル消灯
パターン上乗せ枚数
極限無双中+100枚以上
極限夢双中+200枚以上

- 閉じる

ロングフリーズ

ロングフリーズ

出現率
契機
恩恵極限夢双+
超からくりサーカス
期待枚数

評価・動画

管理人解説・感想

アニメ「からくりサーカス」がスマスロで登場!

純増は2.8枚の差枚管理のAT機で、上位ATに入れば純増が7.6枚にアップし一気に大量獲得が見えるタイプ。コイン単価も4.1円と高め。数値的にはヴヴヴの4.5円、ゴブリンスレイヤーの4.2円より若干緩やかです。

出率は設定6で114.9%とハイスペックですがSANKYOの台という事でミ○○の存在が気になる所…。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

パチスロからくりサーカス|公式サイト

原作/藤田和日郎「からくりサーカス」
(小学館少年サンデーコミックス刊)/
(C)藤田和日郎・小学館/ツインエンジン
Licensed by Sony Music Labels Inc.

ちょんぼりすた パチスロ解析