2023/04/16
パチスロ アナザーゴッドハーデス 6.5号機 新台 天井狙いまとめ|ヘルグレイヴ中の前兆ゲーム数振り分けが判明!

導入日2023年4月17日の6.5号機スロット新台
「Sアナザーゴッドハーデス 解き放たれし槍撃」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。
この記事では、
- 天井ゲーム数・天井恩恵
- 天井の狙い目・ヤメ時
- 天井狙いの考察
などを掲載しています。
狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。
| 更新情報 | |
|---|---|
| 6月18日 | ヘルグレイブ |
天井
天井解析
| ゲーム数天井 | 1400G |
|---|---|
| CZ間天井 | 666G |
| 平均最大投資額 | 約43000円 |
| コイン持ち | 約33G/50枚 |
天井恩恵
| 天井条件 | 恩恵 |
|---|---|
| ゲーム数天井 | 全回転フリーズ当選 GOD当選時の10.2%で金7揃いのGODに昇格 (紫7・冥王・GODの割合は1:1:1) |
| CZ間天井 | ヘルゾーン当選(クリスタルゾーン以上濃厚) |
天井期待値

算出条件
・設定1即やめ
・最深部を1400Gとする
・コイン持ち33.0G/50枚で計算
・平均純増は2.9枚/Gで計算
・モードなどは平均値とする
・ゾーン当選率は推定値(200G:5%,400G:10%,666G:25%)
・平均獲得枚数は天井のみ優遇(1250枚仮定)
・引き継ぎ非考慮
引用元:パチスロメソッドさん
天井は1400Gですが、過去作みたいに天井到達時に前兆を経由してGGに当選するパターンではありません。
1399G目に「357」の液晶出目が停止して、1400Gで全回転フリーズが発生します。
恩恵は紫7:冥王:GODが1:1:1となっています。
GOD当選時の10.2%で金7揃いのGODへ昇格、金7GOD揃いの獲得期待枚数はなんと3500枚以上!
ゾーン
| ゲーム数 | 当選率 |
|---|---|
| 51~100G | 約8% |
| 101~150G | 約8% |
| 151~200G | 約7% |
| 201~250G | 約13% |
| 251~300G | 約8% |
| 301~350G | 約8% |
| 351~400G | 約8% |
| 401~450G | 約12% |
| 451~500G | 約7% |
| 501~550G | 約6% |
| 551~600G | 約6% |
| 601~650G | 約6% |
| 651~700G | 約26% |
| 701~750G | 約6% |
| 751~800G | 約6% |
| 801~850G | 約6% |
| 851~900G | 約6% |
| 901~950G | 約6% |
| 951~1000G | 約6% |
| 1001~1050G | 約6% |
| 1051~1100G | 約5% |
| 1101~1150G | 約6% |
| 1151~1200G | 約5% |
| 1201~1250G | 約5% |
| 1251~1300G | 約5% |
| 1301~1350G | 約5% |
| 1351~1400G | 約6% |
| 1401~1450G | 天井 |
200Gと400Gのゾーンは、ヘルゾーン高確の影響で少しだけ強めに出ています。
666Gはやはり確定CZの影響で650Gから700Gのゾーンが強くなっていますね。
確定CZでATに当選すれば、ジャッジメントがペルセポネ以上確定となっています。
通常時のモード
液晶ステージ
| ステージ | 特徴 |
|---|---|
ミノス | デフォルト |
アケロン | |
ニーサ | 上位モードのチャンス |
ラダマンテュス | 上位モードまたは前兆濃厚 |
モードごとの特徴
| モード | 特徴 |
|---|---|
| 通常A | 通常Bへ移行しやすい |
| 通常B | 通常Aのよりも天国準備に移行しやすい |
| 天国準備A | 天国へ移行しやすい |
| 天国準備B | 天国準備Aよりも更に天国へ移行しやすい |
| 天国 | GG当選期待度が最も高い |
| 冥界 | GG当選時のジャッジメントがハーデス以上 |
レア役ごとのモード昇格期待度
| レア役 | モード昇格期待度 |
|---|---|
| チャンス目 | 低 |
| 中段青7 | ↓ |
| 右上がり黄7 | ↓ |
| 中段黄7 | 高 |
液晶の出目によるモード示唆
| 出目 | 示唆内容 |
|---|---|
| 偶数+奇数テンパイ(例:233) | 上位モードのチャンス |
| 奇数+奇数テンパイ(例:533) | 上位モードのチャンス |
| 偶数順目(例:456) | 上位モードのチャンス |
| 7出現 | 天国準備以上のチャンス |
| V出現 | 天国準備以上のチャンス |
| 奇数順目(例:345) | 天国準備、天国モードのチャンス |
| 天国チャンス目(例:151) | 天国準備、天国モードのチャンス |
| 天国強チャンス目(例:V1V) | 天国モードの大チャンス |
| 地獄目(484 or 848) | 冥界モードの大チャンス |
モード示唆演出
| 演出 | 示唆内容 |
|---|---|
| 波紋 | 奇数非テンパイ&リプレイ否定で天国濃厚 |
| ステージチェンジ | CHANCEボタンからステージチェンジ発生でチャンス |
| ラダマンテュスステージからミノスステージ移行で天国or本前兆 | |
| 遅れ | フェイクリプレイor確定役を否定すると 上位モード滞在のチャンス |
| ギロチン | 1Gのみ発生で天国準備以上のチャンス |
| 闇の霧 | リプレイ系+霧が左からならチャンス |
| リプレイ系+霧が右からなら本前兆濃厚 | |
| 霧が往復したら本前兆&ペルセポネ以上濃厚 |
ヘルグレイブ終了後のモード振り分け
| 状態 | 振り分け |
|---|---|
| 通常A | 46.9% |
| 通常B | 3.1% |
| 天国準備A | 47.7% |
| 天国準備B | 1.6% |
| 天国 | 0.8% |
非有利区間の成立役別GG抽選
| 成立役 | GG当選期待度 |
|---|---|
| 中段リプレイ | 10.2% |
| チャンス目 | 12.5% |
| フェイクリプレイ | 12.5% |
| 右上がり黃7 | 39.8% |
| 中段黃7 | 75.0% |
通常時は5つの内部モードが存在し、小役によって頻繁にモード移行します。
基本的にはレア役で昇格し、天国モードに上げてGGに当選させるゲーム性。
通常時の演出や出目でモード示唆が行われており、波紋演出では成立役と液晶出目に注目して奇数非テンパイ+リプレイ否定していないかどうかをチェックしましょう。
意外と見逃しやすいです。
ギロチン演出は1Gのみで終わったら天国準備以上濃厚になるので、こちらも見逃し注意です。
闇の霧はリプレイ系(上段リプレイ、中段リプレイ、フェイクリプレイ、右上がり黄7)が絡むとチャンス。
右から左に霧が流れたり、霧が往復したりしたら本前兆が濃厚のため、絶対にやめないようにしましょう。
ヘルグレイブ終了後は約1/2で天国準備A以上が選ばれますね。
しばらく様子を見て出目が強いようなら弱くなるまで様子を見てもいいかもしれません。
リセット時とAT終了時の一部で突入する非有利区間は、レア役成立でジャッジメントの抽選が行われています。
ヘルゾーン高確
状態別ヘルゾーン当選率
| 状態 | ヘルゾーン当選確率 |
|---|---|
| 高確ショート | 1/38.2 |
| 高確ロング | 1/38.2 |
| 確定 | 1/1.2 |
*押し順黄7、押し順3枚黄7、1枚役成立時に抽選
ヘルゾーン高確突入G数
| ゲーム数 | 内容 |
|---|---|
| 200G | 高確移行濃厚 |
| 400G | 高確ロングに期待 |
| 666G | ヘルゾーン確定 |
ヘルゾーン高確示唆演出
- 竜巻雷 & 奇数非テンパイ
⇒ヘルゾーン高確以上のチャンス - ヘカテの杖 & リプレイ否定
⇒ヘルゾーン高確以上のチャンス
ヘルゾーン高確中はヘルゾーン当選のチャンスで、液晶の出目に324(ミズホ)が停止するとヘルゾーンに突入します。
200Gでヘルゾーン高確移行が濃厚、400Gはヘルゾーン高確ロングへの移行が若干優遇されています。
高確ロングは転落率が通常より低く、長期滞在しやすいのが特徴です。
竜巻雷で奇数非テンパイ、ヘカテの杖でリプレイ否定した場合はヘルゾーン高確滞在の示唆になります。
頻出した場合はヘルゾーン高確に滞在している可能性が高いので、しばらく様子を見ましょう。
ヘルグレイブ
ヘルグレイブ概要
- AT終了後に突入する引き戻しゾーン
- 継続G数は20G+α
- リプレイ、レア役で引き戻しを抽選
- 引き戻し期待度は全設定共通で25%
- 引き戻し成功時の25%以上でペルセポネ以上のジャッジメント
小役別引き戻し期待度
| 成立役 | 期待度 |
|---|---|
| リプレイ | 低 |
| 右上がり黄7 | ↓ |
| 中段黄7 | 高 |
ヘルグレイブはAT終了後に必ず突入する引き戻しゾーンです。
全設定共通で引き戻し期待度約25%、前作に比べて比較的引き戻しやすいですね。
見事引き戻しに成功すれば25%以上でペルセポネ以上のジャッジメントに当選、引き戻し成功時の恩恵が大きいため必ず追いましょう。
ヘルグレイヴ中の本前兆は最大7Gで、成立役によって前兆ゲーム数の振り分けが変化します。
90%以上は4G以内が選ばれます。
朝一設定変更・リセット
朝一の挙動
| 項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON |
|---|---|---|
| 有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
| 天井 | リセット | 引き継ぐ |
| 内部モード | リセット | 引き継ぐ |
リセット後の恩恵
- 朝イチ40G以内の初当たり確率優遇?
リセット判別
- 前日のゲーム数+当日のゲーム数で667G到達時CZ当選
⇒据え置き濃厚 - 前日のゲーム数+当日のゲーム数で667G到達時CZ非当選
⇒リセット濃厚
リセット時のデータを確認して見ると朝イチ40GほどのAT当選期待度は約10%~15%ほど…朝イチのカニ歩きがOKのホールであれば打てますね。
狙い目
天井狙い目
| 狙い目(等価) | 380G~ |
|---|---|
| 狙い目(56枚持ちメダル) | 390G~ |
| 狙い目(56枚現金) | 550G~ |
ゾーン狙い目
- 200G・400Gでヘルゾーン高確移行濃厚
- 666GでCZ(クリスタルゾーン以上)確定
リセット狙い目
- リセットされている台を0G~40Gまで
天井の狙い目は、高確ロングのチャンスとなる400Gより手前の380Gとしました。
引用させていただいている天井期待値を見ると、400Gから期待値2700円程度になっています。
1時間で回せるのが大体700~800Gと仮定、天井恩恵が大きいことを考えると拘束時間が長くなる計算です。
また本機は非常に収支が荒れる機種なので、資金が乏しい方はボーダーを深めに設定しましょう。
666Gはクリスタルゾーン以上のCZ確定のため狙えますが、基本的にその前から天井狙いをするのでゾーン狙いを意識することはなさそうです。
リセット時のデータを見るとは朝イチ40G以内の初当たり確率が優遇されていました。
全リセ店での稼働する際は0G~40Gまで打っても良さそうです。
やめどき
基本的なやめどき
- ヘルグレイブ抜け後天国以上にいない事を確認してやめ
基本的にはヘルグレイブ抜け後、出目の強さで高モードが期待できるかどうかを判別して、天国示唆などが出ているようであれば少し様子を見ても良さそうです。
全設定共通でヘルグレイヴは約25%で引き戻しに当選し、引き戻し時の25%でペルセポネ以上のジャッジメントが出現します。
出来る限りヘルグレイヴはフォローしたいところですね。
天井狙いのまとめ
ユニバーサルさんからアナザーゴッドハーデスシリーズの新作が登場です。
やはりGODシリーズなので出玉が確定役に依存していますね。
初当たり確率が重いので、天井に到達しやすく非常に天井狙い向きな機種です。
GODや確定役などが引けないと収支が荒れることが予想されるので、資金に余裕を持って狙いたいですね。
以上「Sアナザーゴッドハーデス 解き放たれし槍撃の天井狙いまとめ記事」でした。

ミノス
アケロン
ニーサ
ラダマンテュス