スマスロSAO ソードアートオンライン 天井 やめどき 終了画面 雪 解析 設定判別 評価

スロット ソードアート・オンライン_トップ

導入日2023年5月15日㈪。大都技研の新台スロット「スマスロSAO-ソードアートオンライン-」のスペック・機械割・天井・やめどき・解析・攻略まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

スロット ソードアート・オンライン_筐体

機種名SAO-ソードアートオンライン-
メーカー大都技研
仕様スマスロ
AT機
コンプリート機能
AT純増2.5 or 4.0枚
回転数/50枚約35G
コイン単価約3.1円(設定1)
AT TY約550枚
天井999G+CZ当選
導入日2023年5月15日㈪※
導入台数約15,000台

※北海道や九州など一部の地域は22日㈪〜

AT確率・機械割

設定CZボーナスAT出玉率
設定11/154.61/356.21/47597.8%
設定21/151.41/343.3調査中98.8%
設定31/145.31/321.1101.0%
設定41/130.91/266.1106.3%
設定51/122.91/236.3110.0%
設定61/114.21/207.7114.9%

ゲームフロー

通常時

スロット ソードアート・オンライン_ゲームフロー

通常時はレア役による抽選がメインで、まずCZ突入を目指す。CZは「SAO CHANCE」と「アスナとクッキングデートチャンス」の2種類があり、後者に突入すれば擬似ボーナス当選の期待大。

擬似ボはSAO BONUSとエピソードボーナスの2種類があり、エピボなら実質AT突入が確定。

擬似ボ消化後はボスバトルへ発展し、敵のHPゲージを全て削り切ればLAST ATTACK BONUSを経由して、AT「Sword Art Online」に突入する。

- 閉じる

ATフロー

スロット ソードアート・オンライン_ATフロー

AT「Sword Art Online」は純増約2.5枚/Gの差枚数管理タイプで、突入時はLAST ATTACK BONUSで初期枚数を決定。AT消化中はボスバトルのゲーム数獲得抽選や二刀流チャンスの突入抽選が行われる他、SAO BONUSなどの擬似ボーナスも抽選される。残り枚数がゼロになるとボスバトルに発展し、勝利すれば再度LAST ATTACK BONUSに突入してATがループする。

ボスバトルの7戦目は上位AT「ALfheim Online」の突入抽選が行われるヒースクリフバトルへ発展。勝利すればそのまま上位ATへ突入し、敗北した場合は「はじまりの街(本前兆濃厚)」に移行して再びSAO BONUSからスタートする。上位AT「ALfheim Online」は純増約4.0枚/Gのゲーム数上乗せタイプとなっており、消化中はボーナスなどでゲーム数を上乗せしつつロング継続を目指す。ALO終了後も「はじまりの街」へ移行するため、さらなるループに期待できる!

- 閉じる

カスタマイズ

スロット ソードアート・オンライン_カスタマイズ

カスタム項目
ヒロインカスタム(25種類)
ナビボイスカスタム(24種類)
アプリ連動機能

様々なカスタムが搭載されており、アプリと連動させればミッションや遊技履歴を保存できる。ヒロインカスタムについてはボスバトル勝利後に移行する「おうちモード」のキャラを変更できる機能となっている。なお、遊技状況によって続々とカスタムが開放されていく。

誕生日カスタム
キャラ期間
アスナ9/24〜9/30
シリカ9/28〜10/4
リズベット5/12〜5/18
リーファ4/13〜4/19

ヒロインの誕生日6日前から当日までは期間限定の専用衣装が開放される。

- 閉じる

打ち方

注意

通常時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性アリ。

リール配列

スロット ソードアート・オンライン_リール

- 閉じる

通常時の打ち方

左リール枠上~上段にBARを狙うスロット ソードアート・オンライン_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール角にチェリー停止】スロット ソードアート・オンライン_打ち方②中・右リールフリー打ち

右リール中段にリプレイ停止で弱チェリー、その他が停止すれば強チェリー。

【左リール下段にBAR停止】スロット ソードアート・オンライン_打ち方③中・右リールフリー打ち

ベルの小V型停止でチャンス目。

【左リール上段にスイカ停止】スロット ソードアート・オンライン_打ち方④中・右リール共ににBAR目安でスイカを狙う

スイカハズレでチャンス目。

MEMO

代用図柄があるので中・右リールのスイカは狙わなくても枚数的な損失はナシ。ただし、代用図柄で入賞した場合はCZモードテーブル示唆のフラッシュが通常固定となる。

- 閉じる

AT中の打ち方

ナビ発生時はそれに従い、ナビ非発生時は通常時と同様にレア役をフォロー。

注意

第3停止で狙え

スイッチ目を狙えナビは第3停止で狙うパターンもあるので押し順を間違えないよう注意。

- 閉じる

レア役の停止形

スロット ソードアート・オンライン_レア役の停止形

MEMO

中リールにスイッチ目停止後に左リールにチェリーや7サンド目を狙うと強スイッチ目が判別可能。ボスバトル中なら勝利濃厚、AT中ならダブルラインのボーナス濃厚と恩恵アリ!

- 閉じる

天井

天井詳細

3種類の天井が存在。

CZ天井

天井G数CZ間400G
恩恵CZ

CZ間400G消化でCZが確定。

- 閉じる

CZスルー天井

天井回数CZ6スルー
恩恵ボーナス

CZ6連続スルーで7回目のCZで疑似ボーナスが確定。当選時はCZを経由せず直接ボーナスの告知が行われる。

MEMO

ボーナス後のボスバトル初回敗北後はスルー天井が短縮されCZ3回目までにボーナスに当選。

- 閉じる

ボーナス天井

天井G数ボーナス間999G後のCZ
恩恵ボーナス

疑似ボーナス間999G消化後のCZ当選で疑似ボーナスが確定。当選時はCZを経由せず直接ボーナスの告知が行われる。

注意

999Gで即発動ではなくCZに当選する必要があるので注意。

- 閉じる

天井期待値

CZ間

CZ間の天井期待値

MEMO

CZ間でハマるほどボーナス当選率が若干アップ。直撃率の上昇は見られないので上位CZが出やすくなる!?

ボーナス間

ボーナス間の天井期待値

引用「たられば(note)

天井狙い

交換率CZ間ボーナス間
等価210G500G
5.6枚持ちメダル230G550G
5.6枚現金270G680G

天井以外でゲーム数の目立ったゾーンは無いので基本的にはハマり台を狙う。CZのスルー回数でも狙い目を調整。

MEMO

スマスロソードアートオンライン メニュー画面

メニュー画面でCZスルー回数やボーナス間ゲーム数を確認。

CZスルー回数と短縮

注意

ボスバトル初回敗北時はCZスルー天井が短縮され3回目までに必ずボーナスに当選するが実践上の出率が100%を超えるのはCZ1回当選以降。特にCZ1回当選まではモードテーブルがAになる影響かボーナス当選率が低く辛めなので注意。

MEMO

短縮時以外では2スルー(CZ3回目)、5スルー(CZ6回目)、6スルー(CZ7回目の天井)、が強め。CZをスルーするほどサチポイントが溜まっている可能性が高くなり、CZ7回目はテーブルAのビーターモードに期待できる影響かAT当選時の期待枚数が全体比で+174枚。

実践値参考「たられば(note)

やめどき

ボスバトル敗北後に状態を確認してヤメ。

MEMO

ボスバトル後の初回当選時のボーナス期待度はCZ突破も含め約45%。様子を見る際の目安に。CZ失敗後に辞める場合はCZスルー天井やボーナス天井が近くないかメニュー画面でチェック。

朝一リセット恩恵

項目設定変更時電源OFF→ON時
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ステージ調査中調査中
MEMO

設定変更時はランダムでCZ天井までのゲーム数を短縮。400G以下でCZ天井に当選しても据え置き濃厚とはならないので注意。1度CZに当選した後は400G固定。

有利区間

AT7戦目に到達すれば終了後もボスバトル突入までが保証されるツラヌキ仕様。バトル勝利で再度ATへ。

設定判別

SAO終了画面

AT終了画面

AT「ソードアートオンライン」終了画面に設定示唆パターンが存在。デフォルト以外は特定設定以上が濃厚となる。

振り分け引用「Pachi Bee

終了画面の振り分け

終了画面は「朝イチ1回目」と「5000G後1回目」のみ振り分けが変化!

基本の出現率
設定デフォキリト&
シリカ
アスナ&
リズベット
設定1100%
設定295.0%5.0%
設定392.0%3.0%
設定491.0%
設定590.0%
設定689.0%
設定アスナ&
ユイ
キリト&
サチ
制服
設定1
設定2
設定3
設定41.0%
設定51.0%
設定61.0%
朝イチ1回目
設定デフォキリト&
シリカ
アスナ&
リズベット
設定1100%
設定290.0%10.0%
設定387.0%3.0%
設定486.0%
設定585.0%
設定684.0%
設定アスナ&
ユイ
キリト&
サチ
制服
設定1
設定2
設定3
設定41.0%
設定51.0%
設定61.0%

朝イチ1回目はキリト&シリカの設定2以上確定画面のみ5%→10%に上昇。

5000G消化後1回目
設定デフォキリト&
シリカ
アスナ&
リズベット
設定1100%
設定2
設定3
設定460.0%
設定5
設定6
設定アスナ&
ユイ
キリト&
サチ
制服
設定1
設定2
設定3
設定440.0%
設定515.0%25.0%
設定67.5%12.5%20.0%

全てを引っくるめた当日の総消化ゲーム数が5000Gを超えた後1回目の終了画面は高設定確定系の出現率が大幅にアップ!

※ボスバトル初戦敗北時は次回へ持ち越し

- 閉じる

おうちモード中のキャラ

おうちモード中のキャラ

おうちモード中に大都のコスプレキャラが登場すれば高設定濃厚!カスタム不問で出現するので好きなキャラを選択してOK。

コスプレ出現率

設定サボハニナオエ
設定1
設定2
設定3
設定41.0%
設定50.5%
設定60.3%

- 閉じる

獲得枚数の設定示唆

666枚over

表示示唆内容
456枚OVER設定4以上濃厚
666枚OVER設定6濃厚

特定枚数を超えた際に上記表示出現で高設定濃厚となる。

ATのセット開始画面

ソードアートオンライン セット開始画面

ATのセット開始画面は状態等を示唆。ただし「制服」のみ設定示唆となり設定6が濃厚となるので要注目!

制服出現率

設定制服
設定1
設定2
設定3
設定4
設定5
設定60.1%

設定6かつAT「ソードアート・オンライン」の2〜5セット目開始時のみ制服画面が出現する可能性アリ!

※コボルトロード・スカルリーパー勝利後は出現しない

- 閉じる

スワイプ時のキャラ

スワイプ時のミニキャラ

※ALOボーナス中は衣装が変化
※リーファはALOボーナス、エンディング中のみ出現する可能性アリ

通常時のリール右下にキリト出現時、SAO終了画面、ALOボーナス終了画面、エンディング中のレア役時にリール右の「Swipe」と書かれた内側の黒いセンサー部に手をかざすとミニキャラが出現し設定を示唆。

ミニキャラの振り分け

SAOボーナス終了時/通常時ミニキャラキリト出現時
設定リズベットシリカアスナ
設定147.0%47.0%5.0%
設定237.2%55.8%6.0%
設定355.2%36.8%7.0%
設定435.2%52.7%8.0%
設定551.5%34.4%9.0%
設定633.5%50.3%10.0%
設定ユイサチ茅場
設定11.0%
設定2
設定3
設定44.0%0.1%
設定55.0%
設定66.0%0.1%
ALOボーナス終了時
設定リズベットシリカアスナ
設定148.5%48.5%2.5%
設定238.4%57.6%3.0%
設定357.3%38.2%3.5%
設定437.4%56.1%4.0%
設定555.5%37.0%4.5%
設定636.6%54.8%5.0%
設定リーファユイ茅場
設定10.5%
設定20.5%
設定3
設定42.0%
設定52.5%
設定63.0%0.1%
エンディング中・弱レア役
設定リズベットシリカアスナ
設定147.0%47.0%5.0%
設定237.0%55.5%6.0%
設定354.9%36.6%7.0%
設定435.0%52.5%8.0%
設定551.3%34.2%9.0%
設定633.4%50.0%10.0%
設定リーファユイ茅場
設定11.0%
設定20.5%
設定3
設定44.0%
設定55.0%
設定66.0%0.1%
エンディング中・強レア役
設定リズベットシリカアスナ
設定147.0%47.0%5.0%
設定236.2%54.3%6.0%
設定353.7%35.8%7.0%
設定434.2%51.3%8.0%
設定550.1%33.4%9.0%
設定632.4%48.6%10.0%
設定リーファユイ茅場
設定11.0%
設定22.5%
設定3
設定44.0%
設定55.0%
設定66.0%0.5%

- 閉じる

高確移行レベルシナリオ振り分け

高確移行レベルは設定変更時、ボスバトル敗北時、CZ失敗時に抽選され、CZ失敗時の移行率には設定差が存在。

MEMO

ゲーム数の色変化と完全リンクではないので完全には見抜けないが基本的にCZ失敗時は高設定ほど上位シナリオへ移行しやすいため、上位シナリオの挙動が多く見られるほど高設定に期待できる。高確移行レベルに関しは下記「高確移行レベル」の欄を参照。

設定差無し

設定変更時
シナリオ振り分け
A1・212.4%
B1・225.0%
C1・231.3%
D1・231.3%
注意

設定変更時は6割以上でC or Dが選択されるが、どのシナリオを選択されても見た目上はA1の挙動となる。CZ失敗時に前回のモードを参照する際には注意が必要。

ボスバトル敗北時
シナリオ振り分け
A1・228.1%
B1・231.3%
C1・220.3%
D1・220.3%

ボスバトル敗北時は全設定共通。

- 閉じる

CZ失敗時

前回シナリオA時
設定移行先シナリオ
A1・2B1・2C1・2D1・2
設定112.5%75.0%9.4%3.1%
設定211.7%3.9%
設定310.9%4.7%
設定49.3%6.3%
設定56.3%9.3%
設定63.1%12.5%
前回シナリオB時
設定移行先シナリオ
A1・2B1・2C1・2D1・2
設定112.5%9.4%75.0%3.1%
設定211.7%3.9%
設定310.9%4.7%
設定49.3%6.3%
設定56.3%9.3%
設定63.1%12.5%
前回シナリオC時
設定移行先シナリオ
A1・2B1・2C1・2D1・2
設定150.0%18.8%6.2%25.0%
設定246.9%7.7%26.6%
設定343.8%9.3%28.1%
設定437.5%12.4%31.3%
設定531.3%15.5%34.4%
設定625.0%18.7%37.5%
シナリオD時
設定移行先シナリオ
A1・2B1・2C1・2D1・2
設定143.8%3.1%3.1%50.0
設定242.2%3.9%3.9%
設定340.6%4.7%4.7%
設定437.4%6.3%6.3%
設定531.2%9.4%9.4%
設定625.0%12.5%12.5%
MEMO

高確移行レベルのシナリオ

  • カウンタ白はレベル1以上、青はレベル2以上、緑はレベル3確定
  • レア役以外で高確に移行すればレベル2以上、レア役以外で超高確に移行すればレベル3確定
  • 初期状態が超高確スタートなら移行シナリオC以上

- 閉じる

謎当り

設定通常高確超高確TOTAL
設定11/190691/95351/2601/3651
設定21/133041/66521/2571/3246
設定31/84051/42031/2511/2664
設定41/42071/21031/2371/1790
設定51/30931/15461/2281/1447
設定61/21661/10831/2151/1098

レア役以外からの謎当り当選率に非常に大きな設定差が存在!特に内部状態が重要で通常や高確で確認できれば高設定期待度が大幅にアップする。

その他の設定差

レア役の当選率

CZトータル当選率
設定CZ
設定11/154.6
設定21/151.4
設定31/145.3
設定41/130.9
設定51/122.9
設定61/114.2

CZ当選率は高設定ほど優遇。抽選は主にレア役で行われる。

強レア役のCZ以上当選率
設定通常高確超高確
設定125.0%50.0%75.0%
設定225.4%50.4%
設定326.6%51.6%
設定429.7%56.3%
設定530.5%59.4%
設定631.3%62.5%

強チェリー・チャンス目の出現率は合算1/65.5と比較的高めなのでサンプルを取れる機会が多い。

弱レア役のCZ以上当選率
通常滞在時
設定弱チェリースイカ
設定13.1%0.1%
設定23.5%0.1%
設定34.7%0.2%
設定46.3%0.4%
設定57.8%0.5%
設定69.4%0.8%
高確滞在時
設定弱チェリースイカ
設定112.5%0.2%
設定212.9%0.3%
設定314.1%0.4%
設定415.6%0.8%
設定518.8%1.1%
設定621.9%1.5%
超高確滞在時
設定弱チェリースイカ
設定125.0%6.4%
設定26.5%
設定36.6%
設定47.0%
設定57.3%
設定67.8%

弱チェリー、スイカからのCZ or ボーナス当選率に大きな設定差あり!当選率は状態で異なり、特に通常、高確滞在時のスイカからの当選が確認できれば高設定の期待度が大きくアップする。

- 閉じる

CZ突破率

CZは初期ポイントを管理するテーブルが存在しテーブルの振り分けは高設定ほど優遇。詳細は下記「CZテーブルモード」を参照。

- 閉じる

エピソードボーナス当選率

設定設定変更後
1回目の
ボーナス
直撃時
ボーナス
直撃時
CZ
成功時
設定125.0%6.3%0.8%
設定27.8%1.2%
設定312.5%2.3%
設定418.8%3.1%
設定521.9%4.7%
設定625.0%6.3%

ボーナス直撃時とCZ成功時のエピソードボーナス当選率に大きな設定差が存在!ただし設定変更時1回目のボーナス直撃時に限り全設定共通となる。

補足

エピソード当選率25%は朝イチ1回目のボーナス当選ではなく「直撃時」に限るので注意。1度でもボーナスに当選した後は設定差のある「ボーナス直撃時」の項目を参照。

- 閉じる

共通ベル出現率

設定出現率
設定11/256.0
設定21/244.5
設定31/234.1
設定41/224.4
設定51/215.6
設定61/207.4

共通ベルの出現率に設定差が存在。出目では見抜けないので「大都吉宗CITY」を起動してチェックするのがオススメ!

MEMO

大都吉宗CITYの小役の項目には「通常時小役」と記載されているので、通常時のみしかカウントしていない可能性あり!?

- 閉じる

ボーナス・AT当選率

設定ボーナスAT
設定11/356.21/475
設定21/343.3調査中
設定31/321.1
設定41/266.1
設定51/236.3
設定61/207.7

CZと疑似ボーナス当選率に大きな設定差が存在。AT当選率は現状設定1のみ判明。

- 閉じる

ボーナス直撃

あくまで実践上だが高設定確定台ではCZを経由しないボーナスの直撃が複数回確認された。

MEMO

CZの天井回数に振り分けがありボーナスの直撃として出てきているパターンとハズレ目から突然前兆が始まりボーナスに当選するパターンが存在。いずれにせよ公表されている天井以外でボーナス直撃が確認できれば設定判別的にはプラス要素!?

- 閉じる

設定6は非常に優秀!?

ホール割でも114%を超え勝率は94.4%と安定!?

※2日目の時点でサンプル数は1450台分と記載されており下記数値は3日間の合計なので設定6のサンプル数は数十台程度?

解析

小役確率

小役出現率
スイカ1/54.6
弱チェリー1/109.2
チャンス目1/109.2
強チェリー1/163.8
弱レア役合算1/36.4
強レア役合算1/65.5
レア役合算1/23.4
設定共通ベル
設定11/256.0
設定21/244.5
設定31/234.1
設定41/224.4
設定51/215.6
設定61/207.4

※弱レア役…スイカ、弱チェリー
※強レア役…チャンス目、強チェリー

レア役の出現率は全設定共通。

通常時の抽選

スロット ソードアート・オンライン_通常時

通常時は主にレア役でCZを抽選。CZ成功でボーナスへ。ボーナスの直撃もあり。

内部状態・ステージ

攻略会議

ステージ示唆内容
デフォルト
夕方高確示唆
超高確示唆
攻略会議前兆示唆
はじまりの街ボーナス本前兆濃厚

通常時は通常、高確、超高確といった3種類の内部状態が存在しCZの当選率に影響。

アツい特殊ステージ

コラル郊外

コラル郊外

高確濃厚+CZ当選で上位CZに期待。

タフト

タフト

ボーナス本前兆かつエピソードボーナス「赤鼻のトナカイ」に期待。

ミュージェン

ミュージェン

ボーナス本前兆かつエピソードボーナス「赤鼻のトナカイ」が濃厚となる激アツステージ。

MEMO

赤鼻のトナカイ発生でビーターモード(期待値2700枚)が濃厚。

- 閉じる

状態移行抽選

昇格抽選

主に弱レア役で(超)高確への移行を抽選。移行時は15Gの保証アリ

転落抽選

(超)高確移行後は15Gの保証ゲーム消化後にハズレの一部で転落。超高確からの転落先は高確と通常が1:2。

- 閉じる

高確移行レベル

高確移行レベルのシナリオ

通常時は1〜3の高確移行レベルが存在し、初期状態と成立役毎の(超)高確移行率に影響。高確移行レベルは8種類のシナリオで管理され50G消化毎にレベルが変化。

MEMO

シナリオは有利区間移行時に決定しCZ終了後やボスバトル時に次回シナリオを抽選。101〜150G、251〜300Gはレベル2以上が確定!

シナリオ振り分け

設定変更時
シナリオ振り分け
A1・212.4%
B1・225.0%
C1・231.3%
D1・231.3%

設定変更時は6割以上でC or Dが選択されるが、どのシナリオを選択されても見た目上はA1の挙動となる。

ボスバトル敗北時
シナリオ振り分け
A1・228.1%
B1・231.3%
C1・220.3%
D1・220.3%

ボスバトル敗北時は全設定共通。

CZ失敗時(前回シナリオA)
設定移行先シナリオ
A1・2B1・2C1・2D1・2
設定112.5%75.0%9.4%3.1%
設定211.7%3.9%
設定310.9%4.7%
設定49.3%6.3%
設定56.3%9.3%
設定63.1%12.5%
CZ失敗時(前回シナリオB)
設定移行先シナリオ
A1・2B1・2C1・2D1・2
設定112.5%9.4%75.0%3.1%
設定211.7%3.9%
設定310.9%4.7%
設定49.3%6.3%
設定56.3%9.3%
設定63.1%12.5%
CZ失敗時(前回シナリオC)
設定移行先シナリオ
A1・2B1・2C1・2D1・2
設定150.0%18.8%6.2%25.0%
設定246.9%7.7%26.6%
設定343.8%9.3%28.1%
設定437.5%12.4%31.3%
設定531.3%15.5%34.4%
設定625.0%18.7%37.5%
CZ失敗時(前回シナリオD)
設定移行先シナリオ
A1・2B1・2C1・2D1・2
設定143.8%3.1%3.1%50.0
設定242.2%3.9%3.9%
設定340.6%4.7%4.7%
設定437.4%6.3%6.3%
設定531.2%9.4%9.4%
設定625.0%12.5%12.5%

- 閉じる

初期状態

状態A1・2B1・2C1・2D1・2
通常79.7%75.0%50.0%50.0%
高確20.3%25.0%48.4%48.4%
超高確1.6%1.6%

設定変更時、ボスバトル後、CZ後の初期状態は高確移行レベルのシナリオに応じて抽選。超高確スタートならシナリオC以上が濃厚となる。

- 閉じる

高確移行レベル毎の状態移行率

レベル1滞在時
通常
移行先その他弱チェリースイカ
高確23.4%46.9%
超高確1.6%3.1%
高確
移行先その他弱チェリースイカ
高確21.9%43.8%
超高確3.1%6.3%
レベル2滞在時
通常
移行先その他弱チェリースイカ
高確0.8%27.3%54.7%
超高確3.9%7.8%
高確
移行先その他弱チェリースイカ
高確0.8%23.4%46.9%
超高確7.8%15.6%
レベル3滞在時
通常
移行先その他弱チェリースイカ
高確2.3%28.1%56.3%
超高確0.8%9.4%18.8%
高確
移行先その他弱チェリースイカ
高確1.6%18.8%37.5%
超高確1.6%18.8%37.5%
MEMO

弱レア役以外で高確以上へ移行すればレベル2以上、弱レア役以外で超高確へ移行すればレベル3確定。(超)高確中に再び当選した場合は15Gの保証を再セット。

- 閉じる

高確移行レベル示唆

AT終了画面ボイス
ボイス示唆内容
オイラの
新聞は…
高確移行
レベル
シナリオ
示唆
A2・B2・
C2・D2示唆
情報屋と
しては…
C1・C2・
D1・D2示唆
おねー
サンが…
CZモード
テーブル
示唆
上位示唆
取引成立
だナ…
テーブル1否定
かつ
上位示唆
キー坊には
サービスで…
テーブル8
以上濃厚
内緒にして
くれヨ…
テーブル10
以上濃厚
チャンス
だナ…
テーブル12濃厚

AT終了画面をスワイプした際に発生するボイスは高確移行レベルシナリオ or CZモードテーブルを示唆。

ゲーム数カウンタの色
ゲーム数の色示唆内容
デフォルト
レベル2以上
レベル3確定

高確移行レベルはリール左のゲーム数カウンタの色で示唆。白でも内部的にレベル2や3の可能性もあり。なお、赤は本前兆の示唆で高確移行レベルとは関係ナシ。

- 閉じる

CZモードテーブル

CZモードテーブル

通常時は内部的に12種類のCZモードテーブルが存在。CZモードはA<B<Cの順にCZ当選時の初期ポイントが多くなりCZ当選時のボーナス期待度がアップ。

MEMO
  • CZの1回目はB以上の割合が高くボーナス期待度は約45%
  • CZモードDは天井となりCZ当選でボーナスに直撃
  • レア役でモード昇格の可能性アリ?
  • テーブル1はビーターモード突入に期待!?
  • ボスバトル初回敗北時はテーブル10以上

CZモード別の初期ポイント

平均ポイント
モード状態初期ポイント
A不問平均3.5pt
B通常平均3.5pt
高確平均5.2pt
超高確平均6.1pt
C不問平均7.0pt
D不問ボーナス直撃

CZモードBのみCZ当選時の内部状態で初期ポイントの平均が変化する。

MEMO

CZ中はベル揃いで1pt以上獲得、16pt到達で成功。アスナとクッキングデートチャンスは初期ポイントを6pt以上持っている場合の一部で突入。

初期ポイント振り分け
初期
pt
モードA
モードB
(通常)
モードB
(高確)
モードB
(超高確)
モードC
0pt12.3%6.2%3.1%
1pt12.3%6.2%3.1%
2pt12.3%6.2%3.1%
3pt12.3%6.2%3.1%
4pt24.8%18.7%15.6%12.5%
5pt12.7%18.8%21.9%25.0%
6pt3.3%7.8%10.1%12.5%
7pt3.3%7.8%10.1%12.5%
8pt3.3%7.8%10.1%12.5%
9pt0.6%6.5%9.5%12.5%
10pt0.4%1.8%2.5%3.1%
11pt0.4%1.8%2.5%3.1%
12pt0.4%1.8%2.5%3.1%
13pt0.4%0.6%0.7%0.8%
14pt0.4%0.6%0.7%0.8%
15pt0.4%0.6%0.7%0.8%
16pt0.4%0.6%0.7%0.8%

モードBは状態によってポイント振り分けが変化。初期ポイントが8ptならCZ中に8pt獲得すればボーナスに当選。

初期ポイント示唆演出

CZ開始画面(SAOチャンスは演出セレクト画面)でスワイプすると左右のランプが発光。その色で初期ポイントを示唆する。

SAOチャンス
示唆内容
デフォルト
白より初期ポイント
期待度がアップ
4pt以上の期待度60%以上
4pt以上濃厚
6pt以上濃厚かつ
8pt以上期待度70%以上
デートチャンス
示唆内容
デフォルト
8pt以上
10pt以上

- 閉じる

テーブルの振り分け

設定変更時
設定1234
設定112.5%14.1%11.7%11.7%
設定211.7%13.8%11.5%11.5%
設定310.8%12.3%10.3%10.3%
設定49.4%10.5%8.8%8.8%
設定57.8%8.8%7.3%7.3%
設定66.1%7.0%5.9%5.9%
設定5678
設定112.5%6.3%3.1%3.1%
設定212.9%6.4%3.2%3.2%
設定314.1%7.0%3.5%3.5%
設定415.6%7.8%3.9%3.9%
設定517.2%8.6%4.3%4.3%
設定618.8%9.4%4.7%4.7%
設定9101112
設定112.5%7.8%3.1%1.6%
設定212.9%8.1%3.2%1.6%
設定314.1%8.8%3.5%1.8%
設定415.6%9.8%3.9%2.0%
設定517.2%10.7%4.3%2.2%
設定618.8%11.7%4.7%2.3%

高設定ほど上位テーブルが選択されやすい。

ボスバトル終了時

調査中

MEMO

ボスバトル初戦敗北時はテーブル10以上が確定。

- 閉じる

CZモード示唆演出

CZモードやテーブル自体を示唆する演出が多数存在。

AT終了画面ボイス

ボイス示唆内容
オイラの
新聞は…
高確移行
レベル
シナリオ
示唆
A2・B2・
C2・D2示唆
情報屋と
しては…
C1・C2・
D1・D2示唆
おねー
サンが…
CZモード
テーブル
示唆
上位示唆
取引成立
だナ…
テーブル1否定
かつ
上位示唆
キー坊には
サービスで…
テーブル8
以上濃厚
内緒にして
くれヨ…
テーブル10
以上濃厚
チャンス
だナ…
テーブル12濃厚

AT終了画面をスワイプした際に発生するボイスは高確移行レベルシナリオ or CZモードテーブルを示唆。

- 閉じる

リールバックライト

パターン示唆内容
左から右へテーブル5以上
上から下へテーブル8以上
下から上へテーブル10以上

リプレイやスイカ成立時のリールフラッシュでCZモードテーブルを示唆。

注意

スイカを取りこぼすと必ず通常フラッシュになり、示唆フラッシュは発生しない(代用役でのスイカ入賞も同様)

- 閉じる

特殊なステージ移行

滞在ステージ移行先
第1層・トールバーナ第48層・リンダース
第47層・フローリア第1層・トールバーナ
第48層・リンダース第47層・フローリア
第61層・セルムブルグ第48層・リンダース
第22層・コラル郊外第48層・リンダース
アインクラッド第1層・トールバーナ

上記のステージ移行が発生すればCZモードB以上またはCZorボーナスの本前兆が濃厚となる。

- 閉じる

メッセージ演出

セリフ演出

通常時のメッセージ演出で特定セリフが出現すればCZモードを示唆している。ただし、下記法則は非前兆中のみ有効な他、スワイプ時に発生するボイスについては例外となる。

モードB以上濃厚パターン(白文字)
キャラセリフ
アスナもぉ!キリト君
勝手に行かないでよ!
なんだかこの辺り、
ざわついてない?
シリカキリトさーん!
置いてかないで
下さいよ!
むむ!!くんくん……
においますねぇ……
なんであんな
意地悪言うのかな
リズベットあたしを置いていく
なんてたいした度胸
してるじゃない!
怪しいなぁ……
あたしの目は
ごまかせないん
だからね
クラインお、おいちょっと
まてよ! 今から
どこ行くって
言うんだよ!
キリトはな~んで
あんなにモテモテ
なんだよ……
エギルおい、忘れもんだぜ。
いつの間にかいなく
なってたから探すの
苦労したじゃねぇか
新しい情報が
手に入ったが……
聞きたいか?
モードC以上濃厚パターン(白文字)
キャラセリフ
アスナね。キリト君……
ちょっとだけ、前線から
離れたらだめかなぁ
シリカピナは死にました。
でも!絶対に
生き返らせます!
近くでおいしい匂いが
します!!絶対
食べるべきです!!
リズベット馬鹿にしないでくれる!?
あたしこれでも
マスターメイサー
なんだけど
キリトちょっと待ってくれよ!
俺もついていくよ!
怪しい……
まさかトラップか?
クラインソロ攻略なんて
無茶はやめろよ
エギルGood Luck!
店で手を合わせて
祈っといてやるよ
モードD以上濃厚パターン(青文字)
キャラセリフ
アスナたとえ、ここが
仮想世界でも、
わたしの気持ちは
本物だよ
ここにいたら
危ない!!
逃げて!!
シリカピナ……あたしを
ひとりに
しないでよ……
きゃあぁぁ!!
キリトさん
助けてぇぇぇ!!
リズベット何か変な感じ…
現実じゃ
ありえないよ……
こんな初めて来る
場所で会った人と、
並んで寝るなんてさ
大変!? こんなに
お客さんが
来るなんて
初めてだわ!
キリトこの辺り…
だんだん匂いが
強くなってきてる
クラインこりゃ、中々
手強い相手だぜ。
いっちょやったらぁ!
エギルそれがこの場で
論議されるとオレは
思っていたんだがな
おいおい……
商人がやる
仕事じゃねぇよ
ユイだいじょうぶだよ、
ママ。その人
うそついてないよ

※ユイのみ白文字

- 閉じる

CZ失敗時のスワイプボイス

注意

CZ失敗演出を見守ってからスワイプする必要あり。BETでキャンセルすると確認できないので注意。

アスナCZ・アスナとクッキングデート
ボイス示唆内容
信じてるよずっとデフォルト
一緒にがんばろう!ね?高モード示唆
キリト君と出会えたから
前を向けたよ
モードC以上確定
この世界には負けたくない…
絶対に生き延びて見せる
モードD確定
いやだよキリト君
君がいない世界なんて…
復活確定
シリカCZ
ボイス示唆内容
信じてますよ…デフォルト
一緒に頑張りましょう!高モード示唆
キリトさんと
もっとお話したいです
モードC以上確定
絶対に生き延びます!
ピナと一緒に…
モードD確定
やだやだ!
ピナと一緒が良い!!
復活確定
リズベットCZ
ボイス示唆内容
信じてる…デフォルト
一緒にやっつけちゃうわよ!高モード示唆
キリトと冒険できたこと
忘れないよ
モードC以上確定
絶対に生き延びるわ…
何があっても…
モードD確定
やーだーやーだー。
あたしなら作れる~
復活確定

- 閉じる

攻略会議

レア役等から突入するCZの前兆演出。発展から連続演出成功でCZ or ボーナス確定。

CZ抽選

通常時のCZ or ボーナスの当選率。

強レア役のCZ当選率

設定通常高確超高確
設定125.0%50.0%75.0%
設定225.4%50.4%
設定326.6%51.6%
設定429.7%56.3%
設定530.5%59.4%
設定631.3%62.5%

強チェリー・チャンス目は通常状態でも25%でCZ以上に当選。

- 閉じる

弱レア役のCZ当選率

通常滞在時
設定弱チェリースイカ
設定13.1%0.1%
設定23.5%0.1%
設定34.7%0.2%
設定46.3%0.4%
設定57.8%0.5%
設定69.4%0.8%
高確滞在時
設定弱チェリースイカ
設定112.5%0.2%
設定212.9%0.3%
設定314.1%0.4%
設定415.6%0.8%
設定518.8%1.1%
設定621.9%1.5%
超高確滞在時
設定弱チェリースイカ
設定125.0%6.4%
設定26.5%
設定36.6%
設定47.0%
設定57.3%
設定67.8%

弱チェリー、スイカからのCZ以上当選率に大きな設定差あり!当選率は状態で異なり、特に通常、高確滞在時のスイカからの当選が確認できれば高設定の期待度が大きくアップする。

- 閉じる

CZ本前兆中の抽選

CZ本前兆中のレア役はCZ→ボーナス→エピソードボーナスの順で昇格抽選が行われる。

- 閉じる

CZ「SAOチャンス」

SAOチャンス

役割ボーナスへのCZ
突入契機レア役
継続G数20G
ボーナス期待度約33%

3種類の告知方法から選択。消化中はベルとレア役で成功期待度アップ抽選が行われる。ベルは押し順ナビが発生する可能性アリ。成功時の一部でエピソードボーナスとなることも!?

開始時のスワイプ

SAO
チャンス
アスナとクッキング
デート
デフォルト
白より多い
約60%以上で4pt以上デフォルト
4pt以上8pt以上
6pt以上
70%以上で8pt以上
10pt以上

CZのキャラ選択画面でスワイプするとリール下の左右にあるランプの色でCZの初期ポイントを示唆。

- 閉じる

初期ptとpt獲得抽選

CZ当選時のCZモードに応じて初期ポイントを振り分け。CZ消化中はベルとレア役でポイントを加算し初期ポイントと合わせて合計16pにt到達でボーナス確定!

初期ポイント振り分け
初期
pt
モードA
モードB
(通常)
モードB
(高確)
モードB
(超高確)
モードC
0pt12.3%6.2%3.1%
1pt12.3%6.2%3.1%
2pt12.3%6.2%3.1%
3pt12.3%6.2%3.1%
4pt24.8%18.7%15.6%12.5%
5pt12.7%18.8%21.9%25.0%
6pt3.3%7.8%10.1%12.5%
7pt3.3%7.8%10.1%12.5%
8pt3.3%7.8%10.1%12.5%
9pt0.6%6.5%9.5%12.5%
10pt0.4%1.8%2.5%3.1%
11pt0.4%1.8%2.5%3.1%
12pt0.4%1.8%2.5%3.1%
13pt0.4%0.6%0.7%0.8%
14pt0.4%0.6%0.7%0.8%
15pt0.4%0.6%0.7%0.8%
16pt0.4%0.6%0.7%0.8%

モードBは状態によってポイント振り分けが変化。初期ポイントが8ptならCZ中に8pt獲得すればボーナスに当選。

小役別の獲得ポイント
獲得
pt
ベル弱レア役強レア役
1pt87.5%
2pt12.5%84.4%
4pt12.5%87.5%
16pt3.1%12.5%

強レア役は4pt以上獲得で、12.5%で16ptを獲得(一発で成功)!成功後はエピソードボーナスへの昇格を抽選。

- 閉じる

押し順ベルについて

ベル出現率
6択ベル1/3.7
4択ベル1/4.1

4択ベルは必ずベルナビが発生!

- 閉じる

演出選択

アスナ

SAOチャンス_アスナ

タイプチャンス告知

SAOチャンス_アスナ消化中

キリトに近づくほど成功期待度がアップ!メーターがMAX到達で成功濃厚。MAX非到達時はメーターに応じて抽選。

シリカ

SAOチャンス_シリカ

タイプ最終告知

SAOチャンス_シリカ消化中

最終ゲームで当落ジャッジを行う。

リズベット

SAOチャンス_リズベット

タイプストーリー告知

SAOチャンス_リズベット消化中

ストーリーの展開で成功期待度が変化。

- 閉じる

CZ「アスナとクッキングデートチャンス」

アスナとクッキングデートチャンス

役割上位CZ
突入契機レア役
継続G数20G
ボーナス期待度約75%

基本的な仕様はSAO CHANCEと同様で、期待度のみ約75%にアップしている。

消化中の抽選

アスナとクッキングデートチャンス_消化中

ベルとレア役で成功期待度アップ抽選が行われ、アスナの料理をキリトが満足すればチャンス!?

- 閉じる

サチポイント・雪エフェクト演出

雪エフェクト

300Gハマり等の打ち手に不利な事が起こるとサチポイントが蓄積。雪エフェクト演出はサチポイントの獲得量を示唆しており、発動(MAX到達?)すればエピソードボーナス「赤鼻のトナカイ」を経由してビーターモード(期待値2700枚)に突入!?

注意

恩恵が大きいため発動は容易ではないと推測される。ポイントを頼っての深追いは大きなリスクを伴うので注意。

状態示唆演出

通常時は高確示唆演出が多数存在。

演出一覧

非前兆中のハズレ・リプレイで高確以上
演出名パターン
エギルショップ
エギルショップ演出
リザードマンの皮
エギルガイドブック
エギルガイドブック
豪華or
第3停止で告知
キリト訪問キリト訪問シリカパジャマ
お誘いお誘い花束
花の香り
花の香り
第3停止で告知
モンスター遭遇モンスター遭遇撃破
研磨研磨「もうちょっとね」
鍛冶鍛冶豪華な剣
アスナのピアスアスナのピアス月のピアス
仕入れ仕入れ第3停止で告知
パーティー招待パーティー招待「ええ、いいわよ」
パンにクリームパンにクリーム「まぁまぁね」
お風呂お風呂足湯
食材告知食材告知
呼び名呼び名「副団長様?」

上記演出は全て非前兆かつハズレ・リプレイ成立時に出現すれば高確以上が濃厚となる。

結晶エフェクト

結晶エフェクト

結晶エフェクト演出は非前兆に発生すれば成立役不問で高確以上が濃厚!

キリトアクション

キリトアクション

サブ液晶のミニキャラアクションでキリトがアクションすれば成立役不問で高確以上が濃厚!

- 閉じる

その他の演出

連続演出

連続演出成功で基本的にCZ当選となる。

クエスト系

アスナクエスト

シリカクエスト

リズベットクエスト

キリトクエスト

クエスト系演出は期待度が低め。キリトなら若干チャンス!?

バトル系

オレンジギルド

デュエル

ラフィン・コフィン

バトル系演出はクエスト系より期待度が高く、オレンジギルド<デュエル<ラフィン・コフィンの順に期待度がアップ!

- 閉じる

隠しスワイプまとめ

スワイプ

レバーON時に「スワイプだ」のボイスが発生した際は第1停止を押す前にリール右の「Swipe」と書かれた内側の黒いセンサー部に手をかざすチャンス演出等が発生。

MEMO

前兆中のスワイプ時はエフェクト色で期待度を示唆する他、大都おなじみの隠しスワイプ演出も様々な状況で存在!

通常時の隠しスワイプ

示唆内容
デフォルト
レア役 or 前兆示唆
レア役 or 前兆期待度アップ
レア役 or 前兆期待度大幅アップ
CZ以上濃厚

通常時にスワイプするとパネルが出現し色でレア役や前兆期待度を示唆。

連続演出発展時
示唆内容
タイトルが金に変化CZ以上
タイトルが金に変化+
歌「crossing field」
ボーナス以上
タイトルが金に変化+
歌「Catch the Moment」
エピボ以上

連続演出発展時にスワイプでタイトルが金に変化すればボーナス以上!

- 閉じる

CZ開始時

SAO
チャンス
アスナとクッキング
デート
デフォルト
白より多い
約60%以上で4pt以上デフォルト
4pt以上8pt以上
6pt以上
70%以上で8pt以上
10pt以上

CZのキャラ選択画面でスワイプするとリール下の左右にあるランプの色でCZの初期ポイントを示唆。

- 閉じる

CZ失敗時のスワイプボイス

注意

CZ失敗演出を見守ってからスワイプする必要あり。BETでキャンセルすると確認できないので注意。

アスナCZ・アスナとクッキングデート
ボイス示唆内容
信じてるよずっとデフォルト
一緒にがんばろう!ね?高モード示唆
キリト君と出会えたから
前を向けたよ
モードC以上確定
この世界には負けたくない…
絶対に生き延びて見せる
モードD確定
いやだよキリト君
君がいない世界なんて…
復活確定
シリカCZ
ボイス示唆内容
信じてますよ…デフォルト
一緒に頑張りましょう!高モード示唆
キリトさんと
もっとお話したいです
モードC以上確定
絶対に生き延びます!
ピナと一緒に…
モードD確定
やだやだ!
ピナと一緒が良い!!
復活確定
リズベットCZ
ボイス示唆内容
信じてる…デフォルト
一緒にやっつけちゃうわよ!高モード示唆
キリトと冒険できたこと
忘れないよ
モードC以上確定
絶対に生き延びるわ…
何があっても…
モードD確定
やーだーやーだー。
あたしなら作れる~
復活確定

- 閉じる

AT中の隠しスワイプ

ボスバトル中
ボイス示唆内容
もっと速くスイッチ目 or レア役以上
もっともっと速く強スイッチ目 or 強レア役
今だ次遊技でスイッチ目
(疑似遊技)
ボスバトルのジャッジ中
ボイス示唆内容
絶対に諦めない勝利濃厚
必ず切り開く、この剣で勝利+キャラ乗せ濃厚
ボスバトル敗北時
ボイス示唆内容
内緒にしてくれヨ
アーちゃんだから特別に
教えたんだからナ
ボーナスが近い
チャンスだナ
狙ってくれヨ
ボーナスが近い

ボスバトル敗北後のボイスはCZのスルー回数天井が近いと予想。

SAO中
示唆内容
レア役 or 前兆示唆
強レア役に期待
エクストラステージor
二刀流チャンスEXTRA

赤は弱レア役の場合、スイッチ目高確 or 二刀流チャンス本前兆が濃厚。

スイッチ目を狙え
示唆内容
デフォルト
狙え成功
7を狙え演出時
示唆内容
デフォルト
狙え成功
SAOボーナスEXTRA

- 閉じる

AT終了画面ボイス

ボイス示唆内容
オイラの
新聞は…
高確移行
レベル
シナリオ
示唆
A2・B2・
C2・D2示唆
情報屋と
しては…
C1・C2・
D1・D2示唆
おねー
サンが…
CZモード
テーブル
示唆
上位示唆
取引成立
だナ…
テーブル1否定
かつ
上位示唆
キー坊には
サービスで…
テーブル8
以上濃厚
内緒にして
くれヨ…
テーブル10
以上濃厚
チャンス
だナ…
テーブル12濃厚

AT終了画面をスワイプした際に発生するボイスは高確移行レベルシナリオ or CZモードテーブルを示唆。

- 閉じる

ボーナス

入賞ライン

Wライン

ボーナス入賞時にシングルラインならSAOボーナス、ダブルラインならAT確定のエピソードボーナスとなる。

SAOボーナス(初当り)

SAOボーナス

役割疑似ボーナス
純増約2.5枚
継続G数20G

初当り時に主に突入する疑似ボーナスで消化後は必ずAT突入をかけたボスバトルへ突入。

消化中の抽選

強レア役の勝利ストック当選率
12.5%

レア役成立時にボスバトルの勝利ストック抽選を行う。

アイコン

アイコン出現で勝利ストック=AT突入が確定!

- 閉じる

EPボーナス

役割疑似ボーナス
純増約2.5枚
継続G数40G

エピソードボーナスは突入した時点でボスバトル勝利=AT濃厚。

エピソード恩恵

EPボーナス

エピソード当選契機
紅の殺意アスナCZ成功
黒の剣士シリカCZ成功
心の温度リズベットCZ成功
奈落の淵アスナとクッキング
デートチャンス成功
剣の世界CZ非経由
赤鼻のトナカイCZ非経由

エピソードは6種類で基本的に突破したCZでエピソード内容が変化するが「赤鼻のトナカイ」のみ特殊で発生すればビーターモード(期待値2700枚)が確定!

MEMO

雪エフェクト

通常時の雪エフェクト演出は赤鼻のトナカイ発生を示唆!?

- 閉じる

エピソードボーナス当選率

設定設定変更後
1回目の
ボーナス
直撃時
ボーナス
直撃時
CZ
成功時
設定125.0%6.3%0.8%
設定27.8%1.2%
設定312.5%2.3%
設定418.8%3.1%
設定521.9%4.7%
設定625.0%6.3%

ボーナス直撃時とCZ成功時のエピソードボーナス当選率に大きな設定差が存在!ただし設定変更時1回目のボーナス直撃時に限り全設定共通となる。

- 閉じる

AT中のボーナス

SAOボーナス(SAO中)

SAO BONUS(AT・SAO中)

役割AT中の疑似ボーナス
突入契機白7揃い
純増約4.0枚
継続G数20G

AT中の「7を狙え」カットイン成功から当選。消化中はベルとレア役でボスバトルのゲーム数上乗せ抽選が行われる。

ボスバトルG数上乗せ抽選
上乗せベル弱レア役強レア役
+1G15.6%47.2%50.0%
+2G1.6%47.6%
+3G0.8%1.6%
+5G0.4%0.8%

- 閉じる

SAOボーナスEXTRA

エクストラはベルでも必ずボスバトルのゲーム数を上乗せと非常に強力!

ボスバトルG数上乗せ抽選
上乗せベル弱レア役強レア役
+1G96.9%73.8%
+2G3.1%25.0%97.6%
+3G0.8%1.6%
+5G0.4%0.8%

EXTRA中はベルでも必ず上乗せが発生!

- 閉じる

ALOボーナス(ALO中)

ALO BONUS

役割AT中の疑似ボーナス
純増約4.0枚
継続G数20G

消化中はALOゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

当選時の停止形
クロスライン入賞期待度
その他調査中
強レア役50%
強スイッチ目100%

クロスラインで入賞した場合は次回ボーナスまでALOゲーム数の減算をストップさせる。

※スイッチ目停止後左リールに7サンド目や中段チェリー停止で強スイッチ目

- 閉じる

AT解析

ボスバトル

ボスバトル

突入契機ボーナス初当り後
AT差枚数消化後
継続G数初回7G保証
スイッチ目出現率弱…1/4.8
強…1/256

ボスバトル初回は期待度75%。勝利でAT突入!AT中は継続ジャッジとしてもボスバトルに発展。

MEMO

ヒースクリフバトル

7戦目は「ヒースクリフバトル」となり勝利でエンディングを経由して上位ATへ!

待機中の抽選

上乗せその他弱レア役強レア役
1G12.5%16.8%50.0%
2G6.3%25.0%
3G3.1%12.5%
5G3.1%12.5%

待機中はボスバトルのゲーム数上乗せを抽選。

?ナビ出現時の抽選

?ナビ出現時に押し順ベルが入賞すれば+1G or +2Gを上乗せ。

- 閉じる

初回継続ゲーム数

初期ゲーム数振り分け
7G81.2%
8G15.6%
9G1.6%
10G1.6%

初回は7G以上、2戦目以降は持ち越しゲーム数+3G継続となる(ストックで勝利した場合は3Gのプラスは無し)。AT中、ボーナス中にボスバトルのゲーム数上乗せ抽選あり。

- 閉じる

スイッチ目確率詳細

成立役出現率
スイッチ目第1停止1/7.0
第3停止(1枚)1/17.6
第3停止(ベル)1/256.0
強スイッチ目1/256.0
スイッチ目合算1/4.8
フェイク
スイッチ目
第1停止1/4.8
第3停止(1枚)1/38.9
第3停止(ベル)1/413.7
フェイクスイッチ目合算1/4.2
狙えカットイン出現率期待度
第1停止1/2.841.0%
第3停止(1枚)1/12.168.8%
第3停止(ベル)1/158.161.8%
TOTAL1/2.346.5%

- 閉じる

1戦目

ボスバトル_1戦目

突入契機ボーナス後
継続G数7G以上
初回勝率約75%

スイッチ目&レア役でボスのHPを減算。勝利時は「LAST ATTACK BONUS」で報酬を獲得してATへ。1戦目のボスは報酬Aなのでキャラ上乗せのチャンス。

MEMO

1戦目はゲージを1本でも削れば勝利期待度50%以上!

- 閉じる

2〜6戦目

ボスバトル_2~6戦目

ボス勝利時の特徴
1戦目キャラ上乗せのチャンス
2戦目
3戦目キャラ上乗せのチャンス
4戦目
5戦目キャラ上乗せ確定
6戦目
7戦目上位ATへ

撃破するボスに応じて報酬の期待度が変化!奇数セットは報酬ランクが高くキャラ上乗せからの大量差枚獲得のチャンスとなる。

- 閉じる

HPゲージ減算抽選

ボスバトル_HPゲージ減算抽選

成立役1ゲージ2ゲージ
スイッチ目100%
弱レア役100%
強レア役100%

ボスのHPは3ゲージで、レア役やスイッチ目でボスのHPを1 or 2ゲージ減算。一部で全て削り切る可能性もアリ。3ゲージ削り切れば勝利となる。削り切れなかった場合は残りゲージに応じて勝利抽選が行われる。勝利時はAT突入&次回ボスバトルを3G上乗せ。

MEMO

一定ゲーム数HPの減算ができないと救済措置として疑似遊技でスイッチ目が停止。

- 閉じる

ゲージ別の勝利期待度

削り初戦2戦目3〜6
戦目
ヒース
クリフ
0本12.5%10.0%5.0%2.0%
1本50.0%45.0%25.0%12.5%
2本75.0%70.0%60.0%33.3%
3本100%100%100%100%

※全設定共通。ジャッジ中の書き換え含まず

初戦は1本でも削れば勝利期待度は50%となるが3戦目以降は2本以上削らないと厳しめの数値。

- 閉じる

ジャッジ演出中の抽選

内部状態抽選内容
内部敗北勝利への書き換え抽選
(強レア役なら50%)
内部勝利時報酬昇格抽選

ジャッジ演出中は内部敗北時は勝利への書き換え抽選、内部勝利時は報酬の昇格を抽選。

- 閉じる

ボスのトータル勝利期待度

ボス設定1設定6
1戦目75.7%77.0%
2戦目65.1%66.8%
3戦目55.5%57.2%
4戦目54.5%55.6%
5戦目54.2%55.4%
6戦目61.3%62.1%
7戦目51.5%52.2%

※ビータモードを除く

- 閉じる

敗北時の移行先

1〜6戦目は敗北で通常時へ。7戦目のヒースクリフバトルは敗北しても「はじまりの街」を経由してボーナスに突入(ボスバトルは1戦目)となるので7戦目到達が1つの目標となる。

- 閉じる

おうちモード

おうちモード

突入契機ボスバトル勝利後
継続G数5G

滞在中はレア役成立時に二刀流チャンスの突入抽選を行い、漏れた場合はボスバトルゲーム数の加算抽選。初回ボスバトル勝利時は導入ムービーが流れる。

二刀流チャンス当選率
成立役当選率
弱レア役2.0%
強レア役15.6%
ボスバトルG数加算抽選
成立役+1G+2G
弱レア役25.0%
強レア役96.9%3.1%
キャラカスタム

おうちモード_キャラカスタム

ヒロインカスタムでキャラを変更可能!

- 閉じる

Xing RUSH

Xing RUSH

突入契機強スイッチ目

※スイッチ目停止後左リールに7サンド目や中段チェリー停止で強スイッチ目

スイッチ目が2回以上停止して大ダメージを与える。突入した時点でボスバトル勝利濃厚!

- 閉じる

Level Up Challenge

Level Up Challenge

突入契機敵HPゲージ全減算後
継続G数3G

ボスのHPを削り切った後に移行する報酬格上げチャンスで、スイッチ目やレア役で格上げ抽選が行われる。

- 閉じる

エピソードバトル

エピソードバトル

発生率
2.3%

ボスバトル突入前のノイズの煽り発生時に継続G数が3Gだった場合にのみ抽選が行われる。当選率は2.3%で、ボスバトルが勝利確定の「vsザ・フェイタルサイズ」に変化し報酬はLAST ATTACK BONUSのキリトを獲得!

※二刀流チャンス等でLABの黒アイコンを獲得していた際もボスバトル突入時にエピソードが流れるがこちらは上記抽選とは別

- 閉じる

ボスバトル中の演出法則

キャラカットイン
攻撃キャラ示唆内容
エギル
エギル
デフォルト
クライン
クライン
デフォルト
アスナアスナ減算期待度
70%以上
キリトキリトレア役以上
ヒースクリフヒースクリフ勝利濃厚
キャラカットインの法則
攻撃キャラ法則
クライン第3停止狙えカットイン時に
ベルテンパイでスイッチ目濃厚
非スイッチ目時は
ハズレorチェリーorチャンス目
スイカまでスベればチャンス目濃厚
エギル第3停止狙えカットイン時に
ベル非テンパイでスイッチ目濃厚
非スイッチ目時は
ハズレorスイカor強チェリー
orチャンス目
チェリー停止で強チェリー濃厚
アスナ
赤背景
スイッチ目濃厚
第1停止狙えカットインで
強スイッチ目期待度20%以上
ナビ強パターンなら
強スイッチ目の大チャンス
スイッチ目ナビ
パターン示唆内容

アスナ
デフォルト

強パターン
スイッチ目濃厚
スイッチ目停止時カットイン
パターン示唆内容
キリト
キリト
デフォルト
アスナ
アスナ
勝利時は
キャラ乗せ
期待度アップ
ユイ
ユイ
勝利+
キャラ乗せ
ボスバトル1G目のキャラ
パターン示唆内容
クラインorエギル
クライン
デフォルト
アスナ
アスナ
チャンス
ヒースクリフ
ヒースクリフ
勝利+
キャラ乗せ
ボスバトル2G目
パターン示唆内容
キリトカットイン
キリトカットイン
大チャンス
キリト&アスナ攻撃
キリト&アスナ攻撃
大チャンス
上記複合勝利濃厚

2G目はキリトカットインからのキリト&アスナ攻撃で勝利濃厚!

- 閉じる

LAST ATTACK BONUS

ボスバトル勝利時の特徴

突入契機ボス勝利後

100枚獲得 or 4種類のキャラ乗せ(特化上乗せ)でATの差枚数を獲得。

アイコンと上乗せレベル

アイコン
ロゴ色示唆内容
白(レベル0以上)デフォルト
青(レベル1以上)50%以上でキャラ乗せ
緑(レベル2以上)キャラ上乗せ以上
赤(レベル3以上)アスナ以上
黒(レベル4)キリト確定

ラストアタックボーナスのアイコンの色で上乗せレベルを示唆。

ボスごとの初期上乗せレベル振り分け
上乗せLv1戦目2戦目3戦目
Lv050.0%96.9%87.1%
Lv146.9%3.1%12.5%
Lv23.1%0.4%
上乗せLv4戦目5戦目6戦目
Lv098.4%98.4%
Lv11.6%1.6%
Lv2100%
上乗せレベルの報酬振り分け
報酬レベル0レベル1レベル2
100枚98.4%50.0%
エギル0.4%18.4%36.7%
クライン0.4%18.4%36.7%
アスナ0.4%12.4%25.0%
キリト0.4%0.8%1.6%
報酬レベル3レベル4
100枚
エギル
クライン
アスナ93.7%
キリト6.3%100%

ボスバトル勝利時は相手に応じて初期上乗せレベルが決定し、最終的な上乗せレベルに応じて報酬を抽選。

レベルアップチャレンジ中(勝利後3G)のレベルアップ抽選
レベルスイッチ目
弱レア役
強レア役
01段階アップ2段階アップ
1
21段階アップ
325.0%で
1段階アップ
ジャッジ演出中のレベルアップ抽選
レベルスイッチ目
弱レア役
強レア役
025%で
1段階アップ
1段階アップ
1
2
36.3%で
1段階アップ
50%で
1段階アップ
トータル選択比率
上乗せ比率
100枚57.2%
キャラ乗せ42.8%
キャラ乗せ時の比率
キャラ比率
エギル28.7%
クライン28.7%
アスナ35.5%
キリト7.1%

- 閉じる

キャラ上乗せ概要

LAST ATTACK BONUS_キャラ上乗せ

パターン期待枚数内容
エギル170枚押し順1stナビで
枚数決定
クライン170枚2択正解で
良い報酬を獲得
アスナ210枚高速7揃いで上乗せ
キリト360枚10G+α上乗せ

- 閉じる

エギル

LAST ATTACK BONUS_エギル

配列その他弱レア役強レア役
300/100/15037.1%
300/150/10037.1%
300/100/20011.7%25.0%
300/200/10011.7%25.0%
500/100/2000.6%18.7%37.5%
500/200/1000.6%18.7%37.5%
500/200/3000.2%6.3%12.5%
500/300/2000.2%6.3%12.5%

報酬は100〜500枚の5種類のいずれかで突入時の成立役で決定。報酬決定ゲームのレア役成立時は左が選択される。

MEMO

左1stベルとレア役確率を加味した左選択率は約24%。

枚数告知までの配列
パターン示唆内容
3枚表示デフォルト
1枚が
消えている
左選択率
66%以上
左以外が
消えていく
左選択
確定
その他

キャラ上乗せ_エギル強

おめでとうボイスが発生すれば左選択確定。強パターン(上記)が発生した場合も左選択確定となる。

- 閉じる

クライン

LAST ATTACK BONUS_クライン

ランクアップ抽選
ランク1時
成立役1アップ2アップ
その他20.3%
弱レア役50.0%50.0%
強レア役100%
ランク2時
成立役1アップ
その他6.3%
弱レア役100%
強レア役100%

2択の押し順が始まるまでの成立役に応じてランクアップを抽選。

ランクと上乗せ枚数
ランク2択正解2択失敗
ランク1200枚100枚
ランク2300枚150枚
ランク3500枚200枚

ランクに応じて報酬は3パターン。500枚が表示されている状態でレア役が成立すれば必ず500枚を選択。

演出法則

第2停止で告知音とリールフラッシュが発生すればベル揃い確定。OverKillナビが発生したら、Lv.3(500 or 200枚)まで昇格。

- 閉じる

アスナ

LAST ATTACK BONUS_アスナ

上乗せ振り分け
20枚56.2%
30枚37.5%
50枚5.9%
100枚0.4%

フリー打ちで7が高速揃い!7揃い×5回保証で、75%ループで上乗せが継続。7揃い失敗で終了となる。7揃い時の上乗せ振り分けは4種類のいずれか。

押し順
押し順示唆内容
順押しデフォルト
逆押し7揃いかつ30枚以上の
期待度が50%以上
同時押し7揃いかつ30枚以上確定
50枚以上期待度30%以上
特殊リザルト画面
画面出現条件
全ての押し順の指示通りに押す
7揃いの平均速度が速い+
全ての押し順の指示通りに押す

特殊リザルト画面

200枚以上の上乗せ時には特殊リザルト画面が出現する可能性アリ。発生条件は表の通りで、②(上記画像)はダイトモミッション№52「ソードスキル(スタースプラッシュ)」の条件となっている。

二刀流フラッシュ

二刀流フラッシュ

二刀流フラッシュが発生した場合は、10回以上の7図柄揃いに期待。最初の7図柄を停止させる前のスワイプでも発生する可能性がある。

7図柄の停止形
7図柄揃い上乗せ枚数
上・下段揃い20枚
斜め揃い30枚
中段揃い50 or 100枚

- 閉じる

キリト

LAST ATTACK BONUS_キリト

毎ゲーム差枚数を上乗せ。更にソードスキルが発動すれば0G連の連続上乗せが発生!規定ゲーム数消化後はソードスキル以外で終了となる。

成立役の上乗せパターン
成立役直乗せソードスキル
その他96.9%3.1%
ベル84.4%15.6%
レア役
スイッチ目
青7揃い
100%

スイッチ目、レア役、青7揃いはソードスキル発動確定。

上乗せ枚数振り分け
枚数ソードスキル無しソードスキル
(1回あたり)
10枚100%85.5%
20枚12.5%
30枚1.6%
50枚0.4%
ソードスキル発動回数
回数その他
強レア役
ベル
弱レア役
弱スイッチ目
4連43.7%37.5%
6連37.5%25.0%
8連75.0%6.3%12.5%
16連25.0%12.5%25.0%
27連
回数強スイッチ目青7シングル
揃い
青7ダブル
揃い
4連
6連
8連25.0%50.0%
16連75.0%50.0%93.7%
27連6.3%

ソードスキルの16連撃出現率は1/16で、16連撃以上の上乗せも存在する模様。

MEMO

27連撃のみ特殊で青7ダブル揃い時のみ発生する可能性があり。内部的には500+100枚の75%ループで上乗せが行われその結果が27連撃で表示され、期待枚数は800枚。

押し順ナビ

キャラ上乗せ_キリトの押し順ナビ

押し順ナビ示唆内容
ベル否定で
ソードスキル赤以上
ベル揃いで
ソードスキル赤以上
ソードスキル以上or
ベル否定で
ソードスキル赤以上
OverKill16連撃確定

押し順ナビの色と成立役による示唆が存在。

ソードスキルアイコン

キャラ上乗せ_ソードスキル

アイコン16連撃期待度
約10%
約50%
100%

ソードスキルアイコンの色で16連撃の期待度を表している。

チャンスランプ点滅

チャンスランプ点滅

ソードスキル中にチャンスランプが点滅すれば16連撃確定!

二刀流フラッシュ

二刀流フラッシュ

筐体上部で二刀流フラッシュが発生すれば16連撃以上確定。スワイプでも発生する可能性アリ。

青7ダブル揃い時の筐体全消灯

青7ダブル揃い時

青7ダブル揃い時の第3停止後にスワイプして、筐体が全消灯すれば27連撃確定!

- 閉じる

AT「ソードアートオンライン」

AT「ソードアートオンライン」

役割メインAT
継続G数報酬で決定
純増約2.5枚
継続率不定
タイプ差枚数管理

AT中はボスバトルのゲーム数&勝利ストックを抽選。差枚消化後はボスバトルで継続をジャッジ。

MEMO

ボスバトル7戦突破で上位ATへ!

ステージと状態

AT「ソードアートオンライン」_ステージ

ステージ期待度
夕方
エクストラ

15G毎にステージ移行を抽選し、滞在ステージで状態を示唆。上位ステージは様々な抽選が優遇されエクストラステージはスイッチ目高確+レア役でボスバトルのG数を必ず上乗せ。セット終了まで継続する。

- 閉じる

ボスバトルG数の上乗せ抽選

上乗せ当選率
状態スイカ弱チェリー強レア役
スイッチ目
1.2%25.0%100%
夕方50.0%
100%

強レア役とスイッチ目はボスバトルゲーム数の上乗せが確定。ただしスイッチ目は内部的にスイッチ目高確に滞在している場合しか出現しない。

G数の振り分け
G数スイカ弱チェ強レア役スイッチ目
1G23.4%87.5%93.7%
2G1.2%11.7%6.3%
3G0.8%0.4%0.8%
5G0.4%
夕方
G数スイカ弱チェ強レア役スイッチ目
1G46.9%75.0%93.7%
2G2.3%23.4%6.3%
3G0.8%0.8%1.2%
5G0.4%0.4%
G数スイカ弱チェ強レア役スイッチ目
1G93.7%75.0%93.7%
2G4.7%23.4%6.3%
3G0.8%1.6%1.2%
5G0.4%0.4%
エクストラ
G数スイカ弱チェ強レア役スイッチ目
1G75.0%98.4%
2G23.4%96.9%1.6%
3G87.5%1.2%2.3%
5G12.5%0.4%0.8%

エクストラステージ滞在中のスイカがアツい!

- 閉じる

Xing RUSH

G数振り分け
1G90.2%
2G6.3%
3G3.1%
5G0.4%

強スイッチ目はXing RUSHに突入し疑似遊技でボスバトルのゲーム数を上乗せ!

- 閉じる

スイッチ目高確

スイッチ目高確

移行契機弱レア役
ハズレ含むその他
スイッチ目出現率約1/6.8

スイカ成立時は移行のチャンスで、スイッチ目が停止するとボスバトルの継続G数を上乗せする。なお、スイッチ目高確はCHANCE帯が出現しない場合もあるため、完全に見抜くことは困難。

滞在ゲーム数
滞在G数振り分け
5G
7G
10G

5・7・10G・∞の4種類で、∞はエクストラステージに昇格する。

スイッチ目高確移行率
状態その他スイカ弱チェリー
25.0%3.1%
夕方0.8%50.0%
3.1%100%

スイカはスイッチ目高確移行のチャンス!

- 閉じる

二刀流チャンス当選率

状態弱レア役強レア役
6.3%
夕方0.4%
0.8%50.0%

弱レア役はほぼ期待できないので夜ステージで強レア役(約1/65)を引けるかが重要。

- 閉じる

7を狙えカットイン

SAOボーナス

カットイン期待度
アスナ・青
アスナ・赤
ヒースクリフ

7揃いすればSAO BONUS (EXTRA)に当選!

MEMO

ヒースクリフのカットインは激アツで7揃い濃厚+EXTRAボーナスに期待。

- 閉じる

セット開始画面

ソードアートオンライン セット開始画面

※シャワーで夕方スタートの報告アリ

ATのセット開始画面は状態等を示唆。ただし「制服」のみ設定示唆となり設定6が濃厚となるので要注目!

- 閉じる

AT中の演出法則

ソードステップアップ演出

ソードステップアップ演出

パターン対応役
ステップ1(白)ハズレ
ステップ2(青)小役以上
ステップ3(黄)弱レア役以上
ステップ4(緑)強レア役
ステップ5(赤)ボスバトルG数上乗せor
二刀流チャンス

※対応役は前兆中を除く

ステップアップするほど期待度がアップ!

MEMO

強パターン

女性キャラのみでステップアップしていく強パターンは発生した時点でレア役以上が濃厚。

キリトPUSH演出
パターン示唆内容
青カットイン
青カットイン
デフォルト
緑カットイン
緑カットイン
期待度アップ
赤カットイン
赤カットイン
ボスバトル
2G以上上乗せ!?
金カットイン
金カットイン
上乗せ+
二刀流チャンス

PUSH演出から出現するカットインに注目!

- 閉じる

二刀流チャンス(エクストラ)

二刀流チャンス

突入契機AT中のレア役
(夜の強レア役なら50%)
継続G数3G
(エクストラは7G)
成功期待度約45%

主にAT中のレア役で突入。成功でボスバトルの勝利ストックを獲得!

成功抽選

二刀流チャンス中

3G内にレア役かスイッチ目が成立すれば成功濃厚(1個獲得で終了)

- 閉じる

エクストラ

当選率1.6%※
平均ストック約3.2個

※二刀流チャンス成功時、二刀流チャンス本前兆中の強レア役で抽選

エクストラなら継続G数が7Gにアップしレア役、スイッチ目に加え押し順ベルでも50%でストックを獲得。更にストック獲得後も継続するため平均3.2個の獲得に期待できる。

- 閉じる

エピソード

エピソード恩恵
クラインEP黒アイコン
アスナEPEXTRA昇格

勝利ストック獲得後にエピソードが発生すれば、黒アイコン(キャラ上乗せキリト)または二刀流チャンスエクストラに昇格。

アスナEP当選率

二刀流チャンスでストック獲得時の1.6%でアスナEPが発生しエクストラに昇格!

ストック獲得時のクラインEP当選率
成功契機役通常エクストラ
ベル0.8%
弱スイッチ目6.3%1.6%
強スイッチ目100%100%
弱レア役6.3%1.6%
強レア役50.0%50.0%

二刀流チャンス中の強レア役はエピソード当選のチャンス!強スイッチ目ならエピソードが確定!

- 閉じる

演出法則

勝利ストック濃厚
  • 白・黒以外のナビ
  • 下パネル消灯
  • 二刀流ランプが発光
エクストラ昇格 or エピソード発生
  • 下パネルが激しく点滅
  • 二刀流ランプが激しく点滅

- 閉じる

ヒースクリフバトル

ヒースクリフバトル

ボスバトル7戦目はヒースクリフバトルに発展。勝利でSAOエンディングを経由して上位AT「ALO」へ!敗北でもボーナス&ボスバトル突入が濃厚!?

SAOエンディング

SAOエンディング

継続G数60G

SAOエンディングは60G継続。消化中はALOのゲーム数上乗せを抽選。

MEMO

余ったボスバトルのゲーム数も一部ALOゲーム数に変換される。

上位AT「ALfheim Online」

ALfheim Online

役割上位AT
継続G数15G+α
純増約4.0枚
ボーナス確率約1/4.2
タイプゲーム数上乗せ

上位AT「ALfheim Online(ALO)」突入で純増が4.0枚にアップ。超高確率で成立するボーナスとALOのループで出玉を増やす。

継続ゲーム数

初期15G。ヒースクリフバトル勝利後やSAOエンディング中のレア役、ボーナス中はALOのゲーム数上乗せのチャンス。

- 閉じる

ボーナス抽選

レア役やスイッチ目はボーナス確定。強レア役は約50%でダブル揃いボーナス。強スイッチ目はダブル揃いボーナス確定!

- 閉じる

上位AT中のボーナス詳細

ALO BONUS

ボーナスは20G継続でALOのゲーム数上乗せを抽選。

ボーナス振り分け
成立役シングルダブル
弱スイッチ目
弱レア役
81.2%18.8%
強レア役50.0%50.0%
強スイッチ目100%

ダブルライン揃いは次回ボーナスまでALOのゲーム数減算がストップ。

ボーナス中の上乗せ抽選(1〜11セット目)
上乗せ弱レア役強レア役
ナシ50.0%
1G25.0%
2G12.5%39.1%
3G6.3%20.3%
5G3.1%20.3%
10G3.1%20.3%

強レア役なら10G上乗せも現実的な数値。

ボーナス中の上乗せ抽選(12セット目以降)
上乗せ弱レア役強レア役
ナシ
1G75.0%
2G12.5%39.1%
3G6.3%20.3%
5G3.1%20.3%
10G3.1%20.3%

12セット目以降は弱レア役でも必ず上乗せ。

- 閉じる

告知タイプ

ALfheim Online_告知タイプ

パターン内容
チャンス告知演出発生でチャンス
完全告知告知発生でボーナス

- 閉じる

ALO終了後の移行先

パターン内容
エンディング非到達はじまりの街を経由してボーナスへ
エンディング到達ボスバトルへ

ALO後はエンディング到達の有無で移行先が異なるもののいずれもボスバトルの1戦目に突入するので、勝利する事ができれば更に出玉を伸ばすチャンス。

- 閉じる

演出法則

ボーナスW揃い確定パターン
告知演出パターン
チャンス告知紫ナビ
デカPUSH
不問下パネル消灯
ボーナス揃い時第1停止で
ボイス発生
ALOボーナス中

赤PUSH出現で+5Gと+10Gが1:1。

- 閉じる

ALOエンディング

ALOエンディング

発生条件ボーナス11回

ALO中にボーナスが11回成立するとエンディングアイコンを獲得し、ALO終了時にエンディングに突入する権利とALOのゲーム数5G以上を上乗せ。なお、エンディングアイコン獲得後も11セットごとに同演出が発生して5G+αを上乗せする。

MEMO

エンディングアイコン獲得後のALO BONUSは上乗せ性能が若干アップ!

はじまりの街

役割ボーナス本前兆
突入契機ヒースクリフバトル敗北
上位AT終了後

上位AT後やヒースクリフバトル敗北時ははじまりの街を経由して再度ボスバトルへ突入!通常時の本前兆の一部でも移行する可能性あり。

ビーターモード

ビーターモード

役割プレミアモード
突入契機ATの一部
EPの一部
純増枚数約4.0枚/G
SAO実質継続率90%超
期待枚数約2700枚

ビーターモード突入で継続率が大幅にアップ!ボスバトルで1度でもHPを削れば勝利となるため実質継続率は90%オーバー!?

ビーターモード突入契機

AT中のボスバトル勝利時

初回ボスバトル勝利後のムービー中に特殊分岐(導入2G目)が発生すると突入。突入後は下パネルが常時消灯する。

赤鼻のトナカイ

エピソードボーナス「赤鼻のトナカイ」発生で突入。

- 閉じる

ロングフリーズ

出現率
契機
恩恵エピソードボーナス
キリト上乗せ
ビーターモード
期待枚数約3400枚

評価・動画

管理人解説・感想

人気アニメ「ソードアートオンライン」がスマスロで登場!

大型版権で高設定域の出玉率が高いのが大きな魅力。コイン単価は3.1円なので鏡よりは若干マイルドですね。

ATの初当り確率が出ていませんが設定1は約1/150でCZ→33%で成功→75%のボスバトル勝利でAT突入というのがメインルート。ボーナスの直撃や、ボスバトル勝利確定のエピソードボーナスもあり。

ボスバトルは7戦目まで到達すれば上位ATのチャンスで失敗しても再度ボスバトルまでは確定。上位ATは純増が4.0枚にアップしゲーム数管理になります。上位AT終了後も再度ボスバトルまでは確定しているのでここがツラヌキ要素ですね。

設定狙いのメインになれそうなポテンシャルを秘めているので期待しています。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

スロット ソードアート・オンライン|公式サイト

©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO A Projecct
©DAITO GIKEN,INC.

ちょんぼりすた パチスロ解析