パチスロ 戦国無双3 新台 天井 設定判別 ゾーン やめどき 解析 評価

パチスロ戦国無双3_トップ

導入日2023年2月6日㈪。山佐の新台スロット「S戦国無双3」のスペック・機械割・天井・やめどき・設定判別・ゾーン・期待値・解析・攻略まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

パチスロ戦国無双3_筐体

機種名パチスロ戦国無双3
メーカー山佐
仕様AT機
6.5号機
AT純増1.8 or 4.0枚
回転数/50枚39.4G
コイン単価約2.7円(設定1)
AT平均約560枚(設定1)
天井999刻
導入日2023年2月6日㈪
導入台数約5,000台
スロット戦国無双3の特徴
  • 通常時は規定刻数到達でボーナスに当選
  • ボーナスでAT非当選時は刻数を引き継ぎ
  • 刻数の加算ゾーンあり
  • 111刻、333刻などゾロ目はチャンス
  • 有利区間リセット時のAT引き戻し期待度約66%
  • ボーナスはAT期待度約31%
  • ATはG数上乗せタイプ
  • AT中のボーナスや上乗せ特化ゾーンで完走を目指す

AT確率・機械割

設定ボーナスAT初当り出玉率
設定L
設定11/271.61/582.098.2%
設定21/216.01/483.299.2%
設定41/174.51/385.3103.9%
設定51/147.11/310.2106.4%
設定61/127.61/247.8110.0%

ゲームフロー

パチスロ戦国無双3_ゲームフロー

通常時は新ゲーム数テーブルシステム「戦刻システム」を搭載しており、規定「刻」到達+αでAT確定。刻数はAT当選まで引き継ぐため、ボーナスを重ねながらAT突入を目指す。「城内潜入モード」は前兆の可能性があり、終盤の武将バトルに勝利すればボーナスまたはATが確定。

通常時のBBは2択チャレンジやレア役などで無双ゲージを貯めてATを抽選。RBは信長バトルが発生するとATのチャンスで、勝利すればAT確定、さらに50%(設定1)で「天下無双への道」へ突入する。

AT「戦国RUSH」は純増約1.8枚/G、初期G数は平均50Gのゲーム数上乗せ型。戦場パートは敵殲滅でボーナスとなり、1G完結のCZ「武将対決」に勝利すると敵討伐特化ゾーンの「士気上昇」に移行する。

AT中のボーナスは「信長バトル討伐戦」と「左近アタック」があり、前者はJAC継続型で敗北しない限りボーナスが継続。後者はゲーム数上乗せ特化ゾーン扱いとなる。また、最大6回目のボーナスではエピソードが発生し、終了後は「天下無双への道」へ突入する。さらにAT後は引き戻し期待度66%以上(150G以内の期待度)のため、早めの初当りにも期待できる。

「天下無双への道」は2択チャレンジを規定回数成功すると突破で、成功すれば「天下無双の傾奇インフィニティバースト」へ突入。「天下無双の傾奇インフィニティバースト」はセット継続×STタイプの上位ATで、「慶次RUSH」と「慶次ST」が約96%でループする。

打ち方

リール配列・配当表

パチスロ戦国無双3_リール

パチスロ戦国無双3_配当表

通常時の打ち方

左リール枠上~上段にBAR図柄を狙うパチスロ戦国無双3_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。左リールは白7目安でもOK!

【左リール中段にチェリー停止】パチスロ戦国無双3_打ち方②中・右リールフリー打ち

中・右リールにBARを狙えば揃う。

【左リール角にチェリー停止】パチスロ戦国無双3_打ち方③中・右リールフリー打ち

右リール中段にボーナス図柄かブランク図柄が停止すれば強チェリー成立。

【左リール下段にBAR停止】パチスロ戦国無双3_打ち方④中・右リールフリー打ち

中段「リプ・リプ・チェリー」でリリチェA成立。

【左リール上段にスイカ停止】パチスロ戦国無双3_打ち方⑤中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち

スイカハズレでリリチェB成立。

小役の停止形

パチスロ戦国無双3_小役の停止形

狙えカットインの1・2確目

AT中やBIG中のBARを狙えカットインは中押し中段停止で1確、逆ハサミテンパイで2確!

天井

天井詳細

天井G数999刻
恩恵戦国RUSH
推定投資額

通常時は最大999刻で天井に到達。慶次モードのみ1029刻が天井となりその場合は「天下無双への道」が確定!

MEMO

刻数はAT当選までリセットされない。

ゾーン期待度

規定刻数到達時のボーナス以上期待度

111刻は全モードで期待度が50%以上。天国モードは111刻でボーナス確定。慶次モードの詳細は調査中。

MEMO

期待度はあくまで「刻数」でゲーム数ではないので注意。刻数はメニューボタンで確認可能。なお、ボーナス後は刻数を引き継ぐのでボーナス後111Gがアツいという訳ではないので注意。

ゾーン実践値

ゾーン実践値

引用「戦国無双3|6.5号機 天井期待値 狙い目 やめどき リセット恩恵 ゾーン実戦値(たらればnote)

MEMO
  • 111刻の実践上のAT当選率は約12%
  • AT期待枚数約473枚
  • AT初当りは重く天井到達率は約39%と高い
  • ハマり恩恵やボーナススルー恩恵は特に無さそう!?
  • ボーナスからのAT当選率31%は天井も込みの数値!?

やめどき

AT終了後に状態を確認してヤメ。

MEMO

様子を見る場合は111刻を目安に。なお、111刻で城内潜入モードに突入しなかった場合は通常B以上が濃厚となる。

→「モード示唆演出」も必ずチェック。

朝一リセット恩恵

項目設定変更時電源OFF→ON時
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ステージ甲斐国甲斐国

朝イチは通常時同様、111刻がチャンス!特にその他の恩恵等はナシ!?

有利区間

本機は6.5号機なので有利区間のゲーム数は最大で4000G。ボーナス後は基本的に有利区間引き継ぎ。

設定判別

設定毎の勝率

設定勝率
設定139.7%
設定241.6%
設定454.9%
設定573.2%
設定691.1%

※1日7000G消化のシミュレート値

設定6は勝率90%超え!

BB終了画面

パチスロ戦国無双3_BB終了画面

パターン示唆内容
調査中
調査中
調査中
調査中
調査中
義弘&忠勝設定1否定
政宗&孫市設定2否定
立花夫婦設定4否定
信長&謙信&氏康設定4以上濃厚

BB終了画面には多数のパターンがあり、設定示唆を行っている。2人以上のパターンなら特定設定否定または高設定濃厚。また、背景の色でモード示唆も行われているので「モード示唆演出」を要チェック!

AT終了画面

パチスロ戦国無双3_AT終了画面

パターン示唆内容
真田幸村デフォルト
くのいちデフォルト
武田信玄デフォルト
幸村&くのいち高設定期待度UP:弱
(設定2以上濃厚)
真田幸村&
くのいち&武田信玄
高設定期待度UP:中
(設定2以上濃厚)
島左近上乗せ濃厚
お市&長政設定4以上濃厚
ガラシャ&蘭丸設定5以上濃厚
SDキャラ集合上乗せ+
設定5以上濃厚
その他調査中

AT終了画面は複数のパターンが存在。何かの示唆を行っているかは調査中。パターンによって上乗せ示唆や設定示唆を行っており、2人以上が出現すれば高設定示唆となる。

ケロットトロフィー

トロフィー示唆内容
設定2以上濃厚
設定4以上濃厚
ケロット設定5以上濃厚
設定6濃厚

ボーナス終了画面やAT終了画面ではケロットトロフィー出現の可能性アリ。出現時は特定設定以上濃厚!?

ラウンド開始画面

パチスロ戦国無双3_ATラウンド開始画面

パターン示唆内容
調査中
調査中
調査中
稲姫設定4以上濃厚
ガラシャ設定5以上濃厚
秀吉設定6濃厚

AT中のラウンド開始画面には複数のパターンがあり、背景の色によって設定示唆を行っている。稲姫(画像の右中段)なら設定4以上、ガラシャ(画像の左下段)なら設定5以上、秀吉は設定6濃厚。

ボーナス入賞ボイス

パチスロ戦国無双3_ボーナス入賞画面

ボーナスのテンパイボイスに設定示唆パターンが存在。

注意

ボーナスは狙わなくてもスタートするが目押ししないとテンパイボイスは確認できない。

BB極意(パチスロ戦国無双3_白7パチスロ戦国無双3_白7パチスロ戦国無双3_白7)入賞時

ボイスの示唆内容
ボイス示唆内容
ガラシャ
「ほむ!わらわの
おかげなのじゃ」
デフォルト
稲姫
「私の運命は
私が決める!」
偶数設定濃厚
慶次
「これが俺の
進む道よ!」
設定4以上濃厚
振り分け
設定ガラシャ稲姫慶次
設定1100%
設定285.0%15.0%
設定480.0%15.0%5.0%
設定590.0%10.0%
設定675.0%15.0%10.0%

BB(パチスロ戦国無双3_赤7パチスロ戦国無双3_赤7パチスロ戦国無双3_赤7)入賞時

ボイスの示唆内容
ボイス示唆内容
幸村
「この一瞬に
全てをかける!」
デフォルト
稲姫
「私の運命は
私が決める!」
偶数設定濃厚
慶次
「これが俺の
進む道よ!」
設定4以上濃厚
振り分け
設定幸村稲姫慶次
設定1100%
設定287.5%12.5%
設定486.5%12.5%1.0%
設定596.0%4.0%
設定682.5%12.5%5.0%

レギュラー(パチスロ戦国無双3_赤7パチスロ戦国無双3_赤7パチスロ戦国無双3_BAR)入賞時

ボイス示唆内容
ボイスなしデフォルト
信長
「是非も無し」
信長バトル発生
(非発生なら
設定5以上濃厚)
慶次
「俺の大立ち回りが
見てぇのかい?」
信長バトル
勝利濃厚

REG中のキャラ紹介

パチスロ戦国無双3_RBキャラ紹介

パターン示唆内容
デフォルト
奇数設定期待度UP
偶数設定期待度UP
高設定期待度UP
赤+炎設定2以上濃厚
阿国設定4以上濃厚
ガラシャ設定5以上濃厚
義元設定6濃厚

消化中はキャラ紹介が行われ、最大で4キャラが登場する(信長バトル当選でキャラ紹介終了)

MEMO

特殊シナリオの設定示唆が新たに判明!

特殊シナリオ示唆内容
秀吉→家康→
秀吉→家康
設定4以上濃厚
幸村→忠勝→
幸村→忠勝
設定5以上濃厚
秀吉→阿国→
ガラシャ→義元
設定6濃厚
幸村→阿国→
ガラシャ→義元
設定6濃厚

左近アタック中の対戦キャラ

左近アタック_対戦武将

「お市」がデフォルトで、「ガラシャ」なら設定5以上濃厚!

出現率

設定お市ガラシャ
設定1100%
設定2
設定4
設定595.0%5.0%
設定6

その他の設定差

ボーナス当選率

レア役ボーナス期待度(設定1)
通常状態高確状態
弱チェリー低確率16.8%
強チェリー33.6%50.0%
リリチェA/B40.2%75.0%

ボーナス期待度は「設定1」の数値なので高設定ほど上記数値より優遇されている可能性あり!?

修練の刻突入率

スイカの修練の刻突入率
25%

突入率は「設定1」の数値なので高設定ほど優遇されている可能性あり!?

高確移行抽選

成立役移行率
(設定1)
弱チェリー30%

弱チェリー成立時に高確移行抽選を行っている。移行率は「設定1」の数値なので高設定ほど優遇されている可能性あり!?

BIGのAT期待度

BIGのAT期待度
31%

当選率は「設定1」の数値なので高設定ほど優遇。

3pt時の期待度
設定AT期待度
設定116.8%
設定222.3%
設定427.3%
設定530.1%
設定633.6%

2pt以下の数値は判明していないが無双ゲージ3pt時のAT期待度は高設定ほど優遇。4ptは一律約75%、5ptはAT濃厚。

REGでの信長バトル

信長バトル発生率
設定発生率
設定120.0%
設定223.1%
設定425.7%
設定528.7%
設定631.5%

※トータル発生率

REG時の信長バトルは高設定ほど発生しやすい。バトル発生の抽選は「ボーナス当選時」と「消化中のレア役」で行われている。後者は強チェリーやリリチェでバトル濃厚となる為、ボーナス当選時の発生率の方に大きな設定差があると推測される。

勝利時の恩恵
勝利時の天下無双への道突入率(設定1)
約50%

信長バトルに勝利した場合はAT濃厚で、更に50%で天下無双への道に突入。

天下無双への道中の抽選

初期ポイントとポイントに応じたラストチャンス成功率に設定差あり!?

初期ポイントの振り分け
初期pt振り分け
(設定1)
花0個44.5%
花1個13.7%
花2個16.1%
花3個9.1%
花4個6.1%
花5個4.5%
花6個3.0%
花7個1.5%
花8個0.8%
花9個0.7%
MEMO

上記の振り分けで内部的に初期ポイントを獲得していても50%以上で見た目上は花0個で表示。

ラストチャンス成功率
最終pt成功期待度
(設定1)
0pt10%
1〜2pt18%
3〜4pt25%
5〜6pt50%
7〜8pt67%
9pt80%

最終ゲームまでの10ptに到達しなかった場合はポイントに応じて成功を抽選。

解析

小役確率

小役確率
弱チェリー1/64.0
スイカ1/68.7
強チェリー1/512.0
リリチェA1/993.0
リリチェB1/697.2
中段チェリー1/16384.0

強レア役(強チェ・リリチェA/B)の合成確率は1/224.4。レア役の合算は1/28.9。

中段チェリーの恩恵

1/16384で出現する中段チェリーは「BIGボーナス極意」が確定!

通常時の抽選

パチスロ戦国無双3_通常時の抽選

通常時は規定戦刻到達やレア役からボーナス当選を目指す。ボーナスはAT当選のチャンス。

戦刻システム

戦刻システム

1G消化で1刻加算され、規定「刻」到達でボーナスやATに当選。刻数は「モード」で管理。ボーナスに当選してもAT非当選なら「刻」がリセットされないので、最大1029G(刻)+αで必ずATに当選。刻数の加算ゾーンもあり。

刻数表示の色

ゾロ目刻数

刻数表示期待度
調査中
調査中
30%
95%
BB以上濃厚
天井示唆?

111刻や222刻等は規定刻到達に期待で、刻数の表示が赤に変化すれば激アツ!

モード

潜入

モード天井刻数
通常A999
通常B888
通常C555
引き戻し333
天国111
慶次1029

内部的に6種類のモードが存在しそれぞれ天井が異なる。天井以外にもゾーンがありいずれも3桁ゾロ目がチャンス!

MEMO

規定刻数到達後に前兆を経由してATを告知。999Gのみ即告知となるので1000Gを大きく超えれば慶次モードが濃厚となる。

モードの特徴

モード特徴
通常A奇数ゾロ目がチャンス
通常B偶数ゾロ目がチャンス
通常Cゾロ目全てがチャンス
引き戻し333刻以内に当選
天国111刻以内に当選
慶次AT当選で天下無双への道

規定刻数到達時のボーナス以上期待度

規定刻数到達時のボーナス以上期待度

111刻は天国モードの天井となっており、到達時は全モードで期待度が50%以上。慶次モードの詳細は調査中。

モード示唆演出

モード示唆演出は多数存在するので必ず全てチェック!

111刻到達時の城内潜入モード

モード突入非突入
通常A100%
通常B90.2%9.8%
通常C80.1%19.9%
引き戻し80.1%19.9%
慶次90.2%9.8%

111刻到達時に城内潜入モードに突入しなければ通常B以上が濃厚!

時節エフェクト

タイミング示唆内容
200刻以内通常B以上濃厚
201刻以降慶次モード濃厚

“甲斐国で雪エフェクト”など滞在ステージとエフェクトが矛盾すればモード示唆。

MEMO

時節エフェクト

更に桜エフェクトで矛盾すれば引き戻し以上かつ慶次モード期待度アップ!

対応エフェクト
ステージ対応エフェクト
甲斐国葉っぱ
越後国
相模国花びら

セリフ演出

セリフ演出

基本的に「京ステージは慶次」「家康本陣ステージは家康」のセリフが発生するが色付きセリフでこの法則が矛盾すればモード示唆となる。

200刻以内
タイミング示唆内容
京ステージ以外で
慶次の青セリフ
通常B以上
(慶次モード期待度アップ)
徳川本陣ステージ以外で
家康の青セリフ
引き戻し以上
対応ステージ以外で
慶次・家康の赤セリフ
天国
非前兆中の
第3停止時にセリフ
(キャラ不問)
通常B以上の
期待度アップ

引き戻し以上は引き戻し、天国、慶次モード。

201刻以上

対応ステージ以外で慶次・家康の青セリフ発生で慶次モード濃厚。

墨演出

墨演出

200刻以内に墨演出が第3停止で画面を覆えば天国濃厚。

指南書演出

指南書演出

タイミング示唆内容
200刻以内緑文字…通常B以上濃厚
赤文字…天国濃厚
201刻以降緑文字…慶次モード濃厚

指南書は文字の色に注目!

ボーナス終了時のステージ

ステージタイミング示唆内容
刻数不問デフォル
甲斐国200刻以内通常B以上濃厚
201刻以降慶次モード濃厚

ボーナス終了時のステージは京がデフォルトだが、甲斐国ならモード示唆となる。

ボーナス終了画面

終了画面 紫

画面示唆内容
通常B以上期待度アップ
通常B以上濃厚
天国 or 慶次モード濃厚

ボーナス終了画面は設定の他、色でモードを示唆。

レア役のボーナス抽選

阿国探索ミッション

レア役ボーナス期待度(設定1)
通常状態高確状態
弱チェリー低確率16.8%
強チェリー33.6%50.0%
リリチェA/B40.2%75.0%

レア役成立時にボーナス抽選を行っており、高確中なら当選期待度が高まる。

MEMO

ボーナスの初当り比率は「小役での抽選」が「規定刻到達」を上回っている模様。

前兆パターンの詳細

レア役からの前兆はショートとロングの2パターン。

MEMO

高確以外の弱チェリーからのロング前兆は期待度アップ。強レア役からのショート前兆はボーナス濃厚。

本前兆のパターン振り分け
前兆振り分け
ショート24.6%
ロング75.4%
フェイク前兆のパターン振り分け
成立役ショートロング
弱チェリー(通常)94.9%5.1%
弱チェリー(高確)75.4%25.0%
強レア役100%
ショート前兆のG数振り分け
G数振り分け
4G4.8%
5G4.8%
6G12.7%
7G41.3%
8G33.3%
9G3.1%
ロング前兆のG数振り分け
G数本前兆フェイク前兆
29G32.7%50.0%
30G52.8%50.0%
31G14.5%

前兆が31G継続すれば本前兆が濃厚!

通常ステージ

パチスロ戦国無双3_通常ステージ

京ステージは内部高確の可能性アリ。

内部状態

パチスロ戦国無双3_高確示唆

京ステージに移行すれば高確期待度がアップし、高確中にレア役が成立すればボーナスに期待できる。

高確移行抽選

成立役移行率
(設定1)
弱チェリー30%

弱チェリー成立時に高確移行抽選を行っている。

修練の刻

修練の刻

役割刻数加算抽選
突入契機スイカの25%
(設定1)
継続G数5G以上
1契機の上乗せ刻数5〜100刻

毎ゲーム、刻数を上乗せ!

MEMO

レア役時は大量刻数に期待かつ通常時同時にボーナス抽選も行われている。

突入抽選

スイカの25%で突入。突入率は設定1の数値なので設定差が設けられている!?

刻加算抽選

修練の刻_刻加算抽選

成立役加算
ハズレ・ベル5刻以上
リプレイ10刻以上
弱チェリー30刻以上
スイカ20 or 100刻
強レア役100刻

毎ゲーム、5刻以上を加算できる。

演出法則

カットイン

修練の刻_カットイン

ゾロ目の刻到達時はカットインの種類で期待度を示唆。

時刻盤演出

時刻盤演出

成立役がリプレイなら50刻以上!

九字演出

九字演出

赤文字はチャンスアップ。成立役はリプレイ・レア役以外なら20刻以上!

くのいち連撃演出

くのいち連撃演出

50刻以上が濃厚。100刻以上の期待度も80%と高め。

城内潜入モード

城内潜入モード

役割前兆ステージ
移行契機規定「刻」到達時
継続G数

ボーナスやATの前兆ステージとなっており、ステージアップするほど期待度がアップする。潜入失敗後に再突入した場合は本前兆濃厚!?

移行演出

演出期待度
くのいち連続演出中に
チャンスアップあり
50%
連続演出失敗→城内潜入80%
ステージチェンジ
くのいち跳躍で直接移行
画面分割ルーレット90%

城内潜入ステージに移行する際の演出で期待度が変化。

ステージごとの期待度

城内潜入モード_ステージ期待度

ステージ期待度
60%
60%
90%
BB以上

画面周囲のエフェクト色が昇格するほど期待度がアップ。

チャンス演出

演出期待度
宝箱→好機でレア役否定40%
襖→好機でレア役否定
屏風→緑
伊達政宗演出60%
前田慶次演出90%

潜入モード中の上記演出発生でチャンス。

徳川本陣

徳川本陣

徳川本陣を経由した場合は期待度大幅アップ!!

通常時の演出

弱チェリー後の演出

演出期待度
連続演出12.2%
城内潜入モード27.3%

弱チェリーを契機に城内潜入モードに突入すれば4回に1回程度はボーナスに期待できる。

高期待度演出

前田慶次演出

演出期待度
前田慶次演出90%
障子擬似連演出(2G発展)95%
障子擬似連演出(3G発展)90%
障子擬似連演出(4G発展)100%
(BIG以上)
徳川本陣移行演出95%
炎消灯演出の第3停止まで継続95%
次回予告演出100%
ステージチェンジ演出(赤)100%

上記演出はボーナスの期待大!

カットイン

カットイン

カットイン期待度
その他50%
阿国90%

阿国のカットインは期待度大!またカットイン演出で強レア役を否定した場合は激アツ!

連続演出

連続演出

演出期待度
長宗我部25%
伊達政宗35%
島津義弘80%
立花夫婦95%

連続演出は成功で「修練の刻」へ。立花夫婦は成功で10G以上濃厚。

MEMO

戦国絵巻

戦国絵巻経由で発展すれば期待度70%!

バトル・ミッション系

バトル

演出期待度
悪戯完遂ミッション調査中
城門突破ミッション調査中
阿国探索ミッション調査中
VS本多忠勝20%
VS稲姫90%

バトルやミッション系演出は成功でボーナスorATが確定。

MEMO

龍虎の儀

龍虎の義は発生した時点でBIG以上濃厚!

ボーナス解析

ボーナス準備中

ボーナス準備中

ボーナス確定画面(準備中)でレア役が成立すればチャンス!?

準備中の法則

金扉

演出法則
通常扉押し順ナビや「!」ナビ以外で
昇格煽りが出れば昇格濃厚
銀扉昇格確定
金扉虹昇格(=BIG極意)濃厚
一閃ナビ中段チェリー(=BIG極意)濃厚

レア役成立時に出現する扉の種類やナビにも注目。

ボーナスの振り分け

設定BIGREG極意
設定150.6%46.3%3.1%
設定251.2%45.7%3.1%
設定451.9%44.8%3.3%
設定552.8%43.7%3.5%
設定653.5%42.3%4.2%

滞在モードによるボーナスの差はナシ。高設定ほど若干BIG以上が多くなるがこれは本前兆中にゾロ目の刻数に到達すると昇格抽選が行われている為。設定判別としては意識する必要ナシ!?

REGボーナス

REGボーナス

役割通常時の疑似REG
図柄赤7/赤7/BAR
純増1.8枚
継続G数20G
平均獲得枚数約36枚

信長とのバトル発展でチャンス!勝利時はAT確定、更に50%(設定1)で「天下無双への道」突入。

ボーナス入賞ボイス

設定示唆要素が存在。

詳細はコチラ

信長バトル

信長バトル

信長バトルトータル発生率
設定発生率
設定120.0%
設定223.1%
設定425.7%
設定528.7%
設定631.5%

※トータル発生率

REG時の信長バトルは高設定ほど発生しやすい。バトル発生の抽選は「ボーナス当選時」と「消化中のレア役」で行われている。

REG消化中の信長バトル発生抽選
成立役発生期待度
強チェリー発生濃厚
リリチェA/B発生濃厚

REG中の強チェリー、リリチェは信長バトル発生が濃厚。

勝利時の恩恵
勝利時の天下無双への道突入率(設定1)
約50%

信長バトルに勝利した場合はAT濃厚で、更に50%で天下無双への道に突入。

演出期待度

チャンスアップ発生で期待度アップ!

G数演出期待度
1G目信長赤セリフ80%
慶次最強予告100%
2G目慶次先制・弱攻撃40%
慶次先制・強攻撃85%
3G目慶次・強攻撃70%
競り合い95%
4G目カットイン90%
無双奥義100%

キャラ紹介

パチスロ戦国無双3_RBキャラ紹介

パターン示唆内容
デフォルト
奇数設定期待度UP
偶数設定期待度UP
高設定期待度UP
赤+炎設定2以上濃厚
阿国設定4以上濃厚
ガラシャ設定5以上濃厚
義元設定6濃厚

消化中はキャラ紹介が行われ、最大で4キャラが登場する(信長バトル当選でキャラ紹介終了)

BIGボーナス

パチスロ戦国無双3_BB

役割通常時の疑似BIG
図柄赤7揃い
純増1.8枚
(JAC中は4.0枚)
平均獲得枚数約120枚
AT期待度31%(設定1)

リプレイでJAC INとなり、JAC IN2回で終了。消化中はベルの2択当てやレア役で無双ゲージがアップするほどAT期待度が上昇、消化後の「合戦」でATの当否を告知する。

2択チャレンジ発生率

状態発生率
小役ゲーム1/14.2
JAC中
強襲JAC中1/2.1

強襲JAC

強襲JAC

強襲JAC選択率
3.1%

JAC中もチャンスで、強襲verのJACなら2択チャレンジの発生率が1/2,1に大幅アップ。

無双ゲージ獲得抽選

無双ゲージ獲得抽選

ベルの2択やレア役成立で無双ゲージ獲得。弱レア役なら当選で1ゲージ、強レア役なら2ゲージアップが濃厚。5pt到達でATに当選!?

無双ゲージごとの期待度
ゲージ期待度
0pt
1pt
2pt
3pt
4pt75%以上
5pt確定

5ptに到達するとゲージの表示が「焔」に変化する。突忍が出現せずに0ptだったらチャンス!?

3pt時の期待度
設定AT期待度
設定116.8%
設定222.3%
設定427.3%
設定530.1%
設定633.6%

2pt以下の数値は判明していないが無双ゲージ3pt時のAT期待度は高設定ほど優遇。

狙えカットイン

赤カットイン

カットイン期待度
10%
80%
100%

BARが揃えばAT確定!

BB中の演出

SU演出

SU演出

ステップ対応役
1主にハズレ
2リプレイ・チェリー
3弱レア役
4強レア役
5ゲージMAX

ステップが進むほどチャンス!

選択ウィンドウ演出

選択ウィンドウ演出

ウィンドウ対応役
兵士リプレイ・チェリー
突忍2択チャレンジ
国崩し砲強レア役

ボーナス入賞ボイス

ボーナス入賞ボイスで設定示唆を行っている!

詳細はコチラ

BB終了画面

パチスロ戦国無双3_BB終了画面

パターン示唆内容
調査中
調査中
調査中
調査中
調査中
義弘&忠勝設定1否定
政宗&孫市設定2否定
立花夫婦設定4否定
信長&謙信&氏康設定4以上濃厚

BB終了画面には多数のパターンがあり、設定示唆を行っている。2人以上のパターンなら特定設定否定または高設定確定。

合戦

合戦

勝利期待度調査中

BB後に発生するAT当否告知で、BB中に無双ゲージを獲得しているほど期待度がアップ。

合戦中の陣形

戦国RUSH_陣

パターン期待度
横陣
(ゲージ2個以上で発生すれば勝利)
長蛇陣
(ゲージ4個で発生すれば勝利)
鶴翼陣50%以上
鋒矢陣95%以上
㐂福陣確定!?

陣形で勝利期待度を示唆。

書き換え抽選

成立役書き換え期待度
弱レア役
強レア役
中段チェリーAT確定+初期Gに50G加算

合戦中のレア役は勝利への書き換えを抽選。

BIGボーナス極意

極意BB

役割プレミアボーナス
図柄白7揃い
当選率約3.1%(設定1)

白7揃いはAT確定のプレミアボーナス。

ボーナス入賞ボイス

ボーナス入賞ボイスで設定示唆を行っている!

詳細はコチラ

信長討伐戦

信長討伐戦

役割AT中の疑似BIG
純増1.8枚
(JAC中は4.0枚)
継続G数信長討伐戦…8G
JAC…8G

AT中のBIGボーナスはJAC継続タイプ(ST)に変化。8G内にJAC当選で信長討伐となりG数上乗せ+継続。信長に敗北するまで継続。

JAC抽選

成立役期待度
ベル
弱チェリー・スイカ
強レア役当選濃厚

当選時はATゲーム数も上乗せされる。

上乗せ抽選

信長討伐戦_上乗せ抽選

成立役上乗せ
弱チェリー・スイカ5G以上
強レア役10G以上

勝利時やJAC中のレア役でATのG数上乗せを抽選。

狙えカットイン

狙えカットイン

期待度
25%
80%
100%

BAR揃いでJAC獲得!

演出法則

画面分割

画面分割

パターン期待度
ナシ20%
2分割40%
3分割100%

左近攻撃時に画面分割発生で期待度アップ!

最終ゲーム

信長が攻撃してこなければJAC濃厚!第3停止時にケロット柄PUSHなら勝利かつ100G以上の上乗せ!

左近アタック

左近アタック

役割AT中の上乗せ特化ボーナス
継続G数4G
1契機の上乗せ5〜200G

2〜4G目にATのゲーム数を上乗せ!?

対戦武将

左近アタック_対戦武将

「お市」がデフォルトで、「ガラシャ」なら設定5以上確定!

上乗せ抽選

左近アタック_上乗せ抽選

レア役成立で大量上乗せに期待!?

AT解析

風林火山

戦国RUSH_風林火山

役割AT初期G数決定ゾーン
継続G数5G

成立役に応じて風林火山のメーターアップを抽選。風林火山の文字が完成するほど初期G数が優遇!

メーターアップ抽選

成立役メーターアップ
その他1pt以上
スイカ5 or 30pt
弱チェリー10pt以上
強チェリー
チャンス目
20pt以上

レア役でメーターアップに期待!

上乗せG数

メーターpt上乗せG数
9pt以下+100G以上
10〜14pt+40G以上
15〜19pt+50G以上
20〜29pt+70G以上
30pt以上+100G以上
風林火山+200G

風のままメーターが上がらなければ逆にチャンス!

AT「戦国RUSH」

戦国RUSH

役割メインAT
初期G数平均50G
(40G保証)
純増約1.8枚

ゲーム数上乗せ型AT。消化中はレア役で上乗せを抽選、ベルの連続やレア役で敵を殲滅すればボーナスを経由して次セットへ。ベル6連以上や、レア役時は武将対決に突入する可能性があり、勝利で敵兵討伐の特化ゾーンに突入。

MEMO

AT中のボーナス最大6回で上位AT突入のチャンス!

ラウンド開始画面

パチスロ戦国無双3_ATラウンド開始画面

パターン示唆内容
調査中
調査中
調査中
稲姫設定4以上濃厚
ガラシャ設定5以上濃厚
秀吉設定6濃厚

ラウンド開始画面には複数のパターンがあり、背景の色によって設定示唆を行っている。赤背景は全て設定4以上が確定する。

戦場ステージ

戦国RUSH_戦場ステージ

AT中のメインパートで、成立役に応じて敵兵の討伐抽選を行う。液晶下部の敵兵力ゲージを0にすればボーナス&AT継続。

小役の役割
小役抽選内容
ベル10撃破以上
ベル6連武将対決+10撃破以上
レア役敵兵討伐抽選
ゲーム数上乗せ抽選
武将対決突入
無双奥義皆伝の突入抽選
BAR揃い士気上昇に突入

ベルは連続するほど討伐数がアップし、6連続すると武将対決に発展する。

レア役の期待度
小役上乗せ期待度上乗せG数
弱チェリー10G以上
スイカ50G以上
強レア役100%10G以上

スイカは上乗せ当選率が低いが当選すれば50G以上!

陣形

戦国RUSH_陣

パターン討伐期待度
横陣100以上
長蛇陣200以上
鶴翼陣300以上
鋒矢陣400以上
㐂福陣500以上

ATのラウンド開始時に発動する可能性がある先制攻撃で、パターンによって討伐期待度が異なる。

援軍

戦国RUSH_援軍

パターン討伐期待度
50以上
100以上
150以上
250以上
350以上

ATのラウンド開始時に発動する可能性がある先制攻撃で、援軍獲得時の文字色に注目。パターンによって討伐期待度が変化する。

一騎討ち

戦国RUSH_一騎討ち

勝利すれば敵兵を一挙殲滅!?

くのいち参戦

くのいち参戦

くのいち参戦中は敵兵討伐数が倍増する。参戦はAT中のハズレや10枚ベルの規定回数到達で行われ、くのいちの青セリフや赤セリフ発生で参戦期待度アップ。

狙えカットイン

狙えカットイン赤

期待度
25%
80%

狙えカットイン時にBARが揃えば士気上昇へ!

AT中の演出

国崩し砲演出

国崩し砲演出

幸村の無双奥義発動でゲーム数を上乗せ!

阿国演出

阿国演出

弱レア役で50G以上上乗せ。上乗せ非当選なら無双奥義皆伝濃厚。

前田慶次演出

前田慶次演出

上乗せ30G以上(弱レア役なら50G以上)。上乗せ非当選なら無双奥義皆伝濃厚。

上乗せ時の演出
演出上乗せ期待度
炎PUSH50G以上
ケロッと柄PUSH100G以上
下パネル消灯

AT継続時のボーナス比率

ボーナス比率
信長討伐戦50%
左近アタック50%

振り分けは1:1。

AT継続回数別の天下無双への道期待度

継続回数期待度
1回
2回
3回
4回
5回
6回確定

ボーナス3回目は天下無双への道突入のチャンス!

AT終了画面

パチスロ戦国無双3_AT終了画面

パターン示唆内容
真田幸村デフォルト
くのいちデフォルト
武田信玄デフォルト
島左近上乗せ濃厚
幸村&くのいち高設定期待度UP:弱
(設定2以上濃厚)
真田幸村&
くのいち&武田信玄
高設定期待度UP:中
(設定2以上濃厚)
お市&長政設定4以上濃厚
ガラシャ&蘭丸設定5以上濃厚
SDキャラ集合上乗せ+
設定5以上濃厚

AT終了画面は複数のパターンが存在。何かの示唆を行っているかは調査中。パターンによって上乗せ示唆や設定示唆を行っており、2人以上が出現すれば高設定示唆となる。

武将対決

武将対決

役割1G完結のCZ
突入契機ベル6連
レア役
期待度50%以上

成立役を参照して勝利抽選を行い、ベル以上成立で勝利濃厚!勝利時は士気上昇へ。レア役はゲーム数上乗せ抽選も行われる(強レア役は上乗せ濃厚)

対戦武将

武将対決_対戦武将

明智光秀は期待度50%で、稲姫なら勝利濃厚!?

確定武将対決

強レア役を契機に武将対決に突入した場合は「25%」で確定武将対決が選択される。見た目上の判別はできないが確定武将対決なら成立役を問わず勝利濃厚。

※その他の小役からの確定武将対決の振り分けは調査中

士気上昇

士気上昇

役割敵兵討伐特化ゾーン
突入契機武将対決に勝利
AT中のBAR揃い
継続G数5G以上

滞在中はATゲーム数の減算が停止し、敵兵の討伐抽選が毎ゲーム行われる。くのいち参戦中ならさらにパワーアップ!

抽選内容

成立役抽選内容
その他討伐+追撃抽選
弱レア役討伐+上乗せ抽選+追撃
強レア役討伐+上乗せ+追撃

ベルの連続成立中に士気上昇が終了した場合は入賞回数を引き継ぐ。リプレイやレア役時は終了の心配はナシ。

無双奥義皆伝

無双奥義皆伝

役割上乗せ特化ゾーン
突入契機AT中のレア役の一部
継続G数10G
純増約4.0枚
平均上乗せ100G

ゲーム数上乗せ+BIGボーナス確定! 消化後は信長討伐戦へ移行する。

上乗せ抽選

成立役上乗せ期待度
その他調査中
弱チェリー30G以上
スイカ10 or 50G以上
強レア役50G以上

エピソード

エピソード

突入契機AT中のボーナス
(最大6回)
継続G数30G

AT中の規定ボーナス回数(最大6回)到達で突入。終了後は「天下無双の道」へ。

天下無双への道

天下無双の道

突入契機エピソード
REGで信長に勝利
継続G数15G+α
成功期待度約66%(設定1)

2択チャレンジに規定回数成功すると「傾奇インフィニティバースト」へ。レア役でも択当て成功扱いに。規定回数は液晶右下の花びらで示唆。失敗でも戦国RUSHへ移行。

MEMO

強レア役なら1発で突破する場合も!? 押し順ナビ時に「一閃」ナビ発生は成功濃厚!

抽選の詳細

内部的にはポイントで管理され、10pt獲得で成功確定!

2択チャレンジ発生率
設定発生率
1〜61/2.1

全設定共通約1/2で2択チャレンジが発生!

獲得ポイント
成功役獲得ポイント
2択失敗0pt
2択成功1pt
弱レア役1pt以上
強レア役2pt以上
初期ポイントの振り分け
初期pt振り分け
(設定1)
花0個44.5%
花1個13.7%
花2個16.1%
花3個9.1%
花4個6.1%
花5個4.5%
花6個3.0%
花7個1.5%
花8個0.8%
花9個0.7%
MEMO

上記の振り分けで内部的に初期ポイントを獲得していても50%以上で見た目上は花0個で表示。

ラストチャンス成功率
最終pt成功期待度
(設定1)
0pt10%
1〜2pt18%
3〜4pt25%
5〜6pt50%
7〜8pt67%
9pt80%

最終ゲームまでの10ptに到達しなかった場合はポイントに応じて成功を抽選。

傾奇インフィニティバースト

傾奇インフィニティバースト

役割上位AT
突入契機天下無双への道成功
純増枚数約1.8~4.0枚/G
継続率96%
期待値約3000枚

STタイプのセット継続型上位AT!慶次RUSHと慶次STが約96%でループ。

慶次RUSH

慶次RUSH

継続G数1セット20 or 50G+α

基本は純増約1.8枚/Gだが、千本桜に突入すれば純増約4.0枚/Gにアップ。規定G数を消化すると慶次STへ移行して継続ジャッジが行われる。

千本桜

千本桜

滞在中はナビ無双モードとなっており、純増枚数がアップする。主にレア役で突入!?

慶次ST

慶次ST

継続G数4G

成立役を参照して慶次RUSH突入抽選が行われ、ベルかレア役が成立すれば当選濃厚。レア役で当選した場合は30Gのナビ無双モードが付いてくる。

上乗せ抽選

上乗せベル
5連
ベル
6連〜
弱レア役強レア役
非当選94.9%87.5%
5G5.1%94.9%10.9%
10G5.1%0.4%67.9%
20G0.4%25.0%
30G0.4%5.1%
50G0.4%1.6%
100G0.4%0.4%

ベル5連以上かレア役でゲーム数上乗せを抽選。

BGM変更裏ボタン

メニュー画面でPUSHボタンを8回押すと設定可能。慶次RUSH中、千本桜のBGMが通常の戦国RUSHのものに変化する他、AT確定のBIG中BGMなどもオリジナル曲に変化する。

解除手順

デモ画面で一定時間が経過するか、メニュー画面でPUSHボタンを3回押して遊技画面に復帰すると解除可能。

ロングフリーズ

出現率
契機
恩恵
期待枚数

評価・動画

管理人解説・感想

戦国無双シリーズのパチスロ最新作。

6.5号機のAT機でコイン単価2.7円、純増1.8枚とかなりマイルドなタイプですね。スペックは平均的な感じですが、設定1と設定6のボーナス・AT初当りに2倍以上の開きがあるので高設定のAT冷遇等が無いか気になる所…。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

パチスロ戦国無双3|公式サイト

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
©YAMASA NEXT

ちょんぼりすた パチスロ解析