2022/07/21
Pウルトラマンティガ パチンコ 新台 スペック 保留 演出 ボーダー 評価


導入日2022年10月3日㈪。京楽の新台パチンコ「Pウルトラマンティガ」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要

| 台の名称 | Pウルトラマンティガ |
|---|---|
| メーカー | オッケー. (京楽) |
| 仕様 | 1種2種混合機 |
| 遊タイム | 非搭載 |
| 導入日 | 2022年10月3日㈪ |
| 導入台数 | 約20,000台 |
- 2回勝利で超光RUSHに突入!
- 超光RUSHは即当りがメインで最短変動0.2秒!?
スペック詳細
| 大当り | 低確率 | 1/319.9 |
|---|---|---|
| 右打ち | 1/67.7 | |
| 転落確率 | 約1/320 | |
| RUSH突入率 | 50% | |
| RUSH継続率 | 約84% | |
| 時短回数 | 0 or1万 | |
| 賞球数 | 3&1&6&7 | |
| アタッカー | 15×10C | |


| 通常時 (特図1) | |||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 |
| 10R | ウルトラバトル RUSHへ | 1500個 | 50% |
| 3R | 通常時へ | 450個 | 50% |
| ウルトラバトルRUSH中 (特図2) | |||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 |
| 10R | ウルトラ超光 RUSHへ | 1500個 | 100% |
| ウルトラ超光RUSH中 (特図2) | |||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 |
| 10R | ウルトラ超光 RUSH継続 | 1500個 | 100% |
ゲームフロー

初当りがウルトラBONUSならRUSH突入濃厚で、REGULAR BONUSの場合はラウンド中に10Rへ昇格すればRUSHに突入する。
RUSHは継続率約84%となっており、約1/320の転落抽選に当選するまで継続。初回突入時はウルトラバトルRUSHが展開し、転落前に当れば次回から高速変動で展開するウルトラ超光RUSHに移行する。RUSHはガタノゾーア襲来で転落のピンチとなり、回避成功で大当り+継続、回避に失敗すると通常時へ転落する。
右打ち中の大当りは全て10R+モード継続だが、光臨BONUS当選時は保留内での大当りが約束される!
実機カスタマイズ

| カスタマイズ | 特徴 |
|---|---|
| 先読みチャンス モード | 先読み予告の発生率が 低下して信頼度が上昇 |
| ボタンプルプル モード | ボタンバイブ予告の 発生率と信頼度が上昇 |
| 入賞時フラッシュ 信頼度アップ モード | 入賞時フラッシュの 発生率が下がって 信頼度が上昇 |
| Air-Vibモード | Air-Vibの 発生率上昇 |
| P-フラッシュ モード | P-フラッシュの 発生率上昇 |
| プレミアム モード | プレミアム演出の 発生率上昇 |
先読みなどのゲーム性をカスタマイズ可能で、通常時とRUSH中でそれぞれ設定できる。
ボーダー・攻略
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり19回前後を目安に。
| 交換率 | ボーダー |
|---|---|
| 2.5円 | 23.0 |
| 3.0円 | 21.1 |
| 3.3円 | 20.2 |
| 3.5円 | 19.5 |
| 4.0円(等価) | 18.5 |
※電サポ中増減ナシ、10時間遊技で算出
引用「DMMぱちタウン」
止め打ち・休憩タイミング
止め打ち
RUSH中はガタノゾーアバトルに発展した時点で打ち出しをストップし、転落時はアタッカー(賞球数1個)を狙う必要ナシ。基本的に変動時間が長めの演出は止め打ちしてOK。
休憩タイミング
RUSH中は保留がなければ離席して問題ナシ。
通常時演出
注目演出
ゼブラ柄

| TOTAL信頼度 | 80% |
|---|
京楽おなじみの激アツチャンスアップで、様々な予告やリーチで出現する可能性がある。
出現タイミング
| 出現タイミング | 信頼度 |
|---|---|
| 保留変化予告 | 86% |
| リーチ前予告 | 71% |
| ノーマルリーチ中 | 95% |
| SPリーチ中 | 大当り濃厚 |
ボタンバイブ予告

| TOTAL信頼度 | 78% |
|---|
変動開始時やSPリーチ発展時などにボタンが発光して振動すれば激アツ必至。
ボタンブルブルモード
カスタマイズで設定すると発生率と信頼度がアップ!
発光色と発生タイミング
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 発光色 | 白 | 76% |
| 赤 | 86% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 発生 タイミング | 変動開始時 | 76% |
| リーチ後ボタン 出現時 | 98% | |
| 変身中 | 98% | |
| 復活の巨人ZONE 突入時 | 98% | |
| ウルトラチャンス 開始時 | 98% | |
| 連続予告 図柄停止時 | 98% | |
| GUTSメカ群 予告発生時 | 98% | |
| カットイン ボタン発生時 | 98% | |
| グリッター光臨 SPSPリーチ発展時 | 98% | |
GUTSメカ群予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| GUTSメカ群+ アートデッセイ号 | 50% |
| GUTSメカ群のみ | 大当り濃厚 |
| GUTSメカ群+ グリッターティガ | 10R濃厚 |
テンパイ直後などに画面を大量のメカが通過。最後尾を巨大なアートデッセイ号が通過しなければ大当り濃厚で、グリッターティガが通過した場合は大当り+RUSH突入濃厚となる。
グリッター光臨SPSPリーチ

| TOTAL信頼度 | 54% |
|---|
邪神ガタノゾーアとのバトルが展開する高信頼度リーチで、「希望の光チャージ予告」の金到達などから発展する。
チャンスアップ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | デフォルト | 50% |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 楽曲 | デフォルト | 50% |
| 信頼度表示後に Brave Love,TIGA | 大当り濃厚 | |
| 途中分岐 | デフォルトルート | 51% |
| 反撃しないルート | 大当り濃厚 | |
| 当落がウルトラプッシュ | 95% | |
画面右下に赤文字で曲名が表示されれば信頼度がアップ!
希望の光チャージ予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 白 | 3%未満 |
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 10% |
| 紫 | 28% |
| 赤 | 50% |
| 金 | 60% |
| 虹 | 10R濃厚 |
石像アイコン出現で希望の光がチャージされ、チャージした色によって信頼度が激変。紫以上になればSPSPリーチ発展濃厚かつタイプチェンジが発生する。
タイプチェンジ

チャージした色とタイプが連動しており、紫はスカイタイプ、赤ならパワータイプへチェンジ。金までチャージされればグリッターティガ光臨となる!
先読み予告
入賞時フラッシュ予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 白発光 | 11% |
| 赤発光 | 50% |
| 虹発光 | 10R濃厚 |
保留入賞時に枠やスピーカーが発光して専用BGMが流れる。
入賞時闇フリーズ予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 楽曲 | デフォルト | 43% |
| Brave Love, TIGA | 大当り濃厚 | |
画面が闇に覆われると邪神降臨のチャンス!
保留変化予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 白黒 | 3%未満 |
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 10% |
| 紫 | 24% |
| 赤 | 45% |
| 金 | 75% |
| ゼブラ柄 | 86% |
| 虹 | 10R濃厚 |
紫保留以上で大当りが期待でき、ゼブラ柄保留なら激アツ必至。虹保留なら大当り+RUSH突入濃厚となる。
特殊保留

| 特殊保留 | 特徴 |
|---|---|
| 闇保留 | 邪心ZONE突入のチャンス |
| スパークレンス 保留 | 復活の巨人ZONE 突入のチャンス |
| ユザレボックス 保留 | ムービーとメッセージで 展開を示唆 |
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 闇保留 | 弱 | 7% |
| 強 | 45% | |
| スパーク レンス 保留 | 石 | 7% |
| 赤 | 40% | |
| 金 | 73% | |
| ユザレボックス保留 | 10% | |

保留アイコンの形状が変化するとゾーン演出突入やSPリーチ発展のチャンス。ユザレボックス保留は当該変動で出現するメッセージに注目となる。
保留変化アクション
クリスタルモード保留変化予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 変化成功 | 17% |
保留変化専用のモードで、カウントと連動して保留変化が複数回発生する。最終的に紫保留以上へ変化濃厚。
GUTSメカ保留変化予告

GUTSメカの攻撃が保留に当たると保留が変化。
ゲオザーク保留変化予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 変化成功 | 10% |
変動開始時にゲオザークが待機し、ボタンで撃破すると保留が変化する。
雷光モード

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 14% |
| ウルトラ雷光モード | 58% |
上位のウルトラ雷光モードならSPSPリーチ発展濃厚。
雷光モードあおり予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 前兆 ステージ | 雷光モード前兆 | 5% |
| ウルトラ 雷光モード前兆 | 47% | |
| 図柄 エフェクト | デフォルト | 5% |
| 赤 | 58% | |
専用のあおりから突入し、赤エフェクトなら突入の期待大。ウルトラ雷光モードの突入あおりなら発生した時点で大チャンス。
カラータイマーZONE

| TOTAL信頼度 | 24% |
|---|
リーチハズレ後にギミックが点滅してエフェクトが発生すると突入。保留内でハズれたリーチよりも信頼度が高いリーチに発展する!?
復活の巨人ZONE

| TOTAL信頼度 | 40% |
|---|
画面にノイズが発生すると突入のチャンスで、突入時は「決戦バトルSPSPリーチ」か「グリッター光臨SPSPリーチ」のどちらかへ発展する!
会話予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 28% |
| 金文字 | 70% |
| ゼブラ柄文字 | 87% |
| 虹文字 | 10R濃厚 |
ZONE中は専用の会話予告が展開し、デフォルトでも十分チャンスとなる。
邪神ZONE

| TOTAL信頼度 | 50% |
|---|
突入時点でグリッター光臨濃厚となる大チャンスゾーン。画面が闇に覆われて「邪神降臨」の文字が完成すると突入する。
図柄停止時闇前兆予告

図柄停止時に闇エフェクトが発生すると前兆の可能性アリ。サイド液晶の半分ほど闇に覆われるとレベル2となり、その後の展開に期待できる。
図柄停止時先読み予告

順目などで停止するとチャンス目となり、図柄の数字部分が発光する。
隊員カットイン予告

隊員のセリフが連続で出現すると前兆の可能性アリ。
その他の先読み予告
WARNING帯先読み予告
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| WARNING(黄) | 3%未満 |
| DANGER(赤) | 8% |
| EMERGENCY(ゼブラ柄) | 70% |
| KYORAKU+!!(虹) | 10R濃厚 |
画面上下に「WARNING」の帯が出現し、帯の文字と色によって期待度が変化。赤帯の「DANGER」やゼブラ柄帯の「EMERGENCY」に変化すればアツい!?
タイトル連続予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | 赤 | 3% |
| 金 | 50% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
タイトルの色で信頼度が激変!
リーチ前予告
変動開始時図柄アクション予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 落雷 | 青 | 3%未満 |
| 紫 | 17% | |
| 赤 | 33% | |
変動開始時に雷エフェクトが発生すると雷光モード突入のチャンス。
連続予告
7図柄連続予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| NEXT アイコン | 緑 | 7% |
| 赤 | 13% | |
| 金 | 82% | |
「NEXT」のアイコンが停止すると擬似連継続で、金アイコンならチャンスアップ。2連続時に画面が切り裂かれて3連続になるパターンも存在し、4連続の場合は全回転リーチ発展濃厚となる。
ストーリー連続予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 帯 | 赤 | 28% |
| 金 | 62% | |
| ジャッジ ボタン | 赤ボタン | 大当り濃厚 |
| サプライズ ボタン | 大当り濃厚 | |
ボタンPUSHでエピソードが進行すると擬似連継続で、エピソード3まで進行するとウルトラマンティガへ変身!?
タイトル予告

金タイトルや金背景ならアツく、ボタン出現時は怪獣全画面予告などが発生する可能性アリ!
ゲーム説明予告

基本は画面右上に機種説明が表示されるが、「NEXT」や「激熱」などの展開示唆が出現するパターンもある。
小キャラ予告

「画面が闇に覆われる」または「隕石通過」に注目で、どちらも画面全体に広がればチャンスとなる。
GUTSタイマー予告

タイマーゼロのタイミングで文字が出現。
チャンスアップ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 個数 | 1個 | 20% |
| 2個 | 37% | |
| 枠と 数字 | デフォルト (ガッツウィング1号) | 17% |
| 赤 (ガッツウィングEX-J) | 55% | |
| 金 (アートデッセイ号) | 77% | |
| 虹 (アートデッセイ号) | 10R濃厚 | |
| 表示 文字 | NEXT | 9% |
| 熱! | 23% | |
| 激熱! | 79% | |
| 群! | 47% | |
| グリッターティガ | 64% | |
| !!(京楽アイコン) | 10R濃厚 | |
| タイマー フラッシュ | 白黒 | 20% |
| カラー | 37% | |
赤や金タイマー、複数個のタイマーが出現すれば信頼度がアップ。
GUTSタイマーチャンス予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 赤タイトル | 63% | |
| 帯 | 赤 | 63% |
| 金 | 71% | |
| メカ 登場順 | ガッツウィング1号→ ガッツウィングEX-J→ アートデッセイ号 | 4% |
| アートデッセイ号→ ガッツウィングEX-J→ ガッツウィング1号 | 大当り 濃厚 | |
| 登場 メカ | ガッツウィング1号 | 11% |
| ガッツウィングEX-J | 52% | |
| アートデッセイ号 | 67% | |
| 玉ちゃん+ ガッツウィング1号 | 10R 濃厚 | |
| 玉ちゃん+ ガッツウィングEX-J | ||
| 玉ちゃん+ アートデッセイ号 | ||
| ジャッジ ボタン | 赤ボタン | 89% |
| サプライズボタン | 大当り 濃厚 | |
GUTSタイマー獲得に期待できる演出で、「ガッツウイングEX-J」や「アートデッセイ号」のパターンなら期待大。タイトル・帯・ボタンが赤なら成功期待度が大幅にアップする!
奪還MISSION予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | 赤 | 28% |
| ゼブラ柄 | 64% | |
| ジャッジ ボタン | 赤ボタン | 62% |
| サプライズ ボタン | 大当り 濃厚 | |
| 1回目 突破前の 残数 | 32体 | 3% |
| 53体 | 3%以下 | |
| 77体 | 10R濃厚 | |
| 2回目 突破前の 残数 | 3体 | 8% |
| 7体 | 10R濃厚 | |
| 23体 | 3%以下 | |
| 2回目 突破後の 残数 | 0体 | 10R濃厚 |
| 1体 | 24% | |
| 3体 | 15% | |
| 7体 | 10R濃厚 | |
機械人形を倒して拠点奪還を目指す演出。
怪獣全画面予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 怪獣 | ゾイガー | 9% |
| ゴルザ | 9% | |
| ガゾートII | 10% | |
| キリエロイドII | 13% | |
| ガタノゾーア | 58% | |
| 玉ちゃん | 10R濃厚 | |
| 文字 | 白 | 大当り濃厚 |
| 赤 | 5% | |
| 金 | 40% | |
| ゼブラ柄 | 69% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
赤・金・ゼブラ柄なら信頼度がアップ。
ステップアップ予告
多彩なステップアップ予告が搭載されており、いずれも基本は色で信頼度が変化する。赤はチャンス程度だが、金やゼブラ柄なら期待できる!?
GUTSメカステップアップ予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| ステップ | SU5 | 17% |
| SU5+ タイマー | 16% | |
| SU5+ 玉ちゃん | 10R濃厚 | |
| ウィンドウ | 赤 | 12% |
| 金 | 57% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
ウィンドウキャラステップアップ予告

原作ウィンドウステップアップ予告

メカシルエットステップアップ予告

STOCK SHOOTING

敵撃破でアイコンを獲得でき、2機撃墜なら「NEXT」アイコンを2個獲得するなど、複数個ストックの可能性もある。
次回予告

| TOTAL信頼度 | 59% |
|---|
タイトル予告中のボタンPUSHなどから発生する可能性がある!
次回予告の映像
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 映像 | ゴルザの逆襲 | 46% |
| セカンド・ コンタクト | 46% | |
| 悪魔の審判 | 61% | |
| 暗黒の支配者 | 71% | |
| たぬ吉の絵+ ぽんぽこぽん | 10R 濃厚 | |
| ウルトラの星 | ||
ウルトラチャンス

| TOTAL信頼度 | 26% |
|---|
全図柄が「スパークレンス」アイコンに変化するとSPSPリーチ発展濃厚!
パネルとボタン
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| パネル | ガゾートII/ ゴルザ/ グリッター光臨 | 16% |
| ガゾートII/ キリエロイドII/ グリッター光臨 | 20% | |
| ゴルザ/ キリエロイドII/ グリッター光臨 | 20% | |
| ゴルザ/ グリッター光臨/ グリッター光臨 | 50% | |
| ガゾートII/ グリッター光臨/ グリッター光臨 | 51% | |
| キリエロイドII/ グリッター光臨/ グリッター光臨 | 47% | |
| グリッター光臨/ グリッター光臨/ グリッター光臨 | 大当り 濃厚 | |
| ウルトラの星が 1つ以上 | 10R 濃厚 | |
| ボタン | デフォルト | 21% |
| 赤ボタン | 71% | |
| ウルトラ プッシュ | 95% | |
サイド液晶違和感予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 隕石通過 | 45% |
| ゲーム数表示が赤 | 67% |
サイド液晶を隕石が通過すると大チャンスで、ゲーム数表示が赤くなると激アツ必至。
チャンスアップ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 隕石 通過 | 1個 | 33% |
| 2個 | 33% | |
| 3個 | 33% | |
| 隕石群 | 50% | |
| ウルトラの星出現 | 大当り濃厚 | |
| たぬ吉が表示された惑星出現 | 10R濃厚 | |
その他のリーチ前予告
ウルトラクリスタルギミック予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 強落下 | 20% | |
| 発光色 | 赤 | 18% |
| 金 | 50% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
変動開始時などにウルトラクリスタルギミックが落下する演出で、金発光なら大チャンス!
会話予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 3段階 | 33% | |
| 枠と文字 | 金 | 31% |
| ゼブラ柄 | 80% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
赤文字セリフならチャンスアップ!
リーチ後予告
リーチライン&ボイス予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| リーチ ライン | 白 | 3%未満 |
| 紫 | 13% | |
| 赤 | 24% | |
| 金 | 87% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
紫や赤ラインはテンパイボイスも変化し、金ラインなら激アツ!
ダイゴムービー予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 12% |
| 金系ムービー | 51% |
| 玉ちゃん登場 | 10R濃厚 |
ダイゴが変身すると決戦バトルSPSPリーチに発展し、その際の背景が金なら激アツとなる。
怪獣SPリーチ発展演出

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 怪獣 映像中の 炎の色 | 赤炎 | 8% |
| 金炎 | 45% | |
| 虹炎 | 10R濃厚 | |
| サブ タイトル | もっと高く! | 6% |
| ゴルザの逆襲 | 8% | |
| セカンド・ コンタクト | 8% | |
| 星人襲来 | 9% | |
| 悪魔の審判 | 10% | |
| 怪獣強襲 | 14% | |
| 光を継ぐ者 | 21% | |
| 暗黒の支配者 | 51% | |
| ウルトラの星 | 10R濃厚 | |
| 輝けるものたちへ | ||
| 発展時 ボイス | オペレーター →ダイゴ | 大当り濃厚 |
| シンジョウ →ダイゴ | 9% | |
| 隊員 →イルマ隊長 | 46% | |
| 玉ちゃん | 10R濃厚 | |
「怪獣強襲」の文字出現で怪獣SPリーチに発展する。炎の色やサブタイトルによって信頼度が変化し、ダイゴではなくイルマ隊長のボイスなら期待できる!?
ウルトラマンティガ変身演出

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| あおり エフェクト | デフォルト | 20% |
| 全て金 | 58% | |
| 虹+玉ちゃん | 10R濃厚 | |
光臨あおりのエフェクトが金色なら期待大。
その他のリーチ後予告
リーチ後ボタン予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| シャッター | 赤 | 15% |
| 金 | 61% | |
| ゼブラ柄 | 95% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| ボタン | デフォルト+闇 | 47% |
| 赤ボタン | 48% | |
| ボタン 押下後 | 炎予告 | 9% |
| 連続予告 | 14% | |
| 邪神ZONE | 47% | |
| GUTS メカ群予告 | 49% | |
リーチ後に出現するボタンから様々な演出が発生し、シャッターやボタンが赤ならチャンスアップとなる。
リーチ後ロゴ落下予告
| TOTAL信頼度 | 19% |
|---|
ボタンPUSHなどからウルトラクリスタルギミックが落下する。
グリッターティガ光臨予告
ボタンPUSHで画面が暗転した場合に発生する演出で、大勢の子供が登場すればグリッターティガ光臨!?
リーチアクション
| リーチの大当り占有率 | ||
|---|---|---|
| リーチパターン | 大当り占有率 | |
| 決戦 バトル SPSP | VSゴルザ | 13% |
| VSガゾートⅡ | 13% | |
| VSキリエロイドⅡ | 19% | |
| グリッター光臨SPSP | 39% | |
| ガタノゾーアアタック | 10% | |
| 全回転リーチ | 2% | |
3と7図柄は当ればRUSH突入濃厚で、1と5図柄テンパイ時は発展先に注目となる。
- SPリーチ中にボタンを連打してギミックが虹発光すれば大当り濃厚。
- SPSPリーチ中のカットインボタン表示中に、JOYスティックのボタンを押してAir-Vibが発生すれば大当り濃厚。
ダークストーリー

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| クリスタル | デフォルト (透明) | 6% |
| 光り輝く | 29% | |
| 玉ちゃん | 10R濃厚 | |
| 帯色 | 青 | 5% |
| 赤 | 31% | |
| 金 | 61% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
いわゆる弱SPリーチで、他の強予告複合や上位リーチ発展に期待となる。クリスタルの発光パターンや帯の色などで信頼度が変化する。
GUTSミッション

ミッション成功でゾーン突入や変身などの報酬アイコンを獲得可能。ミッション内容で成功期待度が変化し、「ハッキングを解除しろ」や「巨大隕石を破壊しろ」ならチャンス!
チャンスアップ
背景エフェクトや文字で信頼度が変化する。
| 目標にたどり着け | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 説明 表示 | デフォルト | 3%未満 |
| 赤 | 22% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| ビーム | 緑 | 3%未満 |
| 赤 | 8% | |
| 金 | 42% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 射撃訓練をクリアーしろ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 説明 表示 | デフォルト | 3%未満 |
| 赤 | 22% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 背景 文字 | CHANCE | 8% |
| SUPER CHANCE | 42% | |
| Congratulations! | 10R濃厚 | |
| フォーメーション攻撃を成功させろ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 説明 表示 | デフォルト | 5% |
| 赤 | 24% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| モニター 内容 | ナシ | 5% |
| CHANCE | 8% | |
| SUPER CHANCE | 44% | |
| Congratulations! | 10R濃厚 | |
| ハッキングを解除しろ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 説明 表示 | デフォルト | 21% |
| 赤 | 24% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| モニター 表示 | デフォルト | 21% |
| 赤点滅 | 28% | |
| 赤点滅+ DANGER | 42% | |
| 虹点滅+ Congratulations! | 10R濃厚 | |
| 分岐 ルート | ナシ | 大当り濃厚 |
| 上ルートへ | 20% | |
| 下ルートへ | 26% | |
| 巨大隕石を破壊しろ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| 説明 表示 | デフォルト | 60% |
| 赤 | 62% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 背景 CU | CUナシ | 50% |
| 流星1本 | 56% | |
| 流星多数 | 62% | |
| たぬ吉座 | 10R濃厚 | |
怪獣SPリーチ

ウルトラマンティガへの変身に期待するSPリーチで、ゴルザ・ガゾートⅡ・キリエロイドⅡで変身すれば対応の「決戦バトルSPSPリーチ」に発展する。ゾイガーで成功した場合はグリッターティガに変身して「グリッター光臨SPSPリーチ」へ発展する。
チャンスアップ
赤タイトルなら変身成功期待度がアップ!
| ゴルザ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | デフォルト | 6% |
| 赤 | 26% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| ガゾートⅡ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | デフォルト | 6% |
| 赤 | 26% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| ゾイガー | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | デフォルト | 4% |
| 赤 | 36% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 背景の月 | ナシ | 3% |
| 三日月 | 43% | |
| 赤満月 | 67% | |
| 赤満月+ 玉ちゃんの影 | 10R濃厚 | |
| キリエロイドⅡ | ||
|---|---|---|
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル | デフォルト | 8% |
| 赤 | 28% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| Point #13の色 | 緑 | 3% |
| 赤 | 43% | |
| 金 | 67% | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
ガタノゾーアアタック

| TOTAL信頼度 | 20% |
|---|
GUTSミッション失敗後などに発展する救済リーチで、ボタン演出に成功すれば大当り。
チャンスアップ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | デフォルト | 15% |
| 赤 | 60% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 当落がウルトラプッシュ | 98% | |
赤タイトルなら信頼度大幅アップ!?
決戦バトルSPSPリーチ

タイプチェンジが勝敗の行方を左右する注目リーチで、マルチタイプのティガに変身すると発展。敵は3パターンとなっており、中でもキリエロイドⅡの信頼度が高くなっている。
VSゴルザ

| TOTAL信頼度 | 15% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | デフォルト | 10% |
| 赤 | 37% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 楽曲 | デフォルト | 11% |
| 開始時から Brave Love,TIGA | 大当り濃厚 | |
| 信頼度表示後に Brave Love,TIGA | 67% | |
| カットイン | マルチタイプ | 6% |
| スカイタイプ | 11% | |
| パワータイプ | 45% | |
| グリッタータイプ | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 当落がウルトラプッシュ | 95% | |
VSガゾートⅡ

| TOTAL信頼度 | 15% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | デフォルト | 10% |
| 赤 | 37% | |
| 金 | 95% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 楽曲 | デフォルト | 11% |
| 開始時から Brave Love,TIGA | 大当り濃厚 | |
| 信頼度表示後に Brave Love,TIGA | 67% | |
| カットイン | マルチタイプ | 6% |
| スカイタイプ | 11% | |
| パワータイプ | 45% | |
| グリッタータイプ | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 当落がウルトラプッシュ | 95% | |
VSキリエロイドⅡ

| TOTAL信頼度 | 23% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | デフォルト | 17% |
| 赤 | 52% | |
| 金 | 98% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 楽曲 | デフォルト | 18% |
| 開始時から Brave Love,TIGA | 大当り濃厚 | |
| 信頼度表示後に Brave Love,TIGA | 79% | |
| カットイン | マルチタイプ | 11% |
| スカイタイプ | 19% | |
| パワータイプ | 60% | |
| グリッタータイプ | 大当り濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
| 当落がウルトラプッシュ | 95% | |
カットインとタイプの関係性

| タイプ別の大当り占有率 | |
|---|---|
| パターン | 大当り占有率 |
| スカイタイプ(紫) | 30% |
| パワータイプ(赤) | 43% |
| グリッタータイプ(金) | 3% |
中盤のボタンPUSHから発生するカットインに注目で、緑のカットインのままだとマルチタイプ状態で当落告知へ。緑以外ならタイプチェンジ濃厚で、紫ならスカイタイプ、赤ならパワータイプへチェンジ濃厚となる。グリッターティガに変化する可能性もある!
チャンスアップ
BGM変化は要注目で、タイトル変化や当落ボタンでも信頼度が変化する。
全回転リーチ
擬似連×4などから発展する超激アツリーチで、7図柄揃いのためRUSH突入が約束される!
リーチハズレ後のアイキャッチ

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| ティガ | 3% |
| 闇+赤い眼 | 15% |
| ガタノゾーア | 33% |
| 誰もいない | 大当り濃厚 |
| たぬ吉 | 10R濃厚 |
リーチハズレ後の通常画面移行アイキャッチはティガがデフォルトで、上記ならガタノゾーアアタック発展を示唆!?
右打ち演出
ウルトラバトルRUSH /
ウルトラ超光RUSH

| 10R大当り確率 | 約1/67.7 |
|---|---|
| 転落確率 | 約1/319.9 |
| TOTAL継続率 | 約84% |
大当り抽選と転落抽選が同時に行われるモードで、大当りは必ず10R+モード継続。初回突入時はウルトラバトルRUSHが展開し、そこで当ると次回から高速消化のウルトラ超光RUSHへ移行。ただし、モードが移行しても連チャン性能などに変化はナシ。
転落時の演出

ガタノゾーア襲来は転落のピンチ演出となっており、転落回避時は10R+RUSH継続。回避に失敗すると通常時へ転落する。
電チュー残保留
転落時の残保留は終了画面で消化され、4個でのの引き戻し率は約5.8%となる。
ウルトラバトルRUSH中の演出
主要予告
保留変化予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 点滅 | 3%未満 |
| 赤 | 10R濃厚 |
| 虹 | 10R濃厚 |
赤保留出現で期待大!
光の戦士ZONE

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 10% |
| 金文字 | 10R濃厚 |
滞在中にバトルへ発展するとアツく、金の「光の戦士ZONE」なら大当りの可能性大。また、ZONE中はガタノゾーアとのバトルに発展することはほぼナシ!? この他に「SKY ZONE」や「POWER ZONE」もあり、これらのZONE中は転落演出発生率が低くなっている!
図柄停止先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 偶数目 | 3%未満 |
| 奇数目 | 10% |
| ダブル7チャンス目 | 10R濃厚 |
「6・4・4」や「7・7・3」などで構成される奇数または偶数出目がチャンス目演出。
ティガビジョン先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 3%未満 |
| 紫 | 50% |
| 赤 | 70% |
| 金 | 10R濃厚 |
| 虹 | 10R濃厚 |
擬似イルミのティガが出現してテンパイをあおり、赤イルミならチャンスアップ。
スパークレンスギミック先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 青 | 3%未満 |
| 緑 | 3%未満 |
| 赤 | 70% |
| 金 | 10R濃厚 |
画面下のスパークレンスギミックが発光し、赤なら信頼度が大幅にアップする。青や緑では他の強演出複合に期待!?
タイトル連続先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 白 | 3%未満 |
| 赤 | 10R濃厚 |
| 金 | 10R濃厚 |
白以外のタイトルなら勝利期待度急上昇!!
ドックン暗転先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| ボタン出現 | 35% |
| グリッター降臨チャンスへ | 50% |
暗転後にボタンが出現し、PUSHからグリッター降臨チャンスなどへ発展する可能性がある。
カウントダウン先読み予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 6% |
| 赤 | 10R濃厚 |
| 金 | 10R濃厚 |
カウントゼロまで進行すれば超激アツで、数字が赤や金色ならゼロ到達の期待大!?
グリッター降臨チャンス

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルトボタン | 33% |
| サプライズボタン | 10R濃厚 |
ボタンPUSHでグリッターティガが光臨すれば大当り濃厚!?
タイプチェンジ予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイプチェンジあおり | 6% | |
| 成功時 | スカイタイプ | 30% |
| パワータイプ | 60% | |
| グリッターティガ | 10R濃厚 | |
タイプチェンジ成功でSKY ZONEやPOWER ZONEへ突入する。また、テンパイ時はタイプチェンジした状態でウルトラバトルに発展するのでチャンスとなる。タイプチェンジあおりが赤文字なら突入の可能性大!?
FIGHTあおり予告

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 青 | 4% |
| 緑 | 7% |
| 紫 | 40% |
| 赤 | 70% |
| 金 | 10R濃厚 |
| ガンバレ | 10R濃厚 |
| キュイン | 10R濃厚 |
| KYORAKU | 10R濃厚 |
「FIGHT」の文字が紫や赤色ならテンパイに期待で、金や虹文字なら!?
ウルトラバトル

| TOTAL信頼度 | 30% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 敵 | キリエロイドⅡ | 18% |
| ガゾートⅡ | 26% | |
| ゴルザ | 48% | |
| ゾイガー | 82% | |
| ゴブニュ | 大当り濃厚 | |
| 必殺技 | ティガマルチキック | 25% |
| ハンドスラッシュ | 40% | |
| ゼペリオン光線 | 85% | |
| ゼペリオン光線 (グリッター) | 大当り濃厚 | |
| 共闘 | ガイア参戦 | |
| ダイナ参戦 | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 25% |
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | |
タイトルや技名が赤ならチャンスで、タイプチェンジの有無も重要。敗北しても転落はナシ。
スカイタイプ

| TOTAL信頼度 | 45% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 敵 | キリエロイドⅡ | 20% |
| ガゾートⅡ | 33% | |
| ゴルザ | 55% | |
| ゾイガー | 87% | |
| ゴブニュ | 大当り濃厚 | |
| 当落 ボタン | デフォルト | 40% |
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | |
ボタン連打で敵のHPを削り切れば大当り!?
パワータイプ

| TOTAL信頼度 | 60% |
|---|
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 敵 | キリエロイドⅡ | 35% |
| ガゾートⅡ | 45% | |
| ゴルザ | 66% | |
| ゾイガー | 87% | |
| ゴブニュ | 大当り濃厚 | |
| 最終 パワー | 「50%」 | 50% |
| 「55%」 | 55% | |
| 「65%」 | 65% | |
| 「70%」 | 70% | |
| 「77%」 | 大当り濃厚 | |
| 「80%」 | 80% | |
| 「90%」 | 大当り濃厚 | |
| MAX | 大当り濃厚 | |
| 当落 ボタン | デフォルト | 55% |
| サプライズボタン | 大当り濃厚 | |
ボタン長押しでパワーがチャージするほどアツい!!
グリッターティガ

| TOTAL信頼度 | 大当り濃厚 |
|---|
グリッターティガ光臨なら超激アツ必至!!
共闘
ルート分岐時のボタンPUSHなどでガイアやダイナが参戦すれば激アツ!
ガタノゾーア襲来

| ファイルジャッジを含む信頼度 |
|---|
| 48% |
転落回避で10R大当り+RUSH継続、回避失敗でRUSH終了となり終了画面後に通常時へ移行。
復活演出
ガタノゾーア撃破失敗時にボタン連打で光の力を解放できれば復活大当り!?
ウルトラ超光RUSH中の演出
2連目以降は変動秒数最短0.2秒の高速消化となり、即当りメインの演出が展開する。突入画面で演出タイプを、ノーマルモードと保留に信頼度が表示される保留告知モードから選択可能。
主要予告
保留変化予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 通常 保留 | 点滅 | 5% |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 虹 | ||
| 怪獣 保留 | キリエロイドII | 68% |
| ガゾートII | 71% | |
| ゴルザ | 75% | |
| ゾイガー | 94% | |
| ゴブニュ | 10R濃厚 | |
| 希望の光 ZONE 保留 | 白 | 3%未満 |
| 青 | 90% | |
| 緑 | 98% | |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 虹 | ||
| レイビーク星人保留 | 79% | |
| 石化ボタン保留 | 80% | |
| Air-Vibチャレンジ保留 | 82% | |
| ウルトラマンダイナ保留 | 10R濃厚 | |
| ウルトラマンガイア保留 | ||
| 玉ちゃん保留 | ||
赤保留出現に期待で、玉ちゃんが登場すれば超激アツ!?

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 保留 表示 | 「??」 | 3%未満 |
| 「5%」 | 5% | |
| 「10%」 | 10% | |
| 「20%」 | 20% | |
| 「35%」 | 35% | |
| 「50%」 | 50% | |
| 「60%」 | 60% | |
| 「70%」 | 70% | |
| 「80%」 | 80% | |
| 「90%」 | 10R濃厚 | |
| MAX | ||
| ボタン PUSH時 | 「40%」 | 40% |
| 「45%」 | 45% | |
| 「50%」 | 51% | |
| 「55%」 | 10R濃厚 | |
| 「60%」 | 60% | |
| 「65%」 | 65% | |
| 「70%」 | 70% | |
| 「75%」 | 10R濃厚 | |
| 「80%」 | ||
| 「85%」 | ||
| 「90%」 | ||
| 「95%」 | ||
| MAX | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 40% |
| サプライズボタン | 10R濃厚 | |
| 背景 | デフォルト | 40% |
| グリッターティガ | 10R濃厚 | |
保留告知モードでは保留に表示される数字がそのまま信頼度となる。
希望の光ZONE

| TOTAL信頼度 | 92% |
|---|
突入すれば大チャンス!
信頼度告知ボタン予告

ボタン押下で表示される数値がそのまま信頼度になる。
石化ボタン予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 88% | |
| エフェクト | デフォルト | 86% |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 金 | 10R濃厚 | |
出現した時点でアツいが、エフェクトが赤や金色なら超激アツとなる。
グリッター光臨チャンス

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| ジャッジ | デフォルト | 87% |
| 赤ボタン | 10R濃厚 | |
| サプライズボタン | 10R濃厚 | |
画面暗転後にボタンが出現し、グリッターティガが光臨すれば大当り!?
レイビーク星人撃破予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 左から撃破 | デフォルト | 77% |
| 赤ボタン | 10R濃厚 | |
| 右から撃破 | デフォルト | 10R濃厚 |
| 赤ボタン | 10R濃厚 | |
3回のボタン演出で図柄が揃えば大当り。押し順は左からが基本で、右からならチャンスアップ!
光になれ予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 3% | |
| 銀文字 | デフォルト | 44% |
| サプライズボタン | 10R濃厚 | |
| 金文字 | デフォルト | 10R濃厚 |
| サプライズボタン | 10R濃厚 | |
銀文字かデフォルトボタン以外なら!?
ウルトラライトナックル予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 5% | |
| エフェクト | 青 | 3%未満 |
| 緑 | 3%未満 | |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
チャージエフェクトの色で信頼度が変化する。
ティガフリーザー予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 89% | |
| 凍っている 図柄 | 3図柄・青 | 84% |
| 3図柄・ オレンジ | 10R濃厚 | |
| 7図柄・ オレンジ | 10R濃厚 | |
発生した時点で信頼度急上昇!!
Air-Vibチャレンジ

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| デフォルト | 88% |
| 青 | 90% |
| 緑 | 91% |
| 紫 | 97% |
| 赤 | 大当り濃厚 |
| 金 | 大当り濃厚 |
| 虹 | 大当り濃厚 |
制限時間内にAir-Vibが発生すれば大当り!
超光枠ランプ予告
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 青 | 5% |
| 緑 | 80% |
| 赤 | 10R濃厚 |
| 虹 | 10R濃厚 |
スピーカーのランプが発光する予告で、青以外なら激アツ。
ウルトラマン登場予告

| TOTAL信頼度 | 10R濃厚 |
|---|
画面暗転後にウルトラマンが登場する超激アツ演出。
リーチアクション
即当り系演出
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| クリスタル ギミック発光 | 青 | 3%未満 |
| 緑 | 3%未満 | |
| 紫 | 51% | |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 虹 | 10R濃厚 | |
先読みから図柄揃いのあおり演出までをシームレスで行う!
画面切り裂き予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 3% | |
| 切り裂き | 青 | 3%未満 |
| 緑 | 4% | |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 金 | 10R濃厚 | |
切り裂き時のエフェクトによって信頼度が変化。
図柄拡大予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 3% | |
| 背景 | デフォルト | 3%未満 |
| 赤 | 10R濃厚 | |
| 停止形 | デフォルト | 3%未満 |
| 青同色 | 10R濃厚 | |
| 緑同色 | 10R濃厚 | |
| 金同色 | 10R濃厚 | |
| リーチ目 | 10R濃厚 | |
| 語呂合わせ | 10R濃厚 | |
同色出目で拡大すると大チャンス!?
カウントダウン予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 5% | |
| カウント | デフォルト | 4% |
| 緑 | 92% | |
| 紫 | 95% | |
| 赤 | 10R濃厚 | |
数時が通常パターン以外なら激アツで、カウントゼロに到達すれば大当り濃厚。
ワンパンバトル

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 敵 | キリエロイドⅡ | 79% |
| ガゾートⅡ | 87% | |
| ゴルザ | 94% | |
| ゾイガー | 94% | |
| ゴブニュ | 大当り 濃厚 | |
| 共闘 | ガイア参戦 | |
| ダイナ参戦 | ||
ボタン一撃のバトルリーチで、ハズれても転落はナシ。「VS」の色や怪獣名が赤ならアツく、当落ボタンの色が赤またはサプライズボタンなら!?
キリエロイドⅡ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| VS 文字 | デフォルト | 72% |
| 赤 | 92% | |
| 敵名 | デフォルト | 68% |
| 赤 | 大当り 濃厚 | |
| ゼブラ柄 | ||
| 虹 | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 73% |
| 赤ボタン | 大当り 濃厚 | |
| サプライズボタン | ||
ガゾートⅡ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| VS 文字 | デフォルト | 81% |
| 赤 | 93% | |
| 敵名 | デフォルト | 79% |
| 赤 | 96% | |
| ゼブラ柄 | 大当り 濃厚 | |
| 虹 | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 82% |
| 赤ボタン | 大当り 濃厚 | |
| サプライズボタン | ||
ゴルザ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| VS 文字 | デフォルト | 89% |
| 赤 | 97% | |
| 敵名 | デフォルト | 91% |
| 赤 | 98% | |
| ゼブラ柄 | 大当り 濃厚 | |
| 虹 | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 92% |
| 赤ボタン | 大当り 濃厚 | |
| サプライズボタン | ||
ゾイガー
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| VS 文字 | デフォルト | 93% |
| 赤 | 97% | |
| 敵名 | デフォルト | 91% |
| 赤 | 大当り 濃厚 | |
| ゼブラ柄 | ||
| 虹 | ||
| 当落 ボタン | デフォルト | 93% |
| 赤ボタン | 大当り 濃厚 | |
| サプライズボタン | ||
ガタノゾーアバトル

| ファイルジャッジを含む信頼度 |
|---|
| 35% |
転落の可能性があるピンチ演出で、回避すれば大当り+モード継続。回避失敗で終了画面後に通常時へ転落する。
大当り
初当り

| 大当り | ラウンド数 |
|---|---|
| ウルトラBONUS | 10R+RUSH |
| REGULAR BONUS | 3R通常 or 10R+RUSH |
3 or 7図柄揃いはウルトラBONUSに当選、3 or 7以外の図柄が揃うとREGULAR BONUSに当選する。
初当り時の昇格演出
通常時時の図柄揃い後には昇格演出が発生し、3 or 7以外の図柄揃いだった場合は7図柄への昇格演出が展開する。スクロール図柄が3 or 7図柄のみの場合や、グリッターティガ登場なら昇格の期待大!
REGULAR BONUS中の演出

ボタンPUSHで「ウルトラバトルRUSH」のロゴが完全に出現すれば10Rに昇格!
右打ち中

右打ち中の大当りは全て10R+RUSH継続。モードによって大当り名称が異なり、ウルトラバトルRUSH中は「PREMIUM GLITTER BONUS」、ウルトラ超光RUSH中は「ウルトラ超光BONUS」となる。
光臨演出BONUS

V入賞時にブラックアウトすれば保留内連チャン濃厚。3000以外にも4500や6000があり、その場合は保留内に複数の大当りがあることを示唆している。なお、保留1個あたりの大当り期待値は約5.8%となっている。
演出法則等
通常時の演出法則

右打ち中の演出法則
ウルトラバトルRUSH中

ウルトラ超光RUSH中

保留告知モード設定時

リザルト画面

右打ち中の裏ボタン
ボタンバイブモード
変動中にボタンを長押ししながら電チュー入賞させると、大当り時のボタンバイブ発生率がアップする。
変動開始時
変動開始から3.6秒経過までにJOYスティックのボタンを押して、Air-Vibが発生すれば大当り濃厚!
バトル中

| クリスタルギミック | 示唆内容 |
|---|---|
| 赤&黄発光 | チャンス |
| 虹発光+プレミアム音 | 大当り濃厚 |
ウルトラバトルRUSH中
バトル発展ギミック作動後にボタンを押すと、クリスタルギミックが発光。
ウルトラ超光RUSH中
ワンパンバトル発展後にボタンを押すと、クリスタルギミックが発光。
ガタノゾーアバトル中

| クリスタルギミック | 示唆内容 |
|---|---|
| 赤&黄発光 | チャンス |
| 虹発光+プレミアム音 | 大当り濃厚 |
テンパイから2.7秒間のバトル開始後、ボタンを押すとクリスタルギミックが発光。
リザルト画面

表示されて0.9秒後から2.7秒経過までに、JOYスティックのボタン押してヘソ下の光ランプが虹発光すれば復活濃厚。
大当り中
ウルトラ超光RUSH中

評価等
管理人解説・感想
パチンコウルトラマンシリーズの最新作が「ウルトラマンティガ(1996年〜放映)」から登場!
特筆すべきはスペックで右打ち中は「1500発×約84%継続」と1種2種混合機の限界を突破した性能。
パチンコには出玉性能の上限が設定されており1種2種混合機であれば約7200個と定められています。この7200個内に収めようとすると「1500発×81%継続」が限界だと言われていた。
本機は「1500発×81%継続」を大きく上回っています。これはスペックで何かしらの工夫があるのか、またはそう見えるだけなのか…。詳細について判明しましたらまたお伝えしていきます。