ハードボイルド スロット 新台 6.5号機 天井 設定判別 打ち方 評価

ハードボイルド

導入日2022年10月3日㈪。サミーの新台スロット「Sハードボイルド」のスペック・設定判別・技術介入。打ち方・解析・攻略・評価まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

ハードボイルド_筐体

機種名ハードボイルド
メーカータイヨーエレック
(サミー系)
仕様AT(6.5号機)
AT純増AT…0.8枚
ボナ…4.0枚
回転数/50枚約34回転
コイン単価2.5円(設定1)
天井1000G+α
導入日2022年10月3日㈪
導入台数約10,000台
Sハードボイルドの特徴
  • サミークラシック第5弾
  • 初代の感動「AR1000」が復活
  • 演出&法則・ゲーム性を全て継承
  • (S)BB中は技術介入あり(2コマ)
  • ATは完走型でボーナスストックを抽選しラッキーチェックで告知

ボーナス確率・機械割

設定BIGREGボーナス合算
設定11/330.11/438.91/188.2
設定21/328.81/436.81/187.4
設定31/317.91/417.81/180.3
設定41/298.01/384.21/167.6
設定51/281.41/357.31/157.2
設定61/275.71/347.81/153.6
設定出玉率
(市場予測)
出玉率
(完全攻略)
設定197.9%100.2%
設定298.3%100.8%
設定3100.2%102.7%
設定4103.4%105.9%
設定5106.4%109.1%
設定6107.8%110.5%

完全攻略について

完全攻略の条件はJAC INハズシに成功してスイカを取りこぼさなければOK!ボーナスは疑似ボーナスなので基本的に確定画面まで揃えられない。

MEMO

一部で生入り(確定前に揃えられる)ボーナスも存在するが、こちらも揃えられなくてもすぐに確定画面にいくので問題ナシ。

ゲームフロー

パチスロハードボイルド_ゲームフロー通常時はCZなどが搭載されておらず、ひたすらボーナス当選を目指す。リーチ目停止時はボーナス確定となるが、小役成立時もボーナス当選の可能性アリ。

基本となるボーナスはSBB・BB・RBの3種類で、PRBはREGの一部で当選する上位ボーナス。(S)BBのみ技術介入要素が搭載されており、REGはレア役でAT突入抽選が行われる。なお、AT中の(S)BBは技術介入要素不要で消化できるシステムになっている。

AT「バレットラッシュ」は純増約0.8枚/Gのセット完走型で、消化中はボーナスのストック抽選が行われる。セット終了時にはボーナスストックやAT継続の有無を告知するラッキーチェックが発生する。

打ち方

リール配列・配当表

リール配列

パチスロハードボイルド_リール

配当表

パチスロハードボイルド_配当表

通常時の打ち方

通常時は左リール第1停止を推奨

ハサミ打ち手順

左・右リールをフリー打ちパチスロハードボイルド_打ち方①

チェリーの取りこぼしはないので、スイカテンパイ時のみ目押しすればOK。

【スイカテンパイ時】パチスロハードボイルド_打ち方②中リールに白7かBARを目安にスイカをフォロー

演出非発生時はスイカの可能性はナシ!

左リールBAR狙い手順

左リール中段~下段にBARを狙う(2連BARの上BAR)パチスロハードボイルド_打ち方③

以下停止形によって打ち分け。なお、左リールでの取りこぼしはないので、アバウト目押しでOK!

【左リール中下段に2連BAR停止】パチスロハードボイルド_打ち方④中・右リールフリー打ち

【左リール下段にBAR停止】パチスロハードボイルド_打ち方⑤右リールをフリー打ちし、スイカテンパイ時は中リールに白7図柄かBAR目安でスイカをフォロー

BAR揃い役成立時にBARを狙わなかった場合はスイカが代用入賞する。

【左リール中段にスイカ停止】パチスロハードボイルド_打ち方⑥右リールをフリー打ちし、スイカテンパイ時は中リールに白7図柄かBAR目安でスイカをフォロー

下段ラインにボトルが揃えば強ボトルで、小役がハズれるとリーチ目。

MEMO
強ボトルは入賞音が通常と異なる

【左リール上段にスイカ停止】パチスロハードボイルド_打ち方⑦中・右リールをフリー打ち

払い出しがなければリーチ目!

小役の停止形

パチスロハードボイルド_小役の停止形

リーチ目

パチスロハードボイルド_リーチ目

通常時は初当り確定で、AT中はボーナスストックとなる。

リーチ目役

設定リーチ目
リプレイ合算
リーチ目役
A~C合算
左記
合算
設定11/1724.61/590.41/439.8
設定21/1724.61/580.01/434.0
設定31/1638.41/524.31/397.2
設定41/1310.71/458.31/339.6
設定51/1129.91/407.11/299.3
設定61/1057.01/392.41/286.2

リーチ目役は全9種類で、合算出現率は1/427.8。リーチ目リプレイの出現率には設定差もあるので停止形は要チェック。

リーチ目役の停止形

リーチ目役停止形の特徴
リーチ目
リプレイA
左「リプ・スイカ・ボトル」
からリプレイのテンパイ
ハズレになりやすい
リーチ目
リプレイB
左「リプ・スイカ・ボトル」
からスイカのテンパイ
ハズレになりやすい
リーチ目役Aスイカハズレに
なりやすい
リーチ目役B左に「BAR・BAR・リプ」
が停止しやすい
リーチ目役C左に「BAR・BAR・リプ」
が停止しやすい
(Bとは制御が異なる)
7揃い
リーチ目役A
赤7や白7を狙うと
直接揃う
BIG確定
7揃い
リーチ目役B
赤7や白7を狙うと
直接揃う
BIG確定
1確目が出やすい
BAR揃い役スナイプチャンスが
発生しやすい
リーチ目
ボトル揃い
下段に7が
揃う場合がある
BIG確定

7揃いリーチ目役

本機は基本的にボーナスが成立してもAT消化後まで持ち越す「完走タイプ」だが、即ボーナスが揃えられる7揃いリーチ目役が存在する。

7揃いリーチ目役の特徴
  • 通常時・RUSH中ともに7を狙うと揃う
  • 7を揃えないと次ゲームに確定画面へ
  • RUSH中はG数が巻き戻る+終了時の上乗せ抽選が少しだけ優遇(後のRUSHにも何かしら影響?)

SBB・BB中の技術介入

技術介入手順

SBB・BB中の技術介入_順押しナビ

順押しナビ発生時は順押し消化でJAC IN。

SBB・BB中の技術介入_逆押しナビ

逆押しの指示が出たら技術介入に挑戦。JAC INをハズす事で最大枚数の獲得が可能。

MEMO

ハズシに成功したらJAC INフラグを持ち越し出来、小役ゲーム後に放出される。

【上級者手順】パチスロハードボイルド_ボーナス中の打ち方②右・中をフリー打ち、左リール枠内に2連7を目押し(2コマ)

【初心者手順】パチスロハードボイルド_ボーナス中の打ち方①
右・中をフリー打ち、左リールアバウトに2連BARを目押し(75%で成功)

MEMO

AT中は技術介入ナシで最大枚数!?

保険ハズシ

2コマ目押しに自信の無い方は保険ハズシがオススメ。

「小役ゲームを40G消化 or 3回JAC INするとBBが終わる」という事を念頭に自信の目押しレベルに合わせて2回目のJAC INからハズシ手順を行う(右から押すだけ)

保険ハズシの一例

①1回目のJAC INは入れる
②2回目のJAC INは残り25Gまでハズす
③以降は液晶の指示通り

MEMO

残り30G以上の場合は保険ハズシを行っても損をする機会は非常に少ない。また、残り25Gまでの場合でも約0.2%と微差レベルのリスクのようなのでこのあたりを目安に。

※開発ボイス参照

天井

天井詳細

天井G数1000G+α
恩恵ボーナス
推定投資額約30,000円

通常時1000G消化でボーナスに当選。特にボーナス以外の恩恵等は無く、REGの可能性もあり。

ゾーン狙い

現状、狙えそうなゾーンはナシ。

やめどき

ボーナスorAT後にヤメ。

朝一リセット恩恵

項目設定変更時電源OFF→ON時
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ステージ調査中調査中

有利区間

本機は6.5号機で有利区間は最大4000G。基本的にはボーナスorAT後の通常時に戻った段階で有利区間が切れる。有利区間ランプや有利区間の引き継ぎ等はナシ。

設定判別

JACハズシ時のボイス

SBB・BB中の技術介入_逆押しナビ

ボイス示唆内容
①ナシデフォルト
②GOOD高設定で出やすい
③GREAT偶数設定で出やすい
④MARVELOUS設定2以上+
偶数設定で出やすい
⑤EXCELLENT設定5の期待特大
⑥UNBELIEVABLE設定4の期待特大

※②③④…ジョニー、⑤ニーナ、⑥ナナ

(S)BB中のJAC INハズシ成功時のボイスは設定を示唆。

ボイス選択率

設定
設定168.5%25.0%6.3%
設定264.9%26.0%8.3%
設定366.7%27.0%6.3%
設定462.1%28.0%8.3%
設定563.3%29.0%6.3%
設定659.5%30.0%8.3%
設定
設定10.02%0.002%
設定20.8%0.02%0.002%
設定30.1%0.02%0.002%
設定40.8%0.02%0.8%
設定50.1%0.8%0.8%
設定60.8%0.8%0.8%

⑤のボイスは低設定では約4000回に1回、⑥のボイスは約65000回に1回出現する程度の確率なので、確定では無いが「ほぼ」高設定といったパターン。

JAC中のムービー

デフォルトムービー

設定特殊ムービー選択率
設定10.006%
設定20.02%
設定30.1%
設定40.2%
設定50.4%
設定60.8%

※JAC1回あたりの選択率

JAC中のムービーはジョニーがパンチされるパターンが基本だが、殴られないパターンだと高設定の期待大!

RB最終ゲームのAT当選

設定当選率
設定10.8%
設定21.6%
設定33.9%
設定4
設定55.5%
設定66.3%

RBは「消化中のレア役」と「最終ゲーム」にATを抽選。レア役による当選に設定差は無いが最終ゲームのAT当選率は高設定ほど優遇されている。

MEMO

基本的にRB中のレア役によるAT当選時は即告知されるようなので、最終ゲームに非レア役で告知が発生した場合は上記抽選に当選していた可能性が高い。

設定差のある小役

設定8枚役合算共通ボトルB
設定11/15.51/198.6
設定21/15.31/176.2
設定31/15.21/158.3
設定41/15.01/143.7
設定51/14.91/131.6
設定61/14.71/117.4

※共通ボトルA・BはAT中にハサミ打ちすると判別可能(それ以外では判別不可)

設定リーチ目役
A~C合算
リーチ目
リプレイ合算
設定11/590.41/1724.6
設定21/580.0
設定31/524.31/1638.4
設定41/458.31/1310.7
設定51/407.11/1129.9
設定61/392.41/1057.0

8枚役とリーチ目リプレイABの合算出現率に設定差が存在。リーチ目の停止形については上記「リーチ目役」を参照。

共通ボトルA・Bの判別方法

共通ボトルA・Bの判別方法

AT中のナビ非発生時にハサミ打ちし、下段 or 中段に8枚役が揃うと共通ボトルB成立。なお、順押しの場合は共通ボトルAと同じ停止形をとるので注意。

通常時での判別方法
設定共通8枚役合算
設定11/75.8
設定21/72.3
設定31/69.1
設定41/66.1
設定51/63.4
設定61/60.0

通常時は共通ボトルBを判別できないので、ハサミ打ちで右上がりボトル(共通ボトル)をカウントし、合算確率を設定推測の材料とする。

解析

小役確率

成立役出現率
リプレイ1/7.3
3枚ボトル1/38.4
共通ボトルA1/122.5
スイカA1/74.9
スイカB1/299.3
チェリーA1/33.1
チェリーB1/1092.3
強ボトル1/3276.8
7揃いリーチ目役1/4681.1
リーチ目ボトル揃い1/10922.7
リーチ目役合算1/427.8
BAR揃い1/3276.8
設定8枚役合算共通ボトルB
設定11/15.51/198.6
設定21/15.31/176.2
設定31/15.21/158.3
設定41/15.01/143.7
設定51/14.91/131.6
設定61/14.71/117.4

※共通ボトルA・BはAT中にハサミ打ちすると判別可能(それ以外では判別不可)

設定リーチ目役
A~C合算
リーチ目
リプレイ合算
設定11/590.41/1724.6
設定21/580.0
設定31/524.31/1638.4
設定41/458.31/1310.7
設定51/407.11/1129.9
設定61/392.41/1057.0
MEMO
  • 入賞音が異なれば強ボトル
  • チェリーAB・スイカABは制御が異なるがボーナス期待度に差は無い!?(詳細は調査中)

共通ボトルA・Bの判別方法

共通ボトルA・Bの判別方法

AT中のナビ非発生時にハサミ打ちし、下段 or 中段に8枚役が揃うと共通ボトルB成立。なお、順押しの場合は共通ボトルAと同じ停止形をとるので注意。

通常時での判別方法
設定共通8枚役合算
設定11/75.8
設定21/72.3
設定31/69.1
設定41/66.1
設定51/63.4
設定61/60.0

通常時は共通ボトルBを判別できないので、ハサミ打ちで右上がりボトル(共通ボトル)をカウントし、合算確率を設定推測の材料とする。

通常時の抽選

通常時の抽選

シリーズおなじみのルーレット演出や背景予兆演出などを搭載。リーチ目が出現すればボーナス!レア役成立時はボーナス同時当選に期待。

ボーナス同時当選期待度

成立役期待度
ハズレ・8枚役調査中
3枚ボトル0.4%
スイカ0.9%
リプレイ0.8%
チェリー3.1%
強ボトル50.0%
リーチ目・BAR揃い役100%

通常時はハズレを含む全役でボーナスを抽選。

ボーナス同時当選の法則

  • ボーナス当選時の約50%はリーチ目・BAR揃いが契機
  • リプレイ・チェリーからの同時当選時は約75%がシューティングチャレンジを経由
  • スイカ・3枚ボトルからの同時当選はBIG濃厚
  • チェリー+払い出し無しはリーチ目
注意

クラシックモードを選択しているとスナイプチャンスが発生しないのでBAR揃い役時に代用でスイカが揃う場合あり。この際のスイカはBIG濃厚とはならない。

シューティングチャレンジ

シューティングチャレンジ

発展契機別のボーナス期待度
リプレイ33.5%
チェリー50.8%

小役同時当選に期待できる演出でリプレイ・チェリー同時当選時は75%の割合でこの演出を経由して告知される。疑似遊技なので、当該演出発生時は変則押しで「中リール7スイカ7」「右リール下段チェリー付き7」等の1確リーチ目を狙ってもOK。

通常時の演出

スイカ成立時は必ず演出が発生

演出ナシでスイカが成立したり、チェリー停止時に払い出しがなければボーナス濃厚!?

効果音

効果音

演出示唆内容
始動音:銃声スイカ or BIG BONUS
始動音遅れチェリー or ボーナス
無音始動ボーナス

レバーオン時の銃声(カチャ、バキュ)はスイカ or BIGなのでアツい!

消灯

演出示唆内容
1消灯全役成立の可能性アリ
2消灯リプレイ or レア役以上
全消灯シューティングチャレンジへ

3消灯でシューティングチャレンジに突入しなかった場合や、変則消灯した場合はボーナス濃厚となる。

遅れ+消灯
遅れ時の消灯割合
消灯チェリーAチェリーB
アリ12.5%94.5%
ナシ87.5%5.5%

チェリーA・B

遅れ時の消灯はチェリーA or Bで法則が異なり、赤7図柄を狙えば判別可能。チェリーAは基本的に消灯しないが、消灯時は1 or 2消灯が均等で発生。チェリーBはほぼ消灯し、2消灯がメインとなる。なお、この法則が矛盾するとシューティングチャレンジ or ボーナスに期待できる。

消灯複合演出
演出法則
カチャバキュ必ず複合する
背景予兆消灯ナシなら
1確の可能性アリ
スナイプチャンス複合ナシ
カットイン複合ナシ
2桁ルーレット複合で小役以上
3桁ルーレット複合でスイカ or
ボーナス

消灯複合時は演出によって期待度が変化。ルーレット演出は2桁と3桁で発生率が異なる。

ルーレット演出の成立役別消灯発生率
成立役2桁ルーレット3桁ルーレット
リプレイ約1%
ボトル約2%
チェリーA約0.8%
チェリーB約99%
スイカ約6%約5%

カットイン演出

カットイン演出

演出対応役
ジョニースイカ
ニーナボトル
ナナリプレイ

上記の対応役が矛盾すればボーナス濃厚!

背景予兆演出

背景予兆演出

レバーオン時に背景のどこかで変化が発生。パターンは弱・強・プレミアの3つ!?

背景予兆演出の法則
  • 対応役は3枚ボトル・チェリー・スイカ・強ボトル
  • 対応役以外ならボーナス濃厚
  • 背景予兆出現時は必ず消灯を伴う(非消灯でボーナス濃厚)
  • 間違い探しレベルで気が付きにくいものも多数存在
  • ステージで出現パターンが変化
  • 強パターンは3枚ボトル否定
  • プレミアパターンはボーナス濃厚
昼背景時
MEMO
  • 青…弱:小役以上
  • 緑…強:チェリー / スイカ / 強ボトル
  • 赤…プレミア:ボーナス

昼背景の背景予兆

パターン演出
①魚が跳ねる1
②煙突から煙
③一瞬パトカー
④UFOが動く
⑤魚が跳ねる2
⑥コック出現
⑦ホテルの煙が消える
⑧バケツの猫
⑨カミナリ様
プレミア⑩人魚
⑪リー
⑫人魚2
⑬アフロ
⑭ポンチョ
夕方背景時
MEMO
  • 青…弱:小役以上
  • 緑…強:チェリー / スイカ / 強ボトル
  • 赤…プレミア:ボーナス

夕背景の背景予兆

パターン演出
①噴水
②魚が跳ねる1
③煙突から煙
④殺し屋
⑤一瞬パトカー
⑥UFOが動く
⑦アベック
⑧魚が跳ねる2
⑨猫1
⑩ホテルの煙が消える
⑪猫2
⑫カミナリ様
プレミア⑬人魚
⑭リー
⑮人魚2
⑯アフロ
⑰ポンチョ
夜背景時
MEMO
  • 青…弱:小役以上
  • 緑…強:チェリー / スイカ / 強ボトル
  • 赤…プレミア:ボーナス

夜背景の背景予兆

パターン演出
①噴水
②イルミが一瞬LUCKYに
③殺し屋
④一瞬パトカー
⑤花火
⑥灯台が回る
⑦イルミがチャンスに
⑧流れ星
⑨猫
⑩カミナリ様
プレミア⑪人魚
⑫リー
⑬人魚2
⑭アフロ
⑮ポンチョ

ルーレット演出

2桁3桁ルーレット演出

特徴
絵柄が揃えば小役以上(絵柄と成立役に法則性アリ)

3桁ならチャンスアップで、上空パターンなら小役以上成立濃厚となる。

演出法則
パターン2桁ルーレット3桁ルーレット
地上
(デフォルト)
ハズレ or
小役以上
ハズレ or
スイカ or
ボーナス
リール
回転時
期待度UP期待度UP
消灯演出
複合
小役以上スイカ or
ボーナス

パターン
小役以上スイカ or
ボーナス

絵柄揃いで小役以上となり、3桁なら期待度がアップする。また、空パターンか消灯演出が複合した場合も小役以上濃厚となる。空パターンは登場キャラに注目!?

空パターンの登場キャラ

ルーレット演出の空パターン

キャラごとの対応役
パターン2桁ルーレット3桁ルーレット
UFO期待度UP期待度UP
ぶーちゃんチェリー or
スイカ or
ボーナス
スイカ or
ボーナス
リーボーナスボーナス

スナイプチャンス

スナイプチャンス

BARが揃えばボーナスで、スイカが揃った場合もボーナス同時当選の可能性がある。

BB入賞可能なリーチ目役が成立した場合にも発生する可能性アリ。

チャンスアップ

3人パターンなら期待度大幅アップ!!

リーチ系演出

ジャッジ演出

主にルーレット演出から発展する演出で、絵柄が揃えばボーナスに当選!?

クラシックモード

待機画面で↑・↑・↓・↓の後にPUSHボタンでクラシックモードに変更が可能!

クラシックモードの特徴

  • スナイプチャンス・カットイン演出が発生しなくなる
  • 通常時の頻度が全体的に下がる(RUSH中は変わらない)
  • BIGのBGMが初代BGMに
  • ルーレット演出のガセが少なめ
  • 遅れ発生時は期待度約33%
  • BIG確定時はカチャバキュなどが発生しやすい

ボーナス解析

ボーナス比率

ボーナス確定画面

BR比率はBIG6:REG4。ボーナス入賞は2G揃えられないとナビが発生。本機はAT機で、ボーナス入賞は疑似遊技だが「告知前のボーナス生入り」「7を揃える達成感」「出目でのBR察知」といったノーマル機の楽しさも追求した仕様となっている!?

ボーナスストック

ボーナスストック

ボーナスのストックはRB→BB→スーパーBBの順で放出され、複数ストックの場合は1つ目がBBだった場合、2つ目以降もBB以上が約束される。

パンクの恩恵

パンク恩恵
0パンSBB+AT
1パンAT
2パン恩恵ナシ

(S)BB中にJAC回数が1回以下でパンクした場合は恩恵あり!ATに当選していた場合はATのセットをストック。

注意

ハズシを行ってパンクした場合は無効となるので純粋にJACの成立回数が1回以下だった場合のみ有効。

SBB

SBB

図柄パチスロハードボイルド_白7図柄パチスロハードボイルド_赤7図柄パチスロハードボイルド_白7図柄
獲得枚数約300枚
純増約4.0枚
小役ゲーム最大40G
JACゲーム12G(最大3回+α)
AT期待度100%

SUPER BIG CHANCEはATが確定かつ複数セット当選にも期待。消化中は「技術介入」に挑戦。

BB

BB

図柄パチスロハードボイルド_赤7図柄パチスロハードボイルド_赤7図柄パチスロハードボイルド_赤7図柄
パチスロハードボイルド_白7図柄パチスロハードボイルド_白7図柄パチスロハードボイルド_白7図柄
獲得枚数約300枚
純増約4.0枚
小役ゲーム最大40G
JACゲーム12G(最大3回+α)
AT期待度50%

BIG消化中は「技術介入」で獲得枚数アップに挑む。終了後はルーレットでAT当否をジャッジし、期待度は約50%。

BB中のAT当選率

成立役当選率
チェリー0.8%
スイカ1.2%
リーチ目役
BAR揃い役
100%

BB中のレア役成立時はAT抽選が行われている。当選率は小役ゲーム・JACゲーム共通。

ジャッジルーレット

ジャッジルーレット

BIG初当り後に発生するATジャッジ演出で、RUSHのパネルが多いほど期待度アップ。プレミアムルーレットボーナス後では虹RUSHパネルのあるルーレットに発展する。

チャンスアップ

  • ハズレ穴にジョニーが落下して塞げばチャンス!?
  • RUSHのパネルが多い
  • ルーレット停止時のRUSHマス表示数が多い

配列・停止パターン別の期待度

配列
パターン期待度
ハズレ2連続並び43%
RUSH・ハズレが均等50%
RUSH3連続並び78%
ハズレ3連続並び98%
RUSH5連続並び100%
停止パターン
パターン期待度
ハズレ・RUSH・ハズレ35%
RUSH・ハズレ71%
RUSH・ハズレ・RUSH74%
ハズレ穴にジョニー90%
RUS・RUSH・RUSH100%

RB

RB

図柄パチスロハードボイルド_赤7図柄パチスロハードボイルド_赤7図柄パチスロハードボイルド_BAR
純増約4.0G
獲得枚数約60枚
継続G数15G
AT期待度

技術介入要素はナシ。消化中のレア役と最終ゲームの抽選でAT当選の可能性あり。フリーズでプレミアムルーレットボーナスへ昇格するケースも。

RB中のAT当選率

消化中の当選率

RB消化のレア役でAT抽選が行われているが当選率は不明。

最終ゲームの当選率
設定当選率
設定10.8%
設定21.6%
設定33.9%
設定4
設定55.5%
設定66.3%

RB最終ゲームのAT当選率には大きな設定差が存在。

MEMO

基本的にRB中のレア役によるAT当選時は即告知されるようなので、最終ゲームに非レア役で告知が発生した場合は上記抽選に当選していた可能性が高い。

プレミアムルーレットボーナス

プレミアムルーレットボーナス

REGの一部で当選(フリーズ)する可能性があるボーナスで、AT確定+約50%でRUSH1000へ突入する!

MEMO

当選率はREG時の1/128(設定1のREG出現率から計算すると約1/56000程度!?)

AT中の(S)BB

AT中のの(S)BBは技術介入が不要でナビに従うだけでOK。また消化中はJACの上乗せ抽選が行われる。

JAC上乗せ当選率

成立役上乗せ当選率
チェリー5.1%
スイカ20.3%

小役ゲーム、JACゲーム中を問わず上記確率でJACを上乗せ。

AT解析

AT「BULLET RUSH」

BULLET RUSH

役割メインAT
継続G数1セット50G
純増約0.8枚
セット数1〜20セット

ATはセット完走型で消化中はボーナスストックを抽選。消化後に「ラッキーチェック」でボーナスやAT継続をジャッジ。AT中のボーナスは即告知もあり!?

MEMO

ボーナスは複数ストックが可能でリーチ目が出現する毎にストック!? 様々な演出でストックを示唆。

ラッキーチェック

ラッキーチェック

アイコン内容
ブランクAT終了
Bボーナスストックあり
VBIGストックあり
RUSHAT継続
金RUSHAT2セット以上継続

AT1セットを消化するごとに発生。AT継続時やボーナスストックを保有している場合は当該演出経由で告知される。

チャンスアップ
  • 回転方向やスピードが通常と異なる
  • 移動コマ数にも注目
移動コマ数等示唆内容
5コマデフォルト
4 or 6コマ期待度UP
3 or 8コマ継続 or ボーナス
7コマ継続(100G以上)
or ボーナス
高速 or 逆回転継続 or
ボーナス以上濃厚
配列パターン

ラッキーチェック_配列表

AT中の主要演出

ルーレット演出

ルーレット演出

ルーレット演出の基本法則
パターン2桁ルーレット3桁ルーレット
地上
(デフォルト)
ハズレ or
小役以上
ハズレ or
スイカ or
ボーナス
リール
回転時
期待度UP期待度UP
消灯演出
複合
小役以上スイカ or
ボーナス

パターン
小役以上スイカ or
ボーナス

絵柄揃いで小役以上となり、3桁なら期待度がアップする。また、空パターンか消灯演出が複合した場合も小役以上濃厚となる。空パターンは登場キャラに注目!?

空パターンの登場キャラ

ルーレット演出の空パターン

キャラごとの対応役
パターン2桁ルーレット3桁ルーレット
UFO期待度UP期待度UP
ぶーちゃんチェリー or
スイカ or
ボーナス
スイカ or
ボーナス
リーボーナスボーナス

宇宙服ジョニー

AT中は宇宙服を着たジョニーが通過すればチャンス!

スナイプ演出

スナイプ演出

成功すればボーナスストックを獲得!

ボス撃破演出

ボス撃破演出

武器期待度
ハンドガン
マシンガン
ロケットランチャー

武器の種類でボス撃破期待度が変化。「MARVELOUS」が表示されるとチャンスアップ!

雑魚撃破演出

雑魚撃破演出

武器期待度
HIT
GOOD
EXCELLENT

撃破時に表示される文字でボーナスストックを示唆。

演出法則
パターン法則
チェリー or スイカ成立時GOOD以外で激アツ
強ボトル成立時GREAT以外で激アツ
非レア役成立時GREATで
ストックありに期待

押し順ベル成立時に雑魚撃破演出以外が発生した場合もアツい!?

バレットラッシュランプ

バレットラッシュランプ

エフェクトの色でATゲーム数を示唆しており、虹なら1000G濃厚となる。

色別の示唆内容
示唆内容
AT100G以上
AT200G以上
AT300G以上
AT400G以上
AT500G以上
AT1000G以上

下パネル演出

パターン示唆内容
フラッシュ期待大
高速フラッシュ激アツ
消灯BIG確定

効果音と消灯

演出示唆内容
カチャバキュスイカ or BB
遅れチェリー or ボーナス
無音ボーナス
1消灯ボトル or チェリー
2消灯リプレイ or スイカ
全消灯シューティングチャレンジへ

効果音の対応役は通常時同様だが、消灯演出の対応役は通常時と異なる。いずれも法則が矛盾すればボーナス濃厚!?

消灯演出の詳細はコチラ

RUSH1000

RUSH1000

役割プレミアムAT
突入契機PRBの1/2
BBの一部

プレミアムルーレットボーナスの1/2でAR1000を再現した1000GのATに突入!?

※RB中のリーチ目役からの突入報告もあり

評価・動画

管理人解説・感想

4号機の大ヒットマシーン「ハードボイルド」が6.5号機で登場。

サミークラシック選挙で堂々の1位を獲得したので待っていた方も多いのではないでしょうか。私個人としても思い入れが深い台で非常に嬉しいです。

技術介入は簡単な部類で、完全攻略の出率100.2%〜110.5%という数値はなかなか良いですね。

これは期待しかない…!

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

パチスロハードボイルド|公式サイト

©Sammy

ちょんぼりすた パチスロ解析