P中森明菜 歌姫伝説99ver.(甘デジ) パチンコ 新台 保留 演出 信頼度 評価

パチンコ中森明菜

導入日2021年7月19日㈪。Daiichiの新台パチンコ「P中森明菜 歌姫伝説~THE BEST LEGEND~99ver.(甘デジ)」のスペック・最新情報まとめになります。


スポンサーリンク

スペック

機種概要

P中森明菜 歌姫伝説~THE BEST LEGEND~99ver._盤面©Faith&Co 映像協力:TBS

台の名称P中森明菜 歌姫伝説~THE BEST LEGEND~99ver.
メーカーDaiichi
仕様ST(+時短)タイプ
遊タイム
備考MAX8
導入日
導入台数

スペック詳細

初当り確率低確率1/99.9
高確率1/48.2
確変割合100%(ST50回)
電サポ回数50回 or 実質次回まで
TOTAL継続率約67.4%(時短引き戻し含む)
賞球数1&2&3
アタッカー10個×10C
P中森明菜 歌姫伝説_ヘソ内訳
P中森明菜 歌姫伝説_電チュー内訳
ヘソ大当り時(特図1)
ラウンド電サポ払出割合
10R確変ST50回+
時短9950回
1000個3.25%
4R確変400個1%
2R確変200個1%
10R確変ST50回1000個10.25%
4R確変400個84.5%
電チュー大当り時(特図2)
ラウンド電サポ払出割合
10R確変ST50回+
時短9950回
1000個5%
4R確変400個1%
2R確変200個1%
10R確変ST50回1000個20%
4R確変400個73%

ゲームフロー

P中森明菜 歌姫伝説_ゲームフロー

「A」揃いから当選する白熱ライブBONUSと、特殊当りの白熱CHARGEは白熱ライブモードへ突入。数字揃いから当選する(SUPER)歌姫BONUSはライブモードへ突入する。

ライブモードは実質次回までまたは50回継続し、白熱ライブモード実質次回まで継続。

ボーダーライン

等価ボーダーは1000円(250玉)あたり17回転前後を目安に。

交換率表記出玉出玉5%減
2.5円18.219.1
3.0円17.318.2
3.3円16.917.8
3.5円16.617.5
4.0円(等価)16.217.0

引用「パチマガスロマガ

演出詳細

演出情報はメインスペックのモノ。

注目演出

NEXTライブ予告

NEXTライブ予告

画面暗転から発生する可能性がある。

演出法則
「白熱DESIRE」or「DESIRE」以外なら!?

ちび菜群予告

ちび菜群予告

出現するタイミングが遅いほどアツく、群が右から走ると!?

タイマー予告

タイマー予告

カウントゼロで出現する文字が重要となる。

ちび菜インパクト予告

ちび菜インパクト予告

ちび菜たちが集合すれば期待度大幅アップ!

白熱ライブ予告

白熱ライブ予告

白熱DESIREリーチに発展!?

てんとう虫柄

てんとう虫柄

様々な演出のチャンスアップで出現する可能性アリ!

ゾーン演出

DIVA ZONE

DIVA ZONE

DIVA ZONE GOLDに発展すればアツい!

DIVA ZONE GOLD

DIVA ZONE GOLD

SPリーチ発展が確定する!?

難破船ゾーン

難破船ゾーン

難破船リーチ発展の可能性がある。

連続予告

すべり連続演出

すべり連続演出

左右の図柄が炎に包まれれば要注目!

サンドベージュ連続演出

サンドベージュ連続演出

図柄がズレるほど期待度もアップ!

ヒストリー連続演出

ヒストリー連続演出

ステップが進むほど期待度もアップ。

イントロ連続演出

イントロ連続演出

イントロ予告からいきなりフリーズが発生!?

その他の予告

保留変化予告

保留変化予告

上記以外に難破船保留やSP保留、歌姫チャンス保留などがある。

プレート予告

プレート予告

プレートの色によって期待度が変化!

同色図柄予告

同色図柄予告

同じ図柄のズレ目が停止する前兆予告!

ステップアップ系予告

ちび菜フィルムステップアップ

ちび菜フィルムステップアップ

ステップ5まで続けば大チャンス!?

アクションウインドウSU予告

アクションウインドウSU予告

ステップが進むほど期待度も上昇!

フィルムコンサートSU予告

フィルムコンサートSU予告

全画面段階まで発展すればチャンス!

カットインSU予告

カットインSU予告

あつ菜が登場すれば期待できる。

ちび菜SU予告

ちび菜SU予告

ちび菜のTシャツの色で期待度が変化。

コメント予告

コメント予告

コメントの枠が金色なら期待大!

歌詞タイポグラフィ予告

歌詞タイポグラフィ予告

歌詞の色によって期待度を示唆!

ちびちび菜ぬいぐるみ予告

ちびちび菜ぬいぐるみ予告

ボタン連打でちび菜が落下するほどチャンス!?

あつ菜アイテム予告

あつ菜アイテム予告

あつ菜の持っているアイテムで期待度を示唆する。

モニター系予告

モニター系予告

モニターに表示される内容でその後の展開を示唆。

暗転予告

暗転予告

スポットライトの中に現れるモノで期待度が変化!

リーチラインエフェクト予告

リーチラインエフェクト予告

テンパイ後に出現する文字で期待度が変化。「BIG CHANCE」なら激アツ!?

その他の予告

中森明菜_その他の予告

フリーズカーテン予告

フリーズカーテン予告

画面フリーズ後に「チャンス待機中」が出現。カウントダウン後に演出へ発展し、待機画面のキャラがトワイライトちび菜ならアツい!?

メドレーチャンス

メドレーチャンス

4つのパネルでテンパイをあおる。テンパイ時はパネルのSPリーチが連続で発生する。

演出法則
同じ曲が2つテンパイすれば大チャンスで、3つなら!?
ライブチャレンジ

ライブチャレンジ

フリーズカーテン予告などを経由して発生する演出。ボタンでSPリーチが決定!

ランキングチャンス

ランキングチャンス

ズレ目が停止するたびにランキングと発展リーチが昇格。テンパイするとそのランキングに応じたSPリーチへ発展!

リズムチャレンジ

リズムチャレンジ

楽曲に合わせてボタンを押すと下部ゲージが増加。MAXになるとSPリーチに発展!?

リーチアクション

リーチ発展時の注目ポイント

リーチ後イルミ予告

赤イルミ出現後にSPリーチ後半発展で激アツ!

SPリーチ後半発展分岐演出

後半発展分岐時の暗転でうっすらとちび菜が浮かびあがれば!?

歌ロングリーチ

歌ロングリーチ

チャンスアップ

十戒は背景の色、TANGO NOIRはちび菜の種類、DESIREはイルミエフェクトの色で期待度変化。アンコール演出発生時はカーテンの色をチェック!

SPリーチ1・1系歌SP

SPリーチ1・1系歌SP主にノーマルルートから発展する弱SPリーチ。後半発展で期待度がアップする。

演出法則
DESIRE前半リーチ中は「はーどっこい」の合いの手が入れば大チャンス!
チャンスアップ

1/2の神話はオーラの色、北ウイングは背景の色、DESIREは月の色で期待度が変化。

SPリーチ1・2系歌SP

MEMO
特殊ルート

主に特殊ルートから発展する可能性アリ!

SPリーチ1・2系歌SP

特殊ルートから発展する歌SP系リーチ。

チャンスアップ

禁句と少女Aはアイテム、サザン・ウインドはグラス、スローモーションは花びら、ミ・アモーレは背景の色で期待度変化!

サンドベージュSPリーチ

サンドベージュSPリーチ

サンドベージュ擬似連から発展。バンダナやオーラの色で期待度が変化する。

難破船SPリーチ

難破船SPリーチ

「難・破・船」図柄が停止すると発展し、月の色で期待度が変化する。

白熱DESIREリーチ

白熱DESIREリーチ本機最強リーチで、カットインやタイトルの色に注目!

演出法則
最終ボタンが通常以外なら!?

歌姫チャンス

歌姫チャンス玉が入った穴に対応した演出が発生する。白熱CHARGE当選のメイン演出だが、大当りに当選することも!? 左右どちらに入ってもアツいパターン(左:白熱CHARGE、右:CLIMAX!?)なども存在。

電サポモード

大当りラウンド

歌姫BONUS

ライブモード中の大当りラウンド開始前にボタンを長押しすると、前回の大当りが確変だったのか通常だったのかを判別可能。青発光なら前回が通常大当りで、赤なら前回が確変大当り。

白熱ライブモード

白熱ライブモード

実質次回まで継続する確変+時短モードで、主にA図柄揃いで当選する白熱ライブBONUSか白熱CHARGEから突入。

ライブモード

ライブモード

実質次回までまたは50回転継続する電サポモード。消化中の演出タイプを3種類から選択できる!

演出法則
●あつ菜が横切るとシャッター突破&次パートデュエット濃厚!
●デュエット中は扉が閉まる恐れナシかつ歌い切れば10R濃厚

ホワイトライブモード

ホワイトライブモード

先読み重視のシンプルなソロライブ!

レッドライブモード

レッドライブモード

多彩な予告が搭載されているデュエットライブ!

パープルライブモード

パープルライブモード

マイクの数だけチャンスをストック!

評価など

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

P中森明菜・歌姫伝説~THE BEST LEGEND~|公式サイト

ちょんぼりすた パチスロ解析