スマスロとある科学の超電磁砲2 スロット 新台 天井 設定判別 解析

スマスロとある科学の超電磁砲2

スポンサーリンク

スペック

機種概要

スマスロとある科学の超電磁砲2_筐体

機種名Lとある科学の超電磁砲2
メーカー藤商事
仕様AT機
AT純増2.6 or 4.0枚
回転数/50枚31.8G
コイン単価約3.2円
天井999G+α
導入日2025年11月4日㈫
導入台数約10,000台

AT確率・機械割

設定CZAT出玉率
設定11/175.71/317.897.7%
設定21/172.61/311.898.9%
設定31/168.51/304.4100.3%
設定41/156.61/272.4105.4%
設定51/145.71/248.1110.0%
設定61/137.51/235.3112.9%

ゲームフロー

Lとある科学の超電磁砲2_ゲームフロー

通常時は主に超電磁砲コイン(以下コインで記載)でCZを抽選し、規定G数消化でコイン高確の花火ステージ移行を抽選。CZは期待度の異なる3種類で、婚后光子チャレンジならAT突入濃厚。

AT「超電磁砲ドライブ」は純増約2.6枚/Gのゲーム数管理型で、AT中もコインが抽選のカギ。消化中はゲーム数上乗せや特化ゾーン、ボーナスを抽選。

AT中のボーナスは純増約4.0枚/Gとなっており、ボーナス種別で継続G数などが変化。ボーナス3回目以降は上位AT突入に期待でき、上位ATになると純増が約4.0枚/Gにアップ。上位AT終了後は再び特化ボーナス経由で通常ATへ移行する。

カスタム

とある2 先バレ

AT中の特化ゾーン当選を指定した%でお知らせする「先バレールガンカスタム」を搭載。キャラのナビもカスタム可能。

MEMO

先バレを75%以上に設定するとAT中のフェイク前兆が発生しなくなるので前兆発生=特化ゾーン濃厚となる。

打ち方

注意

通常時は左1st推奨機。

リール配列・配当表

スマスロとある科学の超電磁砲2_リール

スマスロとある科学の超電磁砲2_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方

①左リール上段付近に青BARを狙う

スマスロとある科学の超電磁砲2_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。左リール青BARはコインの代用絵柄。

【左リール上段に青BAR停止】スマスロとある科学の超電磁砲2_打ち方②中・右リールフリー打ち

【左リール上段にスイカ停止】スマスロとある科学の超電磁砲2_打ち方③中・右リールに白7図柄目安でスイカを狙う

中リールは赤7がスイカの代用絵柄となっているのでフリー打ちでもOK。右はスイカ(6枚)を取りこぼす可能性があるので要目押し。

【左リール上段にチェリー停止】スマスロとある科学の超電磁砲2_打ち方④中・右リールフリー打ち

MEMO

チェリー出現やスイカ揃いでもコインが揃った場合はコイン揃いとして抽選。また、チェリーは6枚となっているが、取りこぼし時は3枚になるので注意。

コインの確定目

スマスロとある科学の超電磁砲2_打ち方⑤

順押し時に上記出目が停止するとコイン成立濃厚で、中リール第1ナビ時で停止したら1確目。また、ハサミ押しで赤7図柄 or 白7図柄を狙い、下段にコインがテンパイした場合もコイン濃厚となる。

- 閉じる

レア役の停止形

スマスロとある科学の超電磁砲2_レア役

- 閉じる

天井

天井詳細

天井G数最大999G+α
恩恵AT当選

通常時は最大999G+αで天井到達。天井後のコイン揃いでATに当選。天井ゲーム数はモードによって異なる。

注意

天井到達で即発動ではなく天井到達後にコインが揃った後に前兆を経由して告知される。

モード別の天井

モード天井
通常A999G+α
通常B699G+α
通常C
通常D299G+α
通常E199G+α

- 閉じる

ゾーン・狙い目

調査中

やめどき

AT後に状態などを確認してヤメ。または100GのCZ天井、199Gの通常E天井を確認してヤメ。

MEMO
  • AT後100Gのゾーンは全モード共通25%でCZ天井がセットされる
  • 各モードの天井は到達後のコイン揃いで発動
  • 花火ステージ移行で「内部モード」を推測できるケースがあるので要チェック

朝一リセット恩恵

項目設定変更時電源OFF→ON時
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ステージ学園都市 or 常盤台中学校

設定変更時は天井が最大699Gに短縮される。ゲーム数の表示は基本的に「0G」となり、設定変更時は内部的に加算抽選、据え置き時は内部的に引き継ぎとなるので見た目でのリセット判別は困難!?

有利区間

調査中

設定判別

AT終了画面

スマスロとある2 AT終了画面

AT終了画面に設定示唆パターンあり!

藤丸コイン

藤丸コイン 虹

パターン示唆内容
(予想)
設定2以上濃厚
設定3以上濃厚
設定4以上濃厚
デンジャー柄設定5以上濃厚
設定6濃厚

AT終了画面で藤丸コインが出現すれば特定設定以上が濃厚。

獲得枚数表示

パターン示唆内容
(予想)
456枚OVER設定4以上濃厚
555枚OVER設定5以上濃厚
666枚OVER設定6濃厚

獲得枚数表示に設定示唆パターンが存在。その他にもキャラに由来する数字パターンが存在する模様。

コイン確率状態移行率

チェリーとコインが揃わない押し順ナビ時にコイン確率状態の移行抽選が行われ、高設定ほど上位の状態に移行しやすい。

MEMO

全てを把握するのは困難なので高設定ほど良い状態に移行しやすくコインが揃いやすい=CZに当選しやすいという認識でOK!

チェリー時

通常滞在時
設定高確準備へ高確へ
設定166.8%33.2%
設定266.4%33.6%
設定366.0%34.0%
設定464.1%35.9%
設定561.7%38.3%
設定659.8%40.2%
高確準備滞在時
設定高確へ
設定175.0%
設定275.8%
設定376.6%
設定477.3%
設定578.9%
設定681.3%

- 閉じる

コインが揃わない押し順ナビ時

設定通常→
高確準備
高確準備→
高確
設定112.5%12.5%
設定212.9%12.9%
設定313.3%13.3%
設定414.1%14.1%
設定515.2%15.2%
設定616.8%16.9%

- 閉じる

その他の設定差

スイカでのコイン準備移行率

設定通常
高確準備
高確
設定125.0%75.0%
設定2調査中
設定3
設定4
設定5
設定6

高設定ほど内部状態が通常、高確準備時にスイカからコイン準備(コインが揃う状態)に移行しやすい。

- 閉じる

CZ当選率関連

コイン揃い時のCZ当選率
設定先当りコイン
揃い時
実質CZ
当選率 ※
設定116.8%25.0%37.7%
設定2調査中調査中調査中
設定3
設定4
設定5
設定6

※100G毎のゾーン中のCZ天井を除く(CZ天井時は100%先当りに当選)

コイン準備状態移行時(先当り)とコインが揃った際の両方でCZ抽選が行われ、高設定ほど当選率が優遇。

実質CZ出現率
設定CZ
設定11/175.7
設定21/172.6
設定31/168.5
設定41/156.6
設定51/145.7
設定61/137.5
連続演出中のコイン揃いについて

連続演出中のコイン揃いはCZ濃厚となっており、CZ当選を知らせる演出的な意味合いが強い!?

- 閉じる

婚后光子と知っての挑戦ですの当選率

上位CZ「婚后光子と知っての挑戦ですの」当選率は高設定ほど優遇。

- 閉じる

エピソードボーナス当選率

通常時のエピソードボーナス当選率は高設定ほど優遇。

- 閉じる

AT直撃の考察

各モードの天井到達後はコイン揃いで前兆を経由してATに突入するため、AT直撃のような挙動となる(モード天井以外のAT直撃が存在するかは調査中)。現状、モード移行率に設定差があるかは不明だが浅い天井が選択された場合は高設定期待度がアップとなる可能性も考えられるので要チェック。

- 閉じる

AT中

AT中は状態移行率、コインを含むレア役出現率などに設定差はナシ。

- 閉じる

重要な示唆演出

アイキャッチ

スマスロとある2 アイキャッチ

アイキャッチは連続演出後、CZ終了後、AT終了後に出現する可能性があり、モードを示唆。婚后は連続演出後に出現した場合は上位CZ「婚后光子と知っての挑戦ですの」が濃厚となる。

セリフ演出

固法美偉のセリフ

セリフ示唆内容
まったく…
何を騒いでいるの?
デフォルト
たまには先輩を立てなさいモードB以上期待度UP
あれ差し入れ?
気が利くわね〜
モードB以上濃厚
なあにその話?モードD以上濃厚

「固法美偉」のセリフはモードを示唆しているので見逃し厳禁!

解析

小役確率

小役等実質確率
ハズレ目
(押し順ベルこぼし含む)
1/1.6
リプレイ1/7.6
ナビリプレイ1/182.0
ベル1/5.9
ナビベル1/28.3
チェリー1/43.5
スイカ1/99.9
中段チェリー調査中
コイン
(1枚役・リプレイ)
以下参照

上記はコインを除く実質確率で、レア役合算確率は1/30.31。

コイン(1枚役・リプレイ)

小役確率
リプレイ①1/13.8
リプレイ②1/41.5
リプレイ③1/41.5
リプレイ④1/546.1
リプレイ⑤1/546.1
リプレイ⑥1/546.1
リプレイ⑦1/185.1
リプレイ⑧1/185.1
1枚役①1/17.2
1枚役②1/17.2
1枚役③1/38.6
1枚役④1/38.6
1枚役⑤1/655.4
1枚役⑥1/655.4
1枚役⑦1/152.4
1枚役⑧1/152.4
1枚役⑨1/126.0
1枚役⑩1/126.0
1枚役⑪1/297.9
1枚役⑫~⑭1/297.9
1枚役⑮1/1024.0

内部で1枚役とリプレイの2フラグが存在し、内部状態で出現率(ナビ発生率)が変化。

リプレイ・1枚役の第1停止位置
小役第1停止リール
リプレイ①リプレイコインor
リプレイ
右1個
リプレイ②リプレイ中・右2個
リプレイ③リプレイ左・右2個
リプレイ④上段
コイン
右1個
リプレイ⑤上段
コイン
中・右2個
リプレイ⑥上段
コイン
左・右2個
リプレイ⑦リプレイコインor
リプレイ
リプレイ⑧リプレイ
1枚役①ベルコインor
ベル
左1個
1枚役②ベル中1個
1枚役③ベル左・中2個
1枚役④ベル3個
1枚役⑤右下がり
コイン
左1個
1枚役⑥右下がり
コイン
中1個
1枚役⑦スイカ
コイン
左1個
1枚役⑧スイカ
コイン
中1個
1枚役⑨チェリー
コイン
左1個
1枚役⑩チェリー
コイン
中1個
1枚役⑪リーチ目BAR揃い
1枚役
⑫~⑭
ハズレ目ハズレ目7図柄揃い
1枚役⑮ハズレ目BAR非停止
  • スイカコインは左リールスイカ停止からのコイン揃い
  • チェリーコインは左リールチェリー停止からのコイン揃い
  • 1枚役⑫~⑭は狙えカットイン時に7図柄が揃うフラグ

7図柄揃いフラグには「下段・右下がり・中段」の3フラグが存在(比率=45.4%:27.3%:27.3%)。右第1停止の項目は狙えカットイン時のBAR or 7図柄の停止位置と個数。

- 閉じる

狙えカットイン時の確率

停止形確率割合
BAR1個停止1/4.566.7%
BAR2個停止1/12.923.3%
BAR3個停止1/38.67.8%
BAR揃い1/297.91.0%
7図柄揃い1/297.91.0%
BAR非停止1/1024.00.3%

ガールズジャッジ中などに発生する狙えカットインは、1枚ベル・リプレイフラグ。成立すると右第1ナビが発生してBARが停止する。

BAR停止位置詳細

小役確率
左1個1/13.5
中1個1/13.5
右1個1/13.5
左・中2個1/38.6
左・右2個1/38.6
中・右2個1/38.6
3個1/38.6
BAR揃い1/297.9
7図柄揃い1/297.9
BAR非停止1/1024.0

- 閉じる

中段チェリーの恩恵

通常時の中段チェリーはロングフリーズが発生し特化ゾーン「PHASE NEXT」へ!

通常時の抽選

通常時の抽選

通常時は主にコイン揃いからの連続演出を経由でCZ当選を目指す。100G消化毎に超高確移行のチャンスあり。

コイン出現抽選

状態コイン出現率
(設定1)
通常 or 高確準備1/148.3
高確1/29.7
超高確(花火ステージ)1/3.0

コインは全ての状況で抽選のカギとなっており、通常時はCZ抽選、AT中は上乗せ抽選が行われる。内部状態で出現率が変化する他、レア役成立後に「コイン準備状態」を経由して出現する可能性もある。

状態別のコイン出現率

実質的な出現率
状態直コイン
揃い
コイン準備
経由
TOTAL
通常or
高確準備
1/246.21/372.9
1/148.3
高確1/61.61/57.31/29.7
花火
ステージ
1/3.01/3.0

※設定1の数値で設定差あり

1枚役・リプレイ成立時のコイン変換当選率
状態リプレイ①~③
1枚役の⑦~⑩以外
リプレイ④~⑥
1枚役の⑦~⑩
通常or
高確準備
0.4%0.4%
高確7.8%40.2%

1枚役やリプレイが成立するとコインへの変換抽選が行われる。花火ステージ中の場合のみ、コイン準備を経由してコインが出現。

コイン準備移行当選率
状態当選率
リプ④~⑥
1枚役⑦~⑩
チェリースイカ
通常or
高確準備
0.8%25.0%
高確3.1%40.2%75.0%
花火
ステージ
100%100%100%
状態リプ⑦~⑧リプ①~③
1枚役の⑦~⑩以外
通常or
高確準備
高確
花火
ステージ
100%75.0%

※設定1の数値で設定差あり

リプレイの⑦⑧と1枚役は中押しナビが発生。

コイン準備移行対象小役
対象小役確率
リプレイ①~③1/3.37
リプレイ④~⑥1/26.64
リプレイ⑦⑧1/92.56
1枚役⑦~⑩1/26.64
1枚役の⑦~⑩以外1/3.37
チェリー1/43.52
スイカ1/99.90
準備状態の待機ゲーム数
待機G数振り分け
7G3.1%
8G6.3%
9G90.6%

コイン準備状態移行時は7〜9Gの待機ゲーム消化後にリプレイ or 1枚役が成立するとコインが出現する。

- 閉じる

前兆ゲーム数

コイン揃い後は最大11Gの前兆を経由して告知。フェイク前兆は4 or 9 or 10Gなのでそれ以外であれば何かしらの当選が濃厚。

前兆ゲームの振り分け

G数フェイクガールズ
ジャッジ
上位CZ
3G0.4%
4G70.3%25.0%
5G0.4%3.1%
6G0.4%3.1%
7G3.1%
8G4.7%12.5%
9G19.9%29.7%32.8%
10G9.8%39.5%32.8%
11G12.5%
G数ATエピソード
ボーナス
3G1.6%
4G12.5%33.2%
5G1.6%33.2%
6G6.3%33.6%
7G1.6%
8G25.0%
9G25.0%
10G25.0%
11G1.6%

前兆が11Gなら上位CZ「私を婚后光子と知っての挑戦ですの」or ATが濃厚。

- 閉じる

内部モード・花火シナリオ

モード天井
通常A999G+α
通常B699G+α
通常C
通常D299G+α
通常E199G+α

通常時の内部モードは5種類で天井ゲーム数や花火シナリオに影響。

花火シナリオ

花火シナリオとは

通常時は100G毎に超高確状態の花火ステージ移行を抽選しており、移行率はシナリオで管理されている、

シナリオの種類
モード花火シナリオ
通常Aシナリオ⓪
通常B
通常Cシナリオ①
通常Dシナリオ⓪~
②のいずれか
通常E

滞在モードに応じて花火シナリオがセット。通常Dと通常Eについてはシナリオ⓪~②のいずれかが選択される。

花火シナリオ毎の花火ステージ移行率
花火シナリオ移行G数
シナリオ⓪百の位が奇数G数
シナリオ①百の位が偶数G数
シナリオ②百の位が奇数G数の75.0%
百の位が偶数G数の66.8%
MEMO

百の位が奇数G数と偶数G数の両方で花火ステージへ移行するか、どちらも移行しなかった場合は花火シナリオ②=通常D or 通常E濃厚となる。ただし、スイカ等でも花火ステージに移行する事がありその際はコイン準備状態を示唆しているので注意。

- 閉じる

内部状態・ステージ

内部状態・ステージ

ステージコイン
出現期待度
常盤台中学校
学園都市
テラス
花火
美琴の夢本前兆濃厚

内部状態は「通常・高確準備・高確」の他、超高確率(花火ステージ)とコイン準備状態の計5種類。状態によってコインの出現率(ナビ発生率)が変化する。

花火ステージの示唆

花火ステージは100G毎に抽選される超高確 or レア役等で移行するコイン準備状態を示唆。

- 閉じる

美琴の夢ステージの示唆

「美琴の夢」については「AT or 上位CZ(婚后光子と知っての挑戦ですの) or エピソードボーナス」の本前兆濃厚ステージ。

- 閉じる

小役の状態昇格抽選

通常滞在時(設定1)
移行先チェリースイカナビ※
通常87.5%
高確準備66.8%96.9%12.5%
高確33.2%3.1%

※コインが揃わない押し順ナビ(リプレイ④〜⑥、1枚役⑦〜⑩)

高確準備滞在時(設定1)
チェリースイカナビ※
通常
高確準備25.0%96.9%87.5%
高確75.0%3.1%12.5%

※コインが揃わない押し順ナビ(リプレイ④〜⑥、1枚役⑦〜⑩)

スイカ・チェリー・コインが揃わない押し順ナビ時に状態昇格を抽選。

チェリーの状態移行率
通常滞在時
設定高確準備へ高確へ
設定166.8%33.2%
設定266.4%33.6%
設定366.0%34.0%
設定464.1%35.9%
設定561.7%38.3%
設定659.8%40.2%
高確準備滞在時
設定高確へ
設定175.0%
設定275.8%
設定376.6%
設定477.3%
設定578.9%
設定681.3%
コインが揃わない押し順ナビ時
設定通常→
高確準備
高確準備→
高確
設定112.5%12.5%
設定212.9%12.9%
設定313.3%13.3%
設定414.1%14.1%
設定515.2%15.2%
設定616.8%16.9%

- 閉じる

G数消化の状態移行抽選

100G消化ごとに花火ステージへの移行抽選アリ。

- 閉じる

ガールズジャッジ

ガールズジャッジ

役割CZランクアップゾーン
突入契機CZ当選時

CZ当選後はガールズジャッジでCZ種別を決定。狙えカットインでのBAR停止数によってCZ突入先が異なる。赤7揃いからボーナスに突入するパターンや停止せずロングフリーズに発展するパターンもあり!

MEMO

BARの停止は擬似遊技ではなく「フラグ」で管理。

狙えカットイン

狙えカットイン

背景の色でBAR複数停止期待度が変化。

- 閉じる

狙え発生時のBAR停止数

狙え発生時

BAR停止数移行先
1個ミュージックチャンス
2 or 3個バトルオブレールガン
4個以上or
BAR揃い
AT濃厚
BAR非停止フリーズ!?

BARが停止するほどチャンス。

MEMO

狙え発生時_チャンスパターン

いずれかリールまたは複数のリールがチャンスパターンになる可能性アリ。チャンスリールはキャラで告知され、当該リールにBARが停止すると2個扱いとなる。

- 閉じる

CZ「ミュージックチャンス」

ミュージックチャンス

役割ATへのCZ
継続G数10G
成功期待度約32%

全役でATを抽選し、リプレイやレア役はチャンス!成功でATへ。

MEMO

消化中に1度も小役揃いナシ or リール演出を4回以上失敗 or リール演出を3回失敗+最終ゲームでリプレイ以上でも成功となる。

成功期待度

消化中の小役
成立役出現率期待度
ナビなしベル1/5.90.4%
中押しベル1/28.32.3%
ナビなしリプレイ1/7.612.5%
チェリー1/43.531.3%
スイカ1/99.950.0%
中押しリプレイ1/182.050.0%
最終ゲーム

最終ゲームは成立役不問で0.4%の成功抽選もあり。

- 閉じる

リール演出

リール演出発生率(AT非当選)
演出その他リプレイ
(ナビ無)
レア役
リプレイ
(ナビ有)
ナシ100%
ショート80.5%
ミドル19.5%100%

レア役、リプレイ以外のAT非当選時はリール演出が発生しないので、発生すればAT濃厚となる。

リール演出発生率(AT当選)
演出成立役不問
ナシ
ショート6.3%
ミドル93.8%
ミドル発生時のAT期待度
成立役期待度
ナビなしベル濃厚
中押しベル濃厚
ナビなしリプレイ40.7%
チェリー29.9%
スイカ48.4%
中押しリプレイ48.4%

- 閉じる

CZ「バトルオブレールガン」

バトルオブレールガン

役割ATへのCZ
継続G数狙え3回+α
成功期待度55%〜80%

狙えカットインからの合計停止数でATを抽選。レア役のカットイン回数上乗せ抽選あり。

バトルの組み合わせ

バトルオブレールガン_組み合わせ

組み合わせ期待度
VS麦野沈利約55%
VS清ヶ太郎丸約80%

VS清ヶ太郎丸なら期待度大幅アップ。対戦相手は当選契機で…!?

上条当麻出現

上条当麻出現

エピソードボーナス濃厚!?

- 閉じる

成功抽選

BAR停止数で1個なら1pt、2個なら2ptといった具合にポイントを獲得していき、麦野は5ptで期待度約80%。麦野は6pt、清ヶは5ptでAT濃厚。

- 閉じる

ラストジャッジ

ラストジャッジ

レア役が成立すれば勝利濃厚!?

- 閉じる

私を婚后光子と知っての挑戦ですの

婚后光子CHALLENGE

役割上位CZ
継続G数10G
AT期待度100%
成功期待度約50%

突入した時点でAT以上濃厚となり、成功時はエピソードボーナスに当選。このエピソードボーナスもAT中のボーナスとして有効なのでボーナス3回からの上位AT突入のチャンスに1歩近づく。

エピソードボーナス

エピソードボーナス

役割擬似ボーナス
継続G数
AT期待度AT+
ジャッジライトアタック

消化中はATのゲーム数上乗せを抽選。消化後はジャッジライトアタックを1つストックしてATへ突入する。

AT解析

AT「超電磁砲ドライブ」

超電磁砲ドライブ

役割メインAT
継続G数50G+α
純増約2.6枚

AT消化中はレア役でゲーム数上乗せや特化ゾーン当選に期待。規定ゲーム数でのボーナス抽選もあり。スイカはおねだりミッションを抽選。

MEMO

AT終了時は特化ゾーン「エターナルパーティー」突入抽選あり。ボーナスの規定ゲーム数まで残り10G以内なら突入濃厚。

AT中のステージと状態

AT中のステージ

状態コイン出現率
駆動鎧1/148.2
ドッペルゲンガー1/29.5
バニーダンス1/10.1
超バニーダンス1/3.6

レア役成立時に状態の昇格抽選が行われ、ステージで示唆。更に1/3.6でコインが揃う上位の「超バニーダンス」も存在。

屍喰部隊ステージ

屍喰部隊(スカベンジャー)ステージ中にコイン揃いで上位のジャッジライトアタックである「屍喰部隊アタック」濃厚となる。

- 閉じる

上乗せ抽選

上乗せ抽選

コインは10G以上の上乗せ濃厚かつ約1/3でジャッジライトアタックに突入。20Gならジャッジライトアタック濃厚!? スイカは上乗せ当選が低いが当選時は50G以上濃厚。

- 閉じる

規定G数によるボーナス抽選

規定G数による抽選

ボーナス回数規定G数
初回最大199G+α
2回目以降最大399G+α

初回はボーナスは100G+αが選択されやすい!?

- 閉じる

AT中のボーナス

AT中のボーナス

当選契機規定G数消化
真剣抽選Tの報酬

基本は女王ボーナスか超電磁砲ボーナスに当選し、当選比率はほぼ「1 : 1」。上位の大覇星祭ボーナスとLEVEL5ボーナスは特定条件を満たすと当選!?

MEMO

ボーナス3回目以降はボーナスのたびに演出が発生し約40%で上位ATへ突入!

女王ボーナス

女王ボーナス

図柄赤7/赤7/BAR
継続G数10G
純増約4.0枚

ゲーム数上乗せやステージアップを抽選。

- 閉じる

超電磁砲ボーナス

超電磁砲ボーナス

図柄赤7/赤7/赤7
継続G数25G
純増約4.0枚

ステージアップ濃厚となるボーナスで、消化中はゲーム数上乗せを抽選。

- 閉じる

大覇星祭ボーナス

大覇星祭ボーナス

図柄白7/白7/白7
継続G数25G
純増約4.0枚

平均上乗せ100Gの上位ボーナス。

- 閉じる

レベル5ボーナス

レベル5ボーナス

図柄白7/白7/白7
継続G数20G
純増約4.0枚

平均上乗せ160Gの最上位ボーナス。

- 閉じる

超バニーダンス

超バニーダンス

役割上乗せ特化ゾーン
コイン役確率1/3.6

コイン役の出現率が大幅アップ。コイン揃いで上乗せ濃厚かつ約1/3でジャッジライトアタックに突入する。

ジャッジライトアタック

ジャッジライトアタック

役割上乗せ特化ゾーン
突入契機コイン
揃い時の約1/3
プライベート
モード中の抽選
継続G数狙えカットイン
1回発生まで

BARが停止するたびにゲーム数を上乗せ。赤7なら上乗せ+ボーナス!? 上位版の「屍喰部隊アタック」や「アイテムアタック」なら3桁上乗せに期待。

MEMO

BARの停止は擬似遊技ではなく「フラグ」で管理。

チャンスリール

チャンスリール

導入でキャラが参戦するとチャンスリールが表示。チャンスリールにBARが停止すると分割上乗せが発生する。

- 閉じる

狙えカットイン

ジャッジライトアタック_狙えカットイン

結果恩恵
BAR揃い特殊上乗せ
7図柄揃い上乗せ+
超電磁砲ボーナス
狙え→BAR非停止ロングフリーズ

BARの停止数や停止位置を参照して上乗せを抽選。BAR1つにつき20G以上を上乗せする。BAR揃いなどは上記恩恵アリ。

- 閉じる

屍喰アタック

屍喰アタック

ジャッジライトアタックの上位版。チャンスリールが1つ以上で、チャンスリールにBARが停止すると3桁上乗せ!?

- 閉じる

アイテムアタック

アイテムアタック

全リールがチャンスリールとなり、BAR停止ごとに70G以上を上乗せ。

- 閉じる

プライベートモード

プライベートモード

役割ジャッジライト
アタック高確率
突入契機ジャッジライト
アタックの一部
継続G数7G
継続率33% or 50% or 80%

ジャッジライトアタックの一部で突入し、ジャッジライトアタックが最大80%でループ!?

背景キャラ

プライベートモード_背景キャラ

左右キーでヒロインを御坂美琴と食蜂操祈から選択可能。

心理定規

心理定規

基本は2人から選択可能だが、心理定規を選択できれば高継続率期待度がアップする。

- 閉じる

消化中の抽選

プライベートモード_消化中の抽選

ジャッジライトアタックの引き戻し抽選が行われ、当該抽選に漏れた場合はレア役で書き換え抽選が行われる。

- 閉じる

おねだりミッション

おねだりミッション

役割AT中のCZ
突入契機スイカの一部
成功期待度約50%

規定ゲーム数内にリプレイ or レア役成立で成功となり「真剣抽選T」へ。継続G数は1G、3G、5Gなどを確認。成功濃厚のミッションもあり!

真剣抽選T

真剣抽選T

役割報酬獲得ゾーン
突入契機おねだりミッション成功

自力タイプの報酬獲得ゾーンで、1G毎にパネルが回転していきリプレイ成立時のパネル報酬を獲得。レア役は全てのパネルがボーナス以上に昇格!?

報酬パネル

報酬パネル

  • ゲーム数上乗せ
  • ボーナス
  • ボーナス+ゲーム数上乗せ
  • 大覇星祭ボーナス
  • レベル5ボーナス

様々な報酬が用意されており、パネルの色(青<緑<赤<虹)で上位報酬に期待できる。

レア役成立時の抽選

レア役成立時は1つ上位の報酬へ昇格抽選が行われる。

- 閉じる

エターナルパーティー

エターナルパーティー

役割上乗せ特化ゾーン
突入契機AT終了時の一部
継続G数10G+α
平均上乗せ調査中
(最低30G以上)

AT終了時の一部で突入する上乗せ特化ゾーンで、成立役を参照してATゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

上乗せ抽選

エターナルパーティー消化中

成立役上乗せの法則
押し順ベル
1枚ベル
約18.8%で上乗せ
リプレイ次ゲーム20G以上
チェリー30G以上
スイカ50G以上

レア役成立で上乗せ濃厚。リプレイ成立時は次ゲームの上乗せG数をアップする。連続するほどアップし4連で100G!?

- 閉じる

終了契機

10G消化後はリプレイ以外かつ上乗せ非発生で終了。

- 閉じる

PHASE NEXT

PHASE NEXT

役割上乗せ特化ゾーン
突入契機ガールズジャッジ失敗の一部
中段チェリーの一部
継続G数10G

毎ゲーム上乗せが発生。

上位AT「超電磁砲オーバードライブ」

超電磁砲オーバードライブ

役割上位AT
継続G数1セット30G
純増約4.0枚
継続率90%以上
期待枚数3500枚以上 ※

※上位AT突入前および、上位AT終了後のAT終了までの出玉を含む

高純増かつ高ループの上位AT。突入時に白7ボーナスがストックされるので、終了後は上乗せ特化ボーナスを経由して通常ATへ再突入。ATから上位ATに突入した場合はATゲーム数が保持され、上位ATからATへ復帰する際に残りG数からスタートする。

消化中の抽選

超電磁砲オーバードライブ消化中

レア役成立時に継続ストックの獲得抽選が行われる。

- 閉じる

継続バトル

継続バトル

1セット消化後は継続バトルでジャッジ。

VS上条当麻

VS上条当麻

発展した時点で継続濃厚!?

- 閉じる

ロングフリーズ

ロングフリーズ

出現率
契機通常時の中段チェリー
ガールズジャッジや
ジャッジライトアタックの
狙えでBAR非停止
恩恵PHASE NEXT
期待枚数

通常時の中段チェリー、またはガールズジャッジやジャッジライトアタックでの狙え発生時に枠内にBAR非停止でロングフリーズが発生し、特化ゾーン「PHASE NEXT」に突入!

その他

管理人解説・感想

とある科学の超電磁砲の続編がゲーム数上乗せタイプのAT機で登場。

コイン単価は3.2円とスマスロの中では低めなので比較的遊びやすいタイプでしょうか。当たれば直ATタイプでAT確率も設定1で1/318と軽めですね。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

スマスロとある科学の超電磁砲2|公式サイト

ちょんぼりすた パチスロ解析