2025/07/31
スマスロアズールレーン 新台 天井狙いまとめ|天井解析 天井恩恵 ゾーン ヤメ時 リセット モード

導入日2025年8月4日のスマスロ新台
「L アズールレーン THE ANIMATION」の
天井狙い目・ヤメ時などの立ち回り攻略記事です。
この記事では、
- 天井ゲーム数・天井恩恵
- 天井の狙い目・ヤメ時
- 天井狙いの考察
などを掲載しています。
狙い目からヤメ時までこの記事1つでOKです。
それではご覧ください。
| 更新情報 | |
|---|---|
| 9月29日 | スルー回数天井 |
| 狙い目 | |
| やめどき | |
天井
天井解析
| ボーナス間天井 | 350G+α |
|---|---|
| AT間天井 | 2000G+α |
| ボーナススルー回数天井 | 9スルー |
| 平均最大投資額 | 約14000円 |
| コイン持ち | 約25.8G/50枚 |
天井恩恵
| 天井条件 | 恩恵 |
|---|---|
| ボーナス間天井 | ボーナス当選 |
| AT間天井 | AT当選 |
| ボーナススルー回数天井 | 10回目のボーナスでAT当選 |
天井期待値
*現在調査中
天井はボーナス間天井・AT間天井・ボーナススルー回数天井の3種類が存在します。
ボーナス間は最大350G+α消化する事で、アズールレーンボーナスに当選。
消化ゲーム数は液晶の右下に表示されているので、打ち出す際はここを確認してください。
AT間天井は通常時を2000G消化後にAT確定のアズールレーンボーナスに当選。
ボーナススルー回数天井は最大10回目のボーナス当選でAT確定となります。
ゾーン
*現在調査中
スルー回数天井
| 回数 | AT後 | 設定変更時 |
|---|---|---|
| 1回目 | ◎ | ◎ |
| 2回目 | △ | ▲ |
| 3回目 | ◎ | ◎ |
| 4回目 | △ | ▲ |
| 5回目 | ◯ | ◯ |
| 6回目 | △ | ▲ |
| 7回目 | ◎ | 天井 |
| 8回目 | △ | – |
| 9回目 | △ | – |
| 10回目 | 天井 | – |
| 会話演出 | 示唆 |
|---|---|
![]() | スルー天井の残り回数が少ないほど出現率UP |
- スルー天井の残り回数が少ないほど会話演出でセイレーンが出現しやすい
- 残り3回以内、残り1回の時は出現率がアップ
ボーナス&AT終了画面
| ボーナス終了画面 | 示唆 |
|---|---|
ピクニック | ボーナス規定回数残り3回以内の期待度大幅UP |
仲良し4人 | ボーナス規定回数残り5回以内濃厚 (残り3回以内の期待度大幅UP) |
最後の晩餐風 | ボーナス規定回数残り3回以内濃厚 |
セイレーン | 次回ボーナス当選でAT濃厚 |
海戦ボーナスの残り規定回数が少ないほど会話演出でセイレーンが出現しやすくなっています。
複数回出現した場合は現在のスルー回数やボーナス終了画面による示唆などと合わせて、あと何スルーで天井なのか推測してみましょう。
実際に打った感じでは、「ピクニック」や「仲良し4人」は比較的頻繁に確認出来ました。
裏モード
- モード滞在中にボーナスに当選した際は全てAT直撃
- ボーナス間天井到達時はAT直撃とはならないがボーナス後も裏モードは引き継ぐ
- 絆ゾーンは裏モード滞在を示唆
朝一設定変更・リセット
朝一の挙動
| 項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON |
|---|---|---|
| 有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
| 天井 | リセット | 引き継ぐ |
| 内部モード | リセット | 引き継ぐ |
リセット後の恩恵
- ボーナス間天井が30Gくらい前後する可能性あり
- スルー回数天井は最大6回(7回目が天井)に短縮
リセット判別
- 朝イチボーナススルー回数7回目のボーナスでAT非当選
⇒据え置き濃厚
狙い目
ボーナス間天井狙い目
| 狙い目(等価) | 0スルー…200G~ 1スルー…220G~ 2スルー…180G~ 3スルー…210G~ 4スルー…210G~ 5スルー…210G~ |
|---|---|
| 狙い目(56枚持ちメダル) | 0スルー…210G~ 1スルー…230G~ 2スルー…190G~ 3スルー…220G~ 4スルー…220G~ 5スルー…220G~ |
| 狙い目(56枚現金) | 0スルー…230G~ 1スルー…240G~ 2スルー…200G~ 3スルー…240G~ 4スルー…240G~ 5スルー…240G~ |
ゾーン狙い目
- スルー回数天井…6スルー~(現金の場合は7スルー~)
- 有利区間内差枚2000枚以上…0G~
リセット狙い目
- 0スルー…100G~
- 1スルー…220G~
- 2スルー…0G~
- スルー回数天井…4スルー~
本機は
- 前回のAT出玉が多いほど、次回のAT平均出玉が少ない傾向
- 0スルー時、AT終了時の有利区間差枚が多いほどAT当選率が低くなる傾向
があるといわれています。
ただし、有利区間内の差枚が2000以上付近であれば、上位CZへの突入期待度が上昇するため狙ってみてもよいでしょう。
スルー回数に応じて狙い目は調整するようにしてください。
有利区間内の差枚が2000枚以上であれば、1度ボーナス当選まで打ち、ボーナス当選後は差枚数やボーナススルー回数天井示唆に応じて再度打つか、やめるかの判断をしてください。
*有利区間差枚2200枚付近でエンディングへ移行します
またボーナス中・AT中の枠白フラッシュ時は中 or 右リールから押すと1/4で9枚ベルが獲得できます。
左から押すと絶対に9枚ベルが取れないので、白フラッシュ時は必ず変則押しをしてください。
やめどき
基本的なやめどき
- ボーナス・AT終了画面に応じて、状態を確認してやめ。
- 海戦ボーナス・AT終了画面で「セイレーン」が出現した台
- AT終了画面で「仲良し4人」「最後の晩餐風」が出現した台
上記に該当する台はAT当選まで打つようにしましょう。
AT終了後は約40%(設定1)で高確以上に滞在します。
高確は10G保証なので、10G消化して何も引いてなければヤメでよさそうです。
天井狙いのまとめ
京楽から「Lアズールレーン THE ANIMATION」が登場します。
天井が3種類あるため、導入さえあれば狙う機会は多そうです。
スルー回数天井の◎部分の当選率次第ではピンポイントのゾーン狙いも出来そうですね。
そのため、比較的天井狙いに向いている機種だと思われます。
以上「L アズールレーン THE ANIMATIONの天井狙いまとめ記事」でした。
The post スマスロアズールレーン 新台 天井狙いまとめ|天井解析 天井恩恵 ゾーン ヤメ時 リセット モード first appeared on すろぱちくえすと.

ピクニック
仲良し4人
最後の晩餐風
セイレーン