2025/04/30
デジハネPモンスターハンターライズ 99ver 甘デジ パチンコ 新台


| 台の名称 | デジハネP MONSTER HUNTER RISE |
|---|---|
| メーカー | サミー |
| 仕様 | 1種2種混合機 |
| 導入日 | 2025年6月2日㈪ |
| 導入予定台数 | 約3,000台 |
スポンサーリンク
Pモンハンライズ 甘デジ
スペック
スペック詳細
| 大当り | 通常時 | 1/99.9 |
|---|---|---|
| 右打ち中 | 1/1.8 | |
| RUSH突入率 | 約50% | |
| RUSH継続率 | 80% | |
| 電サポ回数 | 1 or 100回 | |
| 賞球数 | 1&5&10/10C | |
| 通常時 | |||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 |
| 2R | RUSHチャレンジ(1回) | 200個 | 100% |
| RUSHチャレンジ中 | |||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 |
| 5R | RUSH(100回) | 500個 | 80% |
| 2R | RUSHチャレンジ(1回) | 200個 | 20% |
| RUSH中 | |||
|---|---|---|---|
| R | 電サポ | 払出 | 割合 |
| 5R | RUSH(100回) | 500個 | 80% |
| 2R | 通常時へ | 200個 | 20% |
カスタマイズ
演出カスタムは2項目で、保留バイブやオートボタンなどのカスタムも搭載。
反撃の狼煙

| 出現率 | 1/81 |
|---|---|
| 信頼度 | 70% |
| 大当り占有率 | 85% |
オンにすると反撃保留と音でチャンスを報知する先バレ「反撃の狼煙」が発生する可能性アリ。「反撃の狼煙」が発生すると「狩猟クライマックス」or「悪逆無道」発展濃厚となる。
演出法則
「反撃の狼煙」が発生せずに「狩猟クライマックス」or「悪逆無道」に発展すれば大当り濃厚。
- 閉じる
キリンフラッシュカスタム
| 出現率 | 1/129.7 |
|---|---|
| 信頼度 | 99% |
| 大当り占有率 | 75% |
オンにすると変動開始時にキリンフラッシュが発生する可能性アリ。発生時は激アツで、大当り占有率も高い。
- 閉じる
搭載楽曲
| 楽曲 | アーティスト等 |
|---|---|
| フィールドBGM (通常時のみ) | – |
| 英雄の証 | – |
| 咆哮 | 吾龍 |
| 鋼の炎命 | okogeeechann |
| 暁 | 吾龍 / okogeeechann |
| 一撃 | 緋村 剛 |
| 白銀の狩人 | 双剣ハンター (CV:喜多村英梨) |
| BLAZING FIRE | スタア★アクション★百田 |
| 祈りの傷 | maimie |
| 絆ノ刃 | 緋村 剛 |
| 約束の丘で | IKUHO |
| カムラ祓え歌 | 加藤 いづみ |
| つなぐ花篝 |
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり17回前後を目安に。
| 交換率 | ボーダー |
|---|---|
| 2.5円 | 20.9 |
| 3.0円 | 19.5 |
| 3.3円 | 18.8 |
| 3.5円 | 18.3 |
| 4.0円(等価) | 17.5 |
※電サポ中の増減ナシ、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉1435個
※コンプリート機能は考慮しない場合
引用「DMMぱちタウン」
通常時演出
注目演出
下記2つ以上が複合すると大当り濃厚!?
百竜群予告

| TOTAL信頼度 | 93% |
|---|
テンパイ後に発生する可能性アリ。
- 閉じる
気焔万丈ZONE

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 突入 あおり | ナシ | 57% |
| 発生→失敗 | 63% | |
| 発生→成功 | 93% | |
「狩猟クライマックス」or「悪逆無道」で突入すれば激アツ必至。
- 閉じる
悪逆無道(SPリーチ)

| TOTAL信頼度 | 93% |
|---|
本機最強リーチとなっており、「怨虎竜襲来予告のテンパイ成功時」や「狩猟クライマックスの怨虎竜乱入」から発展する。
チャンスアップ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| テロップ | デフォルト | 90% |
| 赤 | 97% | |
| キリン柄 | 大当り濃厚 | |
| 背景 チャンス アップ | ナシ | 92% |
| アリ | 大当り濃厚 | |
| 月 | デフォルト | 88% |
| 赤 | 98% | |
背景にモンスターがいればチャンスアップで、最終あおり前の月が赤なら信頼度アップ。気焔万丈ZONEに突入すれば信頼度急上昇!?
- 閉じる
先読み予告
保留変化予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 当該 変動 | 点滅保留 | 1% |
| 青保留 | 11% | |
| 緑保留 | 32% | |
| 赤保留 | 85% | |
| キリン柄保留 | 99% | |
赤やキリン柄保留出現に期待で、ツワモノ保留変化が発生すれば要注目。
ツワモノ保留変化
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 12% | |
| 当該 変動 | 点滅保留 | 1% |
| ヨモギ→ 青保留 | 11% | |
| ヨモギ→ 緑保留 | 32% | |
| ヨモギ→ 赤保留 | 85% | |
| ウツシ→ 緑保留 | 33% | |
| ウツシ→ 赤保留 | 85% | |
| ウツシ→ キリン柄保留 | 99% | |
| フゲン→ 赤保留 | 85% | |
| フゲン→ キリン柄保留 | 99% | |
| 1変動前 | 点滅保留 | 5% |
| ヨモギ | 17% | |
| ウツシ | 39% | |
| フゲン | 89% | |
| 2変動前 | 点滅保留 | 7% |
| ヨモギ | 27% | |
| ウツシ | 44% | |
| フゲン | 89% | |
| 3変動前 | 点滅保留 | 9% |
| ヨモギ | 29% | |
| ウツシ | 44% | |
| フゲン | 90% | |
| 4変動前 | 点滅保留 | 9% |
| ヨモギ | 27% | |
| ウツシ | 42% | |
| フゲン | 90% | |
「カムラ里の住人」が保留の後ろに登場すると当該変動で保留が変化。足元のオーラ以上への保留変化が濃厚となっており、保留消化中に住人が入れ替わる可能性もアリ。
- 閉じる
ステージチェンジ予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 71% | |
| 1変動前 | デフォルト →荒天 | 64% |
| 赤→荒天 | 79% | |
| キリン柄 →荒天 | 98% | |
| 2変動前 | デフォルト →荒天 | 65% |
| 赤→荒天 | 79% | |
| キリン柄 →荒天 | 98% | |
| 3変動前 | デフォルト →荒天 | 69% |
| 赤→荒天 | 82% | |
| キリン柄 →荒天 | 97% | |
アイキャッチの文字と上下帯の色に注目で、赤でチャンス、キリン柄なら激アツとなる。荒天にステージチェンジすれば要注目。
- 閉じる
その他の先読み予告
背景予告
フィールドによって「ミッションあおり」や「クエスト」などの一部演出が変化する。
カムラの紋章予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 11% | |
| 当該変動 | 緑 | 30% |
| 赤 | 73% | |
| 1変動前 | 青 | 6% |
| 緑 | 44% | |
| 赤 | 75% | |
| 2変動前 | 青 | 8% |
| 緑 | 48% | |
| 赤 | 75% | |
| 3変動前 | 青 | 9% |
| 緑 | 50% | |
| 赤 | 75% | |
画面下部ギミックが可動してエフェクトが出現。赤エフェクトでチャンスとなり、当該変動で画面中央までギミックが上昇。
鉄蟲糸技予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 15% | |
| 1変動前 | 青 | 5% |
| 緑 | 32% | |
| 赤 | 68% | |
| 2変動前 | 青 | 10% |
| 緑 | 42% | |
| 赤 | 67% | |
| 3変動前 | 青 | 12% |
| 緑 | 47% | |
| 赤 | 67% | |
全図柄にアイコンが表示される演出。当該変動まで画面が傾き、エフェクトの色で信頼度が変化する。
怨虎竜襲来予告
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| TOTAL | 47% |
| 1変動前 | 47% |
| 2変動前 | 47% |
| 3変動前 | 92% |
画面にノイズが走ると発生示唆となり、当該変動ではテンパイあおりが発生。成功すれば悪逆無道に発展!?
- 閉じる
変動中予告
インフォメーション予告

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 1段階目 | TOTAL | 1% |
| 2段階目 (回転後) | TOTAL | 21% |
| チャンス | 10% | |
| チャンス・赤 | 53% | |
| 激アツ | 97% | |
基本は様々な説明などが展開するが、ボードが回転して「チャンス」or「激アツ」の文字が出現すれば文字通りの展開に期待。
- 閉じる
小型モンスター予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイミング | 変動開始時 | 1% |
| 変動中盤 | 13% | |
| 数 | 1匹 | 1% |
| 3匹 | 22% | |
| 文字 | デフォルト | 1% |
| チャンス | 12% | |
| チャンス・赤 | 45% | |
| 激アツ | 97% | |
小型モンスターの数で信頼度が変化する他、討伐時に出現する文字でも信頼度が変化する。
- 閉じる
開始時図柄アクション予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| アクション | デフォルト | 20% |
| チャンス | 80% | |
| 激アツ | 95% | |
変動開始直後にスクロールが停止してエフェクトが出現。停止時間が長いとエフェクトが変化し、金になれば期待大。
- 閉じる
セリフ予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 1段階目 | TOTAL | 1% |
| 2段階目 | TOTAL | 21% |
| 緑 | 10% | |
| 赤 | 47% | |
| キリン柄 | 97% | |
2段階で展開する演出で、赤文字ならチャンスアップ。キリン柄の文字なら激アツ必至!
- 閉じる
武器SU予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| SU1 | TOTAL | 1% |
| SU2 | TOTAL | 17% |
| SU3 | TOTAL | 49% |
| 赤 | 46% | |
| キリン柄 | 97% | |
武器を使用して攻撃する演出で、終盤に表示される文字で信頼度が変化する。
- 閉じる
その他の変動中予告
結果表示系予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 最終結果 | TOTAL | 1% |
| デフォルト | 1% | |
| 緑 | 11% | |
| 赤 | 47% | |
| キリン柄 | 97% | |
多彩な演出パターンがあるが、いずれも最終的に表示された文字などで信頼度が変化する。
アクション系予告
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 成功時 | TOTAL | 1% |
| 緑 | 26% | |
| 赤 | 45% | |
| キリン柄 | 97% | |
アイテム調合や肉焼きなどのアクションに成功すれば要注目。成功時は文字の色にも注目。
- 閉じる
テンパイ図柄
| 図柄 | 発展先 | 信頼度 |
|---|---|---|
| 1図柄 | 狩猟クエスト | 96% |
| 狩猟 クライマックス | 96% | |
| 金獅子強襲 | 大当り 濃厚 | |
| 悪逆無道 | 96% | |
| 3図柄 | テンパイなし | |
| 2図柄 | 狩猟クエスト | 39% |
| 狩猟 クライマックス | 66% | |
| 金獅子強襲 | 大当り 濃厚 | |
| 悪逆無道 | 92% | |
| 4図柄 | 狩猟クエスト | 12% |
| 狩猟 クライマックス | 大当り 濃厚 | |
| 金獅子強襲 | 41% | |
| 5図柄 | 狩猟クエスト | 70% |
| 狩猟 クライマックス | 68% | |
| 金獅子強襲 | 43% | |
| 悪逆無道 | 93% | |
| 6図柄 | 狩猟クエスト | 33% |
| 狩猟 クライマックス | 66% | |
| 金獅子強襲 | 41% | |
| 悪逆無道 | 大当り 濃厚 | |
| 7図柄 | テンパイなし | |
狩猟クエストあおり
| TOTAL信頼度 | 14% |
|---|
うさ団子変動

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| TOTAL | 12% |
| 成功時 | 35% |
| 成功時・後半系発展 (金獅子強襲除く) | 69% |
上部に表示されるステップを全てクリアすると狩猟クエストへ。クリアあおりで出現する「NEXT」やテロップが赤ならチャンスアップ。
- 閉じる
ミッションあおり
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 14% | |
| 成功時 | 34% | |
| 成功時・後半系発展 (金獅子強襲除く) | 69% | |
| チャンス アップ | ナシ | 12% |
| アリ | 34% | |
フィールドによってミッションが変化し、いずれもチャンスアップが発生すると専用SEが鳴る。
大社跡フィールド時

オトモを発見でチャンスアップ!?

寒冷群島フィールド時

オトモのカットインが発生すればチャンスアップ。

溶岩洞フィールド時

ラングロトラの攻撃を回避すればチャンスアップ。

- 閉じる
モンスターあおり

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| TOTAL | 10% |
| 成功時 | 34% |
| 成功時・後半系発展 (金獅子強襲除く) | 68% |
右図柄停止時にモンスターが出現してテンパイをあおる。
チャンスアップ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| カットイン | ナシ | 8% |
| アリ | 43% | |
あおり終盤でカットインが発生すればチャンスアップ。
- 閉じる
チャージアックスあおり

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| TOTAL | 17% |
| 成功時 | 34% |
| 成功時・後半系発展 (金獅子強襲除く) | 68% |
盾と剣が合体して斧モードが完成すれば成功。
- 閉じる
7図柄モンスターあおり

| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| TOTAL | 17% |
| 成功時 | 34% |
| 成功時・後半系発展 (金獅子強襲除く) | 69% |
バラケ目が停止した後に中央で7図柄停止をあおる。全3パターンの煽りが存在。
- 閉じる
狩猟クエスト
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 38% | |
| 百竜群予告 | ナシ | 31% |
| アリ | 93% | |
| タイトル | デフォルト | 28% |
| 赤 | 65% | |
| デバイス | デフォルト | 31% |
| 帯電 | 67% | |
| メーター& 展開 | デフォルト | 10% |
| チャンス | 45% | |
| 大チャンス | 69% | |
| 失敗後 金獅子強襲 あおり | ナシ | 7% |
| アリ | 45% | |
モンスターごとに攻撃ルートが3パターンあり、いずれもメーターを全て削って成功すれば狩猟クライマックスへ発展。モンスターやルートによってチャンスアップが変化する他、展開やメーター減少にも大きく分けて3つのパターンが存在。
ジンオウガ狩猟


攻撃選択時に赤の集中線が発生すればチャンスで、オトモ共闘時は枠の色にも注目。
帯電を阻止しろ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 攻撃時 エフェクト | デフォルト | 10% |
| 赤・1回 | 45% | |
| 赤・2回 | 69% | |
操竜で攻撃しろ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 攻撃時 | デフォルト | 22% |
| 集中線・赤 | 68% | |
オトモと共闘しろ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 攻撃方法 | 単独攻撃 | 11% |
| 共闘攻撃 | 47% | |
| 一斉攻撃 | 68% | |
- 閉じる
ティガレックス狩猟


鬼人化攻撃時は道中のカットインが変化するほどチャンスで、ガルクで追撃時はボタンでのメーター減少回数が多いほどチャンスアップ。大タル爆弾設置時、2回とも起爆成功すれば信頼度がアップする。
鬼人化で連撃しろ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 攻撃時 カットイン | デフォルト | 10% |
| 緑 | 45% | |
| 赤 | 69% | |
| 連打テーブル 固め (メーター減少) | 最終・緑 | 10% |
| 最終・オレンジ | 45% | |
| 最終・赤 | 69% | |
| 連打テーブル 普通 (メーター減少) | 最終・緑 | 10% |
| 最終・オレンジ | 45% | |
| 最終・赤 | 69% | |
| 連打テーブル 柔らかめ (メーター減少) | 最終・緑 | 10% |
| 最終・オレンジ | 45% | |
| 最終・赤 | 69% | |
ガルクで追撃しろ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 攻撃時 メーター 減少 | デフォルト | 11% |
| 2回 | 49% | |
| 3回 | 68% | |
大タル爆弾を起爆しろ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 攻撃時 起爆 | デフォルト | 10% |
| 成功・1回 | 45% | |
| 成功・2回 | 69% | |
- 閉じる
リオレウス狩猟


狙撃時に連打で赤カットインが発生したり、操竜での突進時にルーレットで★の多いパネルが選択されればチャンス。溜め撃ち時は長押しでエフェクトが変化するほど信頼度がアップする。
狙撃を決めろ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 攻撃時 カットイン | デフォルト | 10% |
| 緑 | 45% | |
| 赤 | 69% | |
| 連打テーブル 会心・少なめ (激エフェクト) | 最終・緑 | 10% |
| 最終・オレンジ | 45% | |
| 最終・赤 | 69% | |
| 連打テーブル 会心・普通 (激エフェクト) | 最終・緑 | 10% |
| 最終・オレンジ | 45% | |
| 最終・赤 | 69% | |
| 連打テーブル 会心・多め (激エフェクト) | 最終・緑 | 10% |
| 最終・オレンジ | 45% | |
| 最終・赤 | 69% | |
操竜で突進しろ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 突進場所 | 巨木 | 10% |
| 岩壁 | 45% | |
| マグマ溜まり | 69% | |
溜め撃ちを決めろ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 攻撃時 エフェクト | デフォルト | 10% |
| 緑 | 45% | |
| 赤 | 69% | |
| 長押しテーブル 超固め (エフェクト変化) | 1段階(青) | 10% |
| 2段階(緑) | 44% | |
| 3段階(赤) | 69% | |
| 長押しテーブル 固め (エフェクト変化) | 2段階(緑) | 45% |
| 3段階(赤) | 69% | |
| 長押しテーブル 普通 (エフェクト変化) | 2段階(緑) | 45% |
| 3段階(赤) | 69% | |
| 長押しテーブル 柔らかめ (エフェクト変化) | 2段階(緑) | 45% |
| 3段階(赤) | 69% | |
- 閉じる
狩猟クライマックス

| TOTAL信頼度 | 68% |
|---|
狩猟クエスト成功から発展する演出で、討伐期待度が表示された後に「怨虎竜乱入」が発生すると「悪逆無道」に発展。
チャンスアップ
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | デフォルト | 61% |
| 赤 | 81% | |
| キリン柄 | 大当り 濃厚 | |
| テロップ | デフォルト | 62% |
| 赤 | 79% | |
| キリン柄 | 99% | |
| 固有CU (背景系) | デフォルト | 60% |
| 赤 | 81% | |
| キリン柄 | 99% | |
| 一撃 カットイン | ナシ | 29% |
| 赤 | 89% | |
| キリン柄 | 99% | |
| デバイス | デフォルト | 61% |
| 赤ボタン | 99% | |
| キリン柄 ボタン | 大当り 濃厚 | |
多彩なチャンスアップが用意されているが、いずれのモンスターも演出の流れやポイントはほぼ共通。背景系のチャンスアップのみ、発生するタイミングが異なる。
- 閉じる
ジンオウガ

屋根の色で信頼度が変化。
- 閉じる
ティガレックス

使用するアイテムに注目!?
- 閉じる
リオレウス

オトモの爆弾が炸裂すればチャンスアップ!?
- 閉じる
金獅子強襲

| TOTAL信頼度 | 43% |
|---|
リーチハズレ後に発展する可能性アリ!?
チャンスアップ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| キリン柄 カットイン | ナシ | 34% |
| アリ | 97% | |
| デバイス | デフォルト | 31% |
| 赤ボタン | 99% | |
| キリン柄 ボタン | 大当り 濃厚 | |
「金獅子強襲」の文字が表示された後にキリン柄カットインが発生すると大チャンス。
- 閉じる
発展あおり
狩猟クエスト失敗後、タイトルロゴが表示された際に「ラージャンのカット」が入ると発展期待度がアップ。通常画面移行後に、中央に3図柄が停止すると発展濃厚。
- 閉じる
悪逆無道

| TOTAL信頼度 | 93% |
|---|
本機最強リーチとなっており、背景などでチャンスアップが出現する可能性アリ。
チャンスアップ

| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| テロップ | デフォルト | 90% |
| 赤 | 97% | |
| キリン柄 | 大当り 濃厚 | |
| 背景 チャンス アップ | ナシ | 92% |
| アリ | 大当り 濃厚 | |
| 月 | デフォルト | 88% |
| 赤 | 98% | |
背景にモンスターがいればチャンスアップで、最終あおり前の月が赤なら信頼度アップ。気焔万丈ZONEに突入すれば信頼度急上昇!?
- 閉じる
リーチの大当り占有率
| パターン | 大当り占有率 |
|---|---|
| 狩猟クライマックス | 75% |
| 金獅子強襲 | 4% |
| 悪逆無道 | 20% |
右打ち演出
初当り
| ラウンド数 | 2R |
|---|
消化後は剥ぎ取りチャンスに突入。
剥ぎ取りチャンス

| 実質確率 | 1/1.8 |
|---|---|
| 回数 | 1回 |
| 大当り期待度 | 55.6% |
1変動で1/1.8を引けば大当りとなり、大当りが5Rなら大連続BONUSに突入。2R大当りを引いた場合は「剝ぎ取りチャンス+1」が表示されて再挑戦となる。ハズレ時は剥ぎ取り失敗から通常時へ移行。
主要演出
カウントダウン

| パターン | 大連続 BONUS 期待度(5R) | 大当り 期待度 (2 or 5R) | |
|---|---|---|---|
| デフォルト | 32% | 45% | |
| 超激アツ パターン | 突入濃厚 | 大当り 濃厚 | |
| ウネウネ | ナシ | 28% | 42% |
| アリ | 突入濃厚 | 大当り 濃厚 | |
文字の色やボイスなどに注目。デフォルト以外のパターンなら成功の可能性大!?
| 超激アツパターン |
|---|
| カウントダウン「3→2→2」 |
| カウントダウン「3→3→3」 |
| カウントダウン中にエイリやん通過 |
| 超巨大なカウントダウン |
| カウントダウンのアイルーボイス |
| キリン柄カウントダウン |
デバイス
| パターン | 大連続 BONUS 期待度(5R) | 大当り 期待度 (2 or 5R) |
|---|---|---|
| ボタン | 28% | 42% |
| ウェーブギア | 突入濃厚 | 大当り濃厚 |
虹のウェーブギアなら成功濃厚。
テンパイ図柄
| パターン | 大連続BONUS 期待度(5R) | 大当り期待度 (2 or 5R) |
|---|---|---|
| 1図柄 | 86% | 88% |
| 2図柄 | 29% | 43% |
| 3図柄 | 突入濃厚 | 大当り濃厚 |
| 4図柄 | 29% | 43% |
| 5図柄 | 86% | 88% |
| 6図柄 | 29% | 43% |
- 閉じる
大連続BONUS

| 実質確率 | 1/1.8 |
|---|---|
| 回数 | 100回 |
| 大当り期待度 | 99.9% |
回数は100回転までだが、実質次回大当り濃厚。狩猟の結果で継続の有無が決定し、狩猟成功なら5R+モード継続。狩猟失敗時は2R消化後に通常時へ移行する。2つのクエストから演出を選択可能で、クエストのモードによってさらに演出をカスタム可能。
演出スキップ「心眼スキル」

デジハネver.では初回から演出スキップが可能。
- 閉じる
クエスト共通演出
狙え演出

| パターン | 狩猟成功 | リザルト 復活込み | |
|---|---|---|---|
| 百竜 クエスト | デフォルト | 67% | 74% |
| 赤 | 98% | 99% | |
| 虹 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| タッチ→ 変化ナシ | 68% | 74% | |
| タッチ→ 虹に変化 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| 百竜 クエスト 極カスタム | デフォルト | 15% | 32% |
| 虹 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| タッチ→ 変化ナシ | 56% | 65% | |
| タッチ→ 虹に変化 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| 百竜 クエスト ★×2 モンスター | デフォルト | 28% | 42% |
| 赤 | 94% | 95% | |
| タッチ→ 変化ナシ | 28% | 43% | |
| 百竜 クエスト ★×3 モンスター | デフォルト | 79% | 83% |
| 赤 | 99% | 99% | |
| タッチ→ 変化ナシ | 79% | 83% | |
| 百竜 クエスト ★×4 モンスター | デフォルト | 94% | 95% |
| 赤 | 99% | 99% | |
| タッチ→ 変化ナシ | 94% | 95% | |
白文字以外なら激アツ。
- 閉じる
NOW LOADING画面
ラウンドムービー終盤で出現し、アイルー登場からパトランプが発光すればラウンドムービー終了後のクエスト成功期待度が大幅アップ。
- 閉じる
最終あおり
狙え演出失敗後にボタンシルエットが完成すれば継続に期待。
- 閉じる
テンパイ図柄
| パターン | 狩猟成功 | リザルト 復活込み |
|---|---|---|
| 1図柄 | 81% | 85% |
| 2図柄 | 69% | 75% |
| 4図柄 | 69% | 75% |
| 5図柄 | 81% | 85% |
| 6図柄 | 69% | 75% |
| 7図柄 | 継続濃厚 | 継続濃厚 |
- 閉じる
百竜クエスト

| ノーマル | 通常の演出バランス |
|---|---|
| プレミア アップ極 | 赤系チャンスアップが 発生しなくなる |
| プレミアム演出の 出現率がアップ | |
| チャンス アップなし | チャンスアップが 発生しなくなる |
出現モンスターや攻撃の種類などで継続期待度が変化する。
主要演出

ハンターの攻撃後の「狙え演出」で決着。
狩猟開始文字
| カスタム | パターン | 狩猟成功 | リザルト 復活込み |
|---|---|---|---|
| ノーマル | デフォルト | 71% | 77% |
| 赤 | 98% | 98% | |
| 虹 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| 極 | デフォルト | 73% | 79% |
| 虹 | 継続濃厚 | 継続濃厚 |
クエスト開始時の「狩猟開始」が白以外なら期待大。
モンスター
| ノーマル設定時 | |||
|---|---|---|---|
| モンスター | 狩猟成功 | リザルト 復活込み | |
| ★×2 | ヌシ・リオレウス | 35% | 48% |
| ヌシ・ディアブロス | |||
| ヌシ・ジンオウガ | |||
| ★×3 | ヤツカダキ | 84% | 87% |
| オロミドロ | |||
| ゴシャハギ | |||
| ★×4 | ヨツミワドウ | 96% | 96% |
| イソネミクニ | |||
| ビシュテンゴ | |||
| ★×5 | アケノシルム | 継続濃厚 | 継続濃厚 |
| オサイズチ | |||
| フルフル | |||
| 前回と同じ | |||
| 極設定時 | |||
|---|---|---|---|
| モンスター | 狩猟成功 | リザルト 復活込み | |
| ★×2 | ヌシ・リオレウス | 35% | 48% |
| ヌシ・ディアブロス | |||
| ヌシ・ジンオウガ | |||
| ★×3 | ヤツカダキ | 83% | 86% |
| オロミドロ | |||
| ゴシャハギ | |||
| ★×4 | ヨツミワドウ | 94% | 95% |
| イソネミクニ | |||
| ビシュテンゴ | |||
| ★×5 | アケノシルム | 継続濃厚 | 継続濃厚 |
| オサイズチ | |||
| フルフル | |||
| 前回と同じ | |||
討伐期待度の★が多いほど期待度アップで、期待度表示中に画面が割れると継続濃厚モンスターが登場。2連続で同じモンスターが登場した場合も!?
ギミックエフェクト
| カスタム | パターン | 狩猟成功 | リザルト 復活込み |
|---|---|---|---|
| ノーマル | 白 | 68% | 74% |
| 赤 | 96% | 97% | |
| 虹 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| 極 | 白 | 68% | 74% |
| 虹 | 継続濃厚 | 継続濃厚 |
画面下部ギミックからエフェクトが出現すればチャンスアップ。
攻撃方法
| ノーマル設定時 | |||
|---|---|---|---|
| パターン | 狩猟成功 | リザルト 復活込み | |
| ★×2 モンスター | ハンティング エッジ | 19% | 35% |
| 激昂斬 | 79% | 83% | |
| 破龍砲 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| ★×3 モンスター | ハンティング エッジ | 70% | 76% |
| 激昂斬 | 97% | 97% | |
| 破龍砲 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| ★×4 モンスター | ハンティング エッジ | 91% | 93% |
| 激昂斬 | 99% | 99% | |
| 破龍砲 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
基本的にカットインの色と攻撃パターンがリンクしており、激昂斬なら期待大。画面割れから破龍砲に変化すれば!?
| 極設定時 | ||
|---|---|---|
| パターン | 狩猟成功 | リザルト 復活込み |
| ハンティング エッジ | 42% | 54% |
| 破龍砲 | 継続濃厚 | 継続濃厚 |
狩リ取レ文字
| ノーマル設定時 | |||
|---|---|---|---|
| パターン | 狩猟成功 | リザルト 復活込み | |
| ★×2 モンスター | デフォルト | 26% | 41% |
| 赤 | 95% | 96% | |
| 虹 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| ★×3 モンスター | デフォルト | 78% | 82% |
| 赤 | 99% | 99% | |
| 虹 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| ★×4 モンスター | デフォルト | 94% | 95% |
| 赤 | 99% | 99% | |
| 虹 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
ハンターの攻撃後に表示される「狩リ取レ」が赤文字なら期待度アップ。
| 極設定時 | ||
|---|---|---|
| パターン | 狩猟成功 | リザルト 復活込み |
| デフォルト | 27% | 41% |
| 虹 | 継続濃厚 | 継続濃厚 |
ツワモノ参戦
| カスタム | パターン | 狩猟成功 | リザルト 復活込み |
|---|---|---|---|
| ノーマル | ナシ | 71% | 77% |
| アリ | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| 極 | ナシ | 59% | 67% |
| アリ | 継続濃厚 | 継続濃厚 |
モンスターの攻撃後にツワモノの「ウツシ」や「フゲン」が登場すると継続濃厚。
その他のポイント
| ノーマル設定時 | |||
|---|---|---|---|
| パターン | 狩猟成功 | リザルト 復活込み | |
| ウネウネ | ナシ | 72% | 78% |
| アリ | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| 極設定時 | |||
|---|---|---|---|
| パターン | 狩猟成功 | リザルト 復活込み | |
| ウネウネ | ナシ | 59% | 67% |
| アリ | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| ルート | ハンター | 59% | 67% |
| 共闘 | 継続濃厚 | 継続濃厚 | |
| ★×5 | |||
- 閉じる
怨虎竜クエスト

| 初級 | 発見しやすい 違和感がメイン |
|---|---|
| 中級 | 初級と上級の 違和感が発生 |
| 上級 | 発見しづらい 違和感がメイン |
違和感が発生すれば継続濃厚で、タイマーの時間がなくなると「狙え演出」で決着。リザルト画面では発生した違和感を確認可能。
違和感パターン

初級の違和感
- ランプが全消灯
- ランプが虹発光
- ウェーブギアがバイブ
- タイマーが6時の位置で停止
- うさ団子が飛んできた
- ヒトダマドリの集団が横切った
- 小型モンスターの集団が出現
- 虹ヒトダマドリが出現
- ハクメンコンモウが出現
- フクズクが出現
- ウツシが登場
- フゲンが登場
- ヨモギが登場
- エイリやん通過
- 獣王のキリンが出現
- 戦国乱舞のポスターが張り付いた
- BGMが消音
- ドラSEが発生
上級の違和感
- タイマーの針がナシ
- カメラがいつもより少し近かった
- うっすらガルクが見えてきた
- ゴコクが一瞬見えた
- 少しずつ色落ち
- マガイマガドに影がない
- 大剣ガードが左右反転
- 百竜クエストになっていた
- デバッグ文字が出ていた
- ミノトの応援が聞こえた
- 「決着の刻」ボイスなし
- 「英雄の証」が微かに流れていた
- 電チュー周囲が赤点灯
- 閉じる
右打ち中の大当り
剥ぎ取りチャンス中の大当り
| ラウンド数 | 2 or 5R |
|---|
5Rなら大連続BONUSに突入し、2Rの場合は「剝ぎ取りチャンス+1」が表示されて剥ぎ取りチャンスに再挑戦。
- 閉じる
大連続BONUS中の大当り
| ラウンド数 | 2 or 5R |
|---|
5Rなら大連続BONUS継続となり、2Rの場合は通常時へ移行。
- 閉じる