Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー パチンコ スペック 演出

Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー

導入日2024年7月8日㈪。京楽の新台パチンコ「Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー(アズレン)」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・ラッキートリガー・攻略・評価まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー_盤面

台の名称Pアズールレーン
THE ANIMATION
異次元トリガー
メーカー京楽
仕様1種2種混合機
普図抽選
ラッキートリガー
導入日2024年7月8日㈪
導入台数約8,000台

スペック詳細

大当り通常時約1/199
RUSH
チャレンジ中
約1/199
RUSH中約1/82
RUSH突入率約40%
RUSH継続率約80%
電サポ回数100 or 130回
賞球数1&3&5&15/10C
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー_ヘソ内訳
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー_電チュー内訳
通常時
(特図1)
R電サポ払出割合
2RRUSHチャレンジ
(100回)
300個100%
RUSHチャレンジ・RUSH中
(特図2)
R電サポ払出割合
8RRUSH(130回)※1200個70%
2RRUSH(130回)300個30%

※8R時の約5回に1回の割合で覚醒ボーナスに突入

覚醒ボーナスの期待出玉
2000個0.8%
3000個7.2%
4000個24.0%
5000個35.5%
6000個19.9%
7000個1.2%
8000個2.6%
9000個6.3%
10000個以上2.5%

ゲームフロー

Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー_ゲームフロー

時短突破型のゲーム性になっており、初当り後の時短100回転で大当りを引けばST130回転のSS RUSHへ突入。

右打ち中の大当りは70%が8Rで、そのうち13%がラッキートリガーの覚醒ボーナスに当選。覚醒ボーナスは約68%が約5000個オーバーとなっており、ブルーアウトのたびに出玉を上乗せ。

SS RUSHチャレンジとSS RUSH中の演出は、4種類のモードから選択できる。

カスタマイズ

Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー_カスタマイズ

多彩なカスタム項目が搭載されており、裏マークの付いたカスタムは特定条件達成で解放される。

先読みチャンスモード

先読み予告発生時の信頼度がアップ。

- 閉じる

入賞時無音モード

入賞時無音の信頼度40%

保留入賞時に無音なら信頼度がアップ。

- 閉じる

ボタンブルブルモード

ボタンバイブの発生率がアップし、発生時の信頼度もアップ。

- 閉じる

先バレモード

赤先バレ発生時の信頼度40%

保留入賞時、当該保留の信頼度をPUSHボタンの変化によって示唆。

- 閉じる

先バレ&ボタンブルブルモード

先バレモードとボタンブルブルモードの両方が適用。

- 閉じる

コードGモード(裏)

激アツ予告の信頼度がアップして出現率がダウン。

- 閉じる

先バレ&コードGモード(裏)

先バレモードとコードGモードの両方が適用。

- 閉じる

エンタープライズモード(裏)

エンタープライズ系演出の信頼度が70~90%にアップ。

- 閉じる

激アツアップモード(裏)

激アツ予告の出現率がアップ。

- 閉じる

一発告知カスタマイズ

Air-Vib

大当り時のAir-Vib告知発生率がアップ。

プレミアムカスタマイズ

大当り時のプレミアム演出発生率がアップ。

- 閉じる

推しキャラモード

各種サウンドエフェクトを選択キャラ対応に変更可能(全21種類)。

- 閉じる

ボーダーライン

調査中

通常時演出

注目演出

エンタープライズビジョン

エンタープライズビジョン

盤面右下のエンタープライズビジョンが点灯すればタイミング不問で大チャンス!

- 閉じる

エンゲージ予告

エンゲージ予告

パターン信頼度
ラフィー68%
ジャベリン68%
ベルファスト68%
エンタープライズ大当り濃厚

登場キャラによって信頼度が変化し、エンタープライズが登場すれば!?

- 閉じる

イーグル旋回予告

イーグル旋回予告

パターン信頼度
海戦チャージ
リーチ後
ボタン
暗転→ガセ8%
暗転→成功92%
暗転→
エンタープライズ
大当り
濃厚
連続予告暗転→ガセ16%
暗転→成功56%
暗転→
エンタープライズ
98%

鷹の暗転予告でイーグルが旋回すると発生し、最終的にエンタープライズが出陣すれば大チャンス!

- 閉じる

最強武装予告

最強武装予告

パターン信頼度
発生
タイミング
リーチ後ボタン93%
襲撃SPリーチ中96%
セリフデフォルト93%
これより始まる
新たなる
海戦(ロマン)へ
98%
キャラエンタープライズ90%
エンタープライズ&
ベルファスト
大当り
濃厚

リーチ後に発生する可能性があり、エンタープライズとベルファストが登場すれば!?

- 閉じる

大海戦SPSPリーチ「エンタープライズ参戦」

大海戦SPSPリーチ「エンタープライズ参戦」

エンタープライズが参戦すれば信頼度大幅アップ!

- 閉じる

覚醒レバー

覚醒レバー

リーチの当落などで覚醒レバーが出現すると大当り濃厚!?

- 閉じる

先読み予告

保留変化予告

保留変化予告

パターン別信頼度先読み当該変動
デフォルト
保留
デフォルト3%未満3%未満
派手11%3%未満
メンタル
キューブ
保留
デフォルト20%20%
38%38%
SPSP動画
保留
加賀90%90%
天城98%95%
赤城90%90%
弓保留デフォルト27%22%
83%83%
90%90%
大当り
濃厚
エンター
プライズ保留
95%95%
95%95%
潜入ミッション保留23%23%
作戦会議保留34%34%
大海戦保留62%62%
最強空母保留87%87%
友情保留90%90%
愛情保留90%90%
全回転保留大当り
濃厚
大当り
濃厚

弓保留は青<赤<金の順に信頼度がアップし、青でもSP以上発展濃厚。エンタープライズ保留は出現した時点で大チャンス。

- 閉じる

同色チャンス目予告

同色チャンス目予告

パターン信頼度
あおりのみ3%未満
出目5%
24%
68%
337・73379%
377・773大当り
濃厚

同図柄が2つ停止すると前兆の可能性があり、3と7図柄のみで構成される出目ならアツい。

- 閉じる

その他の先読み予告

作戦会議予告
パターン信頼度
あおり成功時27%

敵発見後に「緊急招集」が発生すると専用背景へ移行。

ボタン出現あおり予告
パターン信頼度
前兆動作のみ3%未満
失敗3%未満
成功時セイレーンZONE75%
エンタープライズ
ZONE
80%

- 閉じる

リーチ前予告

セイレーンZONE

セイレーンZONE

パターン信頼度
突入
タイミング
連続予告×2・
ロングルーレット
54%
連続予告×1・
リーチ前
75%
連続予告ナシ・
リーチ後
73%
連続予告×2・
リーチ前
50%
連続予告×2・
リーチ後
57%
発展先
(獲得pt)
VS加賀
(0~19)
37%
VS赤城
(20~29)
66%
エンタープライズ
VS加賀(30~39)
62%
エンタープライズ
VS赤城(40~49)
62%
エンタープライズ
VS天城(50)
81%

メーターが上昇するほど高信頼度リーチ発展の期待大。

- 閉じる

エンタープライズZONE

エンタープライズZONE

パターン信頼度
突入
タイミング
開始時ボタン80%
連続予告×2
開始時
79%
連続予告×3
開始時
85%
アズールレーン
陣営SPリーチ中
71%
カットイン海が美しいと・赤70%
海が美しいと・金85%
誰か・赤72%
誰か・金85%
闘争それこそが・赤72%
闘争それこそが・金84%

変動開始時のボタンPUSHなどから突入する可能性があり、エンタープライズSPSPリーチ発展濃厚!?

- 閉じる

連続予告

連続予告

「NEXT」図柄が停止すると擬似連が継続し、3連続すればチャンス。

- 閉じる

名言予告

名言予告

パターン信頼度
キャライラストリアス21%
クイーン・
エリザベス
22%
ベルファスト22%
ヨークタウン29%
エンタープライズ63%
文字18%
56%

連続予告×3で発生する可能性があり、金文字なら大チャンス。

- 閉じる

海戦チャージ予告

海戦チャージ予告

パターン信頼度
27%
海戦29%
大海戦36%
最強武装90%

「大・海・戦」のアイコンをストックするほどチャンスとなり、高信頼度の最強武装予告へ派生する可能性もアリ。

- 閉じる

インターフェース砲撃BOXストック予告

パターン信頼度
ストック失敗3%未満
成功17%
アイコンNEXT36%
保留変化87%
チャンス
(連続予告前)
37%
チャンス
(群予告発生前)
大当り
濃厚
激熱(連続予告前)94%
激熱
(SPSP後半
ボタンの前)
大当り
濃厚
碧き航路に祝福を

砲撃BOXをストックするとその後の展開に注目で、BOXから出現するアイコンで信頼度が変化する。

- 閉じる

全画面キャラセリフ予告

全画面キャラセリフ予告

パターン信頼度
キャラベルファスト18%
ホーネット18%
瑞鶴18%
プリンツ・
オイゲン
18%
エンタープライズ81%
デフォルト61%
28%
73%

- 閉じる

全画面キャラアクション予告

全画面キャラアクション予告

パターン信頼度
キャラシェフィールド27%
クリーブランド23%
ベルファスト29%
プリンツ・
オイゲン
16%
プリンツ・
オイゲン(強)
62%
デフォルト57%
20%
68%
アイコン好機70%
NEXT20%
激アツ61%
碧き航路に
祝福を
大当り
濃厚
リーチ20%

- 閉じる

会話予告

会話予告

ステージによって演出は異なるが、いずれも文字の色で信頼度が変化。

- 閉じる

次回予告

次回予告

発展先信頼度
大海戦
SPSP
リーチ
加賀大当り
濃厚
赤城
天城
ストーリー
SPSP
リーチ
友情
愛情
英雄
エンタープライズSPSPリーチ

- 閉じる

その他のリーチ前予告

エンタープライズクロスフラッシュ

液晶演出と筐体上部の十字ランプが連動するチャンス演出。

変動開始時戦闘機ギミックビジョン予告
パターン信頼度
ビジョン54%
57%
戦闘機タイマー予告
パターン信頼度
タイマー
獲得あおり
失敗3%
未満
成功87%
カウント
終了
タイミング・
発生演出
変動中・保留変化86%
暗転・
エンタープライズ
66%
襲撃SPリーチ成功・
SPSPリーチ発展
大当り
濃厚
ノーマルリーチ中・
群予告
大海戦SPSP中・
ストーリーSPSP分岐
75%
大海戦SPSP中・
援軍参戦分岐
大当り
濃厚
大海戦SPSP中・
エンタープライズ
参戦ルートの
当落ボタン
エンタープライズ
SPSPリーチ中・
当落ボタン
桜吹雪レッドアクシズ襲撃予告
パターン信頼度
デフォルト27%
52%

連続予告×3時にレッドアクシズのメンバーが登場し、「推して参る」の文字で信頼度が変化。

潜入ミッション

3段階のミッションに成功すればSPSPリーチに発展し、赤テロップならチャンスアップとなる。

アズールレーンチャンスあおり予告
パターン信頼度
失敗3%未満
成功デフォルト42%
違和感大当り濃厚

- 閉じる

リーチ後予告

テンパイ図柄

パターン信頼度
1図柄68%
2図柄31%
3図柄77%
4図柄52%
5図柄31%
6図柄28%
7図柄大当り濃厚

1 or 3図柄テンパイは大チャンスで、7図柄はテンパイした時点で大当り濃厚となる。

- 閉じる

リーチライン予告

リーチライン予告

パターン信頼度
デフォルト7%
「CHANCE」39%
「UP」+保留変化24%
「PUSH」大当り
濃厚
セイレーンZONEあおり3%未満
激熱文字大当り
濃厚
シマウマ登場
リーーーーーーーーーチ
ボイス

テンパイ時に出現する文字などで信頼度を示唆。

- 閉じる

ノーマルリーチ中ボタン予告

ノーマルリーチ中ボタン予告

パターン信頼度
PUSH後の
演出
キャラセリフ
予告
12%
ギミック&
ランプ予告
大当り
濃厚
ガトリング予告43%
ムービー予告29%
全回転リーチ大当り
濃厚

ボタンPUSHでキャラセリフ予告やガトリング予告、ムービー予告などが発生。

- 閉じる

ムービー予告

ムービー予告

パターン信頼度
ユニオンVer.23%
ロイヤルVer.31%
エンタープライズVer.85%

リーチ後のボタンPUSHから発生するチャンスアクション。エンタープライズのムービーなら激アツ!?

- 閉じる

群予告

群予告

パターン信頼度
戦闘機群大当り濃厚
戦闘機群+ひよこ

- 閉じる

SP発展演出

SP発展演出

パターン信頼度
デフォルト背景40%
赤背景93%

大海戦ギミックが出現すると大海戦SPSPリーチへ発展。戦闘機ギミックが落下するとエンタープライズSPSPリーチへ発展し、リーチ中などに画面クラッシュが発生するとストーリーSPSPリーチに発展。

- 閉じる

その他のリーチ後予告

キャラセリフ予告
パターン信頼度
キャララフィー11%
クイーン・
エリザベス
10%
エンタープライズ96%
綾波10%
オイゲン11%
赤城90%
明石41%
文字デフォルト3%未満
22%
88%

登場キャラが赤城またはエンタープライズだとチャンスで、金セリフの場合も期待できる。

戦闘機ギミック煽り予告
パターン信頼度
失敗3%未満
成功1段階37%
2段階71%

戦闘機ギミックが落下すれば期待大。

ガトリング予告
パターン信頼度
文字制圧36%
好機34%
激熱大当り濃厚

ボタンPUSHなどから機関銃で文字が撃ち抜かれる。

三連砲ギミックあおり予告
パターン信頼度
出現5%
ギミック&ランプ予告
パターン信頼度
3発大当り濃厚
参参七拍子のリズム

- 閉じる

リーチアクション

陣営ロングリーチ

パターン信頼度
セイレーンZONE突入54%

停止アイコンの演出が発生するか上位リーチへ発展。赤イルミ発生でアイコン停止のチャンスとなり、4個以上変換されれば個数が多いアイコンが選ばれやすい。

- 閉じる

アズールレーン陣営SPリーチ

パターン信頼度
キャラジャベリン
(駆逐艦)
19%
ラフィー
(駆逐艦)
19%
ロイヤル
艦隊
39%
エンター
プライズ
ゾーンあおり
失敗10%
成功71%
イーグル
旋回
暗転のみ10%
成功67%
成功・
エンタープライズ
99%

擬似連やSPSP発展に期待となるリーチで、キャラによって信頼度が変化。

- 閉じる

レッドアクシズ襲撃SPリーチ

パターン信頼度
綾波(駆逐艦)20%
瑞鶴(空母)20%
鉄血陣営20%

襲撃を回避すれば上位リーチへ発展し、赤タイトルや赤イルミ発生に期待。ハズレ後は明石ブルブルチャレンジへ発展する可能性アリ。

- 閉じる

大海戦SPSPリーチ

大海戦SPSPリーチ

テンパイ後の大海戦ギミック作動からレッドアクシズが登場すると発展。エンタープライズ登場からエンタープライズSPSPリーチへ発展する可能性もある。

チャンスアップ
パターン信頼度
キャラ加賀38%
赤城39%
天城77%
タイトル37%
大当り
濃厚
ゼブラ柄
エンター
プライズ
ビジョン
1回目
21%
40%
82%
大当り
濃厚
エンター
プライズ
ビジョン
2回目
21%
23%
53%
71%
シェイク
ビジョン
92%
テロップ
前半
39%
大当り
濃厚
テロップ
後半
37%
大当り
濃厚
カットイン
デフォルト
ルート
ナシ14%
デフォルト27%
74%
違和感大当り
濃厚
カットイン
エンター
プライズ
ルート
ナシ65%
デフォルト大当り
濃厚
90%
イーグル
旋回発展
分岐時
暗転のみ49%
成功66%
成功・
エンタープライズ
97%
イーグル
旋回
当落時
暗転のみ5%
成功98%
戦闘機
ギミック
96%
大当り
濃厚
当落デバイス
デフォルト
ルート
デフォルト8%
覚醒レバー大当り
濃厚
当落デバイス
援軍ルート
デフォルト68%
覚醒レバー大当り
濃厚
当落デバイス
エンター
プライズ
ルート
デフォルト66%
覚醒レバー大当り
濃厚

リーチ終盤で赤カットインが発生すればアツく、援軍参戦も大チャンスとなる。

- 閉じる

ストーリーSPSPリーチ

ストーリーSPSPリーチ

パターン信頼度
キャラ友情70%
愛情70%
英雄全回転大当り
濃厚
タイトルデフォルト68%
大当り
濃厚
テロップデフォルト68%
大当り
濃厚

大海戦SPSPリーチ発展直後などに画面クラッシュすると発展。リーチパターンは3種類で、大当り濃厚の「英雄全回転」も存在。

- 閉じる

エンタープライズSPSPリーチ

エンタープライズSPSPリーチ

パターン信頼度
対戦相手加賀63%
赤城64%
天城91%

テンパイ後の戦闘機ギミック作動+エンタープライズ出現や大海戦SPSPリーチ中のエンタープライズ参戦などから発展。

チャンスアップ
パターン信頼度
キャラ加賀63%
赤城64%
天城91%
タイトル66%
大当り
濃厚
ゼブラ柄
テロップ70%
大当り
濃厚
シェイク
ビジョン
96%
カットインナシ64%
デフォルト大当り
濃厚
97%
イーグル
旋回
成功大当り
濃厚
当落
デバイス
デフォルト65%
覚醒レバー大当り
濃厚

対戦相手は「VS加賀<VS赤城<VS天城」の順に期待大。赤や金テロップにも期待で、中盤のボタンPUSHからカットインが発生すれば期待できる。

- 閉じる

アズールレーン集結チャンス

アズールレーン集結チャンス

パターン信頼度
あおり成功時51%

ボタン長押しでキャラが集結すれば!?

- 閉じる

明石ブルブルチャレンジ

明石ブルブルチャレンジ

パターン信頼度
セリフまだかにゃー11%
鳴らないかニャー11%
にゅふふー11%
期待して
良さそうにゃ!
大当り
濃厚
明石に
まかせろにゃ!

制限時間内にボタンバイブすれば大当り。明石のセリフによって信頼度が変化。

- 閉じる

右打ち演出

初当り

大海戦ボーナス

ラウンド数2R

初当りは全て大海戦ボーナスとなり、消化後は時短100回のSS RUSHチャレンジへ突入する。

SS RUSHチャレンジ

SS RUSHチャレンジ

回数時短100回
突破期待値約40%

初当り後に必ず突入する時短モードで、100回以内に約1/199の大当りを引けばSS RUSHへ突入。演出はSS RUSHと同様のものが展開し、4種類の演出タイプから選択できる。

SS RUSH

SS RUSH

回数ST130回
継続率約80%

出玉増加のメインとなるモードで、大当りで継続かつ13%でラッキートリガーが発動して覚醒BONUSに突入。演出タイプを4種類から選択可能。

共同戦線モード中の演出

演出タイプ演出チャンスタイプ

多彩な予告やリーチが展開。

保留変化予告
パターン別信頼度時短中ST中
保留デフォルト3%未満3%未満
16%48%
大当り
濃厚
大当り
濃厚
ゼブラ柄
ユニオンロゴ36%75%
ロイヤルロゴ38%78%
重桜ロゴ31%80%
鉄血ロゴ30%80%
エンタープライズ大当り
濃厚
大当り
濃厚
ひよこ

ロゴ保留はチャンスで、エンタープライズ保留なら大当り濃厚!?

鎖SU予告

全画面になればSPリーチ発展に期待。

カットイン予告

赤カットインはチャンスで、金カットインなら期待大!

重桜一航戦予告

「重桜一航戦」のロゴが完成すればボタン演出に発展。

画面シェイク予告

画面を完全に噛み砕けば大当り。

明石ぽこぽこボタン予告

最終的にボタンが出現すれば!?

発展あおり演出

三連砲ギミックやパネルなど、多彩な発展パターンが存在。

専用リーチ

共同戦線モード_専用リーチ

艦隊が出現すると発展し、対戦相手が「駆逐艦<軽巡洋艦<戦艦」の順に期待大。

エンタープライズリーチ

エンタープライズリーチ

発展した時点で!?

- 閉じる

きゅんきゅんモード中の演出

演出タイプリーチチャンスタイプ

萌え演出が満載となっており、リーチに発展すれば期待できる。

保留変化予告
パターン別信頼度時短中
デフォルト3%未満
きゅん3%未満
きゅんきゅん大当り濃厚
きゅんきゅんチャンス目予告

きゅんきゅんチャンス目予告

「きゅん」が揃うほど発展に期待でき、「きゅんきゅん」揃いならチャンスアップとなる。

きゅるるるん予告

きゅるるるん予告

「きゅん」の文字で覆いつくされれば!?

山城ちゃんすあおり

山城の顔が出現すると「山城ちゃんす」発展に期待。

ボタンあおり予告

ボタンアイコンは完成した時点で大チャンス!

ノーマルリーチ

ノーマルリーチ

テンパイした時点で期待できる。

でっかいノーマルリーチ

でっかいノーマルリーチ

ノーマルリーチより信頼度がアップ!

- 閉じる

セイレーンモード中の演出

セイレーンモード

演出タイプ完全告知タイプ

演出が発生した時点で大当り濃厚となり、違和感演出で大当りを示唆することもある。

- 閉じる

MUSICモード中の演出

MUSICモード

演出タイプAir-Vib告知タイプ

Air-Vibが発生すれば大当りで、違和感が発生すれば告知の可能性大!?

違和感演出

MUSICモード_違和感演出

観客の明石がアクションするなど、様々な違和感演出を搭載。

- 閉じる

右打ち中の大当り

BONUS

ボーナス

ラウンド数2R
当選割合30%

告知発生後のV入賞でハイパーボーナスへ昇格しなかった場合に当選。消化後はSS RUSHに突入。

- 閉じる

HYPER BONUS

ハイパーボーナス

ラウンド数8R
当選割合57%

消化中に暗転からエンタープライズが降臨するとラッキートリガーが発動して覚醒BONUSに昇格。昇格演出は選択したモードによって異なる。

共同戦線モード / セイレーンモード時

エンタープライズが登場

ブラックアウトからエンタープライズが降臨すればラッキートリガー発動!

きゅんきゅんモード時

にらめっこ演出

にらめっこ演出が発生すればラッキートリガー発動のチャンス。

MUSICモード時

覚醒

「覚醒」の文字付きAir-Vibが発生すればラッキートリガーが発動。

- 閉じる

覚醒BONUS(ラッキートリガー)

覚醒ボーナス

ラウンド数8R+α
当選割合13%

残保留4個を含むTOTAL5回+上乗せ分の出玉をシームレスで獲得できる大当り。消化後はSS RUSHに突入。消化中はAir-Vib+戦闘機ギミック作動のたびにカウントアップし、5回の大当りが全て8Rなら6000個を獲得可能。

蒼海乗せ

蒼海乗せ

覚醒ボーナスの期待出玉
2000個0.8%
3000個7.2%
4000個24.0%
5000個35.5%
6000個19.9%
7000個1.2%
8000個2.6%
9000個6.3%
10000個以上2.5%

ブルーアウトから蒼海乗せが発生すれば大当り5回をさらに上乗せ!

- 閉じる

評価等

管理人解説・感想

アニメ「アズールレーン」のパチンコ最新作がラッキートリガー搭載機で登場。

ラッキートリガー発動には多くの制約があり、1つ難点として「突入率の低さ」がありましたが、それを覚醒ボーナスという上乗せ型の特化ゾーンのような扱いにして見せています。

流れを簡単に説明すると、初当りは1/199のライトミドルでRUSH突入率は40%と突破型。RUSHは130回転で1/82を目指すタイプで継続率は約80%。RUSH中当りの70%を占める8Rの約5回に1回の割合でラッキートリガーが発動。つまり、RUSH中大当り時のラッキートリガーの振り分けは約14%前後。

ラッキートリガー発動で電サポを1個+3個の保留を貯める事ができて全て1/1で大当り。再度ラッキートリガーに当選するとさらに大当りが上乗せされるという仕様みたいです。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー|公式サイト

ちょんぼりすた パチスロ解析