デジハネP聖戦士ダンバイン2 ZERO SONIC 甘デジ パチンコ スペック 演出

ダンバイン2 甘デジ

導入日2024年2月5日㈪。サミーの新台パチンコ「デジハネP聖戦士ダンバイン2 ZERO SONIC」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

デジハネP聖戦士ダンバイン2 ZERO SONIC_盤面

台の名称デジハネP聖戦士ダンバイン2
ZERO SONIC
メーカーサミー
仕様1種2種混合機
導入日2024年2月5日㈪
導入台数約5,000台
Pダンバイン2甘デジの特徴
  • あのRUSHが蘇る!?「ST70回×継続率約90%」
  • 新感覚バトル搭載

スペック詳細

大当り通常時1/99.9
RUSH時1/32.1
RUSH突入率約59%
RUSH継続率約90%
時短回数7 or 70 or 600回
賞球数1&3&4&5&8/10C
デジハネP聖戦士ダンバイン2 ZERO SONIC_ヘソ内訳
デジハネP聖戦士ダンバイン2 ZERO SONIC_電チュー内訳
通常時
(特図1)
R電サポ払出割合
3RダンバインRUSH
(70+残保4)
210個35.0%
3Rチャンスタイム
HYPER
(600+残保4)
210個7.6%
3Rチャンスタイム
(7+残保4)
210個57.4%
RUSH中
(特図2)
R電サポ払出割合
9RダンバインRUSH
(70+残保4)
690個5.0%
6R450個15.0%
3R210個80.0%

カスタマイズ

先読み・
保留カスタム
ノーマル / チャンス /
にぎやか / 超激熱 / なし
イキナリフラッシュ
キリンフラッシュ
カスタム
ノーマル / アップ /
超激熱
V-IMPACT
フラッシュ
激増カスタム
OFF / ON

十字キーで演出の信頼度や出現率を変更可能。ゲーム性カスタマイズと保留バイブカスタムは左打ち用となっており、光量やオートボタンなどは通常時も右打ち中も共通。

先読み・保留カスタム

ノーマル設定時の信頼度と大当り占有率
先読み予告
発生タイミング
信頼度大当り
占有率
入賞時8%85%
停止時9%42%
チャンス設定時の信頼度と大当り占有率
先読み予告
発生タイミング
信頼度大当り
占有率
入賞時80%85%
停止時80%44%
にぎやか設定時の信頼度と大当り占有率
先読み予告
発生タイミング
信頼度大当り
占有率
入賞時7%99%
停止時6%49%
超激熱設定時の信頼度と大当り占有率
先読み予告
発生タイミング
信頼度大当り
占有率
入賞時大当り
濃厚
85%
停止時42%
イキナリフラッシュ設定時の信頼度と大当り占有率
先読み予告
発生タイミング
信頼度大当り
占有率
入賞時81%63%
停止時81%63%
イキナリ
フラッシュ
予告発生
81%63%

イキナリフラッシュ設定時は保留入賞時に右のパネルが赤発光すると激アツ。

- 閉じる

キリンフラッシュ・V-IMPACTフラッシュ激増カスタム

キリンフラッシュ・ノーマル
V-IMPACTフラッシュ激増カスタム・OFF
パターン信頼度大当り
占有率
キリン
フラッシュ
95%12%
V-IMPACT
フラッシュ
大当り
濃厚
1%未満
キリンフラッシュ・アップ
V-IMPACTフラッシュ激増カスタム・OFF
パターン信頼度大当り
占有率
キリン
フラッシュ
95%57%
V-IMPACT
フラッシュ
大当り
濃厚
1%未満
キリンフラッシュ・超激熱
V-IMPACTフラッシュ激増カスタム・OFF
パターン信頼度大当り
占有率
キリン
フラッシュ
大当り
濃厚
51%
V-IMPACT
フラッシュ
1%未満
キリンフラッシュ・ノーマル
V-IMPACTフラッシュ激増カスタム・ON
パターン信頼度大当り
占有率
キリン
フラッシュ
95%12%
V-IMPACT
フラッシュ
大当り
濃厚
34%
キリンフラッシュ・アップ
V-IMPACTフラッシュ激増カスタム・ON
パターン信頼度大当り
占有率
キリン
フラッシュ
95%31%
V-IMPACT
フラッシュ
81%31%
キリンフラッシュ・超激熱
V-IMPACTフラッシュ激増カスタム・ON
パターン信頼度大当り
占有率
キリン
フラッシュ
大当り
濃厚
31%
V-IMPACT
フラッシュ
31%

- 閉じる

ボーダーライン

ボーダーは等価で1000円あたり16回前後を目安に。

交換率ボーダー
2.5円19.6
3.0円18.2
3.3円17.6
3.5円17.1
4.0円(等価)16.3

※電サポ中の増減ナシ、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉1533個
※コンプリート機能は考慮しない場合

引用「DMMぱちタウン

通常時演出

注目演出

聖戦士予告

聖戦士予告

パターン信頼度
エフェクト27%
35%
76%
96%

変動開始時に発生する可能性があるチャンスアクションで、色で信頼度が激変!

- 閉じる

次回予告

次回予告

TOTAL信頼度92%

発展するSPリーチを告知する高信頼度演出。

- 閉じる

ビルバインリーチ

ビルバインリーチ

TOTAL信頼度80%

ビルバイン役モノ可動から発展する高信頼度リーチで、対戦相手が黒騎士ならさらにチャンス!

- 閉じる

キリンフラッシュ

カスタム信頼度
ノーマル95%
アップ95%
超激熱大当り濃厚

専用サウンドエフェクトが発生して台枠が激フラッシュ!

- 閉じる

先読み予告

保留変化予告

保留変化予告

パターン信頼度
当該
変動
28%
61%
92%
98%
エイリやん大当り
濃厚

デフォルト<青<緑<赤<金の順に信頼度がアップ。

保留変化パターン

花吹雪が舞って保留を覆ったり、オーラロードが登場すると保留変化に期待。

画面内の妖精

画面内の妖精

フェラリオのアクションからも保留変化する可能性アリ。

- 閉じる

エフェクト先読み予告

エフェクト先読み予告

パターン信頼度
1変動前1%未満
51%

画面下のギミックが可動してエフェクトが出現。

- 閉じる

その他の先読み予告

背景変化先読み予告

アニメシーンが展開する赤背景は要注目で、前回のステチェンから規定回転数以内にステチェンすればアツい!?

ボタンバイブ先読み予告
パターン信頼度
当該変動93%

クレイジーギア振動で激アツ必至!

図柄エフェクト

図柄にエフェクトが発生して停止すると先読みの可能性アリ。

枠フラッシュ予告
パターン信頼度
当該
変動
26%
52%
63%
96%

サウンドエフェクトが発生して枠がフラッシュ。赤発光ならチャンスアップ!

変動停止時中図柄先読み予告
パターン信頼度
1変動前4%
55%
65%
96%

発展先を示唆する図柄が中央に停止。

- 閉じる

リーチ前予告

中図柄演出

ビルバインリーチ

様々な演出から中図柄が変化し、表示内容によって発展先や信頼度などを示唆。

主な中図柄と特徴
中図柄特徴
CHANCE(緑 or 赤)信頼度アップ
シナリオシナリオモード発展
バトルバトルモード発展
ダンバインダンバインリーチ発展
ハイパービルバインリーチ発展
激熱信頼度大幅アップ

- 閉じる

エフェクト予告

エフェクト予告

パターン信頼度

変動中にエフェクトがステップアップすると信頼度がアップ。

- 閉じる

カウントダウン予告

カウントダウン予告

パターン信頼度
数字66%
96%
発生
タイミング
変動開始時53%
リーチ経由時74%
結果CHANCE57%
聖戦士ZONE96%

下部でカウントダウンするとチャンスで、初期カウントが長かったり赤や金パターンならアツい。

- 閉じる

セリフ予告

セリフ予告

セリフの色で信頼度変化。

- 閉じる

会話予告

会話予告

3段階目になると全画面で展開。赤パターンならチャンスアップ!

- 閉じる

ステップアップ予告

オーラステップアップ

オーラステップアップ

オーラ力が高まるほど信頼度アップ。

ゼラーナステップアップ

ゼラーナステップアップ

セリフの内容で信頼度を示唆。

敵進軍ステップアップ

敵進軍ステップアップ

ドレイク登場までステップが進行すればチャンスで、セリフ内容にも注目!

妖精ステップアップ

妖精ステップアップ

フェラリオの数が増えるほどチャンスアップ!

マーベルステップアップ

マーベルステップアップ

最終的に敵オーラバトラーを撃破すればチャンス。

ワイヤークロー予告

ワイヤークロー予告

ワイヤーが増えていき、最終的に出現する敵のセリフで信頼度が変化。

中図柄ステップアップ予告

ボタン押下後、中央の停止図柄に注目。

- 閉じる

ダンバイン振動

ダンバイン振動

パターン信頼度
エフェクト52%
81%

下部のダンバインギミックが振動。赤や金ならその後の展開に期待。

- 閉じる

連続予告

連続予告

シャッター閉鎖から発生する演出で、変動中以外にリーチ中などでも発生する可能性アリ。

- 閉じる

その他の予告

聖戦士ZONE
パターン信頼度
カウントダウン予告経由96%

突入した時点で激アツ必至!

妖精予告

選択された妖精が中図柄停止をあおる。

敵機撃破予告

ボタンPUSHで敵機を全撃破すればテンパイ!?

ドレイク予告

画面傾き後にドレイクが登場する演出。ボタン押下後の展開に注目。

敵機接近予告

赤文字ならチャンスアップ!!

開始時図柄アクション
パターン信頼度
図柄
アクション
3%
60%
超激アツ大当り濃厚
中図柄
アクション
3%
26%
80%

- 閉じる

リーチ後予告

ノーマルリーチ中予告

リーチ時のボイスと図柄アクションで信頼度が激変!

リーチボイス
パターン信頼度
デフォルト15%
チャンス58%
激熱93%
超激アツ大当り濃厚
図柄アクション
パターン信頼度
デフォルト13%
チャンス56%
激熱92%

- 閉じる

オーラロード

オーラロード

パターン信頼度
オーラ20%
58%
93%
停止
図柄
7%
チャンス・緑47%
チャンス・赤69%
激熱95%
プレミアム大当り濃厚

テンパイ後にオーラロードが開くと中図柄変化の可能性アリ!?

- 閉じる

SP発展演出

SP発展演出_海

パターン信頼度
10%
大地14%
65%
88%

「海、大地、空、魂」の4パターンが存在。「魂」ならチャンスで、いずれも演出成功でSPリーチに発展!

- 閉じる

ダンバインギミック

ダンバインギミック

可動後はダンバインリーチに発展!

- 閉じる

ビルバインギミック

ビルバインギミック

可動後はビルバインリーチに発展!

- 閉じる

その他のリーチ後演出

リーチ後敵機撃破演出
パターン信頼度
デフォルト
カットイン
10%

カットイン
トッド71%
ショウ+
チャム
72%
バーン74%
黒騎士84%
その他59%
キリン柄
カットイン
黒騎士
以外
92%
黒騎士96%
プレミアム
カットイン
大当り
濃厚

ボタンPUSHで敵機を撃墜すればカットインとセリフが出現。

リーチ後カットイン

テンパイ後に発生すれば信頼度大幅アップ!

- 閉じる

リーチアクション

シナリオモード

シナリオモード

パターン信頼度
グラン・ガランを発見しろ15%
ダンバインを発進させろ15%
ドラムロを撃破しろ31%
ショウを発見しろ67%

中図柄に「シナリオ」が表示されると発展する演出。バトルモードや上位リーチ発展に期待。

シナリオごとの登場キャラ
リーチ登場キャラ
グラン・ガランを
発見しろ
キーン or
ニー or エレ
ダンバインを
発進させろ
ベル or
チャム or ショウ
ドラムロを撃破しろリムル or
マーベル or シーラ
ショウを発見しろキーン or マーベル or
エレ or シーラ
共通チャンスアップ
パターン信頼度
前半
テロップ
17%
33%
86%
後半
テロップ
23%
25%
76%
大当り
濃厚
ダンバイン
ギミック
前半ナシ1%未満
前半落下62%
後半ナシ1%
後半落下60%
デフォルト20%
チャンス62%

テロップやギミックエフェクトが赤なら成功期待度がアップ。

- 閉じる

バトルモード

バトルモード

TOTAL信頼度12%

制限時間内に1000アタックになればダンバインリーチ or ビルバインリーチに発展。基本は上位リーチ発展に期待で、敵のボスを撃破した場合は直当り!?

共通チャンスアップ
パターン信頼度
対戦
キャラ
ガラリア36%
ミュージィ45%
ドレイク92%
初期
秒数
13%
35%
キリン柄85%

制限時間が赤で表示されたり、演出中に制限時間が加算されるとチャンスアップ。演出成功時に7テンパイすると信頼度大幅アップ!

- 閉じる

ダンバインリーチ

ダンバインリーチ

TOTAL信頼度55%

ダンバインギミック発動から発展するリーチ。制限時間内に敵を撃破すれば大当りで、リーチ中にビルバインギミックが発動するとビルバインリーチへ発展。

チャンスアップ

ダンバインリーチ_チャンスアップ

パターン信頼度
対戦
キャラ
ジェリル・
クチビ
56%
トッド・
ギネス
65%
バーン・
バニングス
93%
初期
秒数
29%
38%
キリン柄86%

制限時間が色やタイムで信頼度が変化し、リーチ中に制限時間が加算されるパターンも存在。背景エフェクトや導光板フラッシュにも注目。

- 閉じる

ビルバインリーチ

ビルバインリーチ

TOTAL信頼度86%

ビルバインギミック作動から発展する高信頼度リーチ。

チャンスアップ
パターン信頼度
対戦
キャラ
ジェリル・
クチビ
71%
トッド・
ギネス
76%
黒騎士97%
ダンバイン
振動
ナシ73%
アリ96%
テロップデフォルト71%
チャンスA77%
チャンスB84%
激アツ97%

ビルバインリーチ_チャンスアップ

上記の限定連続予告発生や当落ボタンのエフェクト付きなら期待できる。

- 閉じる

ジェラッキーズ

アイス&かた丸出現時はフリーズが発生して超激アツ!?

右打ち演出

初当り

フェラリオボーナス

フェラリオボーナス

ラウンド数3R

ラウンド中にパネルで突入先を告知し、チャンスタイム or チャンスタイムHYPERに突入。

- 閉じる

オーラボーナス

オーラボーナス

ラウンド数3R

図柄揃い後のボタン演出でギミックが可動すれば当選。消化後はダンバインRUSHに突入。

- 閉じる

チャンスタイム

チャンスタイム

実質確率1/32.1
回数時短7回+残保留4個
期待値29.4%

フェラリオボーナス後に突入する時短モードで、時短7回+残保留最大4個で当ればダンバインRUSHに突入濃厚。

チャンスタイム中の演出

テンパイあおり予告
TOTAL信頼度1%

テンパイあおりがメインアクションとなっており、テンパイするとバトル演出に発展。

バトル演出

チャンスタイム中のバトル

パターン信頼度
敵先制11%
ショウ先制大当り濃厚

先制キャラが重要で、ショウなら大当り濃厚。

- 閉じる

チャンスタイムHYPER

チャンスタイムHYPER

実質確率1/32.1
回数時短600回+残保留4個
リミットラウンドバトル×3
期待値ほぼ100%
大当り1回の
RUSH突入期待度
50.0%
RUSH
TOTAL突入期待度
約89%

フェラリオボーナスの一部から突入する特殊モードで、リミットに到達するかRUSH突入大当りを引くとモードが移行。RUSH突入以外の大当りを引いた場合はリミット到達までチャンスタイムHYPERがループ。ラウンド中のバトルでRUSH突入の有無を告知し、勝利でRUSH突入、敗北でチャンスタイムHYPERへ(リミット到達時は通常時へ)。

チャンスタイムHYPER中の大当り振り分け

大当りの種類振り分け
9R+ダンバインRUSH突入5%
6R+ダンバインRUSH突入10%
6R+チャンスタイムHYPER継続5%
3R+ダンバインRUSH突入35%
3R+チャンスタイムHYPER継続45%

時短600回の大当り時は50%の確率で時短600回が選択されるが、その場合は制限があり3回目は時短ナシになる。

- 閉じる

ラウンドバトル

チャンスタイムHYPER中のバトル

突入時に選択した対戦相手以外が登場すればチャンス。ミュージィは黒騎士ならチャンスアップで、エフェクトやチャムランプが赤の場合も信頼度がアップ。帯電ボタンや連打演出などの最終あおりにも注目。

- 閉じる

ダンバインRUSH

ダンバインRUSH

実質確率1/32.1
回数時短70回+残保留4個
継続率90.4%

出玉増加のメインとなる時短モードで、高速消化の演出が展開する。

回転数&演出

ダンバインRUSH中の背景

残り回転数特徴
70~67回転突入画面で高速消化される
66~5回転多彩なショート演出を搭載
4回転~
最終変動
テンパイで
1vs1バトルに発展
背景&ストーリー

大当り10連ごとにストーリーが進行して背景も変化。

- 閉じる

ダンバインRUSH中の演出

パターン信頼度
超ショートあおり変動30%
ショートあおり変動77%
変動開始時落ちろよ変動大当り濃厚

先読み予告からの即当りがメインで、図柄系演出やバトルなどの演出がテンパイせずに展開する。色系演出は赤なら大チャンスで、突如ギミックが落下する「変動開始時落ちろよ変動」などの超激アツパターンもアリ。

保留変化予告

保留変化予告

保留変化で図柄揃いあおり発生の可能性大!

カウントダウン予告

カウントダウン予告

カウントゼロ到達で!?

コメント予告

コメント予告

赤文字出現に期待!?

即連系演出

即連系演出

図柄系演出

図柄系演出

ボタンのパターンに注目!?

バトル系演出

バトル系演出

1vs1系演出

1vs1系演出

残り4回転以降はバトルに発展すれば大チャンス!

チャム復活演出

ハズレ後にチャムが登場すれば復活濃厚!?

- 閉じる

右打ち中の大当り

右打ち中の大当り

ラウンド数振り分け
9R5%
6R15%
3R80%

RUSH中の大当りはランクアップボーナスとなっており、出玉は3Rがメイン。

チャンスタイムHYPER中の大当り

ラウンド中のバトル

ラウンド数RUSH
突入期待度
9RRUSH突入濃厚
6R66.7%
3R43.8%

ラウンドバトル勝利でRUSHに突入し、ラウンド数でRUSH突入期待度が異なる。

- 閉じる

評価等

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

デジハネP聖戦士ダンバイン2 ZERO SONIC|公式サイト

©創通・サンライズ
©Sammy

ちょんぼりすた パチスロ解析