P北斗の拳 強敵LT ラッキートリガー 甘デジ パチンコ 新台 スペック 演出

P北斗の拳 強敵 LT

導入日2024年3月4日㈪。サミーの新台パチンコ「P北斗の拳 強敵LT(ラッキートリガー)」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

P北斗の拳 強敵LT_盤面

台の名称P北斗の拳 強敵LT
メーカーサミー
仕様ラッキートリガー
導入日2024年3月4日㈪
導入台数約7000台
P北斗の拳 強敵の特徴
  • ラッキートリガー搭載機第1弾
  • ラッキートリガー(HYPER強敵RUSH)突入時の期待出玉10,300個
  • 北斗史上最高継続率のロングST
  • 演出は「P北斗の拳 暴凶星」ベース
  • SPリーチからの直当りを追加しスピード重視の仕様に
  • ラッシュ中は「無想転生」発生でラッキートリガーへ!?

スペック詳細

大当り通常時1/99.9
RUSH中1/45.2
RUSH突入率50%
RUSH継続率約70%
ラッキートリガー継続率約95%
時短回数50 or 130回
賞球数1&3&4&10/10C
P北斗の拳 強敵 LT_ヘソ内訳
P北斗の拳 強敵 LT_電チュー内訳①
P北斗の拳 強敵 LT_電チュー内訳②
通常時
(特図1)
R電サポ払出割合
4R強敵RUSH
(50回+残保4)
400個50%
4R通常時へ400個50%
RUSH中
(特図2)
R電サポ払出割合
10RHYPER強敵RUSH
(130回+残保4)
1000個10%
10R強敵RUSH
(50回+残保4)
1000個10%
6R600個20%
3R300個60%
ラッキートリガー中
(特図2)
R電サポ払出割合
10RHYPER強敵RUSH
(130回+残保4)
1000個20%
6R600個20%
3R300個60%

※10R+HYPER強敵RUSHの振り分けを残保留で引いた場合は、基本的に強敵RUSHへ突入

カスタマイズ

P北斗の拳 暴凶星_カスタマイズ

先読み大チャンスモード

出現率1/140
信頼度95%

先読み発生時は信頼度急上昇!!

- 閉じる

ギアクラッシュモード

出現率1/141
信頼度98%

変動開始時にギアクラッシュ発生で激アツ必至。

- 閉じる

エイリやん告知モード

大当り時のエイリやん告知発生率が大幅アップ。

- 閉じる

イキナリフラッシュモード

出現率1/93
信頼度82%

保留入賞時に右枠のパネルが発光すれば信頼度急上昇。

発光パターン
パターン法則
白発光有情以外の神拳BATTLE
発展で大当り濃厚
赤発光神拳BATTLE発展濃厚

- 閉じる

キリンフラッシュ激増モード

出現率1/195
信頼度95%

大当り時にキリンフラッシュが発生しやすくなる。

一発告知併用時の出現率と信頼度
出現率1/377
信頼度93%

- 閉じる

一発告知モード

大当り時の一発告知率が大幅アップ。

- 閉じる

保留バイブカスタム

保留3、4個入賞時にボタンがバイブ。

- 閉じる

裏ボタンナビモード

裏ボタンの使用タイミングでボタンが点灯。

- 閉じる

一発告知音カスタム

一発告知音を5種類から選択可能。

- 閉じる

ボーダー・攻略

ボーダーライン

ボーダーは等価で1000円あたり17回前後を目安に。

交換率ボーダー
2.5円20.0
3.0円18.6
3.3円17.9
3.5円17.4
4.0円(等価)16.7

※電サポ中−5%、10時間(2000回転)遊技
※初当り1回あたりの期待出玉1502玉

引用「DMMぱちタウン

通常時演出

演出画像や内容は親スペックのものを流用。

先読み予告

保留変化予告

保留は「点滅<青<緑<赤」の順に信頼度がアップ。

- 閉じる

ザコ張り付き

ザコ張り付き

ザコが画面を突き破れば発展!?

- 閉じる

フレネル前兆

フレネル前兆

3段階まで継続すればその後の展開に注目!?

- 閉じる

モードアップ

モードアップ

激昂モードや闘神モードに突入すればチャンス!?

- 閉じる

チャンス目

チャンス目

チャンス目の色が青<緑<赤の順に信頼度アップ!

- 閉じる

連続予告

図柄フリーズ

図柄フリーズ

フリーズが継続するほどチャンスアップ。

- 閉じる

打撃フレーム

打撃フレーム

赤までいけば要注目!?

- 閉じる

打撃シェイク

打撃シェイク

画面が回転するほどチャンス!?

- 閉じる

特殊発展系演出

怒り変動

怒り変動

3段階に到達すれば期待できる!?

- 閉じる

特殊変動発展

特殊変動発展

歌詞の色に注目!?

- 閉じる

最終奥義演出

最終奥義演出

北斗百裂拳を繰り出すチャンスアクション!

- 閉じる

変動中予告

ザコ徘徊予告

ザコ徘徊予告

ザコを倒した後に出現する断末魔に注目。

- 閉じる

死兆星完成予告

死兆星完成予告

死兆星完成で要注目。

- 閉じる

背景チェンジ予告

背景チェンジ予告

赤や太い稲妻ならその後の展開に期待できる。

- 閉じる

遊技説明予告

遊技説明予告

説明の内容に注目。

- 閉じる

墨絵変化予告

墨絵変化予告

墨の色やセリフで信頼度が変化。

- 閉じる

天命予告

天命予告

壁の落書きで信頼度が変化。

- 閉じる

ケンシロウ演舞予告

ケンシロウ演舞予告

シェイクパターンに注目。闘神化ケンシロウなら激アツ!?

- 閉じる

有情停止煽り予告

有情停止煽り予告

有情図柄停止で神拳BATTLE 有情に発展!?

- 閉じる

入浴SU予告

入浴SU予告

赤系チャンスアップに期待!

- 閉じる

リーチ後予告

テンパイ図柄

パターン法則
1図柄ナシ
2図柄神拳バトル(有情)
発展濃厚
3図柄大チャンスかつ
当ればRUSH濃厚
4図柄闘神バトル発展で
大当り濃厚
5図柄神拳バトル有情
発展で大当り濃厚
6図柄ナシ
8図柄神拳バトル(有情)
発展で大当り濃厚

- 閉じる

強敵背景予告

強敵背景予告

発生した時点で期待できる!?

- 閉じる

七星点灯予告

七星点灯予告

北斗七星が点灯すればその後の展開に注目!?

- 閉じる

リーチアクション

五車星リーチ

五車星リーチ

パターン信頼度
ヒューイ23%
シュレン23%
フドウ36%
ジュウザ83%

五車星リーチからの直当り割合が増えているため、展開次第では期待できる!?

- 閉じる

秘孔DASH

秘孔DASH

演出が繰り上がるほどチャンスで、4段階到達なら期待大!?

- 閉じる

秘孔連続演出

秘孔連続演出

カウントゼロで神拳BATTLEに発展!?

- 閉じる

エピソードSP

エピソードSP

演出成功で神拳BATTLE以上に発展。失敗時は有情BATTLE発展に期待で、ユリアエピソードならチャンス!?

- 閉じる

神拳BATTLE

神拳BATTLE

インターフェイスの鎖が弾け飛ぶとチャンス!?

パターン信頼度
対戦相手
(非選択時)
サウザー55%
シン61%
リュウガ79%
ジャギ94%
ラオウ94%
アミバ大当り
濃厚
タイトル71%
キリン柄大当り
濃厚
BGM
変化
ナシ71%
愛を
とりもどせ!!
大当り
濃厚
オーラデフォルト大当り
濃厚
62%
67%
79%
95%
ランプデフォルト69%
チャンス97%
対戦相手
決定演出
(自動)
夜空ルート68%
2分割81%
次回予告98%
対戦相手
決定演出
(選択時)
デフォルト55%
ジャギ
選択可能
96%
アミバ
選択可能
大当り
濃厚

対戦相手やチャンスアップの有無で信頼度が激変!

対戦相手決定演出
パターン信頼度
夜空
ルート
星ナシ61%
北斗七星82%
北斗七星+
死兆星
95%
エイリやん大当り
濃厚
サウザー50%
シン56%
リュウガ77%
ジャギ93%
ラオウ93%
アミバ大当り
濃厚
2分割サウザー68%
シン75%
リュウガ80%
ジャギ97%
ラオウ96%
アミバ大当り
濃厚
次回
予告
デフォルト
背景
98%
赤背景大当り
濃厚
サウザー95%
シン96%
リュウガ98%
ジャギ99%
ラオウ99%
アミバ大当り
濃厚
VSサウザー
パターン信頼度
戦況劣勢32%
優勢①74%
優勢②84%
テロップデフォルト43%
92%
インター
フェイス
レベル
Lv.133%
Lv.272%
Lv.395%
闘神示唆ナシ46%
アリ75%
96%
闘神化
あおり
53%
96%
最終攻撃通常攻撃36%
必殺奥義89%
当落
ボタン
デフォルト47%
帯電97%
激押し99%
VSシン
パターン信頼度
戦況劣勢37%
優勢①78%
優勢②87%
テロップデフォルト50%
94%
インター
フェイス
レベル
Lv.139%
Lv.277%
Lv.396%
闘神示唆ナシ52%
アリ80%
97%
闘神化
あおり
59%
97%
最終攻撃通常攻撃42%
必殺奥義91%
当落
ボタン
デフォルト54%
帯電98%
激押し99%
VSリュウガ
パターン信頼度
戦況劣勢→劣勢61%
劣勢→優勢89%
優勢→劣勢89%
優勢→優勢94%
テロップデフォルト71%
95%
インター
フェイス
レベル
Lv.162%
Lv.289%
Lv.395%
闘神示唆ナシ72%
アリ90%
98%
闘神化
あおり
77%
98%
最終攻撃通常攻撃66%
必殺奥義95%
当落
ボタン
デフォルト74%
帯電98%
激押し99%
VSジャギ
パターン信頼度
戦況劣勢85%
優勢99%
テロップデフォルト91%
99%
インター
フェイス
レベル
Lv.185%
Lv.298%
Lv.399%
闘神示唆ナシ92%
アリ97%
大当り
濃厚
闘神化
あおり
94%
大当り
濃厚
最終攻撃通常攻撃90%
必殺奥義99%
当落
ボタン
デフォルト93%
帯電99%
激押し99%
VSラオウ
パターン信頼度
戦況劣勢87%
優勢①97%
優勢②98%
テロップデフォルト91%
99%
インター
フェイス
レベル
Lv.187%
Lv.297%
Lv.399%
闘神示唆ナシ92%
アリ97%
大当り
濃厚
闘神化
あおり
94%
大当り
濃厚
最終攻撃通常攻撃91%
必殺奥義99%
当落
ボタン
デフォルト93%
帯電99%
激押し99%

- 閉じる

闘神BATTLE

闘神BATTLE

パターン信頼度
役モノ
チャンス
アップ
ナシ97%
アリ大当り
濃厚
ボタンデフォルト97%
クレイジーギア大当り
濃厚
BGM
変化
ナシ98%
アリ大当り
濃厚

神拳BATTLEの最終当落煽りから発展する可能性アリ。

- 閉じる

神拳BATTLE有情

神拳BATTLE有情

TOTAL信頼度42%

リーチハズレ後の有情図柄停止から発展。

チャンスアップ
パターン信頼度
タイトル41%
キリン柄大当り濃厚
オーラ40%
緑以外大当り濃厚
テロップデフォルト35%
81%
当落
ボタン
デフォルト40%
クレイジーギア大当り濃厚
キリン柄
クレイジーギア

- 閉じる

右打ち演出

初当り

BONUS

ラウンド数4R

初当りは全てBONUSに当選し、消化後は強敵RUSH突入を懸けたジャッジ演出が発生。

強敵RUSHチャレンジ

強敵RUSHチャレンジ

成功期待度50%

タイトルが赤なら成功期待度がアップし、強敵背景出現で激アツ必至!?

強敵RUSH

強敵RUSH

時短回数50回転+残保留4個
継続率約70%

初当りの50%で突入する時短モードで、継続率は約70%。大当りの20%が10Rとなっており、半数が上位のHYPER強敵RUSHに突入する。

強敵RUSH中の予告

保留変化

保留変化した時点でチャンスとなり、赤保留に変化すれば!?

チャンス目

チャンス目

7と3図柄で構成されるチャンス目は激アツ!?

ロゴエフェクト

ロゴエフェクト

緑や赤エフェクトに変化すればチャンス。

カウントダウン

カウントダウン

ゼロ到達で信頼度大幅アップ!?

覇道ゾーン

突入した時点で大チャンスとなり、超覇道ゾーン突入なら!?

ザコ撃破予告

雑魚3人を倒せば大当りで、激押しボタン出現なら!?

心技体予告

「心・技・体」が出現すると図柄揃いのチャンス!?

100人殲滅予告

敵殲滅時に出現する断末魔などで信頼度を示唆。

てめえらの血はなに色だ予告

セリフの色で信頼度変化。

降臨チャンス予告

ボタンPUSHで登場する強敵とのショートバトルに発展!?

次回予告

次回予告

発生した時点で!?

暴凶星予告

暴凶星予告

発生した時点で大当り濃厚!?

- 閉じる

強敵RUSH中のショートバトル

レイ

ラオウまたはユダとのバトルに勝利すれば大当り。

トキ

ウイグルまたはリュウガとのバトルに勝利すれば大当り。

ケンシロウ

ジャギ or アミバとのバトルに勝利すれば大当り。VSアミバなら!?

共通チャンスアップ

赤セリフなら勝利期待度がアップし、エフェクト付きボタンが出現すると!?

- 閉じる

HYPER強敵RUSH

HYPER強敵RUSH

時短回数130回転+残保留4個
継続率約95%

強敵RUSH中の大当りの一部で突入する上位モード。即当りメインの演出が展開し、変動スピードも強敵RUSHよりアップする。

HYPER強敵RUSH中の演出

即当り演出

突入後10回転以内の当りは突入画面のまま図柄が揃う。

あたぁ先読み予告

拳エフェクトが出現して図柄揃いを煽り、赤エフェクトならチャンスアップ。「HYPER」の文字があれば!?

開眼先読み

赤エフェクトならチャンスアップで、開眼に成功すれば!?

シャオ先読み

切り裂きのエフェクトが赤ならチャンスパターン。

次回予告

発生した時点で大当り濃厚かつHYPER BONUS当選に期待!?

暴凶星予告

発生した時点で大当り濃厚。

リザルト当り

リザルト画面で役モノが作動すれば!?

- 閉じる

右打ち中の大当り

BONUS

BONUS

ラウンド数3 or 6R

タイトルが赤背景なら6R濃厚!?

ラウンド演出

タイトル画面で秘孔突き演出が発生すれば上位当りに昇格!?

- 閉じる

強敵BONUS

強敵BONUS

ラウンド数10R

タイトルなどで無想転生フリーズが発生すればHYPER BONUSに昇格してHYPER強敵RUSHへ突入。

無想転生フリーズ

強敵BONUS告知直後にブラックアウトから発生する可能性アリ。

- 閉じる

HYPER BONUS

HYPER BONUS

ラウンド数10R

強敵BONUSから昇格するか、HYPER強敵RUSH中の図柄揃いの一部で当選。消化後はHYPER強敵RUSHに突入。

- 閉じる

評価等

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

P北斗の拳 強敵|公式サイト

©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983, 
©COAMIX 2007 版権許諾証YGS-124
©Sammy

ちょんぼりすた パチスロ解析