2020/09/15
PフィーバークィーンⅡ|新台 天井付きパチンコ 遊タイム 天井期待値 恩恵 狙い目 スペック

2020年10月5日導入予定のパチンコ新台
「PフィーバークィーンⅡ」の解析情報・攻略情報をまとめました。
この記事では、
- スペック・導入日
- 天井・天井狙い目
- 遊タイムについて
- 大当たり振り分け・確変突入率・継続率
- ボーダーライン
- 止め打ち・ラウンド中の打ち方
- PフィーバークィーンⅡの考察・評価
などを掲載しています。
液晶が無いドラム機だからライバルに見つかりにくい!?かも…
それではご覧ください。
スペック解析

機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2020年10月5日 |
導入台数 | 約7500台 |
スペック | ST+時短搭載甘デジ |
メーカー | ジェイビー |
大当たり確率(通常時) | 1/99.9 |
大当たり確率(確変時) | 1/12.0 |
トータル確率 | 調査中 |
賞球数 | 3&2&4&13 |
カウント | 8カウント |
ST突入率 | 100% |
電サポ継続率 | 約66.5% |
電サポ | 40回転 or 100回転 |
大当たり振り分け
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
10R確変 | ST8回転+時短92回転 | 13% |
4R確変 | ST8回転+時短92回転 | 3% |
4R確変 | ST8回転+時短32回転 | 84% |
初代から27周年を迎えた昔ながらのドラム機「フィーバークイーン」シリーズがP機になり遊タイム搭載して登場!
スペックは今までのシリーズを踏襲し、大当り後にST+時短に突入するシンプルなゲーム性。
通常時の大当たり確率は1/99.9、ST中の大当たり確率は1/12.0となっています。
大当たり後は100%でST8回転に突入し時短が32回転 or 92回転ついてきます。
ST中に大当たりする確率は約50.1%となっており、時短も合わせるとトータル継続率は約66.5%となるようです。
時短中は通常時の確率で抽選されているので、遊タイムまでの残り回転数も稼げますね。
ボーダーライン
*調査中
電サポ中の止め打ち攻略
*現在調査中
ラウンド中の技術介入
*現在調査中
朝一ランプ
潜伏非搭載機種のため、朝一ランプはなし
天井
天井解析
天井条件 | 低確292回転消化 |
---|---|
0Gからの平均投資額 | 調査中 |
*天井ゲーム数に時短は含まれるがST分は含まれない
天井恩恵
- 時短100回転
天井期待値
*現在調査中
低確状態で292回転させる事で時短100回転の恩恵を得ることが出来ます。
大当たり終了後には必ず8回転のSTに突入して残りは全て時短となるので…
「現在の回転数-8回転」をすれば正確な残り回転数がわかりますね。
時短100回転で大当たりを引ける確率は約63.4%とそこそこ遊タイムをスルーしやすくなっています。
あまり恩恵としては強くないですが、ドラム機という事で残り回転数がおそらく表示されない機種だと予想しています。
もし表示されない機種だとしたら仕置き人やアクエリオンよりも拾いやすい台となりそうですね!
天井狙い目
*調査中
やめ時
時短 or 遊タイム終了後即やめ
時短 or 遊タイム終了後は即ヤメでよさそうです。
例え時短92回転の振り分けを貰えたとしても、そこから遊タイム発動までは200回転もあり…
恩恵もそこまで強くはない為即ヤメでいいと思われます。
天井到達時の打ち方
- ヘソ保留を0個の状態で天井到達するように打つ
天井到達時は必ずヘソ保留を0個に調整するようにしましょう。
*データカウンター300回転目を最後のヘソ保留にする
そうすると遊タイムの電サポが始まった時にヘソ保留を消化することなく右打ちすることができます。
天井が近づいたら1玉ずつ打ち出すのも有効なので試してみてください。
試打動画
筆者の感想&評価
続々と甘デジの遊タイム搭載機種が登場しますね!
中でも今回のフィーバークィーンⅡは…
- ドラム機(おそらく残り回転数は表示されない)
- 甘デジの遊タイム搭載機
- 客層が高齢者
ということで少し注目しています。
恩恵が時短100回転だけなのであまり浅めから狙う事は出来ません。
ですが試打動画を見たところアタッカーがワイドアタッカーなのでオーバー入賞を積極的に狙える仕様となっています。
客層的に釘をガッツリ閉められることも少ないと思うので、オーバ入賞もキメやすいとなると思ったよりボーダーは下げられるかもしれません。
たまには液晶機ではなくドラム機でまったりしながら遊タイムを狙うのもありですね!
以上、「PフィーバークィーンⅡのパチンコ天井攻略まとめ」でした!