2023/06/21
パチスロ ファミスタ回胴版 新台 スペック 打ち方 技術介入 設定判別 解析


導入日2023年9月4日㈪。ユニバーサルの新台スロット「Sファミスタ回胴版!!」のスペック・解析・打ち方・技術介入・機械割・解析まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要

| 機種名 | Sファミスタ回胴版!! |
|---|---|
| メーカー | ユニバーサル |
| 仕様 | 6.5号機 ボーナス+ART コンプリート機能 |
| ART純増 | 約0.3枚 |
| 回転数/50枚 | 約36回 |
| 獲得枚数 | BB…最大202枚 RB…最大56枚 |
| 天井 | 非搭載 |
| コイン単価 | 2.5円(設定1) |
| 導入日 | 2023年9月4日㈪ |
| 導入台数 | 約4,000台 |
一部数値引用「モード1.0」
ボーナス確率・機械割
| 設定 | BB | RB | 合算 |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/303.4 | 1/455.1 | 1/182.0 |
| 設定2 | 1/302.0 | 1/414.8 | 1/174.8 |
| 設定5 | 1/300.6 | 1/381.0 | 1/168.0 |
| 設定6 | 1/299.3 | 1/356.2 | 1/162.6 |
| 設定 | 出玉率 | |
|---|---|---|
| 市場平均 | 完全攻略 | |
| 設定1 | 98.3% | 102.0% |
| 設定2 | 99.7% | 103.5% |
| 設定5 | 102.3% | 106.3% |
| 設定6 | 104.2% | 108.3% |
BB確率の詳細
| 設定 | 赤7BB | FBB |
|---|---|---|
| 設定1 | 1/606.8 | 1/606.8 |
| 設定2 | 1/601.2 | |
| 設定5 | 1/595.8 | |
| 設定6 | 1/590.4 |
- 閉じる
ゲームフロー

通常時は毎ゲーム、ボーナスを抽選。
BB消化後は必ずART「ファミスタゲーム」に突入し、消化中は目押しチャレンジ成功でARTゲーム数を上乗せ。
RBは消化中にART突入抽選が行われ、ARTへ突入しなかった場合は20Gのチャンスタイムへ移行。チャンスタイム中にボーナスが成立すればART突入確定となる。
ART「ファミスタゲーム」は純増約0.3枚/Gとなっており、攻撃フェーズと守備フェーズのループを目指す。攻撃フェーズでは守備フェーズのゲーム数上乗せ抽選が行われ、得点が入るほどゲーム数が多くなる。守備フェーズではゲーム数消化で攻撃移行のチャンスで、ボーナスに当選した場合は攻撃移行濃厚となる。
打ち方
リール配列

通常時の打ち方
演出ナシ時はスイカを否定。
BAR狙い手順
①左リール上段付近にBARを狙う
スイカの停止頻度が多いので、取りこぼしのない右リールをフリー打ちしてスイカテンパイの有無を判別。演出非発生時はチェリーのみフォローしておけばOK。
【左リールにチェリー停止】
→中リールフリー打ち
【スイカ非テンパイ時】
→中リールフリー打ち
小役ダブルテンパイハズレでボーナス!?
【スイカテンパイ時】
→中リールに7図柄を狙う
上から「ベル・スイカ・リプ」がBAR枠上や4コマスベリで停止した場合は小役ハズレでボーナス!?
- 閉じる
7図柄狙い手順
①左リール2コマ枠上に7図柄を狙う(BAR枠下狙いも可)
2コマ枠上に7図柄を狙うと⑭番のチェリーを下段に目押しすることになるため、チェリーの取りこぼしを防ぎつつ7図柄系の出目を楽しめる。中・右リールについてはBAR狙い同様。
- 閉じる
F図柄狙い手順
①左リール枠内にF図柄を狙う
F図柄狙いも⑦番のチェリーを引き込めるため取りこぼしはナシ。中・右リールについてはBAR狙い同様。
- 閉じる
小役の停止形

- 閉じる
リーチ目
下記は3枚掛けかつ順押し or ハサミ押し時の法則。小役揃い時は除く。
1・2リール確定目

小役ハズレ型

その他のリーチ目

- 閉じる
ボーナス入賞手順
①1枚掛けで右リール中段にBARをビタ押し
右リールの停止形によって左・中リールを打ち分ける。なお、確定画面での枠白発光時は小役成立の合図のため、通常時同様の打ち方で消化し次ゲームで手順を行う。
【右リール中段にBAR停止】
→左・中リールに赤7図柄かBARを狙う
BARが入賞しなかったら次ゲームで赤7BBを狙う。
【右リール中段にF図柄停止】
→左・中リールにF図柄を狙う
※中押しで中段にBARビタ押しでも同様の手順が可能
BB中の打ち方

BB中は約1/3で目押しチャレンジが発生し、成功でARTゲーム数を+3~50G上乗せ。カットイン非発生時に枚数調整手順を行えば最大枚数獲得可能。
技術介入手順

| テンパイライン レベル | 出現率 |
|---|---|
| レベル低(3コマ目押し) | 1/30.1 |
| レベル中(2コマ目押し) | 1/10.0 |
| レベル高(ビタ押し) | 1/5.0 |
| 合算出現率 | 1/3.0 |
カットイン発生時は逆押しで右・中リールフリー打ち後、左リールにF図柄を目押し。ベルのテンパイラインに応じて目押し難易度が変化する(ビタ押し・2コマ・3コマ)。成功でARTのゲーム数を上乗せ。
目押しに自信がない場合は、7図柄をアバウトに狙えば75%以上で成功!- 閉じる
枚数調整手順

カットイン非発生時に左リール下段にBARをビタ押しし、中・右リールはフリー打ち。1度成功すればOKで、以降は同じ出目が停止しないように全て逆押し or 変則押しで消化すれば最大枚数を獲得可能。
- 閉じる
RB中の打ち方

予告音発生時は1枚役入賞を回避する必要があり、いずれか1箇所にBARを狙う。
満塁ボーナス中のホームランチャレンジ

REGの一部で発生する「満塁ボーナス」中は最終ゲームで目押しチャレンジが発生。目押しに自信がない場合は順押しフリー打ちでヒット以上。自信がある場合は下記EXTRA手順を実践。
EXTRA

| 成功時の恩恵 | +40G以上の上乗せ |
|---|
逆押しで右リール下段に7図柄をビタ押しし、中リールにスイカとチェリーのサンド目をアバウト狙い。左リール下段にBARをビタ押しして、下記出目が停止すれば成功。

成功でホームラン確定だが、失敗すると上乗せはなくなるので注意。
- 閉じる
ART中の打ち方

- 押し順ナビ発生時はナビに従って消化
- 予告音発生時(リール枠フラッシュ)は左リール枠内にBARかF図柄狙い
- 演出発生時は通常時同様の打ち方でレア役をフォロー
ボーナス成立時の出目

ボーナス入賞後にCHANCEボタンを押すと、ボーナス成立時の出目を確認可能。
スベリコマ数表示機能

サブ液晶タッチすればタイミング不問で確認可能。
ファミマッチ
目押し能力やヒキをポイント化するユニメモ連動機能。ユニメモユーザーと対戦可能で、サブ液晶タッチからスタートできる。
ポイント獲得条件の例
| 内容 | 獲得pt |
|---|---|
| ボーナスを揃える | 100pt |
| BB中の技術介入を10連続成功 | 200pt |
| チャンスタイム中にBB成立 | 300pt |
| 2000G間で取りこぼしナシ | 500pt |
| プレミアムキャラ出現 | 500pt |
| ホームランRUSH突入 | 1000pt |
| 攻撃フェーズでコールド勝ち | 2000pt |
- 閉じる
天井
天井詳細
天井は非搭載。
やめどき
ボーナス成立、ART中以外、チャンスタイム中以外はいつヤメてもOK。
朝一リセット恩恵
| 項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
|---|---|---|
| 内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
| ステージ | 昼ステージ | 昼ステージ |
有利区間
調査中
設定判別
終了画面

| 設定 | チアガール出現率 |
|---|---|
| 設定1 | – |
| 設定2 | 3.1% |
| 設定5 | 3.1% |
| 設定6 | 6.3% |
BB終了画面で左下にチアガールが出現すれば設定2以上確定。RB終了画面でも出現する可能性アリ!?
RB中のBGM
| 設定 | 特殊BGM発生率 |
|---|---|
| 設定1・2 | – |
| 設定5・6 | 4.0% |
RB中は2種類あり、いつもと異なる特殊BGM(オーケストラ風)なら設定5以上濃厚!
ボーナス同時当選
| 設定 | リプレイ | 共通 ベル | チェリー | スイカ A・B |
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 0.4% | 0.3% | 2.5% | 2.0% |
| 設定2 | 3.0% | 2.1% | ||
| 設定5 | 0.4% | 3.5% | 2.2% | |
| 設定6 | 4.0% | 2.3% |
小役成立時はボーナス同時当選の可能性があり、チェリーとの同時当選確率に大きな設定差が設けられている。
特定ボーナス
| 設定 | チェリー+ RB | 共通ベル+ RB | スイカB+ FBB |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/2184.5 | 1/8192.0 | 1/16384.0 |
| 設定2 | 1/1560.4 | 1/6553.6 | 1/13107.2 |
| 設定5 | 1/1260.3 | 1/4681.1 | 1/10922.7 |
| 設定6 | 1/1057.0 | 1/4096.0 | 1/9362.3 |
スイカBは斜めに揃いやすい特徴があり。ボーナス入賞時にCHANCEボタンを押すと成立時の出目を確認可能。確実に見抜くためには「ユニメモ」の活用を推奨。
特定ボーナス3種類の合算出現率は設定1で約1/1560〜設定6で約1/771。
チャンスタイム突入抽選
| 設定 | チェリー | スイカ |
|---|---|---|
| 設定1 | 2.7% | 9.8% |
| 設定2 | 3.5% | 10.5% |
| 設定5 | 4.3% | 13.3% |
| 設定6 | 5.1% | 15.2% |
通常時のレア役によるチャンスタイム突入抽選には設定差が設けられており、高設定ほど突入率が優遇されている。
解析
小役確率
| 小役 | 確率(全設定共通) |
|---|---|
| リプレイ | 1/7.3 |
| 3択ベル | 各1/19.7 |
| 共通ベル | 1/12.1 |
| チェリー | 1/30.3 |
| スイカA | 1/61.0 |
| スイカB | 1/580.0 |
| リーチ目役A | 1/1560.4 |
| リーチ目役B | 1/5461.3 |
| リーチ目役C | 1/5461.3 |
| リーチ目役D | 1/3276.8 |
スイカBは斜めに揃いやすく、ユニメモでも確認できる。
リーチ目役の詳細
| 小役 | 特徴 |
|---|---|
| リーチ目役A | リーチ目が出現しやすい |
| リーチ目役B | ハズレと同様の出目 |
| リーチ目役C | ベルこぼしと同様の出目 |
| リーチ目役D | リーチ目が出現しやすい |
リーチ目役A~Cはボーナスとの同時成立が確定し、リーチ目役DはBBとの同時成立が確定。
- 閉じる
通常時の抽選

全役でボーナス同時抽選アリ。リーチ目が停止すればボーナス確定となる。
ボーナス抽選
| 成立役 | 期待度 |
|---|---|
| リプレイ | 低 |
| スイカ | ↓ |
| チェリー | 高 |
| 1枚役 | ボーナス濃厚 |
1枚役はリーチ目が停止!?
ボーナス抽選の詳細
| 設定 | リプレイ | 共通 ベル | チェリー | スイカ A・B |
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 0.4% | 0.3% | 2.5% | 2.0% |
| 設定2 | 3.0% | 2.1% | ||
| 設定5 | 0.4% | 3.5% | 2.2% | |
| 設定6 | 4.0% | 2.3% |
小役成立時はボーナス同時当選の可能性があり、チェリーとの同時当選確率に大きな設定差が設けられている。
特定ボーナス出現率
| 設定 | チェリー+ RB | 共通ベル+ RB | スイカB+ FBB |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/2184.5 | 1/8192.0 | 1/16384.0 |
| 設定2 | 1/1560.4 | 1/6553.6 | 1/13107.2 |
| 設定5 | 1/1260.3 | 1/4681.1 | 1/10922.7 |
| 設定6 | 1/1057.0 | 1/4096.0 | 1/9362.3 |
特定ボーナス以外の出現率
(全設定共通)
FBB
| 当選契機 | 当選率 | |
|---|---|---|
| 単独当選 | 1/3276.8 | |
| 同時当選 | リプレイ | 1/5461.3 |
| 共通ベル | 1/16384.0 | |
| チェリー | 1/5461.3 | |
| スイカA | 1/8192.0 | |
| パンク役 | 1/3276.8 | |
| リーチ目役A | 1/6553.6 | |
| リーチ目役B | 1/16384.0 | |
| リーチ目役C | 1/16384.0 | |
| リーチ目役D | 1/6553.6 | |
赤7BB
| 当選契機 | 当選率 | |
|---|---|---|
| 単独当選 | 1/3276.8 | |
| 同時当選 | リプレイ | 1/5461.3 |
| 共通ベル | 1/16384.0 | |
| チェリー | 1/5461.3 | |
| スイカA | 1/5461.3 | |
| パンク役 | 1/3276.8 | |
| リーチ目役A | 1/6553.6 | |
| リーチ目役B | 1/16384.0 | |
| リーチ目役C | 1/16384.0 | |
| リーチ目役D | 1/6553.6 | |
RB
| 当選契機 | 当選率 | |
|---|---|---|
| 単独当選 | 1/2184.5 | |
| 同時当選 | リプレイ | 1/4096.0 |
| 共通ベル | – | |
| チェリー | – | |
| スイカA | – | |
| パンク役 | 1/2184.5 | |
| リーチ目役A | 1/2978.9 | |
| リーチ目役B | 1/16384.0 | |
| リーチ目役C | 1/16384.0 | |
| リーチ目役D | – | |
- 閉じる
チャンスタイム突入抽選
チェリーとスイカでチャンスタイムの突入抽選が行われる。
※チャンスタイム中のBIG・REG成立でARTが確定
- 閉じる
主要演出
| 演出ナシ時の期待度 | |
|---|---|
| 状況 | 期待度 |
| 通常時 | 0.3% |
| ART中 | 0.1% |
演出ナシでの期待度はほぼ0%に近いため、何かしらの演出発生待ちとなる。演出非発生時はスイカが否定される。
パネル打撃演出

| 期待度 | 9.3% |
|---|
残ったパネルが小役に対応。
| パターン | 対応役 | |
|---|---|---|
| 残った パネル | 白 | ハズレ |
| 青 | リプレイ | |
| 黄 | ベル | |
| 緑 | スイカ | |
| 赤 | チェリー | |
| 黒 | ハズレ (期待大) | |
- 閉じる
ニュース演出

| 期待度 | 69.7% |
|---|
チェリー否定のチャンス演出。
- 閉じる
消灯演出

| 期待度 | 4.1% |
|---|
リール停止時の消灯数によって成立役を示唆。
| 消灯 | 対応役等 |
|---|---|
| 1消灯 | ハズレ・リプレイ・ ベル・チェリー |
| 2消灯 | ベル・スイカ |
| 3消灯 | チェリー・スイカ・ ルーレット演出発展 |
- 閉じる
ルーレット演出

| 期待度 | 88.3% (レバーで発生時) |
|---|
主にレバーオン時または第3消灯から発生。停止するアイコンで成立役等を示唆している。
| アイコン | 対応役等 |
|---|---|
| ? | ハズレ・リプレイ・ベル |
| ! | チェリー・スイカ・ボーナス |
| NEXT | ジャッジ演出に発展 |
- 閉じる
走り込み演出

| 期待度 | 3.8% |
|---|
キャラの登場が遅いほど期待度がアップ。電車通過時はベル否定。
| パターン | 対応役 |
|---|---|
| 選手3人 | 小役以上 |
| チア(並走) | レア役 |
| ぴの(追い抜く) | スイカ |
- 閉じる
キャラ登場演出

| 期待度 | 60.3% |
|---|
登場するキャラとアクションに注目。小役が成立しなければ!?
- 閉じる
スピードガン演出

| 期待度 | 41.2% |
|---|
球速が速いほど期待度がアップ!
| パターン | 対応役 |
|---|---|
| 130㎞ | レア役 |
| 160㎞ | レア役かつ期待度UP |
| カメラ破壊 | スイカ |
- 閉じる
初代演出

| 期待度 | 100% |
|---|
発生した時点でボーナスの期待大濃厚!!
- 閉じる
予告音演出
リプレイ否定かつ消灯ナシならチェリー対応。
- 閉じる
遅れ演出
| 期待度 | 78.8% |
|---|
チェリーを否定すればボーナス確定!?
- 閉じる
RED BLAZE演出

| 期待度 | 93.4% |
|---|
筐体上部のランプが発光すれば大チャンス!
- 閉じる
CHANCEランプ点滅
チェリー or スイカ or ボーナス。
- 閉じる
スライディング演出
| 期待度 | 42.1% |
|---|
リールの停止音がスライディング音に変化してリール枠が点灯。発生時の次ゲームで演出が発生しなければボーナス濃厚!?
| パターン | 通常時 | ART中 |
|---|---|---|
| 第1停止のみ | リプレイ ベル チェリー | リプレイ ベル |
| 第1・2停止 | スイカ | ボーナス 濃厚 |
| 第3停止まで | ボーナス 濃厚 | ボーナス 濃厚 |
- 閉じる
ジャッジ演出

| パターン | 期待度 |
|---|---|
| ピッチング | 62.8% |
| バッティング | 72.7% |
| ヒロイン | 95.7% |
いずれもVアイコンで停止すればボーナス確定。
- 閉じる
その他の演出
以下は演出名称や詳細を調査中

- 閉じる
ボーナス確定画面

上記がデフォルト画面で、黒背景のナイターパターンならBB濃厚!?
BIGボーナス

| 図柄 | |
|---|---|
| 獲得枚数 | 最大202枚 |
| ART期待度 | 100% |
BB消化中は目押しチャレンジ成功でARTのゲーム数を上乗せ!終了後はARTへ。なお、ART中のBBなら技術介入成功分に加えて+10Gが上乗せされる。
逆押しカットイン発生時

| 発生率 | 約1/3 |
|---|---|
| 成功時の上乗せG数 | 3~50G |
| フル攻略時の平均上乗せ | 約50G |
技術介入にチャレンジし、成功すればART「守備フェーズ」のゲーム数を上乗せする。
技術介入成功時の上乗せ期待度

| 成功時の表示 | 上乗せ |
|---|---|
| GOOD | 少 |
| VERY GOOD | ↓ |
| WONDERFUL | ↓ |
| HOMERUN | 多 |
- 閉じる
ホームランRUSH

| 突入契機 | BB消化中の一部 |
|---|---|
| 上乗せ確率 | 毎ゲーム約1/3 |
| 平均上乗せ | +120G |
シャッターが閉まればカットイン発生時に目押し不要でホームランが発生!? ベルのテンパイラインに秘密あり!?
目押しチャレンジ発生時の上乗せ抽選
| 上乗せ | 振り分け |
|---|---|
| +20G | 94.5% |
| +30G | 3.1% |
| +40G | 1.6% |
| +50G | 0.8% |
目押しチャレンジ対応ベルが成立すれば成功扱いになってゲーム数を上乗せ。1Gでの最大上乗せは50Gとなっている。
- 閉じる
REGボーナス

| 図柄 | |
|---|---|
| 獲得枚数 | 最大56枚 |
| ART期待度 | 調査中 |
RB消化中はART突入を抽選。12G消化またはベル8回揃いまで継続し、ART非突入でもチャンスタイムへ移行する。
バグフリーズ

REGを揃えた際にバグフリーズが発生すると満塁ボーナスに昇格。
- 閉じる
ART抽選

| 成立役 | 成立確率 | ART期待度 |
|---|---|---|
| 1枚役 | 約1/6 | 調査中 |
予告音発生時に停止する1枚役でARTを抽選しており、1枚役が5回成立してパンクした場合は50G以上を持ってART確定!?
ART当選時の演出
停止音が第3停止まで変化すればART確定!
ART当選時の初期G数
| ゲーム数 | 振り分け |
|---|---|
| 50G | 99.2% |
| 100G | 0.4% |
| 200G | 0.4% |
チャンスタイム中のREGかREG中の1枚役による抽選でARTに当選した場合は、50G以上でARTがスタートする。
- 閉じる
CT・ART中のRB
| 上乗せ | 1枚役成立回数 | |
|---|---|---|
| 1~4回目 | 5回目以降 | |
| +3G | 90.2% | – |
| +5G | 8.2% | – |
| +7G | 1.6% | – |
| +10G | – | 98.8% |
| +20G | – | 0.4% |
| +30G | – | 0.4% |
| +50G | – | 0.4% |
1枚役成立時にARTゲーム数の上乗せ抽選が行われ、当選時は+3~50Gを上乗せ。また、チャンスタイム中のRBは当選した時点で50G以上。ART中の場合は+10G以上を上乗せする。
- 閉じる
満塁ボーナス

| 突入契機 | チャンスタイム中の RBの一部 |
|---|---|
| 平均上乗せ | +200G |
常時、満塁状態になるプレミアムボーナスで、毎ゲーム上乗せが発生する。
ホームランチャレンジ

最終ゲームで発生する目押しチャレンジ。
EASY
目押しに自信がない場合は順押しフリー打ちでヒット以上!?
EXTRA

| 成功時の恩恵 | +40G以上の上乗せ |
|---|

逆押しで右リール下段に7図柄をビタ押しし、中リールにスイカとチェリーのサンド目をアバウト狙い。左リール下段にBARをビタ押しして、上記出目が停止すれば成功でホームラン確定。ただし、失敗すると上乗せはナシ。
- 閉じる
上乗せ抽選
ホームランチャレンジ発生時に左リールから押すと「成功時の振り分け」で上乗せが1度発生。右リールから押した場合は技術介入成功で、「成功時の振り分け」で上乗せが2度発生する。
非ホームランチャレンジ時
| 上乗せ | 振り分け |
|---|---|
| +10G | 75.8% |
| +20G | 12.5% |
| +30G | 6.3% |
| +40G | 3.1% |
| +50G | 1.6% |
| +100G | 0.8% |
ホームランチャレンジ成功時
| 上乗せ | 振り分け |
|---|---|
| +10G | – |
| +20G | 25.0% |
| +30G | 25.0% |
| +40G | 25.0% |
| +50G | 12.5% |
| +100G | 12.5% |
- 閉じる
チャンスタイム

| 突入契機 | 通常時のレア役 RB後など |
|---|---|
| 継続G数 | 20G |
チャンスタイム中にボーナス成立でART確定!REGは満塁ボーナス当選のチャンス!?
レア役成立時のチャンスタイム突入抽選
| 設定 | チェリー | スイカ |
|---|---|---|
| 設定1 | 2.7% | 9.8% |
| 設定2 | 3.5% | 10.5% |
| 設定5 | 4.3% | 13.3% |
| 設定6 | 5.1% | 15.2% |
通常時のレア役によるチャンスタイム突入抽選には設定差が設けられており、高設定ほど突入率が優遇されている。
- 閉じる
ART「ファミスタゲーム」

| 役割 | メインART |
|---|---|
| 継続G数 | 不定 |
| 純増 | 約0.3枚 |
攻撃フェーズと守備フェーズを行き来して出玉を増やすゲーム性。攻撃フェーズ中は得点でゲーム数を上乗せ。リプレイの一部でアウトとなり3アウトで守備フェーズへ。守備フェーズはゲーム数の消化区間で、ボーナスや規定ゲーム消化等から再度攻撃フェーズ移行を目指す。
ボーナス当選時の上乗せ振り分け
| 上乗せ | 振り分け |
|---|---|
| +10G | 98.8% |
| +20G | 0.4% |
| +30G | 0.4% |
| +50G | 0.4% |
BB・RB不問でボーナスに当選した時点で、上記振り分けによるARTゲーム数が上乗せされる。
- 閉じる
エンディング
有利区間の差枚数が+2350枚以上または有利区間G数が3900G以上に到達すると、次ゲームからエンディングへ移行。エンディング中はゲーム数上乗せが発生しなくなり、攻撃フェーズへも移行しなくなる。差枚数が2400枚以上になるか、有利区間G数が4000Gに到達するとエンディングが終了する。
攻撃フェーズ

| ART中の移行率 | 1/73.1 |
|---|---|
| 平均滞在G数 | 10.8G |
| 1点以上の得点率 | 63.6% |
| 平均得点 | 3.1点 |
| 平均上乗せ | 47.2G |
リプレイ以外の小役でヒットのチャンスとなり、得点が入れば守備フェーズのゲーム数を上乗せ(1点あたり10G?)。
対戦相手

| 対戦チーム | ランナー | 得点 期待度 | 振り分け |
|---|---|---|---|
| ツヨイーズ | ナシ | 低 | 64.9% |
| フツウズ | 1塁 | ↓ | 27.3% |
| ヨワイーズ | 1・2塁 | ↓ | 4.5% |
| ユニバスターズ | 満塁 | 高 | 3.3% |
開始時に全4種類から対戦相手が決定し、対戦相手によって期待度が変化する。
- 閉じる
打撃結果

長打になるほどチャンスで、レア役成立時は長打に期待できる。打球の飛んだ方向や軌道で期待度が変化し、センターへの打球ならヒットが確定する。
成立役別のヒット抽選
1番打者「ぴの」と4番「ぱつく」はヒット抽選が優遇され、絶好調打者はさらにハズレやパンク役でも出塁の可能性がある。
| 通常打者のヒット抽選 | |||
|---|---|---|---|
| 結果 | パンク役 (1枚役) | リプレイ | ベル |
| アウト | – | 95.3% | – |
| ファウル | 95.3% | 2.3% | – |
| ヒットor エラー | 3.1% | 2.3% | 94.9% |
| ツー ベース | – | – | 3.1% |
| スリー ベース | – | – | 1.6% |
| ホームラン | 1.6% | – | 0.4% |
| 結果 | チェリー | スイカ | その他 |
| アウト | – | – | – |
| ファウル | – | – | 80.1% |
| ヒットor エラー | 70.3% | 70.3% | 18.4% |
| ツー ベース | 24.6% | – | 1.2% |
| スリー ベース | 3.5% | 28.1% | 0.4% |
| ホームラン | 1.6% | 1.6% | – |
| 1番「ぴの」・4番「ぱつく」のヒット抽選 | |||
|---|---|---|---|
| 結果 | パンク役 (1枚役) | リプレイ | ベル |
| アウト | – | 95.3% | – |
| ファウル | 59.8% | 2.3% | – |
| ヒットor エラー | 38.7% | 2.3% | 94.9% |
| ツー ベース | – | – | 3.1% |
| スリー ベース | – | – | 1.6% |
| ホームラン | 1.6% | – | 0.4% |
| 結果 | チェリー | スイカ | その他 |
| アウト | – | – | – |
| ファウル | – | – | 59.8% |
| ヒットor エラー | 70.3% | 70.3% | 38.7% |
| ツー ベース | 24.6% | – | 1.2% |
| スリー ベース | 3.5% | 28.1% | 0.4% |
| ホームラン | 1.6% | 1.6% | – |
※「ぴの・ぱつく」が絶好調の場合は絶好調打者として抽選
| 絶好調打者のヒット抽選 | |||
|---|---|---|---|
| 結果 | パンク役 (1枚役) | リプレイ | ベル |
| アウト | – | – | – |
| ファウル | – | – | – |
| ヒットor エラー | 94.9% | 94.9% | – |
| ツー ベース | – | 4.7% | 94.9% |
| スリー ベース | – | 0.4% | 4.7% |
| ホームラン | 5.1% | – | 0.4% |
| 結果 | チェリー | スイカ | その他 |
| アウト | – | – | – |
| ファウル | – | – | – |
| ヒットor エラー | – | – | 94.9% |
| ツー ベース | 80.1% | 80.1% | 4.7% |
| スリー ベース | 18.4% | 18.4% | 0.4% |
| ホームラン | 1.6% | 1.6% | – |
ランナーなしでの書き換え抽選
ランナーなしの状態では書き換え抽選が行われており、20.3%の確率でヒット or エラーに書き換え。また、前ゲームの結果がアウトの場合は必ずファール or カウント進行に書き換えられる。
演出パターン
| 演出別のヒット期待度 | |||
|---|---|---|---|
| 打球方向 | 弾道 | ランナー | |
| ナシ | アリ | ||
| レフト | フライ (ファール含む) | 28.3% | 43.7% |
| 小フライ | 45.0% | 19.6% | |
| ファールライン上の フライ | 85.3% | 90.3% | |
| ライナー | 100% | 100% | |
| センター | フライ | 100% | 100% |
| ライナー | 100% | 100% | |
| ライト | フライ (ファール含む) | 29.5% | 44.7% |
| 小フライ | 44.9% | 19.7% | |
| ファールライン上の フライ | 88.1% | 91.1% | |
| ライナー | 100% | 100% | |
| 1・2塁間 | 内野ゴロ | 38.0% | – |
| 2・3塁間 | 内野ゴロ | 38.1% | – |
- 閉じる
コールドゲーム
10点以上の得点でコールドとなり、攻撃フェーズが終了。
- 閉じる
絶好調

| 打者 | 絶好調打者 振り分け |
|---|---|
| 1番~5番打者 | 各10.9% |
| 6~9番打者 | 各11.3% |
サブ液晶に打順が表示されており、数字に炎エフェクトが発生している打者は絶好調。絶好調の打者は全ての小役でチャンスとなり、絶好調キャラは抽選で決定する(1~9番のいずれか1人が絶好調になる)。
- 閉じる
アウト抽選

リプレイ成立時はアウトのピンチで、3アウトで守備フェーズへ移行する。
- 閉じる
守備フェーズ

| 最終ゲームの 成立役 | 攻撃フェーズ 移行期待度 |
|---|---|
| ハズレ | 調査中 |
| レア役以外 | |
| レア役 | 移行確定 |
150G周期の抽選やボーナス成立で攻撃フェーズへ。守備フェーズの最終Gはレア役で攻撃フェーズ移行が確定。
攻撃フェーズ移行周期
| 移行周期 | 振り分け |
|---|---|
| 1周期目到達で 攻撃フェーズ移行 | 25.0% |
| 2周期目到達で 攻撃フェーズ移行 | 75.0% |
周期抽選で攻撃フェーズへ移行した場合は再振り分けとなる。
- 閉じる
ナビ演出

| 期待度 | 0.9% |
|---|
押し順ナビやボールの色でボーナス期待度を示唆。
| ナビ | 対応役 |
|---|---|
| 白 | リプレイ・ベル |
| 黄 | ベル |
| 紫 | 激アツ |
| 金 | ボーナス濃厚 |
- 閉じる
バックスクリーン演出

| 期待度 | 8.0% |
|---|
スクリーンに映し出される内容で期待度を示唆し、上空ならチャンス!?
| 表示 | 対応役 |
|---|---|
| ヘルメット | ハズレ |
| FIGHT | リプレイ・ベル |
| GO!NAMCO STARS | レア役 |
| チャンス | レア役かつ期待度UP |
| 激熱 | 激アツ |
| 上空に鳥 | スイカ |
| 上空にジェット機 | スイカ |
- 閉じる
PUSH応援演出

| 期待度 | 72.3% |
|---|
ボタン連打から表示される内容に注目。
| 表示 | 対応役 | 期待度 |
|---|---|---|
| FIGHT | チェリー | 低 |
| CHANCE | スイカ | ↓ |
| GEKIATSU | 激アツ | 高 |
| WIN | ボーナス濃厚 | – |
- 閉じる
その他の演出
| 演出 | 期待度 |
|---|---|
| ナシ | 0.1% |
| バシュン演出 | 0.9% |
| 消灯演出 | 3.0% |
| チャンスランプ点滅 | 20.1% |
| ボール演出 | 21.6% |
| スライディング演出 | 62.6% |
| ニュース演出 | 64.7% |
| RED BLAZE演出 | 100% |
| 初代演出 | 100% |
- 閉じる
ロングフリーズ
| 出現率 | – |
|---|---|
| 契機 | – |
| 恩恵 | – |
| 期待枚数 | – |
評価・動画
管理人解説・感想
人気ファミコンゲームソフト「ファミスタ」がパチスロ化。
マッピーの正当後継機との事でスペックはリアルボーナス+ART機。完全攻略で設定1の出率は102%ですがBB中は1〜3コマ目押しが約1/3と高い頻度で訪れるのと、満塁ボーナス中は成功と失敗で恩恵に差が大きいビタ押しが存在します。
打ち手の技量による差が大きそうな台なので自信のある方は積極的にチャレンジしていただき、自信がない方も目押しを練習して収支が良くなる実感を味わえたら良いですね。
動画
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
ファミリースタジアム™シリーズ &
©Bandai Namco Entertainment Inc.
©Bandai Namco Sevens Inc.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT