スマスロ防空少女ラブキューレ2 天井 やめどき 打ち方 設定差 解析まとめ

スマスロラブキューレ2

導入日2023年8月7日㈪。コナミアミューズメントの新台「スマスロ防空少女ラブキューレ2~極限の共鳴~」の天井・スペック・やめどき・設定判別・解析まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_筐体

機種名L防空少女ラブキューレ2
~極限の共鳴~
メーカーコナミアミューズメント
仕様A+ART機
ART純増約1.1枚
回転数/50枚約35G
コイン単価約2.6円(設定1)
天井1000G+α
導入日2023年8月7日㈪
導入台数約5,000台

一部数値引用「モード1.0

ボーナス/ART確率・機械割

設定BB
(EX合算)
RB合算
設定11/299.31/448.91/179.6
設定21/297.91/445.81/178.6
設定31/296.51/442.81/177.6
設定41/295.21/439.81/176.6
設定51/293.91/436.91/175.7
設定61/292.61/434.01/174.8
設定ART初当り出玉率
設定11/549.497.9%
設定21/527.898.7%
設定31/485.5100.3%
設定41/421.3104.2%
設定51/403.7105.1%
設定61/384.9108.0%

BB(EX)確率詳細

設定BBBB EX
設定11/352.31/1985.9
設定21/350.5
設定31/348.6
設定41/346.8
設定51/344.9
設定61/343.1

- 閉じる

ゲームフロー

 防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_ゲームフロー

通常時は内部状態でボーナス当選時のART期待度が変化し、夕方背景移行時は高確のチャンス。デートモードに移行すれば超高確濃厚となっており、そこでボーナスに当選すれば消化後にART突入の期待大となる。

ARTへは基本的にボーナスを経由して突入し、消化中に赤7図柄が揃えばART突入確定。BIG BONUS EXなら赤7図柄揃い確率がBBの10倍超えのため大チャンス。

ARTは純増約1.1枚/Gのゲーム数管理×セット数管理型で、初回は上乗せ特化ゾーンで初期G数を抽選。消化中は次元バトル勝利からゲーム数を上乗せしつつ、ボーナス当選での出玉増加を目指す。また、本機には上位ARTが複数搭載されており、裏絶対空域はセットループ型で、1セット30Gが最大90%で継続。SONIC MODEは次回BB当選まで継続するゲーム数不定型、VAイグニッションは突入した時点で期待枚数約2000枚の出玉トリガーとなっている。

打ち方

MEMO

通常時の変則押し可。リーチ目は3800通り以上!

リール配列・配当表

L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_リール

L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_配当表

- 閉じる

リール制御表

防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_リール制御①

下記は左リールの中段か下段を中心として目押しした場合に何コマスベるかの表で、スベリコマ数に応じて成立役を絞り込める。緑マスについては押し順ベルと共通ベルを判別可能で、赤マスはボーナス確定となる。

MEMO
赤7時柄狙いで消化すれば設定差の大きい共通ベルを判別可能!

赤7図柄狙い手順はコチラ

左リール下段に目押しした場合

防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_リール制御②

左リール中段に目押しした場合

防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_リール制御③

- 閉じる

BAR狙い手順

左リール枠上~上段にBARを狙うL防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_BAR狙い手順①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール上段にBAR停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_BAR狙い手順②中・右リールフリー打ち

【左リールにチェリー停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_BAR狙い手順③中・右リールフリー打ち

【左リール中段にチェリー停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_BAR狙い手順④中・右リールフリー打ち

【左リール下段にスイカ停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_BAR狙い手順⑤中リールに青7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち

- 閉じる

中押し手順

中押し時のメリット
第1停止で成立役を判別可能で、演出と組み合わせてのボーナス察知も可能!

中リール枠上~上段に青7図柄を狙うL防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_青7狙い手順①

以下停止形によって打ち分け。

【中リール中段にチェリー停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_青7狙い手順②左リールにBAR目安でチェリーを狙い、右リールをフリー打ち

【中リールに上段に青7図柄停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_青7狙い手順③左リールに青7図柄かBAR目安でスイカを狙って、右リールをフリー打ち

【中リール中段に青7図柄停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_青7狙い手順④左・右リールフリー打ち

※リーチ目の報告もアリ

【中リール下段に青7図柄停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_青7狙い手順⑤左・右リールフリー打ち

【中リール上段にチェリー停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_青7狙い手順⑥左・右リールフリー打ち

※リーチ目、中断チェリーの報告もアリ

- 閉じる

赤7狙い手順

左リール枠内に赤7図柄を狙う防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄狙い手順①

以下停止形によって打ち分け。共通8枚ベルを判別できる手順だが、順押しだとスイカを狙う頻度が増えるためハサミ打ちで強演出の有無を見ながら、スイカテンパイ時のみ中リールにスイカを狙うのがオススメ。

※成立役は確定役関連を除く

【左リール上段に赤7図柄停止】防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄狙い手順②中・右リールフリー打ち

【左リール中段に赤7図柄停止】防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄狙い手順③中・右リールフリー打ち

【左リール下段に赤7図柄停止】防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄狙い手順④中・右リールフリー打ち

中段ベル揃いで共通8枚ベルとなるが、ボーナス成立後は押し順ベルでもこの停止形をとるので注意。

設定共感8枚ベル
設定11/993.0
設定21/897.8
設定31/799.2
設定41/697.2
設定51/595.8
設定61/496.5

【左リール上段にスイカ停止】防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄狙い手順⑤中リールに青7図柄目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち

赤7図柄を枠下に目押しした場合はハズレの可能性もアリ。

【左リール上段にチェリー停止】防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄狙い手順⑥中・右リールフリー打ち

- 閉じる

小役の停止形

L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_小役の停止形

- 閉じる

リーチ目の停止形

リーチ目の停止形

- 閉じる

ボーナス入賞手順

右リール下段に青7図柄を狙うL防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_ボーナス入賞手順①

以下停止形によって打ち分け。

【右リール下段に青7図柄停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_ボーナス入賞手順②左・中リールにも青7図柄を狙う

REGは赤7図柄でも青7図柄でも揃うため、左・中リールには青7図柄を狙ってBBとRBを狙うのがオススメ。

【右リール下段にBAR停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_ボーナス入賞手順③左・中リールフリー打ち

次ゲームで①から同手順を行う。

【右リール上段にスイカ停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_ボーナス入賞手順④左リールにBARを狙い、中リールに青7図柄を狙って小役をフォロー

次ゲームで①から同手順を行う。

【右リール中段にスイカ停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_ボーナス入賞手順⑤左・中リールフリー打ち

次ゲームで①から同手順を行う。

【右リール上段に赤7図柄停止】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_ボーナス入賞手順⑥左・中リールに赤7図柄を狙う

- 閉じる

ボーナス中の打ち方

基本はフリー打ちで問題ないが、BIG中は特定手順で消化すれば設定示唆に繋がる終了画面の出現率を上昇させられる。

チャンス告知と完全告知はBB中の斜めベル成立回数によって設定示唆画面の出現率が変化し、斜めベルが5回以上揃えば設定示唆画面の出現率が0回と比較して8~10倍にアップ。

【特定手順】L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_ボーナス中の打ち方中押しで「リプ・ベル・ベル」を枠内にビタ押し

斜めベルは順押しだとなかなか揃わないが、中押しで上記箇所をビタ押しすれば出現しやすくなるので積極的にチャレンジ。ビタ押し成功時は専用SEが発生するが(5回目以降は発生せず)、ビタ押しに成功しても必ず停止するわけではないので注意。

狙えカットイン発生時

ボーナス中の狙えカットイン

押し順に従って指定された図柄を各リールに狙う。

- 閉じる

ART中の打ち方

ART中の打ち方

押し順ナビに従って消化していき、狙えカットイン発生時は指定された図柄を各リールに狙う。押し順ナビ非発生時は通常時同様にレア役をフォロー。

- 閉じる

延命打法

コナミおなじみの延命打法が本機も可能!? 「有利区間終了まで○○枚」の表記が出現したらナビをハズシ、共通ベルで終わらない程度の枚数を維持。BIGが成立すれば成功!REGなら残り40枚以上まで減らしてから入賞させ延命打法を継続。

MEMO

ボーナス消化中に期待枚数に到達し更に残りの消化ゲームで赤7リプレイを引ければソニックモードに突入!? 赤7リプレイによるソニックモード突入は規定枚数到達後のボーナス中のみ有効な模様。

注意

手順等は速報の暫定版。

ツンツン機能

MEMO

ソニックモードはBIG成立時に抽選されているが、「今BIGが成立するとソニックモードへ突入しやすい」という専用モードが搭載されており第3停止後ツンツン機能で示唆が発生する可能性アリ。

示唆内容

つんつん演出

通常時に第3停止ボタンを押してから再度第3ボタンを押すと、キャラがアクションする「つんつん演出」が発生。そのパターンで今BIGが成立するとソニックモードのチャンスか否かを示唆してくれる。

注意

ハサミ打ちで消化しても押すのは一番右の第3停止ボタン。

通常ステージ
パターン示唆内容
お腹「グ~」→
ボーナス
期待度示唆
青文字デフォルト
赤文字チャンス
ハート柄激アツ
るんるん→
ソニックモード
期待度示唆
弱(♪ナシ)頻発で
チャンス
強(♪アリ)発生するほど
チャンス
高確ステージ
パターン示唆内容
気づきソニックモード
期待度:弱
口を開けるソニックモード
期待度:強
右手を
上げる
エフェクトなしソニックモード
期待度:強
紫エフェクトソニックモード
期待度:強
虹エフェクトボーナス濃厚

- 閉じる

レバートントン機能

レバーON後に再度レバーを何度か叩くと状況に応じて示唆が発生する可能性アリ!

通常時

レバートントン機能

小物の数対応役
1個ハズレ
2個ベル(こぼし含む)
3個リプレイ
4個押し順リプレイ
5個ボーナス濃厚
6個BB濃厚
7個BB EX濃厚

レバーオンで演出非発生時にもう一度レバーを叩くと小物演出が発生する可能性アリ。小物の数で成立役を示唆しており、基本は第1停止以降で発生するが、第3停止でミニキャラ吹き出し「ステージチェンジ」以外ならチャンス。

- 閉じる

狙えカットイン時

狙えカットイン発生時のリール停止前にレバーを叩くとカットインが昇格する可能性アリ。基本はレバーを15回叩くまでに変化するが、16回目以降で昇格すれば7揃い濃厚。なお、昇格の可能性があるのは30回目までとなっている。

- 閉じる

天井

天井詳細

天井G数1000G+α
恩恵ART「絶対空域」
推定投資額

ボーナス・ART間で1000Gに到達すると天井となる。

MEMO

ボーナス・ART間900G〜天井までの間は「VAイグニッション発動チャンス」滞在が確定し天井到達前にBIGを引けば「VAイグニッション」に突入!

ゾーン実践値

ラブキューレ ゾーン実践値

引用「たられば(note)

MEMO
  • 自力当選がメインなので目立ったゾーンはナシ
  • 500Gを超えたあたりから「VAイグニッション発動チャンス」の影響で期待枚数が急上昇
  • ハマり台はチャンスだが初当りが軽めで500Gハマる確率ですら約6%

やめどき

ボーナス後とART終了後にヤメ。

MEMO

ボーナス・ART後は高確以上が確定。また、BIG・ART後に早めにBIGを引くとソニックモード突入のチャンスとなる模様。

朝一リセット恩恵

項目設定変更時電源OFF→ON時
天井調査中調査中
内部状態調査中調査中
ステージ調査中調査中
MEMO

設定変更後1回目のボーナスがBIGならソニックモード突入のチャンスとなる模様。

有利区間

調査中

設定判別

ボーナス確定画面

スマスロラブキューレ_ボーナス確定画面

出現状況フィルム有給
その他高設定示唆(弱)設定4以上濃厚
クライン系
ステージ
設定2以上設定5以上濃厚
ソニック
モード
設定3以上設定6濃厚

ボーナス確定画面で上記が出現すれば高設定の期待度がアップ。ステージによっては特定設定以上が確定し、クライン系ステージは「クラインステージと裏絶対空域(準備中含む)」が該当。

ボーナス終了画面

スマスロラブキューレ 終了画面

ボーナス終了画面に設定示唆パターンが存在!ショート・フォールド・クーン・マイアのカタカナ組は裏絶対空域 or ソニックモード中のBIGで選択できる「クラインデート」選択時に出現する可能性アリ!?

BB中の設定示唆出現率アップ要素

斜めベル出現率
0回
1回
2回
3回
4回
5回以上

チャンス告知と完全告知はBB中の斜めベル成立回数によって設定示唆画面の出現率が変化。斜めベルが5回以上揃えば0回と比較して8~10倍に設定示唆画面の出現率がアップする。

斜めベルを停止させる手順

L防空少女ラブキューレ2 ~極限の共鳴~_ボーナス中の打ち方中押しで「リプ・ベル・ベル」を枠内にビタ押し

斜めベルは順押しだとなかなか揃わないが、中押しで上記箇所をビタ押しすれば出現しやすくなるので積極的にチャレンジ。ビタ押し成功時は専用SEが発生するが(5回目以降は発生せず)、ビタ押しに成功しても必ず停止するわけではないので注意。

- 閉じる

REG消化中のキャラ紹介

キャラ示唆内容
ぬいぬい設定2以上濃厚
幼少期(金)設定4以上濃厚
VA(金)設定5以上濃厚
金2回設定6濃厚

※VA…ヴァルキリーアーマーを装着

REG中のキャラ紹介で設定を示唆。シナリオは多数存在するが「ぬいぬい」と「金背景」に注目すれば設定濃厚パターンは看破可能!

シナリオ一覧と示唆

ソニックモード以外

ソニックモード以外

ソニックモード中以外にVA換装パターンが出現すれば隠れストックを示唆(設定5以上確定パターンを除く)

ソニックモード中

キャラ紹介ソニックモード中

ソニックモード中は基本的にVA換装パターンが出現。

- 閉じる

獲得枚数表示

枚数表示示唆内容
456枚設定4以上濃厚
573枚(コナミ)設定6濃厚
666枚設定6濃厚

特定の獲得枚数表示が出現すれば高設定濃厚!

ART終了画面のボイス

コナミコマンド
十字キーの上上下下左右左右
→CHANCEボタン

絶対空域終了画面でコナミコマンドを入力すれば設定示唆ボイスが発生。ボイスパターンは下記のとおりで、示唆内容は調査中。

ボイスの種類

ボイスの種類示唆内容
これからも
空の平和を護るよ!
デフォルト
この空…何が起こるか
予測できない!
奇数設定
期待度UP
穏やかな
空になりますように
偶数設定
期待度UP
最悪の事態は
回避できそうかな!
設定2以上
濃厚
今までの苦労が
報われるといいね!
設定3以上
濃厚
さらに上の世界へ
行ってみたい!
設定4以上
濃厚
どんなことが
あっても
私は諦めない!
設定5以上
濃厚
私と一緒に飛ぼうよ!
どこまでも!
設定6濃厚

- 閉じる

ボイス振り分け

ARTストックなし時
設定
設定155.0%25.0%20.0%
設定251.0%20.0%25.0%4.0%
設定348.0%25.0%20.0%4.0%
設定446.0%20.0%25.0%4.0%
設定544.5%25.0%20.0%4.0%
設定643.5%20.0%25.0%4.0%
設定
設定1
設定2
設定33.0%
設定43.0%2.0%
設定53.0%2.0%1.5%
設定63.0%2.0%1.5%1.0%
ARTストックあり時
設定
設定161.0%21.0%18.0%
設定260.0%18.0%21.0%1.0%
設定359.0%21.0%18.0%1.0%
設定458.3%18.0%21.0%1.0%
設定557.7%21.0%18.0%1.0%
設定657.5%18.0%21.0%1.0%
設定
設定1
設定2
設定31.0%
設定41.0%0.7%
設定51.0%0.7%0.6%
設定61.0%0.7%0.5%0.3%

- 閉じる

ウェポンアタック中の示唆

「あい」選択時
+22G設定2以上濃厚
+44G設定4以上濃厚
+66G設定6濃厚
「りおん」選択時
まっ!こんなもんかな設定2以上濃厚
上出来!上出来〜設定4以上濃厚
ぶちかませー設定6濃厚
「つぐみ」選択時
+2G設定2以上濃厚
+4G設定4以上濃厚
+6G設定6濃厚

ウェポンアタック中に表示される上乗せゲーム数とボイスに設定示唆パターンが存在。

MEMO

りおんは上乗せ中に「中リール」の停止ボタンを押すとボイスが発生。

足つぼぷにっしゅの上乗せ

足つぼぷにっしゅの示唆

「ベリア」選択時
+3G→+3G→+3G設定3以上濃厚
+7G設定4以上濃厚
+5G→+7G→+3G設定6濃厚
「サイン」選択時
+1G→+2G→+3G
→+4G→+5G
高設定示唆
+5G→+7G→+3G設定6濃厚
「ベリア&サイン」選択時
均等デフォルト
ベリアが6割奇数設定示唆
サインが6割偶数設定示唆

上乗せ特化ゾーン「足つぼぷにっしゅ」中の上乗せパターンに設定示唆が存在。ベリア&サイン時はどちらの上乗せが多いかで設定の偶奇を示唆。

なでなでラブキューレの示唆

パターン示唆内容
ハート上乗せ設定2以上濃厚
+7G設定4以上濃厚
+5G→+7G→+3G設定6濃厚

なでなでラブキューレ時の上乗せパターンに設定示唆が存在。

設定示唆パターン出現率

設定ハート
上乗せ
7G5→7→3G
設定1
設定230.0%
設定3
設定410.0%
設定5
設定610.0%

設定示唆パターンの出現率が比較的高めなのでラブキューレ当選時は設定看破のチャンス!

- 閉じる

特定ボーナス

設定リーチ目役B+
青7BB
リーチ目役B+
REG
設定11/1872.51/3855.1
設定21/1820.41/3640.9
設定31/1771.21/3449.3
設定41/1724.61/3276.8
設定51/1680.41/3120.8
設定61/1638.41/2978.9

リーチ目役Bからの青7BBとREG同時当選出現率に設定差が存在。リーチ目役Bはスイカハズレメインのリーチ目だが詳細は判明しておらず分母に対して設定差の数値も小さいので参考程度に。

小役のボーナス同時当選期待度

設定チェリースイカ
設定114.2%2.3%
設定214.0%2.2%
設定313.7%2.2%
設定412.5%1.9%
設定512.3%1.9%
設定612.1%1.8%

チェリーとスイカの同時当選期待度に若干の設定差が設けられているが、設定推測には不向きなので参考程度に覚えておけば問題ナシ。なお、チェリーとスイカは高設定ほど出現率が高くなっており、これに同時当選期待度を加味した実質的なチェリー+ボーナス確率とスイカ+ボーナス確率は全設定共通となる。

小役確率

チェリー・スイカ・共通8枚ベルに設定差が設けられており、いずれも高設定ほど出現率が優遇。

設定差のある小役

チェリー
設定同時当選
含む含まない
設定11/59.01/68.8
設定21/58.01/67.4
設定31/57.01/66.1
設定41/52.01/69.5
設定51/51.01/58.2
設定61/50.01/56.9
スイカ
設定同時当選
含む含まない
設定11/99.01/101.3
設定21/98.11/100.4
設定31/97.11/99.3
設定41/82.01/83.6
設定51/81.01/82.5
設定61/80.01/81.5
共通8枚ベル(右上がり揃い)
設定当選率
設定11/993.0
設定21/897.8
設定31/799.2
設定41/697.2
設定51/595.8
設定61/496.5

ART中のナビ無しで揃う8枚ベルを共通8枚ベルとしてカウント。

MEMO
通常時は赤7時柄狙いで消化すれば設定差の大きい共通ベルを判別可能!

赤7図柄狙い手順はコチラ

- 閉じる

ボーナス成立時ART当選率

設定通常※高確超高確
設定15.1%25.0%100%
設定225.4%
設定325.8%
設定426.2%
設定526.6%
設定627.0%

※通常滞在時はBIGのみ抽選が行われる。高確以上はREGでも抽選

ボーナス成立時は内部状態に応じてARTを抽選。高確時は若干高設定の方が当選しやすいが差が僅かなので設定判別としては意識する必要ナシ。

BAR揃い確率(裏絶対空域突入率)

設定ART準備中ART中
BB後RB後
設定11/496.51/199.21/16384.0
設定21/399.61/199.21/13107.2
設定31/299.31/198.61/10922.7
設定41/199.81/99.91/9362.3
設定51/199.21/99.81/8192.0
設定61/198.61/99.61/7281.8

ベルこぼしorリーチ目の停止形

ART準備中はボーナス終了からベルこぼしまでの間で、その間はBAR揃い確率が大幅アップ。ART中のBAR揃い確率にも設定差アリ!

MEMO

BAR揃いで裏絶対空域に突入。

解析

小役確率

設定差ナシ

小役同時当選
含む含まない
3枚共通ベル
(下段揃い)
1/32.01/32.5

- 閉じる

設定差アリ

チェリー
設定同時当選
含む含まない
設定11/59.01/68.8
設定21/58.01/67.4
設定31/57.01/66.1
設定41/52.01/69.5
設定51/51.01/58.2
設定61/50.01/56.9
スイカ
設定同時当選
含む含まない
設定11/99.01/101.3
設定21/98.11/100.4
設定31/97.11/99.3
設定41/82.01/83.6
設定51/81.01/82.5
設定61/80.01/81.5
共通8枚ベル(右上がり揃い)
設定当選率
設定11/993.0
設定21/897.8
設定31/799.2
設定41/697.2
設定51/595.8
設定61/496.5

8枚共通ベルは通常時の押し順正解ベルと同じ停止形(ART中はナビなしベルが共通ベル)。赤7図柄狙いで消化すると共通8枚ベルを判別可能!

赤7図柄狙い手順はコチラ

- 閉じる

ボーナス当選率

単独当選率

当選フラグ出現率
単独赤7BB1/16384.0
単独青7BB1/4681.1
単独REG1/3640.9

単独ボーナスの合成確率は1/1820.4。

- 閉じる

小役との同時当選率

同時当選フラグ出現率合成確率
リプレイ+
ボーナス
赤7BB1/16384.01/4096.0
青7BB1/5461.3
REG抽選ナシ
共通ベル+
ボーナス
赤7BB1/16384.01/2048.0
青7BB1/5461.3
REG1/4096.0
チェリー+
ボーナス
赤7BB1/16384.01/414.8
青7BB1/873.8
REG1/829.6
スイカ+
ボーナス
赤7BB1/13107.21/4369.1
青7BB1/6553.6
REG抽選ナシ
リーチ目役A+
ボーナス
赤7BB1/16384.01/1365.3
青7BB1/2340.6
REG1/4096.0
リーチ目役B+
ボーナス
赤7BB1/16384.01/1170.3

1/993.0
青7BB設定差アリ
REG設定差アリ
中段チェリー+
ボーナス
赤7BB1/16384.0
青7BB抽選ナシ
REG抽選ナシ

リーチ目役Aは左リール中段リプレイからの停止形がメインで、リーチ目役Bはスイカハズレの停止形がメイン。リーチ目役Bからの赤7BB・REG確率に設定差が設けられている。

リーチ目役B+青7BB・REG確率
設定リーチ目役B+
青7BB
リーチ目役B+
REG
設定11/1872.51/3855.1
設定21/1820.41/3640.9
設定31/1771.21/3449.3
設定41/1724.61/3276.8
設定51/1680.41/3120.8
設定61/1638.41/2978.9

設定差は設けられているが、そこまで大きな差ではないので他要素と合わせて推測に用いる。

- 閉じる

小役のボーナス同時当選期待度

設定リプレイ共通3枚ベル
共通0.2%1.6%
設定チェリースイカ
設定114.2%2.3%
設定214.0%2.2%
設定313.7%2.2%
設定412.5%1.9%
設定512.3%1.9%
設定612.1%1.8%

チェリーとスイカの同時当選期待度に若干の設定差が設けられているが、設定推測には不向きなので参考程度に覚えておけば問題ナシ。なお、チェリーとスイカは高設定ほど出現率が高くなっており、これに同時当選期待度を加味した実質的なチェリー+ボーナス確率とスイカ+ボーナス確率は全設定共通となる。

- 閉じる

通常時の抽選

通常時はボーナス当選を目指す。ボーナス当選時の内部状態に応じてARTを抽選。ボーナス中にもART突入抽選が行われる。

ボーナス「成立時」の抽選でARTに当選した場合の告知パターン
ボーナスが揃った際に「絶対空域」ランプが点灯
チャンス告知はチャンスボタン経由で告知
完全告知は1G目の第3停止で告知
デート告知は告白演出で告知

VAイグニッション発動チャンス

Vイグニッション発動チャンス

移行契機500・600・700・800・900G
到達時に移行の可能性アリ

ボーナス当選でVAイグニッション発動に期待できる内部状態で、滞在中のBBでVAイグニッション発動濃厚、REG当選時はVAイグニッション発動チャンスの抽選が行われる。移行ゲーム数は通常時に移行したタイミングで抽選され900G以降はVAイグニッション発動チャンスに滞在濃厚。

VAイグニッションとは

ARTが規定枚数到達までゲーム数減算停止となる上位ARTで、突入時の期待枚数は約2000枚(超VAイグニッションなら約3000枚)

注意点

VAイグニッション発動チャンスは一度移行すると天井まで滞在したままだが、ボーナスを引けずに天井に到達するとVAイグニッションには突入しない。

- 閉じる

内部状態・ステージ

夕方背景

ステージは内部状態を示唆しており、夕方背景は高確示唆。超高確時はデートモードへ移行する。高確以上滞在時はボーナス当選でART突入に期待。

MEMO
夕方背景_マイア

キャラがマイアなら高確濃厚!?

状態移行抽選

成立役抽選内容当選率
スイカ高確移行抽選20%
チェリー超高確移行抽選28%

スイカは高確移行のチャンスで、チェリーは超高確移行に期待。有利区間移行時・ボーナス消化後・ART終了後は高確濃厚となっている。

通常時開始時の状態振り分け
状態有利区間
リセット時
ボーナスor
ART終了時
高確80%100%
超高確20%

- 閉じる

ボーナス当選時のART期待度

状態ART期待度
通常5.1%
高確設定差アリ
(下記参照)
超高確100%

※通常滞在時はBIGのみ抽選が行われる。高確以上はREGでも抽選

上記はボーナス成立時の抽選で非当選時はボーナス中にもART突入抽選が行われる。

高確中のボーナス成立時ART当選率
設定ART当選率
設定125.0%
設定225.4%
設定325.8%
設定426.2%
設定526.6%
設定627.0%

- 閉じる

滞在G数

状態滞在G数
高確約30G
超高確約20G

高確はゲーム数管理で約30G滞在し、高確中は高確G数の加算抽選が行われる。

- 閉じる

デートモード

デートモード

役割超高確濃厚ステージ
移行契機通常時のチェリーの一部
継続G数約20G

チェリーの一部で移行し、滞在中のボーナス当選でART濃厚。

MEMO

デートする施設と終了後のランプの色でVAイグニッションチャンス発動期待度を示唆しているので要注目。

デートする施設

デート施設_水族館

施設Wイグニッション
発動期待度
海浜公園約20%で800G以下
アミューズメント施設約40%で800G以下
ショッピングモール約80%で800G以下
水族館800G以下確定かつ
約60%で500G

デート施設の種類でART当選時のVAイグニッション発動ゲーム数を示唆。2回目以降のデートは示唆が変わるので注意。

デート施設別のVAイグニッションチャンス発動G数振り分け
設定変更後・ボーナス終了後・ART終了後
規定G数海浜公園アミューズメント
施設
500G6.1%14.7%
600G2.3%5.3%
700G8.0%19.0%
800G2.6%6.2%
900G81.0%54.8%
規定G数ショッピング
モール
水族館
500G29.4%63.3%
600G9.9%15.7%
700G29.3%15.6%
800G9.7%5.4%
900G21.7%
前回が海浜公園
規定
G数
海浜公園アミューズメント
施設
500G74.7%5.2%
600G25.3%2.1%
700G9.1%
800G3.0%
900G80.6%
規定G数ショッピング
モール
水族館
500G9.0%59.6%
600G3.2%15.7%
700G11.4%18.7%
800G3.8%6.0%
900G72.6%
前回がアミューズメント施設
規定G数海浜公園アミューズメント
施設
500G8.6%75.9%
600G3.5%24.1%
700G15.2%
800G5.0%
900G67.7%
規定G数ショッピング
モール
水族館
500G14.1%59.3%
600G5.0%16.1%
700G17.7%18.4%
800G5.8%6.2%
900G57.4%
前回がショッピングモール
規定G数海浜公園アミューズメント
施設
500G19.6%19.3%
600G7.0%6.8%
700G23.5%24.0%
800G8.0%7.9%
900G41.9%42.0%
規定G数ショッピング
モール
水族館
500G75.2%63.4%
600G24.8%16.4%
700G15.2%
800G5.0%
900G
前回が水族館
規定G数海浜公園アミューズメント
施設
500G61.7%61.1%
600G16.4%16.6%
700G16.4%16.5%
800G5.5%5.8%
900G
規定G数ショッピング
モール
水族館
500G63.2%100%
600G15.7%
700G15.8%
800G5.3%
900G
VAイグニッションチャンス発動G数別のデートスポット振り分け
設定変更後・ボーナス終了後・ART終了後
施設500Gで
発動時
600Gで
発動時
700Gで
発動時
海浜公園24.9%27.5%32.6%
アミューズメント施設25.1%27.4%32.5%
ショッピングモール30.0%30.2%30.0%
水族館20.0%14.9%4.9%
施設800Gで
発動時
900Gで
発動時
海浜公園32.5%74.0%
アミューズメント施設32.3%21.0%
ショッピングモール30.0%5.0%
水族館5.2%
前回が海浜公園
施設500Gで
発動時
600Gで
発動時
700Gで
発動時
海浜公園3.0%2.8%
アミューズメント施設47.0%52.8%65.0%
ショッピングモール30.1%29.8%30.0%
水族館19.9%14.6%5.0%
施設800Gで
発動時
900Gで
発動時
海浜公園
アミューズメント施設65.0%75.0%
ショッピングモール30.2%25.0%
水族館4.8%
前回がアミューズメント施設
施設500Gで
発動時
600Gで
発動時
700Gで
発動時
海浜公園46.8%52.5%65.2%
アミューズメント施設3.1%2.7%
ショッピングモール30.1%29.7%29.9%
水族館20.0%15.1%4.9%
施設800Gで
発動時
900Gで
発動時
海浜公園65.0%75.0%
アミューズメント施設
ショッピングモール29.9%25.0%
水族館5.1%
前回がショッピングモール
施設500Gで
発動時
600Gで
発動時
700Gで
発動時
海浜公園38.8%41.3%47.2%
アミューズメント施設38.1%40.2%47.9%
ショッピングモール2.9%2.9%
水族館20.2%15.6%4.9%
施設800Gで
発動時
900Gで
発動時
海浜公園47.7%49.9%
アミューズメント施設47.4%50.1%
ショッピングモール
水族館4.9%
前回が水族館
施設500Gで
発動時
600Gで
発動時
700Gで
発動時
海浜公園33.3%34.7%34.8%
アミューズメント施設33.2%35.5%35.3%
ショッピングモール30.5%29.8%29.9%
水族館3.0%
施設800Gで
発動時
900Gで
発動時
海浜公園34.2%
アミューズメント施設36.2%
ショッピングモール29.6%
水族館

- 閉じる

2回目以降のデート施設(同一区間内)

  • 基本は前回のデート施設とは別で海浜公園〜ショッピングモールまでは示唆ナシ
  • 水族館以外で同施設が連続したらVAイグニッション発動チャンスが600G以内濃厚かつ500Gの可能性約75%
  • 水族館に2回連続で訪れた場合はVAイグニッション発動チャンス500G濃厚

- 閉じる

VAイグニッション発動チャンスの示唆

ランプ示唆内容
デフォルト
デフォルト
800G以内濃厚
700G以内濃厚
500 or 600G以内濃厚

デートモード終了時にCHANCEボタンを押すと台枠ランプが点灯し、その色でVAイグニッション発動チャンスの規定G数を示唆。

好感度
好感度示唆内容
青以下白 or 青ランプにしか変化せず
黄「良い」赤ランプには変化せず

ランプの色はデートチャンス中の好感度に応じて出現率が変化。好感度が高いほど正確な示唆が出やすい。

台枠ランプの色振り分け

台枠ランプの色別_VAイグニッションチャンス発動ゲーム数振り分け

好感度を「良い」以上でなければ黄以上にならないため、デートモード中は好感度アップの選択肢を選んでいく必要がある。

- 閉じる

好感度アップの選択肢

デートモード_好感度アップの選択肢

※1は「良いんじゃない? 買ってあげるよ」を選択すると好感度ダウン。※2は「このままだと…」を選択すると好感度ダウン。

- 閉じる

通常ステージの演出

予告音発生時の演出

予告音発生時は発生演出によって対応役があり、中押し手順で消化すれば成立役との矛盾を見抜きやすい。

演出ナシ
対応役ハズレ
羽演出

羽演出

パターン対応役
第1停止時羽リプレイ
エンブレム投影

エンブレム投影

対応役下段ベル / 共通ベル
ロゴフラッシュバック

ロゴフラッシュバック

対応役スイカ
キャラウィンドウ

キャラウィンドウ

対応役チェリー

- 閉じる

セリフ演出

セリフ演出

パターン対応役
レバーオンハズレ /
押し順ベル(こぼし含む)
第1停止時リプレイ
第2停止時下段ベル / 共通ベル
第3停止時チェリー / スイカ

- 閉じる

いちごアクション

いちごアクション

パターン対応役
手を振るハズレ /
ベル(こぼし含む)
応援リプレイ
敬礼スイカ
近づいて
ニッコリ
チェリー

- 閉じる

いちごVA動作

いちごVA動作

パターン対応役
第1停止で戻るハズレ /
押し順ベル(こぼし含む)
弾痕第1停止リプレイ
第2停止下段ベル / 共通ベル
第3停止チェリー

- 閉じる

ウインドウステップアップ

ウインドウステップアップ

パターン対応役
ステップ1ハズレ
ステップ2リプレイ / 下段ベル / スイカ
ステップ3チェリー
ステップ4大チャンス

- 閉じる

隊員募集

隊員募集

リプレイを否定すれば連続演出に発展!?

- 閉じる

寝起き零華

寝起き零華

下段ベルを否定すれば連続演出に発展!?

- 閉じる

零華ルーレット

零華ルーレット

赤背景でレア役を否定すれば大チャンス!

- 閉じる

謎の少女

謎の少女

スイカを否定すれば連続演出に発展!?

- 閉じる

悪だくみ

悪だくみ

発生した時点で大チャンス!

- 閉じる

キャラカットイン

キャラカットイン

パターン対応役
あいリプレイ / 下段ベル
りおんハズレ / 下段ベル
つぐみ共通ベル / スイカ
いちごハズレ / チェリー

発生した時点で大チャンスとなり、連続演出に発展しなければボーナスの可能性大!?

- 閉じる

停止時割り込み

停止時割り込み

パターン対応役
第1停止:ケーキハズレ / チェリー
ウォーター
スライダー
第1停止チェリー
第2停止下段ベル
第3停止:温泉激アツ

- 閉じる

装着擬似連

装着擬似連

発生した時点で大チャンスとなる演出で、最終的に連続演出へ発展する。4回目まで継続すればボーナス濃厚!?

- 閉じる

ラブきゅん目を狙え

ラブきゅん目を狙え

逆押しで右リールに3連リプレイが停止すればボーナス濃厚!?

- 閉じる

その他の演出

パターン示唆内容
演出ナシレア役で大チャンス
大遅れ単独ボーナス / 中段チェリー
ボイス予告BET時に「今!」で
単独ボーナス
チェリー連続演出に発展
しなければで大チャンス
いちごVA
ステップ
アップ
SU1ハズレ
SU2リプレイ / 下段ベル /
スイカ
SU3チェリー
SU4大チャンス

- 閉じる

高確ステージの演出

基本的に連続演出へは発展せずにボーナスを告知。

パトランプ

パトランプ

レバーオン時に発生する演出で、対応役はハズレかつスイカ否定となる。

- 閉じる

キャラカットイン演出

キャラカットイン演出

パターンボーナス期待度
ショート
フォールド
クーン
マイア特大

チェリーを否定すればボーナス濃厚!?

- 閉じる

セクシークーン

セクシークーン

チェリー否定かつスイカの可能性大!?

- 閉じる

マイアルーレット

マイアルーレット

対応役スイカ / チェリー

- 閉じる

マイアフラッシュバック

マイアフラッシュバック

パターン対応役
レバーオン時のみベル重複
第1停止終了リプレイ
第2停止終了下段ベル / 斜めベル
第3停止ママーリーチ目役A /
リプレイ or ベル重複
第3停止許さない中段チェリー

発生時はチェリーとスイカを否定。発生タイミングによって成立役を示唆している。

- 閉じる

その他の演出

パターン示唆内容
遅れチェリー成立時の
約1/2で発生(スイカ否定)
大遅れ中段チェリー
ボイス予告スイカ
予告音無演出ハズレ
エンブレム投影ベル
パトランプチェリー
マイア号令スイカ(チェリー否定)

- 閉じる

連続演出

パターンTOTAL期待度
あいVSフォールド13.7%
りおんVSクーン13.7%
つぐみVSショート36.6%
障害物レース53.7%

発展時のアイキャッチによって期待度が激変。

アイキャッチ演出

あいVSフォールド
パターン期待度
あい制服デフォルト
私服33.4%
フォールド戦闘服50.0%
私服勝利濃厚
マイア戦闘服BB濃厚
私服赤7BB濃厚
りおんVSクーン
パターン期待度
りおん制服デフォルト
私服33.5%
クーン戦闘服50.4%
私服勝利濃厚
マイア戦闘服BB濃厚
私服赤7BB濃厚
つぐみVSショート
パターン期待度
つぐみ制服デフォルト
私服34.0%
ショート戦闘服50.0%
私服勝利濃厚
マイア戦闘服BB濃厚
私服赤7BB濃厚
障害物レース
パターン期待度
いちご制服デフォルト
私服49.7%
零華戦闘服80.9%
私服勝利濃厚
マイア戦闘服BB濃厚
私服赤7BB濃厚

- 閉じる

ボーナス

BIG BONUS

BIG BONUS

役割リアルボーナス
図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_青7図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_青7図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_青7図柄
獲得枚数150枚
7揃い確率1/256.0
(フェイク1/24.3)

カットイン発生時の7揃いでART濃厚!

チャンス告知

カットインの期待度

チャンス告知

カットイン期待度
3.2%
91.0%
100%
遅れ
(リール始動時)
100%

狙えカットインが発生すれば赤7図柄揃いのチャンスで、赤カットインなら期待度が跳ね上がる。

レバートントン
カットインレバートントン時の
期待度
青のまま1.6%
赤へ変化71.5%
赤のまま83.7%

狙えカットイン発生時のリール停止前にレバーを叩くとカットインが昇格する可能性アリ。基本はレバーを15回叩くまでに変化するが、16回目以降で昇格すれば7揃い濃厚。なお、昇格の可能性があるのは30回目までとなっている。

7揃いカットイン時の演出比率
カットインレバートントン
青のまま42.5%20.5%
赤へ変化14.7%
赤のまま42.5%20.7%
虹に変化34.3%
最初から虹5.0%4.8%
遅れ青のまま10.0%5.0%

- 閉じる

完全告知

完全告知

金シャッターが出現すれば赤7図柄揃い確定!

- 閉じる

デート告知

デート告知

選択式の演出が展開し、正答を選択すればデート相手の好感度がアップ。最終Gで発生する告白演出に成功するとARTへ突入する。

MEMO

内部的にARTに当選している時ほど好感度アップ=1枚絵が出現しやすい。選択によってARTに当選しやすくなるといった要素は無い。

デート告知の選択肢
いちご選択時
質問内容好感度UPの返答
この服どうかな?すごく可愛いよ
朝は空気が澄んでて
気持ちいいね
心が引き締まる
ようだよ
遊園地で最初
なにしよっか?
まずは腹ごしらえ
しない?
わぁ!あの
アトラクション
すごく濡れそうだなぁ!
タオル
持ってきたよ
新しいアトラクションが
もうすぐできる
みたいだね!
結構怖そうだね
この甘いにおいは…
チュロスだぁ!
食べようよ!
そうだね
遊園地って
ほんとに楽しいなぁ!
どれでもUP
あい選択時
質問内容好感度UPの返答
えへへ、ごめんね?
まったの?
あいちゃんこそ、
時間より早いね
今日は誘ってくれて
ありがとうなの!
うん、思う存分
楽しもう
遊園地は好きなの~?いっぱい一緒に
遊ぶものあるからね
(なんか、大人の
カップルが
いっぱいいるの)
人がいっぱいだね
遊園地はドキドキの
連続なの!
一緒だから?
スイーツも
いっぱいあるの!
あれ買って
来ようか?
遊園地は夢の
詰まった宝箱なの!
どれでもUP
りおん選択時
質問内容好感度UPの返答
いきなりだけど、
アタシの服さァ、
率直にどう?
すごく
イケてると思う
へえ アンタも気合い
入ってるじゃん?
りおんと
デートだから
へへへ、あっちでは
まずナニする
つもりだい?
プラン
決めてきたよ
(う~ん、しかし、
カップルだらけだな)
該当ナシ※
それにしても、
遊園地は何かこう
ドキドキするな!
一緒だから?
美味そうなものも
結構あるな
あれ買って
来ようか?
遊園地って
パラダイスだよな
どれでもUP

※「ちょっと目が怖いんですけど…」は好感度ダウン

つぐみ選択時
質問内容好感度UPの返答
気持ちのいい朝だな。
昨日はよく眠れたか?
あまり眠れ
なかったよ、
つぐみちゃん
ほ、他のみんなと
一緒じゃなくて…
その…良かったのか?
デート
だからね
そなたが来てから、
どのくらい経ったかな
ちょうど
半年
(こんなに混んでると
全て周るのは厳しそうだな)
該当ナシ※
それにしても、遊園地とは
何かこうワクワクするな!
一緒だから
かな
美味しそうなものも
結構あるな
あれ買って
来ようか?
みなが幸せに
なれる空間だな
自分も今、
幸せだよ

※「険しい表情になってるけど…」は好感度ダウン

クライン選択時・ショート狙い
(裏絶対空域・ソニックモード中)
質問内容好感度UPの返答
いやーっ、
今日すっごい
楽しみにしてたぞ!
そうだね
もう♥4人同時なんて、
食いしん坊さん
なんだから♪
期待してます
※1
(こんなところに
来るのは子供の時
以来だな)
さあ、行くか
人が…たくさん…なんかみんなに
見られてる
気がする…※2
いろんな
アトラクションが
あるな
(選択肢にあれば)
お化け屋敷に
行ってみる?※3
次はどこに
いこうかしら
(選択肢にあれば)
お化け屋敷に
行ってみる?

※1 マイアの好感度ダウン
※2 「特に子供が多いね」は好感度ダウン
※3 「占いの館に行こうか?」は好感度ダウン

クライン選択時・フォールド狙い
(裏絶対空域・ソニックモード中)
質問内容好感度UPの返答
いやーっ、
今日すっごい
楽しみにしてたぞ!
朝早くて
大丈夫だった?
もう♥4人同時なんて、
食いしん坊さん
なんだから♪
いただきまーす
(こんなところに
来るのは子供の時
以来だな)
マイアも
初めてでしょ?
人が…たくさん…人込みは苦手?
いろんな
アトラクションが
あるな
(選択肢にあれば)
ちょっと早いけど
昼食にしようか?
次はどこに
いこうかしら
(選択肢にあれば)
そろそろ、
お昼にしようか?

※マイアの好感度ダウン

クライン選択時・クーン狙い
(裏絶対空域・ソニックモード中)
質問内容好感度UPの返答
いやーっ、
今日すっごい
楽しみにしてたぞ!
朝早くて
大丈夫だった?
もう♥4人同時なんて、
食いしん坊さん
なんだから♪
二人っきりが
良かった?
(こんなところに
来るのは子供の時
以来だな)
マイアも
初めてでしょ?
※1
人が…たくさん…特に子供が多いね
※2
いろんな
アトラクションが
あるな
昼食 or
お化け屋敷を選択
次はどこに
いこうかしら
占いに
行かない?

※1 マイアの好感度ダウン
※2 ショートの好感度ダウン

クライン選択時・マイア狙い
(裏絶対空域・ソニックモード中)
質問内容好感度UPの返答
いやーっ、
今日すっごい
楽しみにしてたぞ!
マイアも?
もう♥4人同時なんて、
食いしん坊さん
なんだから♪
二人っきりが
良かった?
(こんなところに
来るのは子供の時
以来だな)
ん?今なんか
言った?
人が…たくさん…特に子供が
多いね
いろんな
アトラクションが
あるな
どれでもUP
次はどこに
いこうかしら
観覧車に
乗ろうか!

裏絶対空域・ソニックモード中のBBではクラインを選択可能。クラインとのデートは選択肢で最も好感度を上げたキャラがデート後半の相手になる。なお、クーンについては最適な選択肢を選んだとしても、ボーナス中のストックからクーンの1枚絵を出現させないとナイトパレードに到達するのは困難。

- 閉じる

消化中の抽選

赤7図柄が揃えばART突入確定で、ART確定後の赤7図柄揃い時はARTのセットストックを獲得。ソニックモード中の赤7図柄揃いはEXゲーム数を30G以上上乗せする。

- 閉じる

ソニックモード突入抽選

通常時のBBではソニックモードの突入抽選が行われ、朝イチ1度目のBBやボーナスorART終了直後のBBはソニックモード突入に期待できる!?

- 閉じる

BIG BONUS EX

BIG BONUS EX

図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄
獲得枚数150枚
7揃い確率1/22.2
(フェイク1/22.2)

BB EXは通常のBBよりも赤7図柄が10倍揃いやすくなっている。

カットインの期待度

チャンス告知

カットイン期待度
31.1%
91.5%
100%
遅れ
(リール始動時)
100%

EX中はフェイクと赤7揃いの確率が同じなのでカットインが発生した時点で大チャンス!

レバートントン
カットインレバートントン時の
期待度
青のまま17.9%
赤へ変化96.0%
赤のまま83.8%

狙えカットイン発生時のリール停止前にレバーを叩くとカットインが昇格する可能性アリ。基本はレバーを15回叩くまでに変化するが、16回目以降で昇格すれば7揃い濃厚。なお、昇格の可能性があるのは30回目までとなっている。

- 閉じる

REG BONUS

REG BONUS

役割リアルボーナス
図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄
防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_青7図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_青7図柄
獲得枚数40枚
7揃い確率1/256.0
(フェイク1/24.3)

カットイン発生時の7揃いでART濃厚!7揃い確率は通常BIGと同様。

特殊抽選

35枚以下で終了した場合はART確定。ソニックモード中ならEXゲーム数を30G以上上乗せする。

- 閉じる

スクランブルボーナス

スクランブルボーナス中

役割リアルボーナス
図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_赤7図柄
防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_青7図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_青7図柄防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜_青7図柄
獲得枚数

ソニックモード中のBB(EX)で当選するボーナスで、後半のジャッジ演出でソニックモードの継続を告知。ボーナス中のリプレイはソニックモード継続に期待で、赤7図柄が揃えば継続濃厚となる(ただし、赤7狙いのカットインは発生しない)

赤7図柄狙いの法則

  • 順押しで左リール上段に赤7停止時は中リールにも赤7を狙い、赤7非テンパイ時は右上がりベル。赤7テンパイ時は赤7揃いor赤7フェイクとなる。
  • 中押しで中リール中段に赤7が停止すれば赤7揃い1確目。

- 閉じる

ボーナス当選時の上乗せ

G数BIG(EX)REG
10G75.0%89.8%
20G5.5%5.5%
30G15.2%3.1%
50G3.1%1.2%
100G1.2%0.4%

※絶対空域中は絶対空域のゲーム数、ソニックモード中はEXゲーム数を上乗せ

ART中のボーナス成立時はゲーム数を上乗せ。告知はボーナス終了時に行われる。

エピソードボーナス

役割リアルボーナス
当選契機ソニックモード中の
特定条件達成時
恩恵ソニックモード継続確定

ソニックモード中にボーナスが成立すると勲章を1個獲得。金勲章はBIG、銀勲章はREGに対応しており、ソニックモード中のBIG成立時に金勲章が4個以上あるとエピソードボーナスに当選。金勲章が9個以上あるとエクストラエピソードボーナス発生の可能性がある。

ART解析

ART準備中の抽選

絶対空域準備中

ARTの種類によって「準備中」の抽選内容が異なる。

抽選内容

絶対空域準備中
  • BAR揃いで裏絶対空域へ
  • レア役で絶対空域のゲーム数上乗せ抽選
  • 準備中に50Gハマると裏絶対空域へ移行(ただし、準備中のボーナスでハマリゲーム数がリセットされる)
裏絶対空域準備中
  • BAR揃いで裏絶対空域の継続率UP+継続ストック1個獲得
  • レア役で絶対空域のゲーム数上乗せ抽選
ソニックモード準備中
  • BAR揃いでEXゲーム数を上乗せ
  • レア役でEXゲーム数の上乗せ抽選

- 閉じる

レア役での上乗せ抽選

成立役当選率
チェリー・スイカ5.1%

チェリーとスイカで上乗せ抽選を行っており、当選時は最大100Gを上乗せする。

上乗せ振り分け
上乗せチェリースイカ
+10G3.5%
+20G1.2%
+30G3.5%
+50G1.2%
+100G0.4%0.4%

- 閉じる

BAR揃い抽選

設定ART準備中ART中
BB後RB後
設定11/496.51/199.21/16384.0
設定21/399.61/199.21/13107.2
設定31/299.31/198.61/10922.7
設定41/199.81/99.91/9362.3
設定51/199.21/99.81/8192.0
設定61/198.61/99.61/7281.8

ベルこぼしorリーチ目の停止形

ART準備中はボーナス終了からベルこぼしまでの間。

ソニックモード準備中のBAR揃いでの抽選
EXゲーム上乗せ振り分け
+30G98.4%
+50G1.2%
+100G0.4%

- 閉じる

セット開始時の演出振り分け

演出1セット目2セット目以降
継続(30G)約60%
ウェポンアタック約90%約30%
いちごアタック約10%約10%

初回突入時は大半がウェポンアタックから。2セット目以降は4割が特化ゾーンからスタートする。

- 閉じる

ウェポンアタック

ウェポンアタック

役割特化ゾーン
突入契機AT初当り時
継続G数1G
上乗せG数40〜400G

ART突入時はウェポンアタック or いちごアタックで初期ゲーム数を決定。ウェポンアタックは3種類の上乗せ演出のいずれかが発生し、上乗せ後に赤7図柄が揃うとARTストックを獲得できる。

上乗せキャラ

ウェポンアタック_上乗せキャラ

上乗せ
キャラ
上乗せG数
期待度
鷹野あい40G以上
波戸りおん45G以上
雷電つぐみ50G以上

上乗せキャラによって上乗せG数の期待度が異なる。

鷹野あい

LOCKを突破するほど大量上乗せに期待。

波戸りおん

ミサイルの飛行距離が長いほど期待大。

雷電つぐみ

弾丸を連射するほど大量上乗せのチャンス。

- 閉じる

同時に押せ演出

同時に押せ演出

発生した時点でARTストック獲得濃厚!?

- 閉じる

いちごアタック

いちごアタック

役割特化ゾーン
突入契機ART初当り時
継続G数1G
上乗せG数60〜1000G
(平均100G)

ART突入時はウェポンアタック or いちごアタックで初期ゲーム数を決定。レバー演出で上乗せG数を加算していき、上乗せの一部が後乗せになることもある。心電図の波形が大きくなるほど大量上乗せに期待。

ART「絶対空域」

絶対空域

役割メインART
継続G数特化ゾーンで決定
(初回40G以上)
純増約1.1枚

純増1.1枚のゲーム数上乗せ×セット数管理型のART。リアルボーナス当選やバトル勝利での特化ゾーン当選を目指す。セット数上乗せもあり!

ART当選時のストック個数振り分け

ストック振り分け
1個91.8%
2個5.1%
3個3.1%

ARTの権利獲得時やストック時は最大3個までで振り分けられる。

- 閉じる

準備中

ART準備中が50G継続すると「裏絶対空域」に突入。裏絶対空域中ならループ率アップ!?

- 閉じる

内部状態

絶対空域_内部状態

内部状態は次元バトルの抽選に影響し、(超)高確中は上部に「次元バトル(超)高確率中」の帯が出現。

状態移行抽選

レア役と「バトルモード」の規定ゲーム数到達で高確移行抽選が行われ、両方で当選すると超高確へ移行。

高確ゲーム数の振り分け
G数規定ゲームチェリースイカ
15G79.7%
20G19.1%8.9%
30G1.2%1.2%5.0%

チェリーは約10%、スイカは5%で高確へ移行。バトルモードの規定ゲーム到達時は高確への移行が確定。

- 閉じる

バトルモード

規定ゲーム数を管理する3つのモード。

バトルモード振り分け
モード振り分け
通常A25.0%
通常B25.0%
天国50.0%

AT初当り時にモードを振り分け。

モード毎の規定ゲーム数
G数通常A通常B天国
30G5.1%1.2%85.5%
40G10.2%3.1%9.8%
50G15.2%5.1%4.7%
60G20.3%10.2%
70G25.0%15.2%
80G15.2%20.3%
90G9.0%25.0%
100G19.9%

規定ゲーム数到達で必ず高確へ移行。

モード移行率
移行先通常A通常B天国
通常A75.0%25.0%
通常B12.5%75.0%25.0%
天国12.5%25.0%50.0%

規定ゲーム到達でモードを抽選。天国は50%でループ!

- 閉じる

次元バトル発展抽選

次元バトル当選率
成立役高確超高確
その他1.2%10.2%
チェリー50.0%100%
スイカ70.3%100%

※ボーナス当選時を除く

内部状態に応じて次元バトルを抽選。超高確中は毎ゲームがチャンス!

バトル本前兆中の抽選

本前兆中(6〜12G)のレア役は内部で報酬の昇格を抽選。当選した場合は次元バトル勝利時の報酬が足つぼぷにっしゅダブルorなでなでラブキューレとなり100G以上の上乗せが濃厚となる。

- 閉じる

ミッション演出

ミッション演出

レバーオン時に発展時
パターンボーナス
期待度
バトル
期待度
ハッキングミッション2.3%18.1%
撃墜ミッション4.0%43.8%
突破ミッション40.0%48.6%
「発展」経由時
パターンボーナス
期待度
バトル
期待度
ハッキングミッション92.4%7.0%
撃墜ミッション86.0%13.1%
突破ミッション98.5%1.5%

レバーオン時の発生はミッションの種類で成立役を示唆しており、「発展」演出を経由した場合はボーナスに期待。

レバーオン時の対応役
パターン対応役
ハッキングミッションチェリー
撃墜ミッションスイカ
突破ミッションチェリーorスイカ
ミニキャラ吹き出し演出
パターン示唆内容
吹き出し全体レア役示唆
ショート・青!以外大チャンス
ショート・青!→
第3停止時に赤吹き出し
激アツ
アクション大チャンス
(レア役以外の
可能性アリ)
ハッキングミッション
(レバーオン時)
パターン期待度
1G目
(タイトル)
81.0%
ハート柄100%
第3停止時
赤セリフ
45.5%
(通常タイトル)
2G目レバーオン時
「これなら
なんとか」
43.7%
レバーオン時
「あともう少し」
100%
第1停止時
カットイン
100%
チャンスボタン11.4%

チャンスボタンはその他のチャンスアップが発生しなかった場合の期待度。

撃墜ミッション
(レバーオン時)
パターン期待度
1G目
(タイトル)
79.1%
ハート柄100%
第3停止時
エフェクトあり
57.3%
2G目レバーオン時
目線カットイン
66.8%
第1停止時
カットイン
100%
チャンスボタン25.0%
突破ミッション
(レバーオン時)
パターン期待度
1G目
(タイトル)
96.1%
ハート柄100%
第3停止時
カットイン
91.6%
2G目レバーオン時
オーラあり
99.3%
第1停止時
カットイン
100%
チャンスボタン100%

- 閉じる

BARを狙え演出

絶対空域_BARを狙え

BAR停止数出現割合恩恵
1個停止32.8%次元バトル
2個停止48.8%ボーナス
(チェリー同時当選)
BAR揃い18.4%裏絶対空域

BARの停止数によって恩恵が異なる。

BAR揃い確率
設定ART準備中ART中
BB後RB後
設定11/496.51/199.21/16384.0
設定21/399.61/199.21/13107.2
設定31/299.31/198.61/10922.7
設定41/199.81/99.91/9362.3
設定51/199.21/99.81/8192.0
設定61/198.61/99.61/7281.8

ベルこぼしorリーチ目の停止形

ART準備中はボーナス終了からベルこぼしまでの間。高設定ほどBAR揃い確率優遇=裏絶対空域に突入しやすい。

カットインパターン

デフォルトは青カットインで、赤ならBAR揃い期待度がアップ。虹カットインならBAR揃い濃厚。なお、左リール下段からのBAR揃い(中段チェリー)はBB EX+裏絶対空域に当選する。

- 閉じる

BGM変化

BGMが変化すればARTの継続ストック保持が確定!

戦場のヴァルキリー
曲の冒頭歌詞「舞い上がれ~」
示唆内容継続ストック1個以上
I LOVE Valkyria
曲の冒頭イントロが長め
示唆内容継続ストック1個以上

- 閉じる

最終Gの表示

パターン示唆内容
To Be Comtinued継続濃厚
右下ミニキャラ
「つづく」
次セットも
継続濃厚
右下ミニキャラ
4人の「つづく」
次々セットも
継続濃厚

- 閉じる

2セット目以降

2セット目以降は30G継続が基本で、特化ゾーンスタートやにゃゴシエーションチャンス成功からの裏絶対空域突入の可能性もあり。

- 閉じる

次元バトル

次元バトル

役割特化ゾーン抽選
突入契機レア役
(チェリー<スイカ)
継続G数4G
勝利期待度約25%

バトル開始時やバトル中のレア役で勝利抽選を行い、勝利すれば上乗せ特化ゾーンに突入。バトル中にボーナス当選した場合は特化ゾーン濃厚。

対戦相手

次元バトル

対戦相手特徴
VSベリア&サイン
VSオズ勝利時は
なでなでラブキューレ

対戦相手は2パターンで、勝利期待度にさは設けられていない。オズに勝利時は「なでなでラブキューレ」突入濃厚となる。

- 閉じる

バトル勝利抽選

成立役勝利当選率
下記以外0.4%
チェリー25.0%
スイカ50.0%

勝利抽選はバトル本前兆中の最終Gで一律25%で抽選。この抽選に漏れた場合はバトル中のレア役で勝利書き換え抽選を行う(ボーナス当選時は勝利濃厚)

- 閉じる

主なチャンスアップ

紫の押し順ナビが出現すれば勝利濃厚!?

次元バトル_チャンスアップ

1G目「タイトル」
タイトル期待度発生割合勝利時
選択割合
デフォルト17.0%87.2%56.6%
87.4%11.5%38.6%
ハート柄100%1.3%4.8%
2G目「攻防パターン」
パターン
(通常タイトル時)
期待度発生
割合
勝利時
選択割合
弱攻撃→回避5.4%67.1%24.9%
弱攻撃→HIT23.6%14.0%22.5%
強攻撃→回避23.5%13.9%22.2%
強攻撃→HIT100%0.2%1.1%
カットイン+
弱攻撃→HIT
88.8%4.8%28.8%
カットイン+
強攻撃→HIT
100%0.1%0.5%
3G目「攻防パターン」
パターン
(通常タイトル時)
期待度発生
割合
勝利時
選択割合
敵強攻撃→被弾6.1%75.2%27.1%
敵強攻撃→回避71.9%5.7%24.2%
敵弱攻撃→被弾28.9%14.5%24.7%
敵弱攻撃→回避88.7%4.6%24.0%
4G目「攻防パターン」
パターン
(通常タイトル時)
期待度発生
割合
勝利時
選択割合
チャンスアップなし8.2%90.3%43.9%
第1停止時
カットイン
87.6%6.4%36.9%
第3停止時
デカPUSH
100%0.3%1.6%
カットインと
デカPUSH複合
100%0.2%1.1%
第1停止時
金カットイン
100%2.8%16.5%

勝利時の8.2%は復活演出で告知される。

ミニキャラ吹き出し演出
パターン示唆内容
吹き出し全体レア役示唆
吹き出し→レア役否定勝利濃厚
吹き出しナシ→レア役成立勝利濃厚
ショート・青!以外大チャンス
ショート・青!→
第3停止時に赤吹き出し
勝利濃厚
アクション大チャンス
(レア役以外の
可能性アリ)

- 閉じる

裏絶対空域

裏絶対空域

役割継続率管理型ART
突入契機ART中のBAR揃い
ART準備中が50G継続
にゃゴシエーション
チャンス成功
継続G数1セット30G
継続率50 or 67 or 75 or 90%

裏絶対空域突入で30G×50〜90%のループ型ARTに変化! 終了後は絶対空域へ復帰。

継続率示唆

開始画面の継続率表示

開始画面の継続率表示

初期継続率が表示されるがこの継続率は完全リンクではない。表示されたパーセンテージ以下の継続率の可能性はなく、必ず表示されたパーセンテージ以上の継続率となる。

セット開始画面の1枚絵

セット開始画面の1枚絵

戦闘服がデフォルトでキャラによる違いはナシ。その他の1枚絵なら継続期待度UPなどの示唆となる。

セット開始時のステージ

裏絶対空域中

背景特徴
デフォルト
75%ループ以上濃厚+
当該セット継続期待度UP
90%ループ濃厚+
当該セット継続期待度UP
当該セット継続濃厚

基本は青背景からスタートし、その他の背景色で開始した場合は上位継続率または当該セットの継続濃厚示唆となる。背景色が昇格すると当該セットの継続期待度がアップし、赤背景になれば継続期待度80%以上(50%継続時)

継続ジャッジ
継続ジャッジの継続率示唆
パターン示唆内容
チャンスアップ
発生で復活継続
継続率67%以上
PUSH
演出
赤イルミ継続率67%以上
虹イルミ継続率67%以上+
次セット継続濃厚
キャラが
マイア
第1停止時に
カットイン
継続率67%以上
第1停止時に
カットイン+
イルミ発生
継続率75%以上
復活演出継続率75%以上

登場するキャラや演出パターンによって継続期待度や継続率を示唆している。チャンスアップはレバーオン時にキャラがオーラを纏うか、第1停止時にカットインが発生。

- 閉じる

消化中の抽選

契機成立時の特徴
レア役継続ストック抽選
(当選時は1個)
BAR揃い継続率UP +
継続ストック1個
ボーナス当該セット継続濃厚+
絶対空域10G以上上乗せ

消化中のBAR揃いで継続率がアップ!ボーナス当選で強制継続!?

内部で継続確定状態の場合でもストック獲得の恩恵などはナシ!?

- 閉じる

継続ジャッジ

裏絶対空域の継続ジャッジ

登場キャラで継続期待度を示唆しており、マイアが登場すれば継続濃厚。キャラがオーラを纏ったり、第1停止でカットインが発生すればチャンスアップ!

- 閉じる

足つぼぷにっしゅ

足つぼぷにっしゅ

役割特化ゾーン
主な突入契機ARTセット継続時
継続G数1G
上乗せG数40〜500G

第3停止ボタンを長押しで上乗せしていき、2人同時パターンなら大量上乗せのチャンスとなる。

なでなでキューレ

なでなでキューレ

役割特化ゾーン
主な突入契機ART継続時
継続G数1G
上乗せG数100〜1000G
(平均200G)

3桁上乗せ確定の特化ゾーン!PUSH長押しで頭をなでて上乗せ!

にゃゴシエーションチャンス

にゃゴシエーションチャンス

役割裏絶対空域の突入抽選
主な突入契機ARTセット継続時
期待度約33%

裏絶対空域の突入抽選を行うCZのような役割で、2セット目以降のセット継続時に突入する可能性アリ。演出に失敗した場合はARTゲーム数を30G獲得して次セットへ継続する。

(超)VAイグニッション

VAイグニッション

役割特殊ART
突入契機VAイグニッション発動チャンス
滞在中のBB(EX)当選時
VAイグニッション発動チャンス
滞在中のREG当選時の一部
継続G数規定枚数消化まで
純増枚数約1.1枚/G
期待枚数約2000枚
(超なら約3000枚)

吸い込み枚数を倍返し!規定枚数消化までARTのゲーム数減算をストップ&上乗せ性能がアップ!超なら3倍返し!

MEMO

減算ストップ区間は通常時のハマりに応じて変動!

ボーナス当選時の上乗せ

上乗せデフォルト超VA中
+30G98.4%
+50G1.2%
+100G0.4%100%

ボーナス当選時は絶対空域のゲーム数を上乗せし、通常VAイグニッションは30G以上、超VAイグニッションなら100Gを上乗せする。

- 閉じる

ソニックモード

ソニックモード中

役割無限ART
継続G数次回BIGボーナスまで
突入契機ART初当りの一部
ロングフリーズ時
エンディング後の一部
純増約1.1枚
継続率約80%
期待値約2700枚
(設定1)

BIG当選まで継続する無限ART。ART中やボーナス中にEXゲームの上乗せ抽選あり、EXゲームを所持している間はBIGを引いても転落は無し。また、BIGを引いても約80%でソニックモードが継続。

突入抽選

通常時のBB当選時に突入抽選が行われ、朝イチ1度目のBBやボーナスorART終了直後のBBはソニックモード突入に期待できる。

- 閉じる

EXゲーム

初期EXゲーム数30G

EXゲームはボーナスやBAR揃いで上乗せされる。上乗せの一部は告知されないため、EXゲームの表示がなくても内部でEXゲームの可能性がある。

ボーナス成立時のEXゲーム上乗せ
ゲーム数振り分け
BBRB
+10G75.0%89.8%
+20G5.5%5.5%
+30G15.2%3.1%
+50G3.1%1.2%
+100G1.2%0.4%
ボーナス中のEXゲーム上乗せ
赤7図柄揃い時の上乗せ
ゲーム数振り分け
+30G98.4%
+50G1.2%
+100G0.4%

- 閉じる

レア役での上乗せ抽選

成立役当選率
チェリー・スイカ5.1%

チェリーとスイカで上乗せ抽選を行っており、当選時は最大100Gを上乗せする。

上乗せ振り分け
上乗せチェリースイカ
+10G3.5%
+20G1.2%
+30G3.5%
+50G1.2%
+100G0.4%0.4%

- 閉じる

ソニックモード中のボーナス

スクランブルボーナスは終了のピンチだが、ボーナス中に7揃いリプレイが成立すればソニックモードに復帰する。赤7リプレイはカットイン等が発生しないので出目で判断する必要があり、順押しで赤7を狙うか、中押しで中段に赤7が停止すれば赤7揃い1確となる。

- 閉じる

ロングフリーズ

ロングフリーズ

出現率
契機通常時の単独BB EX
成立時の一部
恩恵BIG BONUS EX+
ソニックモード
期待枚数

評価・動画

管理人解説・感想

パチスロラブキューレの続編がスマスロ初となるA+ART機で登場!

疑似ボーナスと違ってリアルボーナスは目押しする楽しみが増えるので待っていた方も多いのではないでしょうか。

出率は設定6で108.0%、コイン単価は2.6円とどちらも低めのなので激しい台が多いスマスロの中では比較的まったりと遊ぶ台という印象ですね。

VAイグニッションやおなじみのソニックモードといった爆裂契機に突入すれば一撃もありそうです!

PV動画

試打動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

防空少女ラブキューレ2〜極限の共鳴〜|公式サイト

©Konami Amusement
©2023 Konami Amusement

ちょんぼりすた パチスロ解析